chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
TOHRU_MIYAGI
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/04/29

arrow_drop_down
  • Pathfinder 15R

    しばらく外でギターを弾くことも難しいだろうから 自宅で鳴らすのに手頃なアンプがあったら良いかなぁ… なんて考えていて、その中でVOXのPathfinder 10であれば 安いし沢山ありそうだし、良いかなぁなんて思ってたんだけど TremoloとReverbがない 元々使っているAC15CC1XにTremoloとReverbがあって ES-8でそれらのON/OFFをコントロール出来るようにセッティングしているので どうせだったら、小型のアンプでも同じようなことが出来るものが良いなぁ なんて考えたりしてたところで、たまたま見つけたのがPathfinder 15R 15RのRがないタイプ(リバーブが…

  • 弾いてみたシリーズ4 Bad ~ Pride(in the name of love)

    勝手に「弾いてみたシリーズ」を始めてから 少し録音方法について考え始めています。 これまで録ってたギター音源は、アンプシミュレーターを使って ラインインでオーディオインターフェイスに繋いで それをiPhoneで撮影して、音はイヤフォンマイクをモニタースピーカーの前に置いて 拾ってます。 割と良い塩梅で録れてると思います。 ただ… 元々、ギターアンプのスプリングリバーブやトレモロを使って 音作りをしているのですが、アンプシミュレーターにはその機能がない それをエフェクターで作れば良いんだろうけど やっぱりちょっと感覚が違うかなぁ…というのがあって 何か良い方法はないだろうか?そんなことを考えてま…

  • 弾いてみたシリーズ3 Bad♪

    「弾いてみたシリーズでもやってみるか」と ちょっとした目標を作ったので そうなるとやっぱりそれに向けての作業がはかどります。 ただ、息子が起きている間にギターを弾くと 「お父さんはギターを弾き始めると夢中になって相手してくれない」 と息子がボヤくので 休日の朝は、早く起きて家族が起きる前にギターに触るように心がけてます ちなみに、昨日は5時前からじっくりとヘッドフォン越しに練習 今日の弾いてみたシリーズは「Bad」という、1984年に発表された「The Unforgettable Fire」に収録されている曲です。 このアルバムではプロデューサーにブライアン・イーノが起用されて それまでの音の…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、TOHRU_MIYAGIさんをフォローしませんか?

ハンドル名
TOHRU_MIYAGIさん
ブログタイトル
Guitar野郎の日記
フォロー
Guitar野郎の日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用