パリエステの看板県道48号線を南下して奥武島向けに向かう途中に、気になる案内看板を発見。看板と言うか、ダイレクトに壁面に書かれているのが沖縄らしい。最初に目に付くのが「パリサロン」「美人用化粧品」「安い1000円」、帰りに見ると「パリエステ...
二世帯住宅を建てる為、息子夫婦と妻で土地探しから始めて資金調達、建築士さんにお願いしてコロナ禍も有り三年がかりで家を建てました。
「ブログリーダー」を活用して、しろくまさんをフォローしませんか?
パリエステの看板県道48号線を南下して奥武島向けに向かう途中に、気になる案内看板を発見。看板と言うか、ダイレクトに壁面に書かれているのが沖縄らしい。最初に目に付くのが「パリサロン」「美人用化粧品」「安い1000円」、帰りに見ると「パリエステ...
周辺を散策して夕食を頂く住宅を建築する土地を探した八重瀬町伊覇地区。近年八重瀬町の人口増加が目覚ましい。元々那覇市に住み、結婚を期に豊見城市に移住、息子夫婦と二世帯住宅を立てる為に土地探しを始める。那覇市に近い豊見城市、南風原町など高速道路...
夜間自宅に帰って来ると玄関内が暗い。外は明暗センサーライトで暗くなれば、外灯が点く設定になっているので問題ないが、中はスイッチを押さないと明るくならない。小型のセンサーライトを取り付けているが暗いので、自室のランタン型ランプを移設します。我...
南城市の隠れ家的なホテル太平洋を一望する崖の上にある静かなホテル。那覇空港から 20 km、奥武島の漁港から 5 km。客室は開放感あふれる洗練されたスイートで、リビングエリア付き。室内からはオーシャン ビューが楽しめる。客室によりバルコニ...
エスピーガ・デ・オロ八重瀬町南部商業高校のお向かいに有るパン屋さんで、たまたま通り掛かって見つけた感じです。私も家族も大好きなデンマークパンが有ったので購入しましたよ。外側はカリッと中はフワフワのシナモンロールです。毎日焼き立てで、この味が...
香港の古い下町食堂をイメージした中華料理店。炒飯や麺類から一品料理まで提供する。店内には円卓が並び、飲み放題付きコースも用意する。ザ·ゴールデンスワロー+%2F+金燕楼/@26.2189688,127.6922839,1674m/data=...
旧正月に間に合った以前は大晦日に紅白見た後、深夜3時過ぎから初詣に行っていたが深夜の冷え込みは流石に堪えるし眠い。行くタイミングを逃して、一月末に地鎮祭やお祓いもお願いしている奥武山の護国神社さんへお参り。自宅の用の火神守り・屋敷守りのお札...
十割そば 山楽周辺で用事を済ませて久々に「三楽」で日本そばを食べてきましたよ。私は大食漢で見た目で明らかに足りないようなので、一緒に行った妻の希望です。天ぷら蕎麦を注文しました。いくらかの追加料金で麺増量の大盛りが頼めました。ヘルシーな感じ...
TOTOトイレ建築士さんと相談になりますが注文住宅では、自分の好みや予算で水回りなどの設備を選ぶ事が出来ます。グレードを落としたり、オプションを追加したり、省ける装備は削ったりしましたよ。設計の段階で標準グレードの水回りの価格で見積もりを作...
換えの効かないゆがけ「かけがえの無い」の語源 「弓道で使う弽、弓を引く際に右手に装着し手を保護し弦を親指の溝に掛けて引き込む為の鹿皮で制作された手袋。」 昭和の学生時代に約7年間やっていた「弓道」ですが、社会人になり仕事や家庭の事が忙しくな
2024/10/25〜10/27 まずは、飲食店が並ぶ街道?を抜けて第一展示場の武道場へ向かいます。 入り口には、かりゆしウエアが展示され、中に進んで行くと工業製品や工芸品の展示が有り、特許出願品の中に私の趣味の釣り関係の展示品も有りました
オープンから5回目のコストコへ 10月9日現在だけど、コストコのガススタンドでガソリンを入れましたよ。何とレギュラー@150円でした。 ただ、コストコ会員限定で支払いは現金不可でマスターカードのみですよ。 最近、ガソリン価格が値上がりしてい
Rojiura Curry SAMURAI.那覇店 用事を済ませランチを求めて、北海道に本店が有るスープカレーのお店「Rojiura Curry SAMURAI.那覇店」へ。 中年男性の私は、小洒落たお店より食堂や沖縄そばが希望なのだが、妻
8/24オープンからもう直ぐ一ヶ月経つが... 過ぎた金曜日の午後、接近した台風13号の影響で曇り/雨模様のお天気。金曜日だが、さすがに平日だから、もう空いているだろうと思い「コストコ」へ。 この会員制のお店は入店するだけで年会費が必要です
OTV・8チャンネルで毎週土曜夕方5時放送の沖縄情報番組 妻が番組の熱烈なファンなので、番組関連のイベントに参加していますよ。 今回は過ぎた7月20日に西原町町民交流センター(さわふじ未来ホール)で15:30に開演されました。 お客さんを交
旧盆前に墓掃除して先祖をお迎えする 沖縄の行事は旧暦に行うのでお盆も「旧盆」で、2024年の今年は8/16〜8/18になります。 旧暦の7月7日、七夕の日の前後に墓掃除をして先祖を自宅にお迎えします。 ちなみに有名なのはシーミーで、4月〜5
ゆくい処「かまどぅ」で昼食にチャンプルーを頂く 国際通りから開南向けのサンライズ通りに面した食堂「かまどぅ」に行ってきましたよ。 平和通り入り口から奥に行くと有名店「花笠食堂」や最近増えている「せんべろ」など色々な飲食店が有りますが、最近は
お安いお肉も買えますよ 八重瀬町にある「エブリチョイス ステーキハウス」ディナーはもちろん、ランチサービスもやっていていつも混みあってるようです。 何度か家族で夜にお伺いしましたが、本格的な美味しいステーキが頂けますよ。 次回は、ランチでも
ソニー REON POCKET 5 私が住む沖縄には高い山が無く風が抜けやすい環境で例年は、真夏でも暑くてせいぜい気温は33度程が今年の7月、観測史上初めて那覇で36度を記録したそうです。 炎天下の作業では、こまめな水分補給と休憩を取らない
昨年から始めたが... 引っ越しを機に何十年ぶりかの家庭菜園を昨年から再開。住宅の設計時、高齢になった時に管理出来なくなる庭を諦めて、二世帯の為に駐車場に重点をおきましたよ。 以前の自宅には東向きに約四畳程の縦長な庭があり、ゴーヤーやパパイ
玉屋そば本店 南城市大里に有る老舗沖縄そばや「玉屋そば」正月の三ヶ日以外はお休み無しの年中無休、10:30からオープンでそば屋では遅めの17時閉店です。 お昼時は、地元の人や観光客、インバウンドで店内や駐車場がかなり混み合います。1〜2名な
場所が無いのでGWベランダフェンスに設置 昨年から孫の為に鯉のぼりを掲げていますが、ウチのフェンスは一般的な住宅の縦格子では無くて横バーなので、そのままでは取り付け金具が付かないので結節バンドやロープで補強。 2階のフェンスの下は駐車場なの
昔から食のイベントに目がない。奥武山で行われる「産業祭り」「那覇祭り」には、例年、身内の不幸など、よっぽどの事が無い限り必ず行きます。笑 武道のイベントなのか、外人さんと球場が近いので野球少年も目立ちましたね。 今回も、自分の分と二世帯分の
バイクの自賠責保険延長の為、保険会社が有る国場ビルへ。 お昼時なので昼食を求めて付近を散策するが、どこも一杯。場所を決めきれずにとりあえずパレット久茂地に行ってみた。 ちょうど6階の催事場で「全国美味いもの祭」がやっていたので、海産物弁当を
昨年の2月にオープンした大阪に本社を持つ「鳥貴族」に遅ればせながら行ってきましたよ。 全品税込360円の焼き鳥中心のメニューから、「名物」貴族焼きを中心に何品か頼みます。 焼き物は焼き上がるのに時間が掛かるので、酒のつまみに「スピードメニュ
妻の車が今年11年目を迎え、走行に支障が出る程では無いがパワーステアリングが重くなり塗装もハゲてきた。前の車検時9年目に買い替えを考えたが、その頃には不具合は無くて「住宅を建てる」計画を優先しました。 2024/2月末に車検が有るので、昨年
早々に震災、事故など 元日から能登半島に地震が有り、被災した地域に救援の為の自衛隊機と民間機の事故など、痛ましい事が次々に起こりましたね。 この災や事故で亡くられた方々のご冥福をお祈りします。 言葉では簡単にお見舞いする事は出来ますが、微力
3ヶ月ごとに状態をチェック 昨年息子と二世帯住宅を建てた地域は下水道が無く、自宅敷地内に汚水処理をする「浄化槽」の埋設が義務付けられています。 法律で保守点検・清掃・法定検査により、浄化槽の維持管理するよう定められています。 以前住んでいた
RBC日曜正午の沖縄の情報番組で紹介されました 地域の情報や紹介される飲食店のお料理が楽しみで見ています。自宅の隣町、糸満市の穴場的なイタリアンレストランが有る事知り、いつか行こうと思っていたが、まさか放送の翌日になるとは....。 マジシ
自転車になるモビチェン付きモデルGFR-02 以前から車に自転車を積む車載を考えて、折り畳みのアシスト自転車の購入を考えていた。 glafit社製の「電動バイク」も視野に入れていたが、お値段30万以上、やはりお高い。 同社のラインアカウント
第75回沖縄県民体育大会弓道競技 11月25日、26日の二日間、奥武山弓道場にて高校生と一般で争う三名一組みの団体戦、個人戦の県民体育大会弓道競技が行われました。 土曜日に行われたのが遠的競技で、直径1mの的を60mの距離から四射の2回合計