chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
pripocoの休日 https://blog.goo.ne.jp/pripoco

アラフィフpripocoの休日時々日常の出来事を綴っています。休日はダイエット目的にウォーキングやジョギングをしたり、夫と二人(時々子供達も)で、山登りや里山ハイキング、ロードバイクでお出かけしたり等々、アウトドアを楽しんでいます。

pripoco
フォロー
住所
未設定
出身
兵庫県
ブログ村参加

2021/04/24

arrow_drop_down
  • 夏が舞い戻ってきましたね🌞

    久しぶりに夜勤でゆっくりとした朝を過ごしました。いい天気に誘われ、朝活ウォーキング。夜勤だから体力温存しときたいのですが、シーツを洗ってる時間が待ちきれず、歩きに出るうわぁ…ヘ(゜ο°;)ノ洗濯物干すときに思ったけどこの蒸しっと感暑い、非常に暑いめげずに歩き出す❗途中にある境内の大きな木。髭が生えて気持ち悪いと思ってたら、こないだ行った博物館で「着生するランの一種」と知り、何だか親近感を持ち、パシャリ📸花も咲くらしいけど、これに花が咲いてるのはしょっちゅう来るけどまだ見たことないなぁだぁれもいません。とりあえず、手を合わせて健康祈願。きっと、ウォーカーさんたちはもっと早起きして歩いてるんでしょうね。で、もう、お仕事されてるのでしょう。周りの方たちも、草刈りされたり、畑仕事されたりの人たちの方が歩...夏が舞い戻ってきましたね🌞

  • 雨降る前に日曜チャリ活

    8月22日(日)曇りのち雨さて、今日は昼迄雨の降らない予報にて「チャリ散歩」に行きましょう🎵という事で、長女を駅に送ったあとチャリで出かける準備🚲13時から雨の降る予報。それまで曇り。そんなに遠くまでは行けないので近場で…では、という事で久々、雪彦山に行くことに参加者:私とお父さんの二人。長男はまだ寝てる様子なので誘わず。10時出発🚲何だか、もったり雲ですが雨は降りそうになく、それより暑い😱💦夏であることをここ最近の涼しさで忘れてしまっていた破磐神社です。隠れパワースポットとなってるようで写真を撮ると竜神様が写る人もおられるようです。あっ、オーブもたくさん写るようですよ。私はどちらも写りませんでした( ̄▽ ̄;)この神社と少し離れた場...雨降る前に日曜チャリ活

  • 雨の合間に朝活

    8月21日(土)コロナワクチン2回目接種からお父さんと長女は復活し、お父さんは一日お仕事予定で、久々、自分時間満喫と考えて、ゴソゴソ片付けや掃除、洗濯と色々してたら11時。雨が降ってないのでやっぱり先にウォーキングにと思い直し、こしらえをして家を出る。微妙な空ですが、降らない予報なので折傘をウエストポーチに入れて出発途中で雨がポツポツ、でも、ミストみたいな感じでお構いなしに歩く🚶‍♀️歩いてるとお父さんからLINEが入る。(;゜∇゜)えっ、一日仕事言うたやぁ〰️ん…まだ1kmほどあるなぁとりあえず、頑張って帰る。帰ったら、お父さんがお昼ご飯を作ってくれてました長男も長女も友達と遊びに行って、夕食食べて帰ってくると言うので、「では私たちも何かしますか」で、ポケモンしながら駅前ぶらり散歩をして、イオ...雨の合間に朝活

  • みんな元気に復活❕

    コロナワクチン2回目から明けて今日は2日目です。朝からベランダに迷い混んだセミに起こされ、「うるさっ」から始まりました。一匹でもしゃんしゃん大音量で鳴いて終いに「うるさっ👂💥」と一緒にあまりの激しさに笑ってしまいましたさて、ワクチン接種2日目のお父さんは土曜日ですが〆日のため、一日お仕事で元気に出勤🚙昨日はどうやらしんどかったけどお昼からの仕事にしてたので出勤できたようです。長女は昨日の朝から、1回目とは違って腕が痛いだけで熱も出ず過ごせたようです。今朝はまだ部屋から出てこないので寝てるのでしょう。…夏休みって羨ましい🤤相変わらず腕は痛いようで昨日の夜も「いやぁ、こっち来たらアカン」「さわらんといてぇ」と、まだ二人して騒いでいました。長男は「俺は打...みんな元気に復活❕

  • コロナワクチン2回目

    昨日は、午後、お父さんと長女がコロナワクチン2回目接種に行きました。1回目、お父さんは接種した方の腕の痛みと頭痛があり、私が帰ったときにはリビングの床に転がって寝てました。夫:「寝てもとったわぁ❗寝る気なかったのに…」打った方の腕も痛くて騒いでいました。長女の1回目は腕の痛みと倦怠感で打った日はしんどくて帰ってからずっと寝てました。次の日、38.9℃でぼやぁんとして起きてきました。お父さんと長女の1回目は一日ずれて別々の日だったのですが、2回目は昨日、一緒の日になったので一緒に行きました。私が仕事から帰ってくると言わずにおれない打った方の腕の痛みがあり、「いたぁ〰️い」とずっと言ってました。そういやぁ、私も言わずにはおれない腕の痛みがありました。喉元過ぎれば…でもうどうだったか忘れてしまってますが2~3日で気に...コロナワクチン2回目

  • 昼からチャリ散歩🚲

    オホーツク海高気圧のお陰で停滞していた低気圧が下の方に押しやられ、涼しさをもたらしてくれてます。雨の予報もなくなり三連休最後の日を満喫せねば涼しくて雨降らないなら、チャリ🚲参加者:私とお父さん、長女の3人行く前に長女がタイヤチェックして空気いれてくれました。さぁ、スタートいつもの線路沿い網干で揖保川を渡り、廃線となった網干鉄道の線路北沢産業網干鉄道っていうのが正式名だったようで、廃線路は北沢産業さんの私有地となってました。龍門寺という大きなお寺によりました。お坊さんが修行されるお寺だそうです。永平寺のような…お父さんが網干のお友達に教えてもらったそうです。ずどーんと東に白壁が続きます。橋の上から見るとたくさん建物がたってました。橋を渡って南下。ここにも揖保川の特殊堤防畳堤がありました川と家の間が...昼からチャリ散歩🚲

  • 雨が止んで眩暈も治って久々の朝活🏃

    朝起きると、外の方が涼しいくらいでお父さんが先に起きて玄関出る音がしたなぁと下におりると誰もいなかったので、「よし、久々朝活に行こう」と、早着替えで、コップ一杯の水だけ飲んで出かける。揖保川の河川敷まで行くと、こないだから降り続いていた雨のせいで茶色い水がたぷたぷしてました。今日はめちゃくちゃ涼しいです梅雨時の感じで。そうこうしてる間に、今日、もう雨降らないかも…空が明るくなってきました。青空が見えてくるようになり、これは急いで帰って、連休最終日を満喫せねばと、頑張って走ってみるものの体が重すぎて、今日の朝活はウォーキング、ちょいジョギングで戻ってきました。ハハハ、ほぼ歩いて休憩してます雨が止んで眩暈も治って久々の朝活🏃

  • 眩暈💫で1日が終わった(T^T)

    今朝、起きたら久々のめまいに襲われ、ほぼ寝るか、寝転がってスマホを見るか、寝るかで18時30分。低気圧の加減でしょうか、半年に一回くらい、あるかないかの、目が覚めたらもう眩暈でふわんふわんしてました。せっかく今日から三連休なのに…トホホ(;´д`)…耳マッサージをしてもよくなりません。肩凝りもする感じで、頭をあげるだけで、ふわんふわんと平衡感覚がバカになっています。気合いを入れてぶっ飛ばしたいですがどうやらだめです。頭が体と平行ならまだ大丈夫なので皆さんのブログを拝見しながら日にち薬ならぬ時間薬にまかせ目が覚めて18時30分。まだふんわりした感じで、頑張って下に下りるとお父さんが夜ご飯を作ってくれており、「今からジム行ってくるわぁ」と出掛けていきました。私はというと、用意してくれてあるご飯の前に座り、ありがたや...眩暈💫で1日が終わった(T^T)

  • テレビ、スゴすぎ⤴️

    急になにそれな話題ですが、Amazonのprimeビデオがテレビで見れるようになってすんごく(≧∀≦)ノ嬉しくて※色んな仕組みもテレビの機能もよく分かってないのでおかしなことを書いてしまうかもしれません先に断っておきます。この前の土曜日、リビングに新しいテレビが届きました🤗。思いの外、安かったので46型から75型に買い換えたんです。(言わば、衝動買い的な感が否めませんが…46型はダイニングへ、ダイニングに元々あった32型は私の寝室にローテーションしまして)狭い部屋にいれると圧迫感が半端ない(もう慣れてきました)今のテレビはNetflixやyoutube、U-nextのボタンがリモコンにあってそれ押すと見れちゃうんです。感激しました(従来からあるテレビでも最初はyoutubeが見れてたのに、途中で...テレビ、スゴすぎ⤴️

  • 田中希実さん1500m8位入賞おめでとう🎵

    田中さんの1500m決勝レース終わりました8位入賞おめでとう🎵感動すごいおめでとうしびれました各国の選手が勢揃いする中、ひときわ小さい田中さんに家族で「がんばれ」の大声援いつものレースとは違い、速い入りでした決勝レースは田中さんがトップにたつことなく、金メダル候補のオランダのハッサンが最初から引っ張るというスピードレースでしたでも、そのスピードに最後まで着いて決勝レースも4分切りいつものトラックにありがとうございましたシーンですまだまだ進化し続ける彼女をわが子のように応援し続けたいと思います田中希実ちゃん、8位入賞おめでとう田中希実さん1500m8位入賞おめでとう🎵

  • 田中希実さん決勝進出🙌

    陸上女子1500m準決勝突破3分59秒19日本新涙が出ましたすごいことですこんなボケた写真ですみませんでも、画面のタイムも3分59秒1家族でカウントしたんです「55、56、57、58、59\(>_<)/4分切った〰️」《*≧∀≦》キャーまたまた記録を塗り替えての決勝進出金曜日の夜、21時50分決勝ですまだまだ興奮して眠れそうにありません田中希実さん決勝進出🙌

  • 田中希実さん予選突破おめでとう🎵

    日本新記録をまた塗り替えての予選突破で感動しましたすごい⤴️⤴️本当にすごい⤴️⤴️長女も中、高と陸上で長距離やってたので、田中希実さんは有名でした❗高校時代は兵庫県駅伝大会で長女が一年生の時に彼女は3年生ですが同じ1区を走らせてもらいました。天と地の差があるので足元にも及びませんが、鍛えられた体幹の安定した走りでめちゃくちゃ速かったのを覚えてます夜、帰ってから、NHKの再放送で見ました。わが子のようにめちゃくちゃ嬉しいです。(≧∀≦)ノ。次の準決勝は8月4日19時~ライブで見れます大好きな陸上が始まり、ますますオリンピックから目が離せません応援しか出来ませんが、家の中で盛り上がってますオリンピックに感謝田中希実さん予選突破おめでとう🎵

  • どうゆうこと❔

    今朝、カレンダーを見たら、余白にこんなことが書いてありました「中南兵衛ってアフリカ❔」ってどういうことってアホすぎやし、おもろすぎやろ「誰?こんなん書いたん」…これはどう考えても長女私:「おとうさぁーん、コレ知っとる中南兵衛(なんで兵衛やねん)」夫:「あっ、それ、こないだおもろいこと言うから書いといた」オリンピックの中継で野球の日本チームの相手がドミニカ共和国だったところから…長女:「ドミニカ共和国ってどこ」夫:「中南米」長女:「中南兵衛ってどこアフリカ」という会話から始まったらしい夫:「アフリカちゃうし❗中南米いうたらアメリカやろぉ〰️メキシコの上で、キューバやジャマイカのあるとこや」長女:「ほんなら、南兵衛は」夫:「南米はブラジルやチリ、アルゼンチンのあるとこ」長女:「なんで中兵衛と南兵衛とくっつけるん(*...どうゆうこと❔

  • 自分で起き上がれない⁉️

    この前、夜、仕事から帰って来て、玄関の鍵を開けてるときに足元にコガネムシがひっくり返ってもがいていました。(コガネムシかカナブンかは分かりませんとりあえず、今日はコガネムシということで。あっ、このイラストはカブトムシですが…)回覧板📋も立て掛けてあって、荷物も多かったので、そのまま回覧板📋を持って中に入りました。リビングに入って、荷物をおいて、回覧📋を見て、隣のおうちに持っていくのに玄関出ると、まだコガネムシが同じようにもがいていました。「あら、かわいそうに、起き上がれへんの」と、声をかけ回覧📋を隣のおうちに持っていく帰ってくるのが遅かったので、夕食の支度しないといけないし、回覧📋置いて帰ってくるときには既にコガネムシのこと忘れて...自分で起き上がれない⁉️

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、pripocoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
pripocoさん
ブログタイトル
pripocoの休日
フォロー
pripocoの休日

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用