自分のおこづかいは自分で稼ごうと思い、立ち上げた、月のおこづかい2万円のサラリーマンブログです。 育児、仕事、転職活動、ボディメイクと読書についての記事を書いています。
【優しさ】身内がダイエットサプリメントに手を出した時の2つの対応
ダイエットサプリメントを手にした身内が「これって飲んだら痩せる?」と聞いてきます。そんな質問に対して我々トレーニーは「そんなものは必要ない」と即答します。普段から言っているにも関わらず、もし運動も食事管理もしていない身内がダイエットサプリメントを買ってしまったら、あなたならどうしますか?
【超くさい】プロテインでオナラが臭う原因と4つの対策【腸活】
プロテインを飲み始めた人の定番の悩みと言えばオナラが臭い問題。原因は筋トレ初心者ならではの体の状態にありました。3年間プロテインを飲み続けたある時、いつの間にか臭いが気にならなくなっていることに気付きました。そもそもなぜ臭くなってしまうのか。原因と対策を私なりにまとめました。
【超くさい】プロテインでオナラが臭う原因と4つの対策【腸活】
プロテインを飲み始めた人の定番の悩みと言えばオナラが臭い問題。原因は筋トレ初心者ならではの体の状態にありました。3年間プロテインを飲み続けたある時、いつの間にか臭いが気にならなくなっていることに気付きました。そもそもなぜ臭くなってしまうのか。原因と対策を私なりにまとめました。
顔がデカい私がボディポジティブについて考える【全てはバランス】
ボディポジティブという価値観を知りました。その前向きな考え方に私は賛成します。でも世の中には無理に前向きに考えなさいという意見がつらい人もいて、とらえ方次第で余計に追い詰められる可能性もあるのだと知りました。ボディポジティブについて賛成派と反対派の両方の意見を聞いたうえで、丁度良い距離感で付き合いたいと思います。
【ココナラ】全然売れないけど0→1達成するまで諦めない【副業】
フロー収入がほしくてココナラに登録してみました。さっそく1つ自分が提供できそうなサービスを出品してみました。ところが、というか予想通り全く売れておりません。でもビジネスなんて10個中1個当たればラッキーなんだと、ある種楽観的に考えて、諦めずに出品し続けます。
来年こそ痩せたい!今年中に身に着けたい3つの習慣【ダイエット】
もうすぐ年末年始です。食っちゃ寝生活を楽しみましょう。 そして来年こそは痩せてやるんだというあなたのためにダイエットに役立つ3つの習慣をお伝えします。
【食育】お米を食べる時に感謝する相手は農家と母だけではなかった
お米を食べる時に感謝する相手は、農家さんと母だけではありませんでした。農業用プラントメーカーに転職して、稲刈りシーズン中のカントリーエレベータの中を見ました。そこでは農家、JA、農業プラントメーカー、資源等、たくさんの人と莫大なエネルギー資源を使ってやっとお米が食べられる状態になっていることを知りました。
子を持つ親の腕が太くなっていく理由。そりゃ抱っこしてるからそうだろうよ、と思うかもしれません。しかし筋トレ好きとして理由を考えてみると、そこにはトレーニー歓喜の筋肥大に最適な条件が揃いすぎていました。子どもは最高の腕専門トレーナーだったのです。容赦ない抱っこ要求に世のお父さんお母さんは剛腕必至です。
「ブログリーダー」を活用して、チョルさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。