【ExcelVBA】あるフォルダに保存されているCSVファイルのリストを配列で返すオリジナル関数
プログラムの概要任意のフォルダに保存されているCSVファイルのファイル名のリストを文字列の配列で返しますVBAコード'fdPathフォルダ内にあるCSVファイルのファイル名リストを配列で返す'fdPathはフルパスの文字
【Excel VBA】特定のシートの最終行を取得するオリジナル関数を使うとめちゃくちゃ便利
何かとよく使うExcelシートの最終行。毎回使うたび「変数 = Sheet1.Cells(1,1).CurrentRegion.SpecialCells(xlLastCell).Row」等と書くのも結構面倒ですよね。私はしょっちゅう使ってい
【TOEICレッスン記録】週1回2時間、ほぼ公式問題集1冊やっただけ、合計200時間のレッスンで200点UP!生徒AさんのTOEICレッスン内容を紹介
2018年1月からオンラインでマンツーマンTOEICレッスンを続けてくださっている生徒さんがいて(以降「Aさん」と表記)、レッスン受講前はTOEICスコア610(2017年9月受験)だったのが2020年12月の結果では820へアップしました
【TOEIC300→950学習ステップ1】英検3級をほぼ完ぺきにする学習計画 Step by Step
以前の投稿で「【TOEIC300→950学習計画】現在TOEIC300点台の人が3年半で”無理なく”950を達成する学習計画」という内容を書きました。今回はその中の「Step1(5ヶ月間):英検3級を95%以上取れるようにする」を説明してい
TOEIC公式問題集等を自動採点&スコア算出するExcelツール(マークシート解答用紙ふう)
TOEIC公式問題集などの模試を自動採点&スコア算出するExcelツール(試作品)を作成しました。マークシートのように正解だと思うアルファベットにマークして最後に「採点実行」ボタンを押すと「正答数とスコア換算」が計算されて表示されるというツ
【TOEIC300→950学習計画】現在TOEIC300点台の人が3年半で”無理なく”950を達成する学習計画
もし今私がTOEIC300(英検3級)レベルだったとして、これから無理なく英語力をつけたいと思ったとしたらどんな学習方法がいいだろうか。という妄想をときどき無意識にしています。せっかくなのでその学習方法だれかやってみたい人いないかな。ちょう
Apple好きの方のためのTOEIC学習計画(3ヶ月)を作成してみました
「Apple Event 2021」が本日9月15日配信され、各新製品が発表されました。何も買う予定はなくても映画のような美しい映像と興味を刺激する演出でワクワクしながら見入ってしまいます。(iPad miniが欲しくなってしまう!)世界中
【英語の聞き流し】効果あるの?ないの??「効果が全くなかった」 vs. 「効果絶大だった」聞き流しの内容を比較
私は英語の聞き流しを熱心に行っていた時期が2回あります。1回目の聞き流しはほとんど効果を感じず、2回目の時は大きな効果を実感しています。その違いは何だったのか。結論を先に言うと、聞き流しをする教材の「レベル・内容・回数」の違いです。より具体
8年ぶりにTOEIC受けてきました:ひさびさ受験の理由と感想【2021年8月22日午後(第275回)】
2021年8月22日午後(第275回)のTOEICを受けてきました。最後に受けたのが2013年9月なので、8年ぶりの受験です。8年ぶりに受験した理由は「Twitterで刺激を受けた」から今回TOEIC受けるのは8年ぶりで、結婚・出産してから
英単語表作成ツール(Excel)を作成しました!印刷後はデータベースに保存も可能:使い方の解説&ツールダウンロード
最近、覚えたい単語を表にして家の至るところに貼っています。料理をしている間、歯を磨いている間、トイレに入っているとき、髪をドライヤーで乾かしているときなどなど、ちょっとした隙間にサクッとボキャビル出来るのでなかなかいいです。この表を簡単に作
【おすすめ英文法本3選!】文法用語が苦手な人におすすめの英文法の本3選
私は文法学習が苦手です。何が苦手かというと、文法用語がよくわからないのです。文法用語がよくわからないので「文法用語を多く使って解説された英文法本」は読んでもなんだかよくわかりません。たとえば、こんな感じの解説↓↓。〇〇は過去分詞でXXX X
語彙レベル7,000(TOEIC970)で出来ること・出来ないこと【英語ボキャビル】
先日「Test your vocab」というサイトで自分の語彙レベルを測ったところ、「7,090 words」という結果(予測語彙数)になりました。このサイトによると、英語ネイティブ(大人)の語彙数は「20,000-35,000 words
【TOEIC】スコアが8ヶ月で約100点アップした時の学習内容:労力を少しだけ使う、簡単なことを大量に行う
TOEICのスコアが 865 (L480, R385) → 970 (L495, R475) へアップした時に私が実際やっていた学習内容を書いていきます。一言でいうと「公式問題集をしっかりじっくりやった」ということに尽きるのですが、具体的に
私の英語学習履歴:英語力ゼロ〜TOEIC970〜現在までの学習履歴を時系列で紹介
私の英語学習履歴&英語関連資格試験の取得履歴まとめ英語を初めて学習しはじめた中学時代(英語力ゼロ)から現在(TOEIC970)までの、私の英語学習履歴をまとめました。中学時代:英語に興味なし学校の授業で初めて英語を学習する。英語は好きでも嫌
CocoonスキンのFuwariで見出しのデザインを変更する方法【WordPressテーマCocoonカスタマイズ】
こんにちは。かやみーです。このブログはWordpressの無料テーマ「Cocoon」を使わせていただいてます(めっちゃ使いやすいです)。Cocoonでは「スキン」と呼ばれる着せ替え機能のようなものがあって、かやみーブログでは「Fuwari-
子供(4歳10ヶ月)の英語学習きろく:キッズオンライン英会話を合計40時間弱と英語絵本の読み聞かせでどのくらいできるようになったかの記録
こんにちは。かやみーです。現在4歳10ヶ月の娘が英語学習(というか英語遊び)を初めて2年ほどたちました。オンライン英会話は初めて1年ちょっとで合計40時間弱やっています(途中にやめている期間あり)。基本方針は「とにかく本人が楽しめるように」
「ブログリーダー」を活用して、かやみーさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。