【出会いがない男の恋愛婚活の教科書】恋愛初心者がまず最初に手にするべき「出会い方」の超具体的な方法論【書評/所感】
こんにちは。種田と申します。 今回は根本直潔さんの著書「出会いがない男の恋愛婚活の教科書 婚活に繋がる本命彼女の作り方」
【ネタ探し、集中、モチベーション】ブログ初心者が3か月毎日投稿を達成するために工夫したあれこれをまとめてみる
ブログ初心者が毎日投稿するために工夫したことをまとめてみました。主にネタ探し、集中力維持、モチベーションに関する内容です。
ブログ初心者が開設から3か月毎日投稿をしたので「実際どうだった」のかを振り返る
ブログを開設後の3か月間、毎日投稿を行ったので、やってみてどうだったかという内容についてざっくりと振り返ります。
止まらないSNSでの誹謗中傷の嵐の中、健全なSNSライフを過ごすための方法を考える
社会問題にもなるほど横行するSNSの誹謗中傷の嵐の中、健全なSNSライフを生きるにはどうすればいいかを考えてみました。
中高生の「将来こういう大人になりたいと思う有名人」ランキングから考える今の若者の憧れの特徴【HIKAKIN、ひろゆき】
中高生に聞いた「将来こういう大人になりたいと思う有名人」のアンケート結果より、今の若者がどういう将来に憧れているのかを考えてみました。
「寂しい」も「やることない」もこまらない初めての一人旅に石垣島がおすすめの3つの理由
こんにちは。 新型コロナの影響でなかなか友達や家族と出かけられず、感染リスクの低い一人旅に興味を持ち始めている人も多いのではないでしょうか。 一人旅にはご存知の通り「何をやってもどこに行っても自由」という最強のメリットが […]
人生のどこかで「最悪な時期」を過ごしておくことの重要性を感じるようになってきた話
人は人生における「最悪な時期」があるほど、人生に深みを持てるのではないかという話を書きました。
国内往復の航空券がたったの6000マイルでもらえるJALの「どこかにマイル」が楽しい
JALマイレージバンクのマイル交換特典「どこかにマイル」がお得で面白いという話を書きました。
五輪賛成or反対派から考える、もっと「手のひら返し」に甘い世の中になってほしいという話
人の考えが変わることは決して珍しいことではないので世の中はもっと「手のひら返し」に甘くなってほしいという記事です。
昼夜逆転した生活リズムの改善方法として、旅行がめちゃくちゃ効果的だった話
連日の夜中のスポーツ観戦で乱れてしまった生活リズムが旅行に行ったことで完全に修復された話について書きました。
いきなり「好きなことを仕事にする」のは難しいのでまずは「やっててしんどくない仕事」をやっていこうという話
いきなり「好きなことを仕事にする」のは難しかったり、生活がかかっているストレスが重たいので、まずは他の仕事で盤石な生活を築くことからやっていくべきという話を書きました。
ワーケーションを続けたいあなたに。すべての旅行好きが最後に辿り着くノマドライフ「トラベルハッキング」とは?
「旅をしながら生きていく」を現実にするテクニックこと「トラベルハッキング」について調べてみました。
8月にも内定が出そうにない新卒就活生が今から検討すべきことを考える
新卒の就活生にとって1つの目途となる時期である8月に、内定がまだ出ていない学生が検討すべきことについて考えてみました。
知っておくだけでデマや噂への見方が変わってくる「悪魔の証明」の解説と使い方
こんにちは。種田です。 「悪魔の証明」という言葉をご存知でしょうか。 そこまで一般的な言葉ではないかと思いますが、数学や研究の世界でよく使われている言葉です。自分も大学時代に研究活動の過程でこの言葉を知りました。 「 […]
ジム通いが続かない人におすすめの「トレーニング以外の用事」のためにジムに行く習慣化の話
こんにちは。種田です。 新型コロナの影響がどうなっているかはわからないのですが、日本の筋トレブームはまだまだ去っていないと思っています。むしろ感染症への免疫をつけるためにも健康志向の人は増えていると予想しています。 […]
身近な人の噂話には絶対に関わらないほうが良いという話【いない人の話はするな】
こんにちは。種田です。 人が集まったときに、「その場にいない人の話」、いわゆる噂話が雑談ネタになることはよくあることかと思います。 噂話では友人、知人、上司、同僚、クラスメートだけでなく、芸能人やアスリート、政治家の […]
自分語りをやめたい人におすすめの「短所や失敗」をネタにして話す雑談テクニック
もう「隙あらば自分語り」と言われないための「自分語り」癖を解消するテクニックを考えます
「金持ちになりたい」と思うすべての人が注意すべき「ヘドニック・トレッドミル現象」について【「FIRE 最強の早期リタイア術」より】
こんにちは。種田です。 いきなりですが「金持ちになりたいか?」と質問を受けたとします。 どんな状況下で受けた質問だったかなどは考えず、シンプルに「金持ちになりたいか」を心に問いただしてみると、「イエス」と感じる人がほ […]
大学受験を控えた夏休みに勉強以外で「やると良いこと」と「やらない方が良いこと」
大学受験前の夏休みで勉強する傍らに、息抜きとして「やると良いこと」と「やらない方が良いこと」を書いてみました。
河野太郎大臣の言う「デマを流してしまう人の特徴」から考えるデマ拡散の加害者にならない方法
様々な情報が飛び交う昨今、せめて「デマを流す」加害者にならない方法だけでも考えてみました。
【「FIRE 最強の早期リタイア術」書評】著者の血と汗の結晶にタダ乗りして実践できる庶民的なFIRE達成の第一歩
著書「「FIRE 最強の早期リタイア術」」の書評記事です。FIREという一見ハードルの高そうな目標を、著者のクリスティー・シェン氏が見つけ出した手法により、いかに着実に達成できるかという視点で描かれています。
日本のサッカー界からも大谷翔平選手ばりのスーパースターが出てきてほしい話
大谷翔平選手ばりのスーパースターになれるポテンシャルを持つ選手を日本サッカー界から探し出してみる記事です。
授業や仕事をサボることで得られる「サボり方のコツ」にこそ「効率よく生きる」ヒントが詰まっている件
真面目にタスクに向き合い続けることだけが正解ではなく、仕事や勉強をサボることで得られるメリットの話を書きました。
26歳一般男性、明日から実践できる「ギャップ萌え」で最高の夏に備えていく話
誰でも実践できる「ギャップ萌え」を駆使し、明日からモテて最高の夏に向けて仕上げていく話です
「難しいことを簡単な言葉で話す」ことでもう1つ上の「優秀さ」を手に入れることができる話
こんにちは。種田です。 今回もまたTwitterからネタを拾ってきました。 その元ツイートがこちらです。 「簡単な言葉で説明できない」ならあなたは「理解」していない(2017)https://t.co/2rO0kLIyZ […]
「脱陰キャ」するには最低限のコミュ力で「陰キャと陽キャの中間」を目指すべきという話
「脱陰キャ」をするには「陰キャと陽キャの中間」を目指し、最後は自分の心に折り合いをつけることが重要であるという話について書きました。
なぜ「旅行が趣味」の人はこんなにも多いのか?「幸福感」の観点から考えてみた
世の中なぜこんなにも「旅行の趣味」の人が多いのかを「趣味で得られる幸福感」という観点から考えてみました。
勉強や仕事に集中できないのはすべて環境のせいなので、まずは環境の整備からどうにかする方法を考える
人間誰もが持つ集中力を存分に発揮するための環境づくりの方法について考えます。
頭の良い人ほどよく使う「幸せになれる」という表現の本当の意味を考えてみた
身の回りにいる優秀な人がよく使う「幸せになれる」という表現について考えてみました。
【「超雑談力」 書評】誰でもできる「中身のない会話」にこそお互いの関係を深めるヒントがある
五百田達成氏の著書「超雑談力 人づきあいがラクになる 誰とでも信頼関係が築ける」を読んだ書評記事です。「中身のない会話」を駆使して相手との関係を深める話です。
実際に内定が出るまで使ってみてわかった「転職エージェント」のメリットとデメリット
実際に転職エージェントを使った転職活動を通して感じた(知った)メリットとデメリットの話です。
【PV稼ぎ編】ブログ完全未経験の初心者が意地の60日連続投稿をしたのでその日々を振り返る
初心者が60日間連続投稿をしてどのくらいPVが増えたか、今後もっと増やすにはどうすればいいかなどを書きました。
【ネタ探し編】ブログ完全未経験の初心者が意地の60日連続投稿をしたのでその日々を振り返る
ブログの60日間連続投稿の日々において、記事ネタを切らさないために実践したノウハウを書いていきます。
【執筆効率化編】ブログ完全未経験の初心者が意地の60日連続投稿の日々を振り返る
ブログを始めて60日間毎日記事を投稿したので、そこでわかったことを振り返っていく記事第一弾です。まずは記事を速く書くための効率化ノウハウです。
適応障害から学ぶ「適応力の高さ」について。ヒントは「いかに適応しないか」にある
今話題の適応障害から、適応力の高さとは何なのか、そもそも環境への適応は必要なのかという点について考えていきます。
新型コロナのワクチン1回目を打ってきた感想と見えてきたコロナ禍「最後の敵」
新型コロナのワクチンを打ったので、その感想と今後について思うことを書きました
最近「運が良い」とか「運が悪い」が何なのかようやくわかってきたような話
「運が良い」とか「悪い」が何なのかわかってきたような気がするので、せっかくなので「運が良くなる」方法を考えてみます。
子供に「勉強はやるとこんなにいいことがある」と教えてやる気を出させていきたい話
子供が自分から勉強を前向きに取り組んでもらう方法を家庭教師時代の経験をもとに考えていきます。
モテない自分だからこそ感じる「モテたい」という欲求には底知れぬパワーがあるという話
「モテたい」という欲求は人生のあらゆる場面において、自分に底知れぬ勇気とパワーを与えてくれたという話を書きました。
現実味を帯びてきたアフターコロナ。逆に”コロナ禍だからこそ”やっておくべきことを考える
コロナ禍の終わりが少しずつ見えてき始める今、あえて「コロナ禍だからこそ」やっておきたいことを考えてみます。
数百年以上語り継がれる成功の法則。「守破離」を経験した研究活動の話
大昔から語り継がれる成功の法則「守破離」を実践した学生時代の研究の話です。
「残業0時間」を目指す毎日が、仕事でもプライベートでも有意義に働いているという話
残業したくないためだけに始めた「残業0時間」目標が、いろいろなところで有意義な副作用を生み出してくれているという話です。
「ゼロ秒思考」で世の中の不満や不安に対する答えを自分の中で作っておくストレス解消法
赤羽雄二氏の著書「ゼロ秒思考」の内容のトレーニングを使った、ストレス解消メソッドです。
燃え尽き症候群から考える「一生達成できない目標を持つ」ことの重要性
自分も患った燃え尽き症候群に関する対策を「一生達成できない目標を持つ」という方法で考える回です。
「前提が違う」を楽しむストレスフリーな人との付き合い方について
こんにちは。種田です。 今日は人付き合いに関する話です。 SNSやブログを通じて世の中のいろんな人の悩みやストレスが可視化される時代になりました。 感受性の強い人はそれを見ているだけで疲れ切ってしまうこともあるでしょ […]
【Udemy】プログラミング未経験者が副業や転職に必要なスキルを習得できるおすすめコース【随時更新】
プログラミング未経験者が副業や転職するためのスキルを身に着けるためのおすすめのUdemyコースをご紹介します。
成果物が欲しいプログラミング初心者必見!コスパ最強の学習サービス「Udemy(ユーデミー)」のすすめ
こんにちは。種田です。 今日のテーマはプログラミングの学習についてです。 先日ニンテンドーswitchから出た「ナビつき! つくってわかる はじめてゲームプログラミング 」などの登場からわかるように、昨今の世間からは […]
「自由な移動」ができるコロナ終息後こそ、テレワークの本領発揮なんじゃないか説
こんにちは。 今日6月17日で、東京都に出ている新型コロナ関連の3度目の緊急事態宣言が終わるというニュースが出ました(終わるのは6月20日です)。 当ブログを設立したのは緊急事態宣言真っ只中のゴールデンウィーク中なの […]
【1%の努力 感想 2/2】ユニークであることで、選ばれる人間になろうという話
こんにちは。 昨日に引き続き、ひろゆき氏の著書「1%の努力」の感想を記す第2回です。 昨日の内容は本文のだいたい前半部分についての感想だったので、今日は主に後半の内容について触れていきます。 昨日の記事がこちら↓ 【 […]
「1%の努力」感想。暇を作り、楽できる環境に巡り会う準備をしよう
こんにちは。種田です。 「2ちゃんねる」の管理人で今ではパワーのあるインフルエンサーとしても有名なひろゆきこと西村博之氏の著書「1%の努力」を読み終えたのでその感想を記します。 リンク ひろゆき氏の著書は大学生の頃に「論 […]
インプットのために歩く。「聴く読書」ことAudibleが、あまりにも散歩との相性が抜群だった話
こんにちは。種田です。 Audible(オーディブル)というアプリをご存知でしょうか。 Audibleとはプロのナレーターが朗読した本をアプリで聴けるサービスです。提供元は皆さんが良く知るあのAmazonです。 すべ […]
大企業新卒2年目の自分も納得する若者の「大企業離れ」と、転職前提でも「大企業」が新卒から人気の3つの理由
大企業で新卒2年目を迎えた自分が感じる「大企業離れ」の実態と、まだまだ新卒からは大企業は人気であり続けるという話です。
【国内】一人旅初心者におすすめ!初めてでも寂しさや孤独感を感じにくいおすすめの旅行先①
こんにちは。種田です。 一人旅は「スケジュールを自分で自由に柔軟に決められる」「空いた時間に急に出発できる」といったメリットがあります。その一方で「寂しい」「一人で楽しめなさそう」という声もあり、初心者の人にとっては […]
一人旅したいけど寂しいのは嫌!という人におすすめの孤独感解消メソッド
こんにちは。 以前「若者がコロナ禍のうちにやっておいた方が良い」シリーズの記事で一人旅を挙げました。柔軟にスケジュール調整ができて密も避けれるので、コロナ禍で楽しめる数少ないアウトドア娯楽の1つであると思っています。 […]
新しいアイディアは「すでにあるもの+α」で良い。「巨人の肩の上に立つ」アイディア出し戦法の話
新しいアイディアを出すときに、成功確率の高いアイディアが出せる「巨人の肩の上に立つ」戦法について書きました。
アニメや映画でクラシック音楽が使われるのは何故?その理由について考察してみました。
26歳の自分が残り14年間で星野源になるために今からできることを考える回です。
大学院への進学か就職か悩んだときに知っておきたい「研究」と「勉強」の違い
こんばんは。 2日連続で大学院ネタです。そこまで広いニーズのあるネタかと言われると怪しいですが、今はちょうど大学院入試の時期でもあったりするので、必要な層に届けばいいなという思いで記事を書いております。 今日は、多くの大 […]
就職か大学院か、理系大学生が進路を選ぶ際に考慮すべきポイントを考える(進学理由編)
大学4年で就職するか大学院に進学するか、判断基準となりそうなポイントについて考えてみる回です。
1分の残業すらしたくない自分が、残業しないために新卒2年目ながら実践していることを書きます
ブログ完全未経験者の初心者が意地の30日間連続投稿を続けてわかったこと(PV稼ぎ編)
30日間の連続投稿でわかったPVが増えやすい記事の傾向などについて考察してみました。
ブログ完全未経験者の初心者が意地の30日間連続投稿を続けてわかったこと
こんばんは。 昨日も書いた通り、本ブログは昨日段階で開設30日を突破しました。開設時に「とりあえず毎日投稿を続けるぞ!」と意気込み、初期投資3万円を注ぎ込んだ甲斐もあり今のところ無事に毎日投稿が続いています。 眠くて […]
ブログ執筆やネタ探しにも繋がる「ゼロ秒思考」トレーニングのすすめ
「ゼロ秒思考」のトレーニングをしながらブログ執筆にも生かしていく試みです!
アフターコロナの世界で、実際テレワークはどうなっていくかを予想してみる
コロナ終息後に今テレワークを導入している企業はどうしていくのかを考えてみます
初心者が「プログラミングでできること」を体系的に学べる「自動化」システム開発のすすめ
プログラミング初心者はまず、身の回りの雑務を勝手にやってくれるシステムを作ってみてください!という話です
「大学院生って何やってるの?」という質問に対する一番伝わりやすい回答を考える
こんばんは。 自分は大学院の修士を出ているのですが、在学中に先に社会人になった友達と話していると、「大学院生って何やってるの?」とよく聞かれていました。 基本的な答えは「研究」なのですが、普通の人は研究が何なのか知りませ […]
新卒でITエンジニアになれなかった自分が、ITエンジニアを目指し試行錯誤している話
こんばんは。 相変わらず寒暖差の激しい毎日みなさまいかがお過ごしでしょうか。もう来週は6月だというのに夜の冷え込みが結構激しい気がします。サンダルでも過ごしやすい気候に早くなって欲しいものです。 さて、今日は自分が直 […]
「相談されたい」という男が密かに抱える願望を叶えるための振る舞いを考える
こんばんは。 突然ですが「相談されたい」って思ったことはありますか? 自分はありません。自分の知人に居ました。「相談されたい」って思ったことはないですが人の悩みを聞くのは好きです。 「相談されたい」というピンポイントな願 […]
自分が受験生のときに感じた「本当にありがたかった親からのサポート」を振り返る
自分が受験生だった時に、親から受けたサポートで良かったと思えるものについて書いています。
どんな悩み事もブログに書いてどんどんアウトプットしていった方が良いという話
こんばんは。 ブログのネタは尽きないのですが、この冒頭に書く日常の些細な話のネタがなくなってきました。そのうち前置きなしに本題に入り始めるかもしれません。そのときは察してください。 今日は「悩み事とブログ」という感じのテ […]
将来、石垣島に移住したらやりたいことを考えておく回です。
「やりたいことの見つけ方」に沿って、自分のやりたいことを考えてみた
書籍「やりたいことの見つけ方」に沿って、自分のやりたいことを深堀して考えてみる回
こんばんは。 今まで記事に特にタグをつけていなかったのですが、これから記事が増えてくると関連する記事とか探すの大変になってきますね。記事が少ない今のうちにつけておくべきかなと思いました。なので今日から試験的につけてい […]
こんばんは。 今日はFC東京がガンバ大阪に勝ちました。週末恒例のFC東京の記事にしようかと思ったのですが、試合を追えてなくてハイライトしか見ていないので明日全部見たら記事するかもしれないししないかもしれません。 先日、ひ […]
ブログを始めて20日目の初心者が、ネタ探しのために最近やるようになったこと
こんばんは。 タイトルにもあるのですが、この記事が本ブログ20回目の投稿です。一応、一日一投稿を続けているのでこれはブログ開設から20日目に到達したことを意味します。 ゴールデンウィーク中の謎の衝動で3万円を葬り去ってか […]
「タイムリープもの」作品の見えざる敵の不気味感がたまらない話
「シュタインズ・ゲート」「東京リベンジャーズ」などを見た自分がタイムリープもの作品の面白さについて語る回です。
新卒2年目の自分が転職活動して将来の自分を見据えようとする話です。
26歳男性、一人暮らしを考えてたけどやっぱりやめようと思った話
社会人2年目を迎えた26歳の自分が一人暮らしをせずに実家暮らしを続けようと決意した理由について述べる回です。
「コロナが落ち着いたら」は自分目線で考えたほうが良いという話
この1年、多くの人が口にしたであろう「コロナが落ち着いたら」の定義について考える回です。
この夏写真を撮りに行きたい旅行先に思いを馳せる回(ややマイナー編)
今年の夏こそ写真を撮りに行きたい割と現実味のある場所について書いていく回
FC東京が約1か月ぶりに勝てたのでその喜びとこれからに期待することを書く
1か月ぶりにリーグ戦で勝利したFC東京について、喜びと期待を語る回です。
ジムで自分がハマっているトレーニング「ボディコンバット」について書く
こんばんは。 昨日は友人の結婚式だったのでそのことでも書こうかと思ったのですが、友人がエゴサしててブログ特定される可能性を考慮した結果、今日は筋トレの話を書くことになりました。 自分が今ハマっているボディコンバットという […]
飯より景色が好きな自分が、今行きたい海外の観光スポットに思いを馳せる
こんばんは。 昨日書いたFC東京の記事のPVが少し伸びていて嬉しいです。サッカーネタはまたそのうち書くと思ってカテゴリー化しています。 今日は今なかなかできない海外旅行について書きます。 自分はSNSで旅好きな人のアカウ […]
FC東京のリーグ戦5連敗から考えるスポーツ観戦という趣味との向き合い方
JリーグのFC東京を応援している自分が初めて5連敗を経験して感じた、趣味との向き合い方についてです。
「常に悪いのは自分」という考え方が実は一番ストレスが溜まらない説
ストレス過多な世の中、ストレスを可能な限り少なくするために自分が実践している思考法についてです。
「入社してすぐに辞める新入社員」特集(Abemaプライム)の回を見て思ったこと
アベマプライムで配信されている「入社すぐに会社辞める新卒ってダメですか?会社に縛られない若者世代の働き方」の動画を見て思ったことを書いています。
テレワークで需要が増える「作業用BGM」のおすすめの選び方をご紹介します!
ベストチョイスは”好きでも嫌いでもない曲”?最適な作業用BGMについて調べてみた
作業中BGMの選曲で悩まないように、おすすめの音楽の選び方について調べてみました。
コロナ禍で様々な制約を強いられている若者が、今のうちにやっておくといいことを考えてみるシリーズ③
新型コロナのこの状況下で様々な制約を受けている若者が時間を有効活用する方法を考えるシリーズ②
コロナ禍で様々な制約を強いられている日本の若者が、若い貴重な時間を無駄にしないためにできることを考えるシリーズ①
新型コロナのこの状況下で様々な制約をかけられている若者(自分も含め)が、時間を有意義に使う方法を考えていきたいという話。
新型コロナの影響で沖縄旅行ができないので千葉県で沖縄気分を味わおうと試みた話です。
レンタルサーバーに3万円課金してしまったのでブログを始めます。
レンタルサーバーのconoha wingの3年3万円プランに課金してしまったので3年間ブログを頑張るその第一歩の記事です。
「ブログリーダー」を活用して、種田オリヴェイラさんをフォローしませんか?