こんばんは今日は、ヒロコさんの作品です。素敵なポシェット、まだ生地があるそうなので続報が楽しみです。レモンマートル(ハーブ) ランキングに参加しています、クリ…
こんばんは、今日はWアケミさんの作品です。ハック織り、カーテンになるそうです。手織りのカーテンなんておしゃれですね。 ホテイアオイ ランキングに参加しています…
こんばんは、今日はUヨウコさんの作品です。ハックレースのショール、段染めの糸で変化をつけています。 半夏生 ランキングに参加しています、クリックしていただける…
おはようございます、今日はチエコさんの作品です。シルク、きれいなオーバーショットです。何になるかは不明。 オルラヤ ランキングに参加しています、クリックしてい…
こんばんは、今日はノリコさんの作品です。オーバーショット、同じ織り模様を(横糸が糸と裂き布)続けて織ってます。たぶんバッグになります。 オオカワヂシャ ランキ…
こんばんは、今日はWアケミさんの作品です。暑くなってきたので、ショールをアップするのはどうかなと思いましたが素敵な作品なので。 アヤメ ランキングに参加してい…
こんばんは、今日はショウコさんの作品です。2021年7月5日にアップしたスェーデンの織りの本に載っていたメガネ織り。バラエティに富んだ模様が織れる楽しい織りで…
こんばんは、今日はKアケミさんの作品です。いつも素敵なショールを作ります。作品を下げてあるのは板杼です、おしゃれでしょ。 ホタルブクロ ランキングに参加してい…
こんばんは、今日はKヨウコさんの作品です。Kヨウコさんの作品はご、家庭で実際に使うもの(テーブルセンターとか)が多いんですがこれはタペストリーでしょうか。生活…
こんばんは、今日はシヅコさんの作品です。絹の帯です。長く織るのはたいへん。 ルピナス ランキングに参加しています、クリックしていただけると嬉しいですにほんブロ…
おはようございます、今日はヒロコさんの作品です。大きさも色柄も、使いたくなりますよね~。 今日はシャクヤクですが、今の時期花が多くて悩みます。 ランキングに…
おはようございます、今日はレイコさんの作品です。去年の3月にアップしたワンピースと同じ織り方で、長くかけた白い糸に色を付けながら織っています。 バーベナ ラン…
こんばんは、今日はチエコさんの作品です。オーバーショットのタペストリー。ハンガーも手作り? ここにはよくヒバリが停まってますが、写真が撮れるほどにはなかなか近…
おはようございます、今日はノリコさんの作品です。緑の本P150、オーバーショット。綿のタペストリー。 ザクロ ランキングに参加しています、クリックしていただけ…
こんばんは、今日はUヨウコさんの作品です。絹のショール、柔らかい雰囲気が素敵です。 ジューンベリー
こんばんは、今日はミチコさんの作品です。黒い革がポイントの肩掛けバッグ。 種がかわいい、モミジ ランキングに参加しています、クリックしていただけると嬉しいです…
こんばんは、今日はヒサコさんの作品です。綿糸で9枚分織ったランチョンマット。バスケットウィーブ、ナナコ織りなど。色が変わって気分も変わって楽しそう。 ジャーマ…
おはようございます、今日はミサコさんの作品です。ウール段染め、色合いも風合いもシックに仕上がってます。 スイレン ランキングに参加しています、クリックしていた…
こんばんは、今日はKアケミさんの作品です。おしゃればバッグ、持ち手もすてき。 モッコウバラ ランキングに参加しています、クリックしていただけると嬉しいですにほ…
こんばんは、今日はWアケミさんの作品です。サマー&ウィンター、柄がきれいに出てます。 初夏の花スズラン ランキングに参加しています、クリックしていただけると嬉…
こんばんは、3年前の5月からブログを始め、おかげさまで4年目に入りました。記念の今日は先生の作品です。糸を染めて織り、もう一度布として染めるという手のかかった…
こんばんは、今日はショウコさんの作品です。大きな会場にふさわしい大作、タペストリーです。 スミレ ランキングに参加しています、クリックしていただけると嬉しいで…
こんばんは、今日はKヨウコさんの作品です。ハックレース、手織りのカフェカーテンなんてすごくおしゃれです。 ナニワイバラ ランキングに参加しています、クリックし…
こんばんは、今日はマリコさんの作品です。6部作のつづれ織り。全体をイメージしてデザイン、並び順も計算してあるんでしょうね。見ごたえのある作品です。 アマドコロ…
こんばんは、今日はレイコさんの作品です。単純な平織りではないんですが、何織か聞きそびれました。ウールのストール。 北本市道の駅(桜国屋)すぐそばにあったネモフ…
こんばんは、今日はシヅコさんの出品です。複雑な多色の茶色が素敵な仕立てです。 花の丘公園の春 ランキングに参加しています、クリックしていただけると嬉しいで…
おはようございます、今日はミサコさんの作品です。タペストリー、ブルーとオレンジの対比が利いています。 スノーフレイク ランキングに参加しています、クリックして…
こんばんは、今日はUヨウコさんの作品です。糸の色だけでなく太さにも一工夫のストライプ。 バイモユリ ランキングに参加しています、クリックしていただけると嬉しい…
こんばんは、今日はマリコさんの作品です。綴れ織、山をイメージしてるんでしょうか。 ユキヤナギ、そろそろ終わりかも ランキングに参加しています、クリックしていた…
おかげさまで、大勢の方に見ていただくことができました。こんばんは、今日はヒロコさんの作品です。作品展に出展されていたオーバーショットのバッグです。バッグの下に…
こんばんは、今日はKアケミさんの作品です。絹、渋めのショール美術館の庭に生えていたミヤマガンショウ ランキングに参加しています、クリックしていただけると嬉しい…
こんばんは、今日はショウコさんの作品です。ポスターの背景になった織りの完成形、素敵なバッグです。 今日の会場の様子。今日は3日目ですが連日100人以上の方がい…
こんばんは、明日からいよいよ作品展です。今日会場の設営をしてきました。設営の様子をご覧ください。ご来場をお待ちしています。 ランキングに参加しています、クリッ…
こんばんは、今日はKアケミさんの作品です。藍染ストール、素材は絹。モモ宅近くの桜、ソメイヨシノも良いけど・・・ ランキングに参加しています、クリックしていただ…
こんばんは、今日はショウコさんの作品です。二重織のタペストリー。まだ完成ではないかも、窓の処理が気になります。 ハクモクレン ムラサキモ…
こんばんは、今日はノリコさんの作品です。網代織のバッグ。同じ織で二種類、網代模様が効果的。 荒川土手のなのはな ランキングに参加しています、クリックしていた…
こんばんは、今日はUヨウコさんの作品です。大きな織り機で迫力の1m巾、オーバーショット。 コブシ ランキングに参加しています、クリックしていただけると嬉しいで…
こんばんは、今日はUヨウコさんの作品です。横糸はタッサーシルク。タッサーの特徴が出ていて、自慢したくなるバッグです。 千代紙のお雛様。ケースの大きさが25cm…
こんばんは、今日はノリコさんの作品です。素材は麻、斜めに綾織りの方向が変わってます。 ノースポール ランキングに参加しています、クリックしていただけると嬉し…
こんばんは、今日はフミエさんの作品です。裂き布織りのジャケット、素材は絹。2枚目写真で裏も写してみました。 常盤公民館で咲いていた、パンジー ランキングに参…
こんばんは、今日はWアケミさんの作品です。オーバーショット。素材、何になるか共に不明(^^;。色味が素敵。 ムスカリ ランキングに参加しています、クリックし…
こんばんは、今日はKヨウコさんの作品です。3.5m織って4等分しカーテンに。糸は麻が入ってそう。 クリスマスローズ ランキングに参加しています、クリックして…
MANO DE R作品展が3月26日(火)~31日(日)埼玉県立美術館一般展示室で開かれます、ぜひ見に来てください。こんばんは、今日はチエコさんの作品です。オ…
MANO DE R作品展が3月26日(火)~31日(日)埼玉県立美術館一般展示室で開かれます、ぜひ見に来てください。おはようございます、今日はショウコさんの作…
こんばんは、今日はKアケミさんの作品です。縦糸ギマシルク横糸シルク、オーバーショット。1月3日にアップしたテーブルカバーの織りと同じ織ですが、中の模様を減らし…
こんばんは、今日はヒロコさんの作品です。オーバーショット、肩にも掛けられる使いやすそうなバッグ。フタがアクセントになってます。 湯島天神のウメ、見事ですね~。…
こんばんは、今日はヒサコさんの作品です。横糸にモール糸を使っていて独特のツヤがあります。色味はこっちの方が近いかも 荒川土手からの雪景色キジの足跡、キジは土手…
MANO DE R作品展が埼玉県立美術館一般展示室で開かれます、ぜひ見に来てください。ポスターは3月25日(月)~4月1日(月)になっていますが月曜日は休館日…
こんばんは、今日はヒサコさんの作品です。布を織って何かを作るのも楽しみです。素材は麻、まだ何になるか決まってないそうです。 冬の金魚達 ランキングに参加してい…
こんばんは、今日はチエコさんの作品です。オーバーショット、裏表で印象がずいぶん違います。素材は木綿。 ロウバイ ランキングに参加しています、クリックしていただ…
こんばんは、今日は海外のお土産です。二重織りで、裏は無地。やはり中南米でしょうか。 もうすぐ春、ウメ ランキングに参加しています、クリックしていただけると嬉し…
こんばんは、今日はノリコさんの作品です。今の時期にピッタリ、ウールで二重織り、暖かそうですね。 ショウコさんの作品、招き猫織り以外の作品もあるのよ ランキング…
こんばんは、今日はKアケミさんの作品です。ラムウールのショール2本、同じ糸通しで2枚、織り模様も同じですが横糸で格子柄と縦縞を工夫しました。 お正月らしい生け…
こんばんは、今日はヒロコさんの作品です。使いやすくするために皆さん仕立てを工夫します。中がみたいです。肩掛けのバッグ お教室近くのズミモチの生垣 ランキングに…
こんばんは、今日はミサコさんの作品です。ナナコ織りのショール、ストライプが効いてます。 スイセン ランキングに参加しています、クリックしていただけると嬉しいで…
こんばんは、今日はマリコさんの作品です。つづれ織り、完成が楽しみです。 荒川河川敷の渡り鳥 ランキングに参加しています、クリックしていただけると嬉しいですにほ…
あけましておめでとうございます。今日はKアケミさんの作品です。大きな織り機でめいっぱい織ったBigOverShot。経糸ギマシルク、横糸太い絹糸を贅沢に。お正…
こんばんは、今日はシズコさんの作品です。縦横とも絹糸、5mくらい織ったようです。帯になるそうです。 石垣島のイソヒヨドリ ランキングに参加しています、クリック…
こんばんは、今日はヒロコさんの作品です。オーバーショット、試作品として織ったそうでちょっと小さめですね。 センリョウ ランキングに参加しています、クリックして…
こんばんは、今日はショウコさんの作品です。8枚ソウコウ、メガネ織、エジプト綿。スマホ入れ、手提げ袋になどになる予定。 シャギー(ノット織り)モモ作オーナメント…
こんばんは、今日はモモの作品です。意外なことにカード織りを紹介していませんでした。ちょっと太めの木綿糸、カードは16枚です。全体像です。デジカメのストラップに…
こんばんは、今日は海外の「おみやげ」です。仕事で世界中に出かける方がいらっしゃって、その方のおみやげです。中南米ですかね。綴れで織ってみたい。 お教室近くで見…
こんにちは、今日はシズコさんの作品です。オーバーショット、色違いの同じ柄のショールです。 東京八王子霊園の雪吊り。風情がありますね ランキングに参加しています…
おはようございます、今日は長い糸の整経の場面です。みんなで協力して20mの細い綿糸を整えています。 石垣島のズグロミゾゴイ ランキングに参加しています、クリ…
こんばんは、今日はレイコさんの作品です。カシミヤのショール。50×190cm。同じ段に2段入る引き返し織り。 相模原公園のメタセコイア、見事ですね~ ランキン…
こんばんは、今日はミチコさんの作品です。少し太めの絹の平織。バッグの出来上がりが楽しみです。 昨日は忘年会でした。おいしい料理とビンゴゲーム、たっぷり楽しみま…
こんばんは、今日はミサコさんの作品です。オーバーショット。何かを仕立てるつもりのようですが、まだ何になるか決まってない。左側に写っている多肉植物は「火祭り」と…
おはようございます、今日はKアケミさんの作品です。9月5日にアップしたのと同じものですが、真四角になってさりげなく首に巻くスカーフになりました。 織り機にかか…
こんばんは、今日はヒロコさんの作品です。オーバーショット模様でバッグなんて羨ましい。 久々の金魚達、冬にもかかわらず食欲旺盛 ランキングに参加しています、クリ…
こんばんは、今日はチエコさんの作品です。生成り絹のストール、オーバーショット。 冨廣美術館のお土産物屋さんにいたヤマガラ。扉は空いていて、いつでも出ていける状…
おはようございます、今日はノリコさんの作品です。基本は綾織りですが、斜めに見えるところでソウコウの踏み順を変えます(1,3で踏んでいたのを2,4に変える)。説…
こんばんは、今日はカズコさんの作品です。絹、平織、かなり細い糸です。西陣織の帯用の糸を7本引き揃えにして横糸にしています。 きれい!コスモス ランキングに参加…
こんばんは、今日は織りの本です。つい最近ヤフオクで手に入れました。内容は「CrackleWeaveとその応用」といった感じ(英語は苦手なので)。 マムシグサ …
こんばんは、今日はショウコさんの作品です。お知り合いに頼まれて形見のネクタイからご遺族たちのポーチを作るそうです。思い出をこんな形にするのも良いですね。 アメ…
こんばんは、今日はチエコさんの作品です。オーバーショット、縦糸は麻、横糸は綿糸。 8月22日にアップしたコキアが紅葉しました。 ランキングに参加しています、ク…
こんばんは、今日はUヨウコさんの作品です。ちょっと大判の白いストール。縦糸はノイルヤーン横糸はちょっと良いシルク。 赤城山中腹の駐車場です。 ランキングに参加…
おはようございます、今日はWアケミさんの作品です。リングの本P144、Summer&Winter。階段の踊り場に掛けるそうです。 在来種のオオバコ(荒川土手)…
こんばんは、今日はチエコさんの作品です。リングの本Bird'sEye、絹のストール。横糸は組紐で使う撚りの強い糸だそうです。見えにくいかもしれませんが、縦に織…
こんばんは、今日はシヅコさんの作品です。糸通しは先日のKアケミさんの作品と同じで踏み順が少し違います。 キンモクセイ ランキングに参加しています、クリックして…
こんにちは。今日はシヅコさんの作品です。オーバーショット、テーブルセンターになるそうです。 さいたま市花火大会、モモ宅前の道路から
こんばんは、今日はレイコさんの作品です。カシミヤの平織り大きい織り機で織りました。整経320cm900本出来上がり91×238cm。 すっかり秋です。ススキ …
こんばんは、今日はチエコさんの作品です。小物シリーズ、上の作品は作品展に出展されていたハニカム織り、下のオーバーショットは新作です。それぞれチエコさんらしく丁…
こんばんは、今日はノリコさんの作品です。作品展に出展された作品の数々をとまとめてアップしたうちの一つです。単独で見ても見ごたえがあります。 シオン ランキング…
こんばんは、今日は、ショウコさんの作品です。ノエルヤーン(ローシルク)のストール。透明なところは強撚糸を縦糸SS、ZZで通し横糸も強撚糸で織っています。 ミソ…
こんばんは、今日はマリコさんの作品です。7月11日にアップしたバッグの姉妹シリーズ、横糸は麻の柿渋染め。持ち手は松根(ショウコン)染め。 ヒガンバナ、きれいで…
こんばんは、今日は、ヒサコさんの作品です。3月11日にアップした真四角のスカーフを大きくしました。今回は迫力の一辺76cm。緑の本P96SwedishLace…
こんばんは、今日はモモの作品です。ウールのストール。リングの本P129Ms&Os。この暑さの中ウールのストール( 一一)。 ムラサキシキブ、季節を先駆けている…
こんばんは、今日はチエコさんの作品です。ストール、レースブロンソン(本はシンプルウィービングP137)、 秋海棠、花も秋ですけどね~、暑い!。 ランキングに参…
`おはようございます、今日はミサコさんの作品です。オーバーショット、縦横とも絹糸。かなり長い(半分に折ってこの長さ)。ちなみにテーブルの長さは160~180c…
こんばんは、今日はノリコさんの作品です。二重織15cm×190cm、細いウールで柔らかく織りました。少しずつ秋にシフトします。 ヤマボウシの実 ランキングに参…
こんばんは、今日はKアケミさんの作品です。絹の大判ショール(巾60cm)、細かい織り模様が入ってます。 懐かしい花オシロイバナ ランキングに参加していま…
こんばんは、今日はシヅコさんの作品です。オーバーショットの本P150ローズパス。素材は絹、綿、ウール。巾15cm、スマホケースになるそうです、出来上がりが楽し…
こんばんは、今日はフミエさんの作品です。大きい織り機で織って、それを2枚はいだ裂き布織りのコタツかけ、お姉さん宅のだそうです。 キバナコスモス、もう少しで秋っ…
こんばんは、今日は先生の作品です。留袖の裂き布織り、肩の部分の柄は裾模様。 かぼちゃの叫び(ムンクもビックリ) ランキングに参加しています、クリックしていただ…
こんばんは、今日は本です。英語の本で、ウール、綿糸が多いです、4枚ソウコウが大部分。ClassicPatternsと書いてありますから昔からある魅力的な織りを…
こんばんは、今日は、レイコさんの作品です。コート用に620cmの糸を掛けて織ったタスマニアウール、緑の本P35(TwillConbinations)。コートが…
こんばんは、きょうはKヨウコさんの作品です。夏らしい白い絹のストール、レースブロンソン織り どこかから飛んできた種で生えたと思われる百日草 ランキングに参加し…
こんばんは、今日はチエコさんの作品です。オーバーショットの本P111、ショールかな?オーバーショットらしいオーバーショットですね。 荒川土手のオニアザミ ラン…
こんばんは、今日はWアケミさんの作品です。麻のショール、ハックレース。透け感が涼しげです。 お教室に行く途中で見た空、ナツー!! ランキングに参加しています、…
こんばんは、今日はモモの作品です。この二重織りは柄がはっきり出るし変化もつけやすいので人気の織りです。木綿の裂き布です。黄色の部分は古いシーツを、売れ残りを半…
こんばんは、今日はオーバーショットの本です。織り図を見て織る、見て楽しむのもありと言ったところ。細かい内容は例にもれず英語なので読めません。 ゼニアオイ ラン…
「ブログリーダー」を活用して、モモさんをフォローしませんか?
こんばんは今日は、ヒロコさんの作品です。素敵なポシェット、まだ生地があるそうなので続報が楽しみです。レモンマートル(ハーブ) ランキングに参加しています、クリ…
こんにちは、今日はノリコさんの作品です。経糸は同じです。右側は細い糸で平織り、左の横糸はガラボウで綾織り。夏らしく 茶碗蓮半夏生 ランキングに参加してい…
こんにちは、今日はKアケミさんの作品です。カシミヤのショール(やや巾広)、不規則な綾織 ムラサキツメクサシロツメグサ ランキングに参加しています、クリックし…
こんにちは、今日はWアケミさんの作品です。一見ショールですがタペストリーだそうです。写真では分かりにくいですが横糸は淡いグリーン。涼やかで軽やか、夏らしい。ヤ…
こんばんは、今日はシヅコさんの作品です。オーバーショット、ウールのショールです。 琉球月見草 ランキングに参加しています、クリックしていただけると嬉しいですに…
こんばんは今日は、織りの本の紹介です。いつもではないですが、なぜか急に何人かが織り始める、スプラングです。 柏葉紫陽花 ランキングに参加しています、クリックし…
こんばんは今日は、モモの作品です。前回のストールも吉野織りだったんですが、今回は木綿で打ち込みをしっかりしてスマホホルダーになる予定です。丹下丸 ランキングに…
こんばんは今日は、チエコさんの作品です。家で織り貯めたものをアップさせてもらいました。糸は縦横ともマノデアールにあった物、オーバーショットのようですね。 ヒメ…
こんにちは、今日はマリコさんの作品です。緑の本p201ガラス張りのミナレットという(素敵な)名前の織り、縦横とも絹らしい。しっかり打ち込んでミニバッグなどに変…
こんばんは今日は、モモの作品です。経糸はベージュの絹、横糸は段染めのウール、模様は吉野織り。思ったより長く織れてしまいました。 イングリッシュ・ブルーベル ラ…
こんばんは今日はシヅコさんの作品です。経糸は白の壁糸、縦糸は赤い絹。リングの本P101。期待通りの模様が出てます。 ネモフィラとヤエザクラ、スズラン、 ラン…
こんにちは、きょうは、Kヨウコさんの作品です。タスマニアウールのショール。太くいところろと隙間のあるところがとてもきれい。ハナニラ、フジ 先日アップしたヒ…
こんばんは今日は、ヒロコさんの作品です。経糸は絹、横糸は変わり糸。これも2枚かな。 スイセンとラベンダー ランキングに参加しています、クリックしていた…
こんばんは今日は、Wアケミさんの作品です。二枚に切ってノレンになるそうです。部屋が素敵になりますね。?もしかしたら暖簾が二枚? スミレとヤエザクラ ランキ…
おはようございます、今日はショウコさんの作品です。3月6日にアップした二重織りの完成形。試し織りを何回かする事でデザインなど決まり、より良くなり、素敵にできあ…
こんばんは、今日はノリコさんの作品です。色糸効果……裏表で違う織りかと思うほど印象が違います、効果は出てます。 ムスカリとクリスマスローズ、春は美しい …
こんばんは、今日はまーくんの作品です。2色のウールを4通りに整経後平織り。 春は花の季節、どれをアップするかなんて決められない。 ランキングに参加してい…
こんばんは、今日はKアケミさんの作品です。ウール、長~く織って服になるそうです。タンポポ ランキングに参加しています、クリックしていただけると嬉しいですにほん…
こんばんは、今日はヒサコさんの作品です。たていとは絹、横糸はタッサーシルク。モクレン ランキングに参加しています、クリックしていただけると嬉しいですにほんブロ…
こんにちは、今日はUヨウコさんの作品です。リングの本P104、模様がうまく出なくて苦労したそうですが、素敵な仕上がりです。スイセン ランキングに参加しています…
こんばんは、今日はWアケミさんの作品です。ハック織り、カーテンになるそうです。手織りのカーテンなんておしゃれですね。 ホテイアオイ ランキングに参加しています…
こんばんは、今日はUヨウコさんの作品です。ハックレースのショール、段染めの糸で変化をつけています。 半夏生 ランキングに参加しています、クリックしていただける…
おはようございます、今日はチエコさんの作品です。シルク、きれいなオーバーショットです。何になるかは不明。 オルラヤ ランキングに参加しています、クリックしてい…
こんばんは、今日はノリコさんの作品です。オーバーショット、同じ織り模様を(横糸が糸と裂き布)続けて織ってます。たぶんバッグになります。 オオカワヂシャ ランキ…
こんばんは、今日はWアケミさんの作品です。暑くなってきたので、ショールをアップするのはどうかなと思いましたが素敵な作品なので。 アヤメ ランキングに参加してい…
こんばんは、今日はショウコさんの作品です。2021年7月5日にアップしたスェーデンの織りの本に載っていたメガネ織り。バラエティに富んだ模様が織れる楽しい織りで…
こんばんは、今日はKアケミさんの作品です。いつも素敵なショールを作ります。作品を下げてあるのは板杼です、おしゃれでしょ。 ホタルブクロ ランキングに参加してい…
こんばんは、今日はKヨウコさんの作品です。Kヨウコさんの作品はご、家庭で実際に使うもの(テーブルセンターとか)が多いんですがこれはタペストリーでしょうか。生活…
こんばんは、今日はシヅコさんの作品です。絹の帯です。長く織るのはたいへん。 ルピナス ランキングに参加しています、クリックしていただけると嬉しいですにほんブロ…
おはようございます、今日はヒロコさんの作品です。大きさも色柄も、使いたくなりますよね~。 今日はシャクヤクですが、今の時期花が多くて悩みます。 ランキングに…
おはようございます、今日はレイコさんの作品です。去年の3月にアップしたワンピースと同じ織り方で、長くかけた白い糸に色を付けながら織っています。 バーベナ ラン…
こんばんは、今日はチエコさんの作品です。オーバーショットのタペストリー。ハンガーも手作り? ここにはよくヒバリが停まってますが、写真が撮れるほどにはなかなか近…
おはようございます、今日はノリコさんの作品です。緑の本P150、オーバーショット。綿のタペストリー。 ザクロ ランキングに参加しています、クリックしていただけ…
こんばんは、今日はUヨウコさんの作品です。絹のショール、柔らかい雰囲気が素敵です。 ジューンベリー
こんばんは、今日はミチコさんの作品です。黒い革がポイントの肩掛けバッグ。 種がかわいい、モミジ ランキングに参加しています、クリックしていただけると嬉しいです…
こんばんは、今日はヒサコさんの作品です。綿糸で9枚分織ったランチョンマット。バスケットウィーブ、ナナコ織りなど。色が変わって気分も変わって楽しそう。 ジャーマ…
おはようございます、今日はミサコさんの作品です。ウール段染め、色合いも風合いもシックに仕上がってます。 スイレン ランキングに参加しています、クリックしていた…
こんばんは、今日はKアケミさんの作品です。おしゃればバッグ、持ち手もすてき。 モッコウバラ ランキングに参加しています、クリックしていただけると嬉しいですにほ…
こんばんは、今日はWアケミさんの作品です。サマー&ウィンター、柄がきれいに出てます。 初夏の花スズラン ランキングに参加しています、クリックしていただけると嬉…
こんばんは、3年前の5月からブログを始め、おかげさまで4年目に入りました。記念の今日は先生の作品です。糸を染めて織り、もう一度布として染めるという手のかかった…