chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
みなぽん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/04/22

arrow_drop_down
  • 簡単に継続する為には消費から考えるのがおすすめ!ローリングストックをやめた理由とメリット・デメリットを紹介(備蓄最強はローリングストック)

    皆さんは、災害用の備蓄はできていますか?災害の用の備蓄で一番難しいのは、食料の期限切れを把握することです。その方法として、ローリングストックという方法があります。すごい方法なんですが、とても難しいと言われています。この記事では、その改善方法なども紹介していますので、ぜひ参考にしてください。

  • 緊急安全確保は命を守る行動・・・って具体例にどんな方法なの?【緊急安全確保まとめ】

    緊急安全確保!命を守る行動をしましょう!といいますね?ですが、命を守る行動が抽象的でまったく分かりません。そもそも、そんなこと教えてもらっていないと思います。地震では?豪雪では?土砂災害では?津波では?すべて同じ行動はではありません。命をまもる行動をまとめました。ぜひ見ていって下さい。

  • 緊急安全確保は命を守る行動・・・って具体例にどんな方法なの?【緊急安全確保まとめ】

    緊急安全確保!命を守る行動をしましょう!といいますね?ですが、命を守る行動が抽象的でまったく分かりません。そもそも、そんなこと教えてもらっていないと思います。地震では?豪雪では?土砂災害では?津波では?すべて同じ行動はではありません。命をまもる行動をまとめました。ぜひ見ていって下さい。

  • 「死ぬまで一緒にお風呂に入ろう」 夫が言ったその理由が消防士らしかった

    誰かと一緒にお風呂に入っていますか?一人でゆっくりお風呂入りたい人も多いでしょう。しかし、お風呂は意外と危険です。お風呂場は、意識消失した場合の危険度がずば抜けて高く、急変に気が付きにくい場所です。誰かと一緒に入るとリスクを減らせます。この機会に、夫婦でお風呂を検討してみませんか?

  • 一人暮らしを始めた息子・娘に・・・防災グッズを送ってみませんか?

    子供が大学生で一人暮らし、単身赴任で親元を離れると、嬉しいような寂しいような・・・。しかし、そこが災害に巻き込まれ、被災地になると絶望になります。そんな時、親ができることはありません。そんな子供のために、お守り代わりに防災グッズを送りませんか?防災グッズのデメリット、オススメの理由、送り方、選び方を紹介しています。

  • 浮力?自動膨張?津波や激流に対応できるライフジャケットの選び方

    ライフジャケットは持っていますか?洪水の多い地域や、地震による大津波で避難できない。そんな時に着ていれば生存が上がるのがライフジャケットです。いざ購入しようとしても、種類、金額、浮力など分からないことも多いと思います。消防士の夫にライフジャケットの選び方を聞いてみました。

  • 津波でライフジャケットは有効性がない?持っていないと危険な人がいます。

    津波に対する対策はできていますか?基本は被災しないための【垂直避難】が基本になります。しかし南海トラフ地震では、最短で2分で津波が到達する地域があります。2分で垂直避難は難しいでしょう。そんな時ライフジャケットがあれば助かるかもしれません。ライフジャケットは津波に有効なのでしょうか?

  • 大雪の日に動けない。これだけは知っておかないと危険です。準備から対策まで

    大雪で動けなくなる車をニュースで観ますね。大雪の事故といえば、交通事故、雪下ろしの転落ですが、近年、停車中の車の中で亡くなる事故も相次いでいます。そんな車の中での事故には、対策があります。一酸化炭素中毒・帰宅困難のどちらにも対応できるようにしっかり対策しましょう。

  • 大雪の日に動けない。これだけは知っておかないと危険です。準備から対策まで

    大雪で動けなくなる車をニュースで観ますね。大雪の事故といえば、交通事故、雪下ろしの転落ですが、近年、停車中の車の中で亡くなる事故も相次いでいます。そんな車の中での事故には、対策があります。一酸化炭素中毒・帰宅困難のどちらにも対応できるようにしっかり対策しましょう。

  • 救急車は無料ですが、、、こんな費用が発生するかもしれません。選定医療費って?

    救急車はお金が発生しません。無料で誰でも使えます。しかし、救急車は、消防車やパトカーと違い、単独で業務が終わりません。必ず【病院へ搬送】するからです。選定療養費とは?どんな人にかかるの?などを説明しています。

  • 消防車は見学できる?見学するためのやり方とダメなタイミング。

    道で消防車や救急車を見かけますね。子供といるとついつい見に行きたくなります。邪魔しちゃ悪いし・・・と思って見に行かないと思います。しかし、消防車や救急車は【正しい方法】で誰でも見学することができます。・見学する方法・近づいてはいけない時を詳しく解説しています。

  • 【場所が分からない!!】それでも救急車を呼ぶ方法とは?

    119通報をしたことがありますか?名前や、年齢、状況等を聴かれます。この情報でも一番大事なのは場所です。携帯電話の普及で、住所が分からない場所からでも通報できるようになり利便性はあがりました。しかし、場所が分からないと救急車は現場にたどり着きません。そんな中、スマホ一つで山でも海でも場所を伝える方法を教えます。

  • 台風対策の定番!窓のテープ・・・で終わっていませんか?それ以上に知っておくこと、できることがあります。

    台風対策できていますか?台風と言えば窓にテープがよく知られています。テープ貼ったからとりあえず台風対策できたと思っているかもしれません。しかし、知っておくことは他にたくさんあります。一番被害が大きいのが、土砂災害、浸水、洪水です。さらに、軽視されがちですが備蓄は被災後の対策ではなく、被災前の対策としても有効です。

  • 救急車の運転手ってどうやったらなれるの?特殊な資格や、技術は??

    毎日聞く救急車のサイレン。狭い車と車の間をすいすい運転する「あの救急車は誰が運転しているのでしょうか?」特殊な資格や、すごい運転技術は必要なのか?消防士の夫に聞いた、救急車の一番大事な技術は○○でした。

  • 救急車の運転手ってどうやったらなれるの?特殊な資格や、技術は??

    毎日聞く救急車のサイレン。狭い車と車の間をすいすい運転する「あの救急車は誰が運転しているのでしょうか?」特殊な資格や、すごい運転技術は必要なのか?消防士の夫に聞いた、救急車の一番大事な技術は○○だった。

  • 災害のあと次の災害にその家は耐えれますか?家が壊れないか心配な方!無料で診てもらえます

    次の災害に、あなたの家は耐えれますか?熊本地震では、80%近くが2回目の地震で建物が倒壊しています。台風や、大雨での災害でも建物にダメージは蓄積されます。建物の損傷は目に見えないもので、勝手に直ることもありません。家が壊れないか心配な方。この機会に無料で建物の診断してみませんか?

  • 地震・台風・大雨で被災し、家が壊れないか心配な方!無料で診てもらえます。

    次の災害に、あなたの家は耐えれますか?熊本地震では、80%近くが2回目の地震で建物が倒壊しています。台風や、大雨での災害でも建物にダメージは蓄積されます。建物の損傷は目に見えないもので、勝手に直ることもありません。家が壊れないか心配な方。この機会に無料で建物の診断してみませんか?

  • 【無料診断】地震・台風・大雨で被災し、家が壊れないか心配な方!無料で診てもらえます。

    次の災害に、あなたの家は耐えれますか?熊本地震では、80%近くが2回目の地震で建物が倒壊しています。台風や、大雨での災害でも建物にダメージは蓄積されます。建物の損傷は目に見えないもので、勝手に直ることもありません。家が壊れないか心配な方。この機会に無料で建物の診断してみませんか?

  • 救急車ってどうやって病院を決めているの?行きたい病院に必ずいけるものではない。

    救急車はどこの病院に行くの?病院はたくさんあって、自分が行きたい病院もあると思います。救急車は行きたい病院に連れて行ってくれるの?救急車はある程度のルールをもとに搬送先病院を決めています。輪番病院、地域医療といった考えがあります。

  • AEDで女性を助けたくない?素肌を出す、パットを貼ることに抵抗感?消防士はどうしてるのか聞いてみた。

    AEDは女性のほうが使用率が低いのはご存じですか?服を脱がす、服を切るなどの肌を露出する行為に抵抗があるみたいです。現場の消防士はどうやってAEDを使っているのでしょうか。夫に聞いてみました。

  • 災害でも【なんとなく大丈夫!】それ、そう思わされてるだけです!正常バイアスとは?

    災害時に避難指示が出ても、一定数の人は避難しません。これは、単に楽観視しているのではなく、非日常な情報は理解されにくいといわれています。そのため、私は大丈夫と思ってしまいます。これを、正常バイアスといいます。被災時に、根拠なく大丈夫と思っていませんか?簡単に説明しているので最後まで見ていって下さい。

  • 会社で被災!!あなたは会社に泊まれますか?個人で備蓄できる物、方法を解説

    会社で被災すると【何もない】と思うことないでしょうか?災害はいつ、どこで起こるか分かりません。1日の半分近くが家でなく、会社という人も多いでしょう。会社では個人で備蓄するのは難しいのでしょうか?一番大事な食料については、少し意識するだけですごく簡単になります。会社で備蓄を考えている方は最後までみていって下さい。

  • 防災用のベッドは必要か?災害派遣された夫が必要と思った防災グッズ3選(エアーベッド)

    防災バックは準備できていますか?避難所では、快適性はもちろん後回しです。毛布一枚しかなく床で寝ることも十分ありえます。防災用のエアーベッドは簡易ベッドと比べ快適性は劣りますが、圧倒的に軽く防災バックに入れることができます。食料の他に入れる物を考えている方は見ていって下さい。

  • 0からはじまる会社の備蓄!条例で企業の努力義務も!!防災用の電気は蓄電器一択!!

    企業防災のガイドラインに食料が記載されています。一番大事ですが、最も難しいのが食料です。この記事は食料備蓄以外を企業がすることをおすすめしており、特に電気の備蓄に蓄電池を推奨しています。蓄電池のメリット、デメリット。発電機がダメな理由の書いてますので最後まで見ていってください。

  • 帰宅困難者になったら!?実は条例やガイドラインがあります。歩いても帰れないことも・・・【移動しないのが正解】

    どうも、みなぽんといいます。今回は、【帰宅困難者】について話していこうと思います。 あまり馴染みのない言葉かもしれません。簡単に説明すると、災害時に、ライフラインが止まり電車や車が動かなくなり、外出先(会社、学校、旅行先等)から...

  • 線状降水帯を予報できる!?現状微妙な【顕著な大雨に関する情報】について

    気象庁が、新しく線状降水帯に対して「顕著な大雨に関する情報」というものを発表するようになります。内容を感想含め簡単にまとめました。『どういったタイミングで出るの?』や、『発表したらどうしたらいいの?』といった内容になっています。一緒に考えてみませんか?

  • 【被災地で感じたこと!】避難時にスマホ用モバイルバッテリーは必須アイテム??

    モバイルバッテリーをお持ちですか?ほとんどの人が持っているけど、使っていないと思います。私もそうでした。肝心な時に充電してなくて使えない。この記事では、災害時に充電がなくなっていない物を紹介しています。避難中にスマホを使えるようにしておくことの重要性も紹介していますので、一緒に勉強しましょう。

  • 【緊急消防援助隊】夫が持って行って困った食料ワースト3

    災害時用の備蓄を何にしたらいいの?消防士の夫が緊急消防援助隊で夫が現地で食べるのに困った食料を3つ紹介します。この記事を見て、備蓄するならこうした方がいいと夫の見解も載せていますので、一緒に備蓄してください。

  • なぜ大雨の日に川を見に行くの?理由は人として当然の心理だった。

    大雨の日に増水した川に流される被害が毎年必ずあります。なんででしょうか?理由はダメと言われると観たくなる。カリギュラ効果。不安だからそれを解消しようとする心理。人としては当たり前の行動でした。どうしたら、無くすことができるのでしょうか?

  • 失敗しない備蓄 4 (ローリングストック ラ王 食べ比べ)

    災害時の備蓄はできていますか?ローリングストックという方法があります。メリットは、災害時に賞味期限切れがない。デメリットは、管理が難しい。日頃から消費する物で災害時に食べれるものは何か?この記事は、ラ王は水のみで調理して食べ比べています。一緒に備蓄について考えましょう。

  • 備蓄のすすめ 4 (ローリングストック ラ王 食べ比べ)

    災害時の備蓄はできていますか?ローリングストックという方法があります。メリットは、災害時に賞味期限切れがない。デメリットは、管理が難しい。日頃から消費する物で災害時に食べれるものは何か?この記事は、ラ王は水のみで調理して食べ比べています。一緒に備蓄について考えましょう。

  • 車が浸水!!車の窓は割れるのか!!【消防士に聞いた】窓の割り方3種類紹介

    大雨の災害で、車の中から出ることができずに亡くなることがあります。車が浸水した場合、条件がよくないとドアが開きません。ドアが開かない場合、窓を割る必要がありますが、専用の道具以外に、小銭、ヘッドレストで割ることができる可能性があります。その方法を紹介します。

  • 失敗しない備蓄 3 (ローリングストック ラ王編)

    災害時の備蓄はできていますか?ローリングストックという方法があります。メリットは、災害時に賞味期限切れがない。デメリットは、管理が難しい。日頃から消費する物で災害時に食べれるものは何か?この記事は、ノンフライ麺のラ王は水のみで調理できるのか?一緒に備蓄について考えましょう。

  • 備蓄のすすめ 3 (ローリングストック ラ王編)

    災害時の備蓄はできていますか?ローリングストックという方法があります。メリットは、災害時に賞味期限切れがない。デメリットは、管理が難しい。日頃から消費する物で災害時に食べれるものは何か?この記事は、ノンフライ麺のラ王は水のみで調理できるのか?一緒に備蓄について考えましょう。

  • 浸水車両からの脱出

    傘に膝まである長靴で外出したのに、なぜか膝から上がびしょびしょに・・・泣カッパが欲しい!皆さん大雨の備えはできていますか?どうも、みなぽんです。今回は、大雨で『沈んだ車からの脱出』についてです。脱出方法は・窓を開ける・後部から出る...

  • 失敗しない備蓄 2(ローリングストック サッポロ一番)

    災害時の備蓄はできていますか?ローリングストックという方法があります。メリットは、災害時に賞味期限切れがない。デメリットは、管理が難しい。日頃から消費する物で災害時に食べれるものは何か?この記事は、サッポロ一番を水のみで調理しています。一緒に備蓄について考えましょう。

  • 失敗しない備蓄 2(ローリングストック サッポロ一番)

    災害時の備蓄はできていますか?ローリングストックという方法があります。メリットは、災害時に賞味期限切れがない。デメリットは、管理が難しい。日頃から消費する物で災害時に食べれるものは何か?この記事は、サッポロ一番を水のみで調理しています。一緒に備蓄について考えましょう。

  • 備蓄のすすめ 2(ローリングストック サッポロ一番)

    早くも梅雨入り、今年の夏は長い・・・汗かくのが嫌、蚊によく刺されるのが嫌、日焼けが嫌・・・いやいや期の到来です。どうも、みなぽんです。今回も、ローリングストック『日頃食べるもので備蓄しよう』インスタントラーメン編です。内容は、避難所で少しで

  • 大雨の避難中に気をつけるポイント

    私「だめ!」、娘「ばめぇ!」私「たんぽぽ♪」、娘「たんぽぽぽぽっ♪」かわいらしい言い間違いも今だけです。 どうも、みなぽんです。今回も、『大雨について』です。内容は、避難経路と安全を確認しようです。大雨がおさまって、、、平成30年7月豪雨.

  • 避難所での食事で失敗しない方法(ローリングストック)

    「大きくなったら、何になりたい?」「ポケモンのゴウになりたい!!」夢見る息子よ、10歳になると旅に出るのか・・・笑どうも、みなぽんです。今回は、ローリングストック『日頃食べるもので備蓄しよう』インスタントラーメン(チキンラーメン実食)編で.

  • 大雨、豪雨の被害に遭わない方法

    焼き肉が食べたい!どうも、みなぽんです。今回も『大雨の災害』です。この記事は、大雨は早めに避難できる九州地方以外は、、、、という内容です。大雨災害の特徴大雨の災害に関しては、他の災害とは違い、発災前に避難することができる災害です。...

  • 大雨の災害で知っておくこと

    「なにお絵描きしてるの?」「シックスとモノくん♪」「それホラゲーキャラやん・・・」息子は小学生未満です。苦笑どうも、みなぽんです。今日は大雨の災害について話をしていこうと思います。この記事の内容は、大雨の何が危険か?についてです。...

  • 土砂災害避難方法のまとめ(行動編)

    先日、娘が財布を取ろうとしたので阻止すると、「かね!」「かね!」「かねぇ~!」と泣き叫び床で暴れました。そんな娘は1歳半(笑)どうも、みなぽんです。今日のテーマは土砂災害です。このブログを読むと、・発生する前に避難できなかった。・寝てたら突

  • 土砂災害の生き残り方 まとめ(知識編)

    一歳半の娘が、「ぷう、でたって」と自分がしたのになぜか他人事のように教えてくれます。どうも、みなぽんです。今日のテーマは土砂災害です。この記事では、・住んでいる地域はどうなのか?・土砂災害おこりそうな場所について分かるようになっています。.

  • 避難所での過ごし方(生き残るために)

    息子が花江夏樹さんのYouTubeにハマってます。何故かホラゲのダークディセプション観てます。 笑どうも、みなぽんです。今回は、地震による避難所での過ごし方です。実は、地震での被害は避難所でも起っています。災害関連死災害関連死という言葉をご

  • 避難に失敗しないために知っておくこと

    1歳半の娘が一番長くしゃべれる言葉が、「かあしゃん ちっち(トイレ) いったよ。」トイレに行ってなくても、いろんなときにいろんなところでつぶやきます、、、恥。どうも、みなぽんです。今日も地震についてです。『まず最初に知っておくこと』がまだの

  • 地震で被害に遭わないために大事なこと

    どうも、みなぽんです。初回は地震についてです。この記事では知っていれば地震で生き延びる可能性が上がる内容になっています。なぜ地震かと言うと、今すぐ起きる可能性があり地震は事前の準備ができているかで発災後、生き伸びることができるか決...

  • 地震で被害に遭わないために大事なこと

    どうも、みなぽんです。初回は地震についてです。なぜ地震かと言うと、今すぐ起きる可能性があり、地震は事前の準備ができているかどうかで発災後、生き伸びることができるかどうか決まるからです。防災グッズよりも、、、地震が起きて1番最初にすることはな

  • 災害を知ろう!

    避難を間違わないように、災害の種類を知ろう

  • 災害を知ろう!

    避難を間違わないように、災害の種類を知ろう

  • 災害を知ろう!

    避難を間違わないように、災害の種類を知ろう

  • はじめまして

    はじめまして、みなぽんといいます。突然ですが、防災って意識していますか?しっかり意識している人は防災グッズを買いそろえているでしょう。では、災害の犠牲者は防災グッズ準備していなかったのでしょうか?このブログは、防災ってグッズあったらいいんで

  • はじめまして

    はじめまして、みなぽんです。近年 地震、強風、大雨に伴う水害、、、全く発生しなかったという年がなく全国各地で発生し、頻繁に災害が起きています。私の住んでいる町は、そんな災害にも比較的強く・・・たまたまかもしれませんがあまり大きな災害は発生し

  • はじめまして

    はじめまして、みなぽんです近年 地震、強風、大雨に伴う水害、、、全く発生しなかったという年がなく全国各地で発生し、頻繁に災害が起きています。私の住んでいる町は、そんな災害にも比較的強く・・・たまたまかもしれませんがあまり大きな災害は発生して

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、みなぽんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
みなぽんさん
ブログタイトル
みなぽんとまな防災
フォロー
みなぽんとまな防災

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用