chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
pripocoの休日 https://blog.goo.ne.jp/pripoco

アラフィフpripocoの休日時々日常の出来事を綴っています。休日はダイエット目的にウォーキングやジョギングをしたり、夫と二人(時々子供達も)で、山登りや里山ハイキング、ロードバイクでお出かけしたり等々、アウトドアを楽しんでいます。

pripoco
フォロー
住所
未設定
出身
兵庫県
ブログ村参加

2021/04/24

arrow_drop_down
  • 尼子山城跡と相生ペーロン花火

    5月27日(土)☀今日は相生市のペーロン祭り前夜祭花火大会が4年ぶりに開催されるということでいつものごとく、思いたちで「ほな行ってみよかぁ」と出発🚙子供の小さいときはよく連れて行ってましたが人が多いし、車は混むし…で、子供が勝手に自分たちで行ける年になったら行かなくなりましたねぇ。で、コロナに関係なく、久しぶりに行ってみましょうでも、素直に行くと混むので前のり作戦でお父さんがお昼まで仕事に行ったので家で、お昼を食べながら相生の街散策で時間を潰す予定でしたが夫:「思いついた❗赤穂の尼子山行ったらちょうどの時間になるんちゃーうん」ってことで、相生街散策から赤穂市尼子山城跡散策へ変更山に登ってから花火を見に行くことに。では、出発これに登ります↑円錐形でとってもきれいです別名赤穂富士&#12850...尼子山城跡と相生ペーロン花火

  • 神戸まつり

    5月28日(日)☀神戸まつりに来ています🎵めっちゃすごい人でごった返してますが、警備員さんや警察官の方たちが雑踏整理や交通整理をしてくださっており、そんな中で楽しませて頂いております神戸まつり

  • 神戸市西区神出町:雄岡山&雌岡山

    4月22日(土)☀今日は神戸市西区神出町にある雄岡山(おっこうさん)と雌岡山(めっこさん)へ登ってきました🗻「登る」というのは言い過ぎかな、ハイキング、いや「山を散歩してみた」で丁度いいかもしれませんこの辺りをジョギング散策すると必ず「雄岡山」「雌岡山」が目に入ります。(↓左が雌岡山、右が雄岡山)円錐形のきれいな山の形をしています。雌岡山は249m、雄岡山は241mの里山です。昔はこの2つのトンガリが牛の角に例えられて男牛(おご)、女牛(めご)と呼ばれていたのが段々と「おっこうさん」「めっこさん」となり、表記が雄岡山、雌岡山となったようです。(面白いですねぇ😀)雌岡山の麓にある駐車場に車を停めてまず雌岡山から登ってみます。今日は山なので山の靴履いていこう🎵と...神戸市西区神出町:雄岡山&雌岡山

  • ジョギング散策:神戸市西区⇔垂水区

    今日は結構、雨が降りました☔が、テレビで関東地方の土砂降りで冠水している映像を見て、こっちの雨は大したことなかったのか…と。土日がいい天気だったのでありがたかったです。土曜日に神戸散策をして、日曜日にも神戸散策の続きをしまして、ヘロヘロな感じで月曜日を迎えました。ブログはまだ4月をまとめておりまして…やれやれ忘却の彼方へ行っちゃう前に書き上がりました4月9日(日)参加者:私と夫の2人今日は神戸市西区にやって来ました今日はイズミヤ神戸玉津店に車を停めて飲み物と小腹用の食べ物調達して13時過ぎ出発ですコストコあたりに行くようですが、地理的に私はさっぱり分かっておりませんとりあえず、いつものようにお父さんに付いていくだけです新幹線の高架を潜り、県道21号に入り、明石川を渡って東へ結構、車通りが多くてその隣の歩道...ジョギング散策:神戸市西区⇔垂水区

  • 湊川隧道公開日

    5月20日(土)☁のち☀見どころいっぱい神戸に、懲りずに飽きずにジョギング散策行ってきました今日は月に一回の湊川隧道公開日です。(第3土曜日13時〜15時無料)ようやく予定があい、見学することができました他にも色々回って、充実した1日を過ごしました詳しくはまた後日ブログにあげたいと思いますどっぷり疲れて、「THESECOND2023」(テレビ)を見て、笑かしてもろてます湊川隧道公開日

  • ゆめしま海道チャリ観光

    今日(5月14日)、天気予報は一日中雨予報だったのに、10時頃から雨がやみ、曇☁また、ふるふる詐欺に合ってしまい、予定が変更。午前中、のんびり美容院に行ってたのに兵庫県より西の地域はもう雨が振らない予報に変わり、今からお出かけすることに美容院の間にこの前のゴールデンウイークのブログが書き上がりました5月3日(水)☀さて、前日24時に広島に乗り込み3時に到着。一般道の尾道大橋を渡ってすぐのトイレのある駐車場で車中泊💤6時30分にいつものお父さんの目覚ましアラームが鳴り、目が開いてしまうことに(オーイ、お父さん)もう少し眠いので寝ようとしたけど寝れず、起きて活動を始めることに今回も向島運動公園の駐車場に車を停めてチャリの準備🚲めっちゃいい天気です☀チャリンコの人がたくさんいます...ゆめしま海道チャリ観光

  • 昨日で3日坊主を乗り超える

    やっと今週が終わります昨日、定時に上がれたので家に帰ってからのランニング4日目をこなすことが出来、最初の関門、三日坊主を乗り越えました次の関門は1週間ですが、天気予報は悲しく、雨☔予報今日は午前中なら曇のようなので活動は午前中にと計画中。日の出が5時、日の入りが19時となりトレーニングするにはもってこいの季節になりました(朝は苦手ですがね)夏至まで帰宅後ランニングを頑張り、体力をつけようと思ってます天気とやる気と仕事の加減ですぐ断念するのがいつものオチですが‥5月11日(木)はお父さんの51才の誕生日でした🎂(私もこの12日後に51)近くのケーキ屋さんでケーキを買って19時前に帰宅🚙帰りながら「風が吹くから今日は走るの止めとこっかなぁ」と考えていたのですが、「さぁ、今度はお...昨日で3日坊主を乗り超える

  • しばし、デトックスを込めた摂生週間😁

    5月10日(水)☀今週が始まってもう4日過ぎました。ゴールデンウイーク中、好きなように食べたり飲んだりしてしまったのでちと反省また胆石が出来てしまっては困るので…昨日、今日と頑張って仕事がほぼ定時で終われたことも相まって帰宅後走りに行っております走りなれないのでこりゃまた慣らしからかと辛いですが…。いつものジョギング散策と違って、走るだけなので私には苦行ですお父さんも一緒に付いていってくれます。あっ、後ろからではなく、随分前を走っています1週間続けれれば、走る週間が戻るかと思いますが…。これも仕事が早く終わってくれないことには難しくて。右手にライト持参で、折返しは電気付けてないと車からよく見えないので、でも結構、ランナーもウォーカーもおられて、久しぶりに走りに出たけどみんな頑張ってるなぁと少しやる気をもら...しばし、デトックスを込めた摂生週間😁

  • ジョギング散策:平荘湖

    日常が戻ってきました土曜日から仕事に行っております今日はお休みゴールデンウイークの疲れは吹っ飛んではいませんが土曜日は雨が降るのが夕方からだったので近場を走ることにして出掛けました5月6日(土)曇のち雨参加者:私と夫の2人この日はお父さんも午前中仕事で、お昼ごはんを食べてから、加古川の平荘湖に出掛けました🚙平荘湖は10年以上前に一度駅伝競走大会の応援に来たことがあります。私はそれだけなのでよく知りません平荘湖は山と山との間に作られ、加古川から水を引き込んだダムによって出来た人造湖です。外周は5km。結構、大きなダムですしばらく外周路を走り、壁の役割の一つを担っている升田山に登ります一気に登りですが歩きやすい山道でした岩場が出てきました周囲が開けてないので高度感もないし、恐怖感も感じず、さっ...ジョギング散策:平荘湖

  • ゴールデンウイーク2日目:尾道ジョギング観光

    5月4日(木)☀昨日から、始まった我が家のゴールデンウイーク5月2日仕事を終えてから準備をして3日の深夜3時に広島に到着🚙仮眠をして6時30分のいつものアラームで目があく😱(おとうさぁーん💦)ゴロゴロ寝返りを打ちながら寝ようと努力したけど8時に諦めて起きることに行ってきました❗ゆめしま海道🚲🚲100km弱かなりワタシ的にはハードなチャリ散策になりました詳しくはまた後ほど…昨夜はぐっすり睡眠をとり、今から尾道ジョギング観光に行ってきます今日は走りです短い我が家のゴールデンウイーク、お天気が変わって雨が延びたのでフルに遊び倒したいと思っていますでは、皆さんもゴールデンウイーク楽しんでくださいゴールデンウイーク2日目:尾道ジョギング観光

  • 出ぱぁ〜つっ🙌

    5月2日(火)深夜ようやく私達にもゴールデンウィーク到来長男が休みで大阪から戻ってきて迎えに行き、長女もバイトから戻ってきてバタバタとしながらようやく車に荷物を詰め込み今晩からお出かけお父さん(夫)と2人で広島へ🚙心配していた天気もありがたいことに雨ではないようなので、当初の予定通り、「ゆめしま海道」へ🚲🚲あっ、しまなみ海道の東側に位置する橋で繋がってる4つの離島ですチャリンコ持ってフェリーに乗るのが楽しみですもう0時回ったのに山陽道の車、西行き、東行き問わず多いいです福山市まで行っときたいですが、とりあえず行けるところまで行って車中泊です{/kaeru_en1.gif"style="letter-spacing:0.13rem;">安全運転で行ってまいりま出ぱぁ〜つっ🙌

  • ゴールデンウイーク

    5月1日(月)☀皆さん、ゴールデンウイーク真っ最中のようですね車の数が少なく、スイスイ行けるのは有り難いことですが、自分だけ出勤かと思うと悲しいですね3、4、5日のお天気は雨から曇に変わったので良しとしようとプラス思考の言葉を発し、しかし昨日は20km程山あり谷あり散策したのであちこち筋肉痛ではありますが気合い入れて行ってきまぁ〜す皆さん、楽しんで1日お過ごしくださいゴールデンウイーク

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、pripocoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
pripocoさん
ブログタイトル
pripocoの休日
フォロー
pripocoの休日

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用