親子の日常を雑ゆる系4コマ漫画にして載せます。 週2回更新(火曜日と金曜日の午前11:00頃)。 100話続けることが目標🙋♀️🌸
子育て中の主婦です👶🍼 マイペースにお絵描きします。 ご連絡はこちらへ↓ 2020ppmmbb@gmail.com
赤ちゃんの体って良い匂いがしますよね🌸べびくん(息子)も…足ですら癒される香りを纏っている❗そのことに対抗してるのか、ぱぷ(パパ)がどう?って感じで足を差し出してきます…う~~~ん…✋ NOOOO THANKS 🤚【お知らせ】すくパラトリプル総選挙に参加中🙋♀️応援して
自分で哺乳瓶を持ってミルクを飲めるようになったべびくん👶やる気が出ない時もあるようなので、そんな時は私が盛り上げます🔥笑顔、掛け声、高いテンション…これで3回に1回くらいは自分で飲んでくれたかな…ゼェハァ💦【お知らせ】すくパラトリプル総選挙に参加中🙋♀
家族の共有フォルダを見ていたら、ぱぷがベビー用の小物を自分に着けて自撮りした写真を発見🧐それを元に描いてみた話です。どうして自分で着ちゃったんだろ…🥵それよりべびくんを撮って…【お知らせ】すくパラトリプル総選挙に参加中🙋♀️応援していただける方は、↓こ
生後4ヶ月頃からでしょうか。べびくんが寝返りを特訓し始めました🏋️♂️隙あらば静かにやっていて、上半身をうつ伏せ体勢にもっていくところで苦戦💦(この頭を持ち上げようとする姿がカワイイ…)もうひと踏ん張りという状態が1ヶ月ほど続き、気づいたら横へ一回転できる
生後2ヶ月頃から始まる予防接種💉うちは毎回、注射を打たれるまではのんびりしてますが打たれ始めるとべびくんは鬼のように泣いて抵抗します😖帰り道は終始ムスッとしていて、「なんで僕にこんなことを?」と言わんばかりにじっと見られて気まずい💦★★★お知らせ★★★★★
散歩に行ったりすると、他のママさんについ話しかけてしまう…もしかして迷惑だったかな?急いでたかな?とか、後になって思うんですけど有り難いことにそれがきっかけで仲良くしてもらってる人もいます🙏これからも話してくれるママさんがいたら、少しずつ友達になれるとい
🌷散歩デビューしたべびくんと歩いていた時のこと🌷蝶や鳥など色々な生き物を見かけたので、その度に立ち止まっては説明をしていました🧐でもいつの間にかべびくんは寝ていて、私の独壇場に…。…いつから私は一人でしゃべっていたんでしょう❓にほんブログ村【お知らせ】す
生後3ヶ月、べびくんの首はまだすわっておらず支えが必要🥴そこで…うつ伏せの状態から頭を持ち上げる練習を一緒にやってみました👍目の前に何かがあると、それを見ようとして頭を上げようとするべびくん。一番効果があったのは私が披露したキメ顔や変顔でした。(なぜ)首すわ
ある日、胸が張ってしまったので授乳することにしました💡出始めた母乳は歯止めが効かず、べびくんが口を外して休憩する度に大噴射💥💥💥💥💥掃除と洗濯作業が増えないように、母乳をコントロールしたいと本気で思いました🤖にほんブログ村【お知らせ】すくパラトリプル総選
「ブログリーダー」を活用して、まむさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。