短期で4回のフィリピン親子留学。 フィリピンの空気に触れ、心が解放され、子育てが楽になりました。 フィリピン留学体験記を書いています。現在はフィリピン親子留学のサポートもしています。
フィリピンで電話番号付きeSIMを格安で利用する方法を説明します。私はこの方法で2週間で800円程度で利用できました。
【DETi親子留学体験記】ありえないくらいスムーズに帰国【15~16日目】
フィリピンのドゥマゲテに滞在。親子留学ができるドゥマゲテの語学学校を見学しました。
フィリピンのドゥマゲテに滞在。親子留学ができるドゥマゲテの語学学校を見学しました。
フィリピンのドゥマゲテに滞在。親子留学ができるドゥマゲテの語学学校を見学しました。
りぃ子不調 さあ今日はミッションデーでおでかけです!子供とマーケットに行けるのでウキウキしながら起床したのですが、りぃ子の元気がありません。 お腹が痛いというのです。どうも調子が悪いようだと話したら、すぐに庭のココナツの […]
【DETi親子留学体験記】フィリピンの戦争と植民地時代のお話【11日目】
朝のキッズレッスン 2週目スタート! 朝キッズルームに送って行ったらみんなで面白い歌&ダンスをしていました。 ココはやりたがらず立ち尽くしている。。。 このダンスはフライデーパーティで披露されました。 ミッション […]
保護中: 【重要】旅の準備・出発前のご案内(出発1ヶ月前に配布)
出発前の重要な最終確認・渡航情報・持ち物・注意することなど。出発1ヶ月前になりましたらパスワードをお知らせします。
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
【フィリピン親子留学体験記】ドゥマゲテの語学学校見学【10日目】
フィリピンのドゥマゲテに滞在。親子留学ができるドゥマゲテの語学学校を見学しました。
日曜日はドゥマゲテの街探索 日曜日です。いつも通りのフレッシュなフルーツの朝ごはんを食べて、今日はドゥマゲテの街にお出かけです。そしてドゥマゲテに1泊して、月曜日はドゥマゲテの学校を見学してから戻ります(月曜日のレッスン […]
保護中: 5.フィリピン航空マニラ乗り継ぎ・利用ガイド(準備中)
セブパシフィック航空利用者向け
セブパシフィック航空利用者向け
保護中: 3.お出かけ情報・ドゥマゲテ案内・週末アクティビティ(移行中)
週末おでかけ情報。ドゥマゲテやマリンアクティビティについて
保護中: 2.DETiでの生活とネグロス島・ドゥマゲテ案内(移行中)
生活・おでかけ情報。フィリピンおよびネグロス島・ドゥマゲテやDETiの施設・生活・周辺環境についての紹介や食事・交通手段など生活全般。
留学エージェントお客様用資料。留学準備(航空券の取り方、負担の少ない乗り継ぎ・ターミナル移動の方法、入国審査の方法、ホテル宿泊)について案内しています。
お申込みから出発までに必要な手続きをご案内します。
お申込みから出発までに必要な手続きをご案内します。
フィリピン親子留学4回の私がブログ読者さんからの質問に回答!(ドゥマゲテ・セブ)
フィリピンに短期の親子留学をそれぞれ別の学校に4回した私が、留学経験者の立場からブログ読者の方からの質問にお答えしています。留学に不安を感じている方のヒントになればと思います。
セブ島の託児所は日本人運営のVoyage Childhouse!親子留学中でも利用可
私がセブ島に親子留学したときに、一番困ったのは2歳の息子の日中の過ごさせ方でした。6歳のお姉ちゃんは語学学校でレッスン、2歳の息子はベビーシッターさんと日中部屋で過ごだけでは退屈してしまいました。そんな助けとなる日本人経営の託児所がオープンしました。お子さんも楽しく安心して過ごせる施設です。
親子留学を決意したら、次のステップで必要となるのは留学エージェントへのコンタクト。ここで、良いエージェントや良い担当者に巡り会うことが留学成功の鍵となります。この記事では、フィリピンへの親子留学を扱う留学エージェントを選ぶ際に参考となるポイントをご説明します。
フィリピン航空にANAのマイルで乗る方法(特典航空券)と注意点(失敗談あり)
ANAのマイルを使ってフィリピン航空の特典航空券を取得できます。ただやり方がちょっと独特です。失敗談を交えて注意点をお伝えします。
フィリピンで人気のスイーツ「ハロハロ」はまぜこぜという意味。いろいろな文化のいろいろな食材を取り入れた何でもありのスイーツ。『グレーテルのかまど』で紹介されていたお店や日本で食べられるお店を紹介しています。
【フィリピン親子留学体験記】アポ島でウミガメとシュノーケリング【8日目】
フィリピンのネグロス島に親子留学中に、アポ島へのシュノーケリングに行ってきました。亀がうじゃうじゃいます!子供でも楽しめます。
ついに金曜日! 今日で2週間の留学期間の前半が終了です! 朝ごはんはこちら。いつものパン・フルーツ・スープですが、毎朝フルーツを食べられるのが何気に幸せです。 子供のクッキングレッスン 金曜日は2大イベントがありまして、 […]
りぃ子のお誕生日 本日りぃ子のお誕生日。図らずもフィリピン留学中に11歳を迎えることになりました。 朝起きたりぃ子におめでとうと伝えてまたいつものように1日がスタート。 今日の朝食。 いつもテーブルにはパンに塗るバターや […]
機嫌のいい朝のスタート 1週目の水曜日になりました。自分専用の小さいベッドで寝るココ。 そういえばこっちきてから全然癇癪を起こさない。日本では癇癪のハードルが低く、地雷を踏まないようどれだけ気を使って生活してきたか。 機 […]
【DETi留学体験記】フィリピン料理のクッキングレッスン【4日目】
まだまだ暑さに慣れない朝 学校2日目火曜日の朝を迎えました。 朝から死ぬほど暑い。夜寝ているときも暑くてエアコンを付けたり止めたり。 まだまだ身体が暑さに慣れていないみたい。それと移動の疲れが出てきて、疲労感満載R […]
フィリピンは水道水で歯磨きOK?子連れフィリピンでの体調管理注意事項
フィリピンの水道水での歯磨きは安全?フィリピンへの旅行や留学で気を付けるべき水道水について解説します。
フィリピン親子留学の費用は?見積もりや実際にかかった料金を公開【2023年最新情報】
2023年の2週間のフィリピン親子留学でかかった費用を全公開します。
窓からの景色 ついに学校に到着した翌朝。5時くらいに目が覚めました(日本時間6時)。 窓を開けてバルコニーに出てみると、ちょうど空の色が変わり始めていてとてもきれいで気持ちのいい時間でした。ニワトリの鳴き声が結構うるさか […]
【DETi留学体験記】ヒルトンマニラの豪華朝食&4年ぶりのDETi到着【2日目】
10歳と7歳の子供を連れて、2023年6月にフィリピンネグロス島の「サンボアンギータ」の語学学校「DETiデティ」に2回目のフィリピン親子留学をしました。 DETi親子留学の詳細留学先:フィリピン ネグロス島サンボアンギ […]
フィリピン留学の持ち物リスト!親子留学経験者が伝授する母子旅行での荷物準備の裏技完全版!
フィリピン親子留学を何度もした経験を生かして、子連れ海外での完全持ち物リストを作成しました。子供を連れての移動では、荷物を最小限に抑えて残りは現地で調達。荷造りのコツや裏技もお伝えします。
2023年の2週間のフィリピン親子留学でかかった費用を全公開します。
【DETi】フィリピン親子留学で全力でおすすめしたい語学学校
フィリピンのネグロス島、ドゥマゲッティからさらに30キロ離れたサンボンギータにある語学学校DETi(デティ)の親子で2週間留学しました。実際に留学してみての学校関係の説明と評価をまとめています。これから親子留学を考えている方の参考になるはずです。
10歳と7歳の子供を連れて、2023年6月にフィリピンネグロス島の「サンボアンギータ」の語学学校「DETiデティ」に2回目のフィリピン親子留学をしました。 留学体験記を1日目から書いていきます。 DETi親子留学の詳細留 […]
フィリピンでSIMを利用してネットワークに接続する一番簡単で、一番安く利用する方法を説明しています。現地SIMを利用すれば、現地での電話も利用できます。
Starting Point English Acacemy (SPEA) のご案内
フィリピン・ネグロス島にある治安が良く便利な学園都市「ドゥマゲテ」に2014年に設立された日本人経営の語学学校SPEAは、親子留学でも大人気。本校舎キャンパスでは超広大な敷地で緑あふれるのんびりした環境で留学生活を楽しむことができます。世界中の旅人があつまる人気ゲストハウスで留学できるキャンパスも。
【SPEA体験記】マニラでお友達家族と再会、そして帰国【27日目】
ドゥマゲテ「SPEA」への3週間の親子留学を終え、その後の家族旅行も終わり、ついに日本に帰国。その前にマニラでお友達と会って楽しく過ごしました。マニラ空港内の荷物一時預かり所やラウンジの情報も載せています。
【SPEA体験記】ドゥマゲテ最終日はおいしいものの食べ納め【26日目】
3週間のフィリピン親子留学を終え、家族でのドゥマゲテ滞在最終日。お土産を買い、レチョンやフィリピンスイーツ、チキンを食べ納め。これでも思い残すことはありません!夫婦げんかもなんとなく終焉しました。
【SPEA体験記】アポ島シュノーケリングで亀と遭遇!夢が叶いました【25日目】
ダイバー憧れのフィリピンのアポ島。そこへ家族でシュノーケリングに行きました。シュノーケリングでもダイビングとは違った楽しみ方ができます。亀の遭遇率90%以上。無事亀にも会えて大満足でした。
【SPEA体験記】ドゥマゲテで感動したレストラン【24日目】
フィリピン、ドゥマゲテの「SPEA」に3週間親子留学をしたときの体験談です。学校を卒業後、夫と合流して家族旅行スタートです。この日はドゥマゲテでおいしいものを食べまくり感動の連続でした。ドゥマゲテで超おすすめのレストランをご紹介します。
フィリピンに入国の注意事項と長期滞在で必要なビザ、手続き、費用を説明
フィリピン入国で注意しなくてはいけないことがあります。また滞在中に必要なビザの手続きなど、詳しく解説しています。
子連れ留学にはフィリピンが最適!赤ちゃん連れでも心配いりません。フィリピンが他の国よりも親子留学に適している理由やメリットを自分の体験談を交えて説明しています。
【SPEA体験記】フィリピンクオリティのワタアメに衝撃を受ける【23日目】
フィリピン、ドゥマゲテの「SPEA」に3週間親子留学をしたときの記録です。学校が終了し、ホテルに移動して4泊する予定です。
「ブログリーダー」を活用して、モモシロさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
フィリピンで電話番号付きeSIMを格安で利用する方法を説明します。私はこの方法で2週間で800円程度で利用できました。
フィリピンのドゥマゲテに滞在。親子留学ができるドゥマゲテの語学学校を見学しました。
フィリピンのドゥマゲテに滞在。親子留学ができるドゥマゲテの語学学校を見学しました。
フィリピンのドゥマゲテに滞在。親子留学ができるドゥマゲテの語学学校を見学しました。
りぃ子不調 さあ今日はミッションデーでおでかけです!子供とマーケットに行けるのでウキウキしながら起床したのですが、りぃ子の元気がありません。 お腹が痛いというのです。どうも調子が悪いようだと話したら、すぐに庭のココナツの […]
朝のキッズレッスン 2週目スタート! 朝キッズルームに送って行ったらみんなで面白い歌&ダンスをしていました。 ココはやりたがらず立ち尽くしている。。。 このダンスはフライデーパーティで披露されました。 ミッション […]
出発前の重要な最終確認・渡航情報・持ち物・注意することなど。出発1ヶ月前になりましたらパスワードをお知らせします。
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
フィリピンで電話番号付きeSIMを格安で利用する方法を説明します。私はこの方法で2週間で800円程度で利用できました。
フィリピンのドゥマゲテに滞在。親子留学ができるドゥマゲテの語学学校を見学しました。
フィリピンのドゥマゲテに滞在。親子留学ができるドゥマゲテの語学学校を見学しました。
フィリピンのドゥマゲテに滞在。親子留学ができるドゥマゲテの語学学校を見学しました。
りぃ子不調 さあ今日はミッションデーでおでかけです!子供とマーケットに行けるのでウキウキしながら起床したのですが、りぃ子の元気がありません。 お腹が痛いというのです。どうも調子が悪いようだと話したら、すぐに庭のココナツの […]
朝のキッズレッスン 2週目スタート! 朝キッズルームに送って行ったらみんなで面白い歌&ダンスをしていました。 ココはやりたがらず立ち尽くしている。。。 このダンスはフライデーパーティで披露されました。 ミッション […]
出発前の重要な最終確認・渡航情報・持ち物・注意することなど。出発1ヶ月前になりましたらパスワードをお知らせします。
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
フィリピンのドゥマゲテに滞在。親子留学ができるドゥマゲテの語学学校を見学しました。
日曜日はドゥマゲテの街探索 日曜日です。いつも通りのフレッシュなフルーツの朝ごはんを食べて、今日はドゥマゲテの街にお出かけです。そしてドゥマゲテに1泊して、月曜日はドゥマゲテの学校を見学してから戻ります(月曜日のレッスン […]