旧帝大医学部に通う若き医学生によるブログ。主にYouTubeで活動していますが、その傍らでブログ更新もしています。大学受験の情報、医学部の勉強、日々の考えや雑記など。
みなさん、こんにちは。 いつも応援ありがとうございます。 おかげさまでわたくし、しらいのYouTubeチャンネル「若き医学生の悩み」はチャンネル登録者3000人を突破しました!!! やったー!!!(^o^) 本当にいつも ...
最近、朝活にハマっていて、毎晩23時に寝て朝5時に起きるという生活をずっと送っていた。 最初の一週間くらいの私は生産性そのものだった。 朝5時、太陽よりも先に起き、誰もが眠っているうちに朝食と身支度を終え、皆がアラームに ...
【6種類比較】医学生がおすすめするiPad勉強に最適なノートアプリ、PDF編集ソフトはこれ!!
どうもみなさん。しらいです。 勉強のためにiPadを購入したはいいものの、 正直ノートアプリが多すぎて何を使えばいいかわからん!! という方はたくさんいると思います。 まさかとは思いますが,デフォルトのPDFビューアしか ...
【デジタルvs紙】医学生の使い分け!勉強に向いてるのはどっち?
どうも、久々のブログ更新でございます。 すっかり北海道も暑くなってまいりました。。 さて、今回の記事のテーマは「デジタルvs紙媒体」 最近はiPad等の電子媒体を使って勉強するシーンが多くなってきましたね。 とりわけ、勉 ...
【物理】医学生が語る、苑田尚之先生の講義の受け方や勉強法・参考書
今回の記事のテーマでは、なかなかニッチなところを扱っていきます笑笑 みなさんは苑田尚之先生をご存知でしょうか。 主に河合塾、東進などで講師として活動されている先生です。 あの有名な東進のテレビCMを見た方なら一発でわ ...
浪人は、つらい。 私も一年間河合塾で浪人していたが、当時は相当ストレスを抱えていたのを当時の日記を見ると思い出す。 一部には 「浪人って最高!」 「浪人楽しすぎ!」 みたいなことを言っている輩がいるが、これは虚勢を張って ...
こんにちは。物理は苦手な人も多く、模試などでは特に差がつきやすい科目です。 平均点もかなり低いのが普通です。 しかし、逆に捉えれば、物理が得意な人は一気にそこで差をつけることができます。 物理が得意科目だということは、理 ...
参考書を何周しても本番では解けない理由。正しい問題演習の方法
※この記事は前回の記事に続いた内容となっております。よって、前回記事も合わせて読むことをおすすめします。 前回の記事↓ よく先生や塾の講師などにこう言われると思います。 「この問題集は◯周しろ!」 「この本を5周すれば偏 ...
こんにちは。 私は微積を使いながら高校物理を学んできました。 いわゆる微積物理ってやつですね。 私は正直この言い方が嫌いです。 そのことについては別記事で述べているので是非こちらも読んでみてください。 さて、今回はその微 ...
まとめノート、皆さんは作ってますか。 私の高校などでは真面目な女子がせっせと作っている印象でした。 また、SNSとかでも「何色使ってんだこれ」ってくらいcolorfulなまとめノートを作っている方もいます。 なかには ...
「ブログリーダー」を活用して、医学生しらいさんをフォローしませんか?