勉強嫌いの次男が中学受験はじめました。 とりあえず、塾に通い始めました。現在小学5年生。果たして間に合うのか!? 塾の先生に勉強法のアドバイスもらいながら、日々家庭学習法を試行錯誤しながら受験勉強やってます。
NN早大学院に通い始めて、宿題に忙殺される日々。やればやっただけ解けない問題が増えて、授業の解説聞いて分かったつもりになって、家庭学習でやっぱり解けなくて・・・ この繰り返し・・・ いつになったら定着するんだろう。日々の宿題に追われて、解けない問題が増えて。。。 自信が日々喪失していく。 時間がない。。 どこかで志望校見直ししなければいけないタイミングがきそうで不安。 もっと早くから始めていたら。。 https://papareco.net/papix/exam/j-high-school-exam/juken-start-timing/
「ブログリーダー」を活用して、雉遠さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。