50歳までに300万貯めるために色々やるブログです。 Google先生に聞いてもわからず自己解決したことを紹介したり、ブログ収益、アフィリエイト収益を得るために四苦八苦したことなど、色々紹介します。
|
https://twitter.com/50de300work |
---|
おはようございます、ゆきこです。今回は前回の続きで、自分が身に着ける装備のお話です。前回の記事と、入校前に準備した装備はこちら。納車までの準備~バイク本体回り編~バイクに乗るための準備をしました。グローブやブーツは買いましたが、まだまだ足り
おはようございます、ゆきこです。前回、入校までに揃えたバイク用品について書きましたが、その後バイクが決まってから、納車までにバイク本体以外で購入したものを紹介したいと思います。バイクに乗るための準備をしました。今回は自分が身に着ける装備では
おはようございます、ゆきこです。教習所の話もまだまだですが、備忘として早めに残しておきたいのでSENA SF2の設定について書きたいと思います。インカムを使ってツーリングを楽しみたい方の参考になれば幸いです。選択肢夫婦でツーリングに出かける
おはようございます、せいたです。河津桜などの早い桜はもう満開を迎え、たんぼでは田植えが行われる、そんな季節になってきました。いよいよ、観葉ちゃんたちの成長の季節がきた、と考えるとワクワクが止まりません。今回もスヌーピーさんに協力してもらい、
おはようございます、せいたです。週末のたびにゆきたさんとバイクで出かけていますが、とても気持ちがいいですね。中古のバイクが高騰、新車バイクの納車が10か月待ち、というような状況だそうで、ツーリングを趣味にする人が急増しているんだろうな、と思
おはようございます、せいたです。週末のたびにゆきたさんとバイクで出かけていますが、とても気持ちがいいですね。中古のバイクが高騰、新車バイクの納車が10か月待ち、というような状況だそうで、ツーリングを趣味にする人が急増しているんだろうな、と思
おはようございます、ゆきこです。高校生の頃、実家のマンションの駐車場に停まっていたバイクがかっこよくてそれに乗っているお姉さんがこれまたかっこよくてあんな風に乗れたらいいなあ、とずーーーーーーっと思っていたところ夫がバイクの免許をとって、楽
おはようございます、ゆきこです。仕事にかまけてすっかりご無沙汰してしまいました。前回、フィリピンが台風の影響でレッスンが全然受けられない、という状況でしたがその後少しずつ復旧していくも、今度はコロナの影響だなんだということでいつもの先生方が
おはようございます、せいたです。サーバー移転に四苦八苦して更新が滞ったり、バイクグッズを購入してお金がなかったり、と色々ありましたが、2月のお小遣いで高配当株を購入できました。また別で記事にしようかな、と考えてますが、バイクは関連用品が多い
「ブログリーダー」を活用して、50de300さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。