chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
tasogaremiyabi
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/05/05

arrow_drop_down
  • 病院見学で何を見たらいいの?研修医がチェックリスト一覧を公開します!

    皆さんこんにちは、研修医のたそがれです。 医学生(特に5,6年生)の夏休みのイベントの1つに病院見学があると思います。 これから行くという人も多いのではないでしょうか? しかし、病院見学でどこを見ればいいか分からない、研修医に何を質問すればいいか分からないという人も多いと思います。 今回はそんな方々に向けて、私が実際使っていた病院見学チェックリストを公開したいと思います。 それではいってみましょう〜! 病院の忙しさ 研修医室に日中どれくらい研修医がいるか いつも何時に帰れれるか、土日は来る必要があるのか ドロップアウトした研修医は今までいたか 当直体制 病棟当直?救急当直? 当直体制 当直明け…

  • 研修医になってから読んだ本

    皆さんこんにちは、たそがれです。 研修医になってカルテを書く機会が増えてタイピングが早くなった気がします。 これでブログをたくさん更新できるかな笑 さて、今回は私が研修医になってから今までに読んだ本を紹介します。 研修医ってたくさん教科書や参考書を持っているイメージないですか? かくいう私もその一人かもしれません。 私自身、何を買っていいか分からなかったので、皆さんにも参考になればと思います。 それではいってみましょう〜! 内科レジデントの鉄則 当直医マニュアル 治療薬マニュアル まとめ 内科レジデントの鉄則 1冊目は『内科レジデントの鉄則』です。これは王道ですね。 知っている、持っている人も…

  • ご無沙汰しております

    皆様お久しぶりです。 久々の更新となってしまいました。 現在は医師国家試験に無事合格し初期研修医として働いています。 今は忙しいですが、日々学びがあり充実しています。 これからもブログは続けていきたいです。 研修医のリアルを発信していければと思います。

  • 116回医師国家試験を終えて

    みなさん、お久しぶりです。 たそがれです。 さて、2/5,6に無事116回医師国家試験の受験を終え、今は人生最後のモラトリアムを満喫しております笑 コロナ禍でなかなか遠出もしにくいので、忘れないうちに国家試験の体験談を書いていきたいと思います。 時系列に国試2週間前頃からの生活を振り返っていきたいと思います。 国試に追い詰められる医学生のリアルが詰まっています。 2週間前 1週間前 国試前日 国試1日目 国試2日目 2週間前 これより前は結構な頻度でカフェで勉強していたのですが、さすがにコロナが怖くなってきたので、二週間を切ってからは家で勉強していました。 学校の図書館や自習室も使える環境では…

  • 【あけましておめでとうございます】直前期の勉強は?【あと17日】

    みなさん、ご無沙汰しております。 そして、新年あけましておめでとうございます、たそがれです。 さて、少し間があいてしまったので、もう一度自己紹介をしておくと、私は現在医学部6年生で2月5日、6日に国試を控えている受験生です! 医師国家試験受験までの記録を残しておこうと受験記を書いています。 模試の結果や勉強法も書いているので是非過去記事も読んでみてください! 過去の人気記事 国試予備校何取るか問題【あと129日】 - たそがれみやびのつれづれ日記 【5年生メック模試】これまでの模試結果①【あと109日】 - たそがれみやびのつれづれ日記 【第一回テコム模試】これまでの模試結果②【あと97日】 …

  • 楽天カードを超お得に作る方法【楽天カード発行するだけで13,000円もゲットできちゃいます!】

    たそがれです。株式投資や日々のお得情報について発信しています。 この記事では大人気のクレジットカードである楽天カードを超お得に発行する方法について解説していきます。 私は楽天カードを含め数種類のクレジットカードを使い分けていますが、そんな中でも最も使用頻度が多いのが楽天カードです。 そんな楽天カード、せっかく作るなら少しでもお得に作ってみませんか? 初めての方でも分かりやすく解説していくので是非参考にしてみてください! 楽天カードを超お得に発行する方法とは? 楽天カード新規発行で13,000円ゲットするまでの具体的手順は? モッピーに新規会員登録する モッピーで経由で楽天カードを新規作成する …

  • 解剖実習の感想は?どんなことするの?【現役医学生が解説します】

    みなさんこんにちは!現役医学生のたそがれです。 今日は解剖実習はなにをしてどのような流れで進めていくのか、実際に解剖実習をやってみて感じた感想について紹介していこうと思います。 医療系の学部を志望している方やこれから解剖実習を控えている医学生や看護学生の方は参考にしてくれると嬉しいです! では、いってみましょ〜! 解剖実習ってなに? 解剖実習の具体的な流れは? 解剖実習の大変なところは? 体力が結構削られる 精神的な緊張感・ストレスがある 独特の匂いがする 解剖実習の感想 まとめ 解剖実習ってなに? 解剖実習はご献体といって、生前、医学教育のため解剖に同意していただいた方のご遺体を解剖すること…

  • 医学部6年間でかかる費用は?①学費編【医学部6年生が解説します】

    みなさんこんにちは、現役医学生ブロガーのたそがれです! 突然ですがみなさん、医学部と聞くと「高いんでしょ?」「お金持ちなんだね」といった感想を持ったことはありませんか? しかし、実際6年間でいくらかかるのか、正確に答えられる人はなかなかいないのではないでしょうか? そんな疑問を3回に分けて、医学部6年生の私が解き明かしたいと思います! 今回は、学費編といいうことで、全国82大学の医学部の学費を紹介していきたいと思います。 医学部進学を考えている方や学費を理由に進学を諦めている方に是非読んでいただきたいです! それでは、いってみましょ〜! 国立大学の学費 公立大学の学費 私立大学の学費 全82大…

  • 医学部6年間で使った教科書・参考書全部紹介します!

    みなさんこんにちは! 現役医学生ブロガーのたそがれです。今回は、医学部6年生の私が今ままで使ってきた教科書・参考書を一気に紹介していきたいと思います! かなりたくさんあるので気になるものがある人は下の目次から飛んでみてください! それでは、いってみましょ〜! 解剖学 プロメテウス解剖学コアアトラス イラスト解剖学 骨単シリーズ 生化学 リッピンコット生化学 生理学 人体の正常構造と機能 ギャノング生理学 病理学 こわいもの知らずの病理学講義 ロビンス基礎病理学 免疫学 休み時間の免疫学 エッセンシャル免疫学 臨床医学 「病気がみえる」シリーズ これだけ輸液 画像診断コンパクトナビ まとめ 解剖…

  • 【夏メック模試】これまでの模試結果③【あと94日】

    みなさんこんにちは、たそがれです。 ついに10月が終わってしまいましたね… 個人的に10月は少し中だるみしてしまった感があるので、11月はペースを戻していきたいです! さてさて、今日はこれまでの模試結果の第三弾をお送りします。 今回紹介する模試は夏メック模試です。 夏メック模試は、受験者数も国試模試としては最大級なので、気合が入りますね笑 私は、8月頃に受験しました。 この頃の勉強の進捗状況としては、medu4の映像講義を全科目見終わったぐらいの感じでした。模試前日に放射線科の最後の一コマをなんとか見終わったのを覚えています笑 ということで、結果を見ていきましょう〜! はい。総合偏差値が50後…

  • 【ゼロから始める株式投資】医学生が株はじめてみた!2021年10月の運用実績を公開します!

    みなさんこんにちは! 現役医学生ブロガーのたそがれです! 今回は、投資ド素人が株式投資始めてみた!というお話です。 それではいってみましょ〜! そもそもなぜ株式投資を始めたのか? 投資の勉強はしたの? 投資の方針は? 現在の運用実績は? まとめ そもそもなぜ株式投資を始めたのか? まず、そもそもなんで始めたの?という理由を紹介していきたいと思います! 実は、昔から親戚の集まりなどで、大人達が株の話をしているのを聞いていて、株式投資に興味はあったのです。大学生になってからも、何度か始めてみようと思い立ったことはあるのですが、証券口座を開設するのが少しハードルが高くて諦めていました… 今回、来年か…

  • 【第一回テコム模試】これまでの模試結果②【あと97日】

    みなさんこんにちは、たそがれです。 気がついたら、100日を切ってしまいましたね…! 寒くなるにつれて、いよいよだなという気持ちになってくる今日この頃です。 今日は過去の模試結果を振り返るシリーズの第二回ということで、第一回テコム模試について書いて行こうと思います。 俗にいうテコ1と言われている模試ですね。 受験時期は今年の5月くらいだったと思います。この時の勉強進度としては、メジャーは全部講義を見終わっていて、産婦小児に入りかけた頃ですね。 まだ実習もあって、当時私の大学病院で一番忙しいと言われる科を回っていたので、大変でしたね笑 それでは結果です。 5年生メック模試からは5くらい偏差値が伸…

  • 【5年生メック模試】これまでの模試結果①【あと109日】

    お久しぶりです。たそがれです。 少し更新をサボってしまいました笑 勉強もぼちぼちやっています。最近は国家試験の回数別に取り組んでいます。 今は115回と114回が終わったところです。 それにしても、知識が膨大すぎて、復習したそばからすぐに抜けていいてしまいます笑 自分の脳のキャパシティの少なさを呪う毎日です… 今回から、何回かに分けて、これまでに受けた模試を振り返っていきたいと思います。 まず手始めということで、5年生メック模試から。 受験したのは、5年生から6年生に上がる春頃だったと思います。 この模試は、マイナー、公衆衛生は出題されず、メジャー、産婦小児、救急が出題範囲で、試験時間なども国…

  • 3年目から美容外科?【あと123日】

    こんばんは、たそがれです。 昨日は勉強報告をしそびれてしまいました。 昨日と今日の結果を分けて書いていきます。 昨日 ✔︎medu4 加齢老年学2コマ 今日 ✔︎medu4 加齢老年学1コマ ✔︎medu4 呼吸器臨床像復習 ✔︎medu4 消化器臨床像復習 ✔︎medu4 皮膚科臨床像復習 今日は割と集中してできた気がします。しかし、一回やった問題をことごとく間違えると心にきますね…笑 でも、medu4の臨床像は解くたびに新しい発見があるような良問が多いので、1問1問噛み締めてやり切りたいと思います。 medu4本当いいですよ、medu4始めてから成績伸びました。 予備校選びで迷っている4、…

  • 【初期研修マッチング】ハイパー病院vsハイポ病院 5年間で倍率はどう変わった?

    みなさんこんにちは、現役医学部生ブロガーのたそがれです。 さて、先日マッチングの中間発表がありました。 近年のマッチングの傾向として、いわゆるハイポ病院が人気というのがあります。 この記事では、果たしてその傾向は本当なのかを過去のマッチングデータをもとに検証してみたいと思います。 検証方法 検証結果 おすすめのマッチング対策本 ハローマッチング まとめてみた マッチング対策 まとめ 検証方法 本当は全国の初期研修病院を対象に検証したかったのですが、なんせ数が多すぎるので、今回は特に志望者が多く関心も高いであろう東京に限定して調べることとします。 まず、ホクトレジデント(https://www.…

  • 最近始めたこと【あと125日】

    どうも、たそがれです。 今日は台風一過でとても天気が良かったですね〜 では、今日も勉強結果の報告から。 ✔︎medu4 放射線科2コマ ✔︎medu4 加齢老年学1コマ ✔︎medu4 循環器臨床像復習 はい。昨日よりは頑張れました。 明日は夕飯を食べに行くので、それまでに一通りのノルマを終わらせたいです。 話は変わりますが、最近株式投資を始めました。 国内株の配当利回りのいい銘柄を中心に買っています。いずれは、海外株もやってみたいですね。 株をやり始めてから、日中ふとしたときにも株価が気になってチェックしてしまいます笑 長期的な投資で配当金を得ることが目的なので、こまめにチェックしても意味な…

  • ハイパー?ハイポ?【あと126日】

    今日もみていただいてありがとうございます、たそがれです。 さて、今日は全くダメな日でした。 ✔︎medu4 放射線科1コマ いまだにこういう日が一週間に1回ぐらいあるのが困りものですね。できるだけなくしていきたいものです。 今日は気分転換に晩酌しながらブログを書いています。 最近、生ハムをつまみに飲むのにハマりました笑 ちなみにプロシュートとハモンセラーノしか知りません。生ハム有識者の方ぜひ美味しい生ハムを教えてください笑 さて、昨日も書いた通り、今日はマッチングの中間発表でしたね。 全体的にはさらっとしか見ていないでなんとも言えないですけど、どうやら相変わらず首都圏(特に東京)人気は続いてい…

  • 明日はマッチングの中間発表【あと127日】

    こんばんは、たそがれです。 関東には台風が近づいているようですね、今のところ雨は降ってないようですが、明日は1日雨かな? さて、今日の勉強結果を報告します。 ✔︎medu4 神経1コマ ✔︎medu4 中毒麻酔4コマ ✔︎medu4 循環器臨床像復習少し はい。昨日、復習の比率を多めにするとかいっておきながら、結局あまりできませんでした。 でも、しっかり集中してmedu4進められたからヨシ! 今はmedu4の2週目と臨床像の復習をしています。 いよいよ明日はマッチングの中間発表ですね。 マッチングを知らない方のために軽く説明しておくと、マッチングというのは医学部生の就活ですね。医学部卒業後の2…

  • 国試予備校の功と罪【あと128日】

    今日も更新できました、たそがれです。 今日は自民党総裁選でしたね。 岸田さんになりましたね。今回初めてしっかり総裁選のニュースを追っていたのですが、なかなか面白いですね。 政策云々よりも派閥間の権力闘争に目が行きました笑 岸田さんは元来「おぼっちゃま」と見られていたようで、今回それを払拭するためか、人生における挫折経験として、開成から2浪して早稲田にいったということをアピールしていたようです。 個人的には他にもっとなかったんかいなと思いましたが、まぁ分かりやすいところでいくとそうなるのでしょうかね〜 それにしても、2浪早稲田が人生の挫折というのは、割と多くの人から反感を買いそうな気がします笑 …

  • 国試予備校何取るか問題【あと129日】

    みなさんこんにちは、2日連続で更新できました、たそがれです。 まず、今日の勉強報告から。 ✔︎medu4 呼吸器 3コマ はい。こんだけです。言い訳すると、もっと早く始めようと思ったんですが、朝起きてゴロゴロしてたら11時前。 なんとかやる気を出して、午後からがんばりました笑 medu4って何?って人のためにかるーく説明しておくと、国家試験のための動画講座です。 国家試験予備校はmedu4の他にもいくつかあります。 MEC、TECOM、medu4、QAssist なんかが有名どころですかね。 このうちMECとTECOMが歴史のある由緒正しい予備校で、大学受験でいうと河合塾と駿台なんていう風によ…

  • 医師国家試験に向けて【あと130日】

    みなさんお久しぶりです、現役医大性ブロガーのたそがれです。 さて、4ヶ月ほどこのブログを放置してしまいましたが、今でも過去の記事を読んでくれている方がいるようでとても嬉しいです。 私の方はといいますと、今6年生でして、来るべき国家試験に向けて日々勉強に励んでいるところです。 正直、ここまで勉強一色になるとは思っておらず、長らくブログを更新できなかった理由の一つでもあります。 そこで何か少しでもブログを更新できないかと考えたところ、国家試験に向けての勉強の記録として活用しようと思い立ち、筆をとった次第です。 あまり時間をかけるのもいかがかと思うので、凝った編集や面白おかしい話は書けないかもしれま…

  • 【病院実習生のカバンの中身紹介】実習で役立ったもの紹介します!

    みなさんこんにちは、現役医学生のたそがれです。 今回は病院実習の持ち物について紹介します。実際に私が持っていって役に立ったものを紹介していきたいと思うので、これから病院実習に行くよ!という方は是非参考にしていください! では。いってみましょ〜! ユニクロのエコバッグ 聴診器 ペンライト 打腱器 筆記用具 メモ帳 クリアファイル iPadなどのタブレット USBメモリ 水筒 折り畳み傘 まとめ ユニクロのエコバッグ 私は実習用のカバンはユニクロのエコバッグを使っていました。 https://www.uniqlo.com/jp/ja/products/E425362-000/00?colorDis…

  • 【人体の正常構造と機能】これだけは買った方がいいコスパ最強の教科書

    みなさんこんにちは、現役医学生のたそがれです。 今日は私が基礎医学で一番買ってよかったと思っている教科書を紹介したいと思います。 それがこちら、日本医事新報社から出ている『人体の正常構造と機能』です。 // リンク よく、医学部の教授から「教科書を読め」「成書を読みなさい」と言われることも多いのではないでしょうか? でも、せっかく教科書を買っても、使わないと意味がないですよね。 かくいう私も何冊か全く読まずに本棚に眠っている教科書があります… そのお金で何ができたかにゃぁ〜 そういう意味では、この『人体の正常構造と機能』は買っても無駄になるということが99.9%ないと思います。 それぐらい学生…

  • 聴診器はどれがおすすめ?医学生が選ぶべき聴診器とは?

    みなさんこんにちは、現役医学生のたそがれです。 この記事では、医学生が選ぶべき聴診器の条件とおすすめの聴診器 について紹介します。 これから聴診器を購入する人やどのモデルにするか迷っている人は是非参考にしてください! それでは、いってみましょ〜! 医学生が選ぶべき聴診器とは? おすすめ聴診器 まとめ 医学生が選ぶべき聴診器とは? 医学部4年生になるとOSCEという試験があります。 OSCEは客観的臨床能力試験(Objective Structured Clinical Examination)の略で、病院実習に参加するための実技試験です。 この試験に合わせて、聴診器を購入する人が多いと思います…

  • 【医学部のブラック部活の見抜き方】これに当てはまる部活はやめた方がいい!

    みなさんこんにちは、現役医学生ブロガーのたそがれです。 どんな大学にも、「ブラック」「地雷」と言われている部活、1つや2つはあるものです。 そんな部活を新歓の段階でうまく見抜く方法をお伝えしていこうと思います! うまく見抜く目を養って欲しいにゃ! 「ブラック部活」に多くみられる特徴を列挙していきます。 新入生のみなさんは是非参考にしてみてください! 医学部の部活に入るメリットについては以下の記事で紹介しているので、こちらも合わせて参考にしてください! では、いってみましょ〜! ブラックポイント① 人数が極端に少ない 幹部学年になったときに部活運営のための一人あたりの仕事が多くなる チームに必要…

  • コロナワクチンを受けました。副反応は?1回目と2回目の違いは?

    みなさんこんにちは、たそがれです。 先日、2回目のコロナワクチンの接種が終わりました。 これで一安心なのにゃぁ〜 ということで、今日はその感想を書いていきたいと思います。 いってみましょ〜! なぜ医学生がこの時期に接種できたのか? 接種時の痛みはあった?接種の流れは? 副反応について 接種は受けるべきなのか? まとめ なぜ医学生がこの時期に接種できたのか? 2月に厚生労働省から「病院実習等で新型コロナウイルス患者と接触する場合には、医療従事者に準じて優先接種の対象となる」という内容の通達が出され、私たち医学生もコロナワクチンをうてることになりました。 私は現在医学部6年生で大学附属病院で日々実…

  • 東京オリンピック開催是非について【現役医学生の本音】

    みなさんこんにちは!現役医学生のたそがれです。 東京オリンピック開催がいよいよ間近に迫ってきましたね。 開会式の予定は7月23日にゃ! 今オリンピックを本当に開催するのか、無理なんじゃないか?といったニュースが連日紙面を賑わせています。 みなさんは、東京オリンピック開催に賛成ですか?それとも反対ですか? 今日はそんな今話題のオリンピックについて現役医学生の私の本音を綴りたいと思います! 基本的には開催に反対 変異株が国内に持ち込まれる危険性 国民の外出や移動が活発になる可能性 コロナ禍で開催されたオリンピックの記録にケチがつく可能性 もしオリンピックをやるのなら 無観客開催にする オリンピック…

  • 横文字の魔力【医師と小池都知事の意外な共通点】

    みなさんこんにちは! 現役医学生ブロガーのたそがれです。 今私は医学部6年生として病院実習に行っているのですが、今日はそんな病院実習でふと思ったことについて書いていきたいと思います。 ではいってみましょ〜! 横文字が飛び交うカンファレンス カンファレンス中に私の頭の中を支配した小池都知事 まとめ 横文字が飛び交うカンファレンス それは朝のカンファレンス中の出来事でした。 病院にはカンファレンスという、医師が集まって患者さんの現在の状況やこれからの治療方針について共有して議論する会議が定期的にあります。 30代既婚のイケメンドクターが肺炎(コロナじゃありませんよ)で入院した患者さんのことを発表し…

  • エンダースキーマのサコッシュ買ったらiPadの持ち運びに最適だった件

    みなさんこんにちは、たそがれです。 今日は Hender scheme のサコッシュを紹介したいと思います。 https://online.henderscheme.com/?pid=155742466より引用 エンダースキーマは2010年にスタートしたドメスティックブランドで革小物を中心に製作・販売しています。 東京・浅草にアトリエを構え、1点1点職人が手作りでアイテムを製作しています。 今回購入したアイテムはこちら。 pig sacco M dark gray それでは、気になるポイントをチェックしていきましょう! 機能性の高いこだわりの素材 細部にこだわったデザイン iPadの持ち運びに…

  • 【医学生に車は必要なの?】現役医学生がお答えします!

    こんにちは、たそがれです。 今日は、「医学部の学生生活で車は必要なのか」 とテーマについて書いていきたと思います。 車が必要かどうか気になっている医学部志望の高校生やその親御さん、これから車を持とうか迷っている医学部生の方に参考になればと思います。 では、行ってみましょう〜! 大学が都市部にあるか否かで必要度は全く異なる 低学年の間は持っていない人も多い 病院実習が始まると車を持っていないと大変 大学が都市部にあるか否かで必要度は全く異なる 結論から言ってしまうとやはりこうなります。 首都圏(特に東京)や大阪など、交通網が発達していて、バスや電車などの公共交通機関で事足りる場所に大学がある場合…

  • 【解剖学教科書】解剖実習、テスト勉強におすすめの教科書は?

    こんにちは、現役医学生のたそがれです。 今日は解剖学の教科書について書いていきたいと思います。 これから解剖学の授業が始まる人や解剖実習用に教科書を買おうとしている人は最後まで読んでいただけると嬉しいです! みなさん解剖学の教科書は何を使っていますか?今回は実際に私が使っていた教科書や友達の間で人気があったものを中心に紹介 していきます! アトラス プロメテウス解剖学コアアトラス グレイ解剖学 教科書・参考書 イラスト解剖学 解剖学講義 新解剖学(Qシリーズ) まとめ アトラス アトラスとはイラスト中心に構成された解剖学書 のことを言います。主に解剖実習用として購入する人が多いです。イラストが…

  • 軽騎兵序曲/スッペ どこかで聴いたことがある曲

    みなさんこんにちは、朝から元気な現役医大生ブロガーのたそがれです! 今日は私が最近ハマっているクラシック曲を紹介したいと思います。 クラシックとはまた渋いにゃぁ〜 フランツ・フォン・スッペ作曲の軽騎兵序曲です。 この曲は毎年お正月にNHKで放送されるニューイヤーコンサートでもよく演奏されており、大変有名な曲なのでクラシックに興味がない人でも聞いたことはあるのではないでしょうか? とても耳にのこる曲なので是非この機会に好きになってください!(笑) 最近では高校オーケストラ部を描いた人気漫画『青のオーケストラ』でも作中に登場し話題となりました。 ぜひ実際に聴きながら読んでみてください! 今回の記事…

  • 【現役医学生が解説】レッドブルの効果とは?どんな成分が含まれている?【エナジードリンク】

    こんにちは!現役医学生ブロガーのたそがれです。 突然ですが、みなさんは普段エナジードリンクを飲みますか? 私は、眠いけど起きなければいけない時によく飲んでいます。特にテスト前はヤバい… エナジードリンクの二大巨頭といえば、Red BullとMonsterですよね! 今回はそのうちの一つ、レッドブルの効果や含まれている成分について詳しくみていきましょう! 僕はレッドブル派かにゃぁ レッドブルの成分 レッドブルに効果はあるの? カフェイン ビタミンB群 アルギニン レッドブルに副作用はあるのか まとめ レッドブルの成分 レッドブルの主成分はカフェイン、アルギニン、ビタミンB群、砂糖類、アルプスの水…

  • 【医学部の部活とは?】入ったほうが良い理由を3つ紹介します!

    こんにちは。現役医学生のたそがれです。 今日は医学部の部活 のはなしをしようと思います。新入生の皆さんは部活入るか決めましたか? コロナのせいでまだ部活できていない大学も多そうだにゃ 部活に入った方がいいか悩んでいる人もいるんじゃないでししょうか。 結論から言うと私は部活に入った方が良いと思います。 それ相応のメリットがあるからです。 この記事では医学部の部活に入るメリットについて紹介します。 同級生の友達ができる 先輩・後輩と仲良くなれる 何かに打ち込む経験ができる まとめ 同級生の友達ができる 入学したばかりの時は、まだ同級生で仲が良いと呼べる人が少ないですよね。 特に医学部の場合、特定の…

  • 【GODIVAのロゴに隠された秘密】全裸でイングランドの街を行進したゴダイヴァ夫人

    こんにちは、たそがれです。 みなさんチョコレートは好きですか? 私は大のチョコレート好きで、この前もローソンでGODIVAのスイーツを買ってしまいました! だから太るんだにゃぁ〜 ところでみなさんGODIVAのロゴをを覚えていますか? 馬に女性が乗っているあのロゴです。 実はそんなGODIVAのロゴの女性は実在した人物が由来になっている んです!今日はそんなGODIVAのロゴの由来についてみていきましょう。 GODIVAのロゴの由来は11世紀のイングランド女性、ゴダイヴァ夫人 ゴダイヴァ夫人の裸を見た男 ゴダイヴァ夫人の伝説は真実なのか? 史実としてのゴダイヴァ夫人 語り継がれるゴダイヴァ夫人…

  • 【現役医学生が解説】基本再生産数と実行再生産数とは?【新型コロナウイルス】

    こんにちは、現役医学生のたそがれです。 GWも終わってしまいましたが、コロナはまだまだ終息の兆しが見えないですね… 早くお外で遊びたいにゃ! ところで、コロナ関連のニュースを見ていると、「基本再生産数」や「実行再生産数」という言葉を目にしませんか? よく見るけど、何を表しているのかよく知らないという人も多いんじゃないでしょうか? 今回はこの疑問を解決するべく、この2つの意味や違いを解説していきたいと思います。 基本再生産数 実行再生産数 まとめ 基本再生産数 基本再生産数とは「ある感染症に対して全く免疫を持たない集団の中で, 1人の感染者が平均して何名の二次感染者を発生させるかを推定した値」で…

  • お問い合わせフォーム

    たそがれみやびのつれづれ日記のお問い合わせフォームです。 ご意見・ご要望をお寄せください。 読み込んでいます…

  • プライバシーポリシー

    この記事は当ブログにおける個人情報や取り扱いや免責事項などをまとめたものです。 広告の配信について 当サイトは第三者配信の広告サービス「Google アドセンス(予定)」「A8.net」「もしもアフィリエイト」を利用しています。広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた広告を表示するために「cookie(クッキー)」を使用することがあります。Cookie を無効にする設定および Google アドセンスに関して、詳しくはこちらをご覧ください。 また、『たそがれみやびのつれづれ日記』は、Amazon.co.jp を宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定…

  • 【医学部生のアルバイト】勉強や部活と両立できる?おすすめバイトは?

    こんにちは現役医学生のたそがれです。 医学部って理系の中でも特に忙しいってイメージありませんか?実際に勉強や部活との両立が難しいのではないか、と心配している人もいますよね。 また、バイトを始めるにしてもどんなバイトがいいのか、どこで探せばいいのか分からずに悩んでいる人も多いのではないでしょうか? そうこうしているうちに学年が上がって臨床実習も始まりますます忙しくなって諦めてしまうという風になりがちです。 あるあるだにゃぁ〜 実際、医学部生は忙しいので一般の大学生と同じようにバイトをするのは難しいところもありますが、医学部という特殊な環境に身を置く医学部生にとってバイトはただ単にお金を稼ぐ以外に…

  • 【医学部生のアルバイト】勉強や部活と両立できる?おすすめバイトは?

    こんにちは現役医学生のたそがれです。 医学部って理系の中でも特に忙しいってイメージありませんかね。実際に勉強や部活との両立が難しいのではないか、と心配している人もいますよね。 また、バイトを始めるにしてもどんなバイトがいいのか、どこで探せばいいのか分からずに悩んでいる人も多いのではないでしょうか? そうこうしているうちに学年が上がって臨床実習も始まりますます忙しくなって諦めてしまうという風になりがちです。 実際、医学部生は忙しいので一般の大学生と同じようにバイトをするのは難しいところもありますが、医学部という特殊な環境に身を置く医学部生にとってバイトはただ単にお金を稼ぐ以外にも数多くのメリット…

  • 【2021最新版】グーグルアナリティクスをはてなブログで導入する方法

    こんにちはたそがれです。 今回は備忘録も兼ねてGoogleアナリティクスをはてなブログで導入する方法を解説していきたいと思います。 私もはてなブログ開設にあたってより多くの人にブログををを見ていただきたいと考えGoogleアナリティクスを導入しようとしたのですが、「UA-」から始まるトラッキングIDの発行に手間取ったので、誰かの参考になればと思い、ここに残しておきたいと思います。 Googleアナリティクスは2020年10月14日に大幅にアップデートされました。 今回のアップデートで、「G-」から始まる測定IDが導入されました。それに伴い、トラッキングIDを発行する方法が複雑になったのでその方…

  • 【2021最新版】グーグルアナリティクスをはてなブログで導入する方法

    こんにちはたそがれです。 今回は備忘録も兼ねてGoogleアナリティクスをはてなブログで導入する方法を解説していきたいと思います。 私もはてなブログ開設にあたってより多くの人にブログををを見ていただきたいと考えGoogleアナリティクスを導入しようとしたのですが、「UA-」から始まるトラッキングIDの発行に手間取ったので、誰かの参考になればと思い、ここに残しておきたいと思います。 Googleアナリティクスは2020年10月14日に大幅にアップデートされました。 今回のアップデートで、「G-」から始まる測定IDが導入されました。それに伴い、トラッキングIDを発行する方法が複雑になったのでその方…

  • 完全食Huel

    最近よくHuelという広告をネット上でよく目にします。 SNSでよく見かけるよね 公式サイトによると、Huelとは1食に必要な栄養素が含まれているプロテインドリンクで、『人生をスマートに健康を応援する“完全食”』とのことです。 jp.huel.com 実際忙しい人にはありがたい商品だとおもいます! 私も臨床実習でよく医者が更衣室でカロリーメイトやウイダーを食べているのを目にすることがあります。 普段の食事の補助として使うにはいいモノなんでしょう。 でも、“完全食”というからには毎日3食これだけ飲んでも健康に影響はないんだろうか? そこが気になりました、わたくし。 Huelにはいくつかの商品があ…

  • 完全食Huel

    最近よくHuelという広告をネット上でよく目にします。 SNSでよく見かけるよね 公式サイトによると、Huelとは1食に必要な栄養素が含まれているプロテインドリンクで、『人生をスマートに健康を応援する“完全食”』とのことです。 jp.huel.com 実際忙しい人にはありがたい商品だとおもいます! 私も臨床実習でよく医者が更衣室でカロリーメイトやウイダーを食べているのを目にすることがあります。 普段の食事の補助として使うにはいいモノなんでしょう。 でも、“完全食”というからには毎日3食これだけ飲んでも健康に影響はないんだろうか? そこが気になりました、わたくし。 Huelにはいくつかの商品があ…

  • 自己紹介

    初めまして、たそがれといいます。 今日は初めてのブログということで簡単に自己紹介をしたいと思います。 今は医学部の6年生として学生最後の1年間を過ごしています。 COVIDのこともあってなかなか刺激がない日々。 そんなしがない大学生の日常をひたひたと綴っていこうかと。 ポチッとお願いしますにゃぁ〜 にほんブログ村

  • 自己紹介

    初めまして、たそがれといいます。 今日は初めてのブログということで簡単に自己紹介をしたいと思います。 今は医学部の6年生として学生最後の1年間を過ごしています。 COVIDのこともあってなかなか刺激がない日々。 そんなしがない大学生の日常をひたひたと綴っていこうかと。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、tasogaremiyabiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
tasogaremiyabiさん
ブログタイトル
たそがれみやびのつれづれ日記
フォロー
たそがれみやびのつれづれ日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用