chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 真冬のナイアガラの滝は絶景!雪と虹と滝のコラボレーション🌈❄️

    今回は極寒のナイアガラの滝へ行ってきました! この時期のナイアガラ地域は極寒です。 この日は快晴で昼間に到着しましたが、気温は-9℃❄️ 体感温度としてはもう少し低い印象でした 建物にはつららができています。 こんな極寒ですが、リスは元気に走り回ってました🐿 こちらには黒いリスが。 これはアメリカ側ですが、カナダのリスは黒いと聞いていたので、 カナダから来たリスなんでしょうかね? 鴨も冷たそうな水で泳いでいました🦆 さて、肝心の滝の方ですが、まずはカナダ滝から! カナダ滝はアメリカ側からだと視野があまり良くないんですが、迫力は満点です。 滝壺からは水蒸気が上がっていました そしてアメリカ滝へ!…

  • カンクンで必見の水中鍾乳洞「セノーテ」。一番のおすすめは「セノーテ・ドスオホス」!透明度抜群の泉と広大な鍾乳洞!

    カンクンといえば、セノーテと呼ばれる水中鍾乳洞が有名です。 数多くあるセノーテの中で、今回は「セノーテ・ドスオホス」へ行ってきました! 日本のツアーだとよく聞くのが、 グラン・セノーテやセノーテ・イキルの様ですが、 これらは他の遺跡などに行くツアーと場所的にセットになっていることが多いようです。 特にグラン・セノーテは透明度が高いと有名ですが、 広さが狭いため、朝一で行かないとすぐに透明度が落ちてしまう欠点もあるようです。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 今回、もともとグランセノーテ単独で行ってみようかと思っていたのですが、…

  • メキシコにラクダ?カンクンのラクダツアーに参加してきました🐪

    カンクンといえばビーチリゾートですが、 そんなカンクンにも実はラクダがいます。 今回はそんなビーチでラクダに乗れるアクティビティーに参加してきました🐪 ツアーに申し込むと、迎えがホテルまで来てくれるので、 そのバスに乗り込んで目的のビーチへ。 波が静かで穏やかなビーチで、普通に海水浴を楽しんでたり、 他のアクティビティー目的に来てる人もいました⛱ このビーチにラクダ達が待ってます。 こちらがそのラクダの待機場所。 乗ってみると結構高いんですが、慣れれば快適で気持ち良いです! 海辺の草原を抜けてビーチへ向かって行きます! 乗ってる最中は現地の案内人が色々と話しかけてきます。 快適〜?とかどこから…

  • カンクンで泊まるなら絶対にオール・インクルーシブ・ホテルがおすすめ!オール・インクルーシブに含まれている内容は?

    前回の記事で'Occidental Tucancun'というホテルに宿泊したことを書きましたが、 ほんとに良いホテルでした。 しかも値段も他のオール・インクルーシブホテルと比べて安かったのが最高です。 (安いシーズンだと1泊$200以下) このオール・インクルーシブホテルというのは、 細かいところはホテルによって違うかもしれませんが、 大まかには宿泊中の飲食や細かいサービスが全て宿泊料に含まれています。 例えば今回宿泊した'Occidenta Tucancun'には レストランが3つ(メキシカン・イタリアン・シーフード)+ビュッフェレストランが1つあり、 これらは無料で食べ放題です。 もちろん…

  • アメリカからメキシコ・カンクンへ海外旅行!最高すぎるホテルとビーチを紹介⛱

    現在アメリカ北東部は非常に寒い季節なのですが、 暖まりに行くのも兼ねて、 大人気リゾート地のメキシコ・カンクンへ行ってきました! 渡米後は初の海外旅行だったのでうまく出入国ができるかが不安でしたが、 特に問題なくスムーズに通過できました。 Jvisaでアメリカ在住の方は、 DS-2019(海外渡航のサインが切れてないか注意)、I-94, ビザ付きパスポートがあれば大丈夫でした。 コロナの関係で日本など入国後に隔離を要求してる国もありますが、 現在は多くの国が隔離は不要になっていて、 特にメキシコに関しては入国前のコロナ検査でさえ不要です😅 アメリカは帰国前日に抗原検査だけ行えば良いので、 そこ…

  • 真冬のワシントンD.C.で歴史的モニュメント巡り!

    ワシントンD.C.といえばアメリカの首都で、 言わずとしれた政治の中心地になりますが、 今回は真冬に観光してきたので記事にしてみたいと思います! ちなみに移動は、こちらのスクーターを使いました🛴 ワシントンの観光地周辺の道に普通に置いてあり、 アプリをダウンロードすることで使用できます。 料金は使用した時間で分単位で加算されていく仕様でした。 まずはおそらくワシントンで一番有名な「ホワイトハウス」。 まずはホワイトハウスを正面から撮影したのがこちら。 このホワイトハウスですが、実は良く写真で使われる有名な絵面は背面の方みたいで、 背面からの写真がこちら ただ結構遠いですね。これ以上はもう近づけ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、yambo38さんをフォローしませんか?

ハンドル名
yambo38さん
ブログタイトル
【コロナ禍】新婚医師のアメリカ留学記【ニューヨーク州】
フォロー
【コロナ禍】新婚医師のアメリカ留学記【ニューヨーク州】

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用