自分のおこづかいは自分で稼ごうと思い、立ち上げた、月のおこづかい2万円のサラリーマンブログです。 育児、仕事、転職活動、ボディメイクと読書についての記事を書いています。
「ご飯がちょっとだけ足りない」もう少し食べたいけどダイエット中だし食べると罪悪感がある。ならば我慢せず、食べたり飲んだりしても罪悪感が無いものを食事中や食事後に食べれば良い。我慢するから続かないのだ。この記事ではちょっとだけ足りないと感じた時おすすめの食品を3つ紹介する。
【感動】豊かな生活を送るための教科書【ユダヤ人大富豪の教え】
稼ぎたいという気持ちで読み出した「ユダヤ人 大富豪の教え」。しかし作中にはお金のことだけではない、もっと人生において大事なことが書かれていた。読んでいる間も読み終わってからもずっと感動していたし、これほど内容を人に話したくなる本は初めてだった。
「076-233-2605」という知らない番号から電話がかかってきた。どこか調べると北國債権回収株式会社だった。北國債券回収は北國銀行の子会社である。ローンの未払が発生した場合などに北國銀行から北國債券回収へ依頼がいくようになっている。今回預金残高が引き落と額よりも少なかったために掛かってきていた。うっかりミスだった。
Neb:o製チャイルドシート、PoPPitを購入し設置してみた。安さと見た目で選んだため、安全性に少し不安を感じていたが問題なさそうだ。息子も気に入ってくれているようで更に安心した。既に2人の子どもがいる従姉から貰ったチャイルドシートを使っていたが、従姉が三度妊娠。生まれるまでに返してほしいということで、今回購入した。
成功するギバーになる方法が知りたかった【情けは人の為ならず】
世の中には3種類の人がいる。ギバー、テイカー、マッチャーの3種類だ。ギバーは何かと不利な状況になったり、テイカーに搾取されがちである。しかしギバーにも成功する術がある。この本は以前自己犠牲的なギバーだった私が反省すると同時に、これからの生き方についてとても参考になった。
【知らなきゃ損】子育て世代にオススメのふるさと納税返礼品3選
子育て世代、特に赤ちゃんや幼児がいる過程では消耗品が増える。 ふるさと納税を利用して、できるだけ消耗品にかかるコストをおさえよう。ふるさと納税は自己負担金2,000円かかてしまうが、楽天ふるさと納税を利用することで、上手くすれば2000ポイント以上を受け取ることができる。
【ロンパースベア】ぬいぐるみ好きな息子への贈り物【1歳記念】
子どもの1歳記念。ロンパースを卒業し、いっちょ前に洋服を着こなす息子にロンパースベアをプレゼントした。母からプレゼントされたロンパースを捨てるに捨てれず状態も良い。妻も私も気に入っていたけどもう小さくて使えない。そんな時ちょうど良いタイミングでロンパースベアの存在を知った。子どものために買ったが、私が一番気にっている。
会社で事故があった。休日に一人で作業をしていて起こった事故だった。現場での一人作業は万が一の事があった時、気付かれにくく危険だ。特に休日ともなれば会社には自分以外一人もいない。最悪の場合平日の朝に皆が出勤してくるまで気付かれない可能性もある。
【お宅は大丈夫?】キッチン横の汚水枡を3年放置してしまった結果
持ち家にお住まいのあなたへ。汚水枡の掃除をしたことがあるだろうか。私は無かった。3年間も放置した結果、中でかなりの量の油が浮いていた。最近水の流れが悪い気がしていたが、汚水枡が原因だった。 汚水枡の掃除は年に1度だけで良いのでメンテナンスを行うこと。汚いことをしたくない場合、業者に頼むのも有りだ。
「ブログリーダー」を活用して、チョルさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。