積立NISAで投資信託を買っています。その他にも非課税ではない、特定口座でも投資信託を買っています。ここ数日、購入した投資信託が値上がりしています。積立NISAは、emaxis slim 米国株式(s&p500)の購入で、利回り 5.32%。特定口座の、emaxis slim 米国株式(s&p500)は、利回り 6.23%。emaxis slim 全世界株式(オール・カントリー)は、利回り7.38%です。特定口座の分は、前日から値下がりした時に、こつこつ買い増ししています。毎月決まった日に自動的に積立設定している積立NISAより、安く買えてるので、利回りも高いです。ジュニアNISAもしています…
この週末は断捨離を頑張りました!我が家には小学生の息子が2人います。その子たちが幼稚園や小学校で書いた絵や、作った作品など、捨てることにしました。取っておきたい気持ちもありますが、見返すこともこの先あるのか疑問ですし、写真を撮っておくという考えもありますが、それも見返すかまた疑問です。思い切って捨てます。そして、一番困るのが洋服です。もう着ないけど捨てるのはもったいない。かと言って、フリマで売るのは時間がかかるし大変、メルカリで一点ずつ売りにだすのは面倒。オークションでまとめ売りにしても入札が入るのか不安です。洋服は毎回困ります。そして、一旦ひらいたダンボールを、とじて、またクローゼットに戻し…
今日は、昨日注文していたネットスーパーの商品が届きました。私が利用しているのは、楽天西友ネットスーパーです。今日のお買い物は、暑くなってきたので、2Lのアクエリアス6本入りや、調味料系、シャンプーなどの日用品を書いました。5500円以上で送料無料です。最近は、楽天マラソンで貯めたポイントで、全額ポイント払いでお買い物しています。上手くポイントを利用するのが節約に繋がりそうです。
今年3月から積立NISAを始めました。積立NISAは年間40万円までなので、3月から始めたため、今年は4万円ずつ10ヶ月投資信託を購入していく予定です。今日までの結果は、+3,887円+3.23%です。米国株式S&P500に連動するインデックス投資信託を買っています。まだまだ先は長いです。
40代主婦のkです。アーリーリタイア目指して投資についてのブログを書いていきたいと思います。縁あって読んで下さった皆様どうぞよろしくお願いします。
「ブログリーダー」を活用して、kさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。