築30年中古住宅を購入してDIYで生き物たちと人間が住みやすいお家作りをしていきます!猫と水槽、カメたちと♪暮らしを楽しむためのDIY作業日記です!
円形(サークル)花壇を手軽に作る!固めず簡単に作れる花壇用ブロック
リクガメの庭のフォーカルポイントとして作った円形(サークル)花壇ですがとりあえず円にしていたままでぺっちゃんこ・・・ ここは庭を入ってすぐ見えるそしてリビン…
家庭菜園のナスとめんつゆで【ナスと大根の煮びたし(ししとうとショウガ)】冷たくておいしい!
ダーリンが管理している裏庭の家庭菜園 去年からチャレンジしているのでまだへたっぴな、ところもありますがちゃんとおいしく食べられます 私は今のところ表の庭🐢の…
100円ショップで買ったリスのオブジェ!安くてめっちゃ可愛い!使えるガーデン雑貨!おすすめの置物
かっ可愛い 100円ショップで見つけたリスのガーデン雑貨 いやあ~久しぶりに100円ショップでこれだって小物を発見 実は、可愛いリスのオブジェをネットで買う…
北海道の夏の庭の花 ポーチュラカ、エキナセア他 今年の夏は蒸し暑い
暑い夏に元気いっぱいカラフルなお花を咲かせてくれるポーチュラカ(夏チュラカ) そして・・・ こちらは7月初めに撮ったスベリヒユの写真📸 ポーチュラカの原種…
丸太棒で丸太のナチュラル花壇を作りました!土留めも兼ねて半円花壇をDIY
アーチに続くジョイントレンガの小道の横に何か土留めが欲しい 土留めと言うか敷いている砂利止めです と、いうことで花壇を作る事にしました~🌼🌷🌻 裏庭の一部、…
トム(左)とチャコ(右)2歳になりました🎂 いまだ未去勢の2匹ですが甘えん坊のチャコはトムにくっついてお昼寝しています 夜は、ママに「磁石か」ってくらいびたー…
屋外リクガメの小屋 雨に濡れない暖かハウスを収納ボックスで作りました!自然風の寝床と人工的な寝床
北海道で春~秋までリクガメの屋外飼育をしています 我が家のロシアリクガメは昼間は木の陰や草の茂みの中で休んでいます 夜は草取りをした草の枯草の山の中で寝るこ…
ベンチエリアにジョイントレンガ、置くだけ敷石マットを敷きました!【リクガメの庭】
ベンチを置きたいんです でも、草ぼーぼー なので草取りをして・・・ ホームセンターで使えそうな物を少し購入 優しい色味のレンガと置くだけの繋がっている石と…
うちの裏庭に勝手に生えている『ゲンノショウコ』 7月初旬の北海道で花が咲き始めました ゲンノショウコは薬草であり、リクガメの餌です 薬効は優れた整腸作用私た…
高低差のある庭に土留めをして小道を作ってエリア分けしたら超良くなった~!
これは先日作ったバーベキューコンロのテラス 実は、土の部分に高低差があって自然な傾斜になるようにしてはいたのですが・・・ また小道を作ってみることに こんな感…
猫のトイレ砂、ベントナイトで咳が止まらない!?ので対策「下駄箱に猫のトイレ」
これは玄関にある下駄箱いや、そもそも水槽台です が、現在はタイヤ置き場と靴置き場になっています 今日、扉の中に猫のトイレを入れました 横の板も外して横からも…
「ブログリーダー」を活用して、姫さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。