強くたくましい日本を取り戻す。そのため、憲法を改正し中共や南北朝鮮、ロシアと言った周辺諸国のゆすりたかりに屈することなく、経済力を強化し、防衛力を整備し、強国日本を再建したい。
プーチンロシアのウクライナ侵攻が始まりました。プーチン大統領の政治家転身時か...
プーチン大統領のウクライナへの暴挙、ソ連共産党時代の「犯罪」の影が
ロシアのプーチン大統領は、欧米各国が懸念を表明する中、ウクライナ東部の2州の...
日本企業は今こそ、最大のリスクをはらむ「中国事業」を見直そう
北京冬季五輪が閉幕しました。様々な問題をはらんだ大会でしたが、習近平政権は大...
Netflix作品『新聞記者』に見る、東京新聞と望月衣塑子記者の正体
Netflixと映画製作会社のスターサンズが共同企画製作したNetflix作...
和田政宗氏:「プーさん」はどこへ消えた? 北京プロパガンダ五輪の闇
北京五輪は終盤にさしかかり、日本の獲得メダル数も史上最高となる中、判定問題や...
自公連立、再検討の次期。公明党の母体創価学会に老化衰退の流れ
以前このブログで、日本共産党組織の衰退を述べました。公明党の母体である創価学...
中国五輪:アスリートの「私生活」を丸裸にする「ヤバすぎる現実」
日本人の活躍が続く北京五輪。昨日は男子スピードスケート500で、森重航選手が...
福島香織氏:北京五輪にどうしても感じてしまうグロテスクさの正体
今開幕中の北京冬期五輪、開会式のウイグル選手の聖火点灯への参加や、競技中も、...
ヒットラー発言の菅元総理、かつて「イラ菅」又の名を「暴走老人」
ヒトラー発言で物議を醸している立憲民主党の最高顧問、菅直人元首相。彼は市民運...
これが決議文??「対中非難決議文」なのに「中国」の名前がない!
北京五輪が多くの問題を孕みながら開幕しました。アスリートにとっては4年に一度...
石原慎太郎氏逝去、日本を愛し復活を願うその意思を継いで、憲法改正を
石原慎太郎氏が逝去されました。日本の偉大な保守の重鎮を失った悲しみは大きく、...
まるで韓国の組織のような反日集団「日教組」、その恐るべき集会の中身
日教組(日本教職員組合)は1945年SCAP(連合国軍最高司令官総司令部)に...
「ブログリーダー」を活用して、日本の未来さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。