備忘録を兼ね日常と聖書と信仰のことなどを気の向くままにサラッと書いてまいります。
姑と実母の介護のことなどを書いていましたが、姑は天国へ実母は2021年に特養へ入ったため介護者生活はほぼ終了しました。 高齢者夫婦2人暮らしですが、2人とも現役で働いています。 ゆるりは牧師、聖書学校教師、活かしきれていませんが整理収納アドバイザー1級
2023年2月
祝日の今日、夫はウォーキングから帰宅してからずっと朝日杯将棋オープン戦の藤井竜王VS豊島9段の対戦を観るためテレビに釘付けでした。 途中「藤井さんが負けそう」と言っていましたが結局逆転勝ちして決勝戦に進んだので午後もテレビに釘付け、決勝戦で渡辺名人に勝って優勝したというのでご機嫌です。 私のコレクション。備前焼のコーヒーカップ。 木曜日は私の週一回の断食の日ですが(厳密には水曜夜はお粥、木曜日朝昼食抜き、夜お粥)せっかくの休日に夫が孤食なるので断食は明日に変更しました。 私は家事の中でも料理はあまり好きではなく不得手感があります。そんな私の手料理を孫たちは好きで私の料理目当てに我が家に来るのが…
なんのことはない。出勤前の夫が笑いのツボにハマってしまって大笑い。それが私に伝染して私も大笑い。 笑いを止めようとすればするほど笑いが込み上げて2人して大笑い。 笑いながら夫が「神様、こんなに笑いを下さってありがとうございます。」と言い、2人してしゃくりあげながら大笑い。 ノーテンキな夫婦かも知れないが、何という清々しさ!そう思いながら夫を送り出した今日の朝でした。 箴言 17章22節 陽気な心は健康を良くし、陰気な心は骨を枯らす。
名古屋は今日も晴天です。少し風があって冷たいですが、気持ちの良い日です。 我が家に来て3週間が過ぎたお花を昨日玄関から洗面所に移動しました。 まだまだ楽しませてくれそうです。 玄関には新しいお花を。 この子たちも長く楽しませてくれますように。
昨日とは打って変わって今日は晴れて温かい日になりました。バレンタインデーが近くなった今日は名古屋の中心街に開店したというチョコレート専門店に行ってきました。夫は仕事柄か商業スペースとか話題の店への関心が高い人なので前から誘われていて、逆に全く関心のない私は気乗りはせずとも付いて行くといった形です。 夫婦で街に出るのは滅多にないのでランチもしましょうということになって、まずは以前このブログに載せたことがある天ぷら専門店「松月」に行きました。11時半に店に到着したら既に行列が出来ていて30分待ちで店内に通されました。 店のHPから借用した写真 注文したのは天ぷら定食1,200円でご飯に赤だし、香の…
名古屋は朝から雨で冷え込んでいます。今日は私の定期検診の日でした。16年前に友人が癌を発病して僅か3ヶ月で亡くなり、その友人の死を通して病院選び、医師選びは大切だと心底思いました。 それから色々調べて大病院の部長として評判の高かったM医師が退職後に開業されたクリニックに辿り着きました。以来ずっと私のかかりつけ医として定期的に診て貰っています。 私の恩師の家族が癌を発病した時に「検査を受けた病院の紹介先に入院するか迷っている」と私に電話があったのでM医師を紹介しました。その時M医師がすぐに診て下さり、古巣の病院へ紹介状を書いてくれたので恩師の家族は専門病院で納得の治療を受けて寛解、5年が経ちまし…
今日は風があって冷えました。帰省した後は仕事が積んでいます。昨日は朝から微かに頭痛がしたので葛根湯を飲んで「熱はないから大丈夫!」と仕事に行きましたが、午後からはすっかり元気でした。 昨日は講壇での仕事でした。持ち時間は40分ですが毎回終わった後は傾聴時間になり、そっちの方が時間が長くなります。急かさず、不要に口を挟まず、静かに耳を傾けて最後に祈ります。 毎回4、5人の方の話を聴きます。順番が後になるほど待ち時間が長くなるのですが、他の人を気にせずにゆっくり話したいために最後を好む人もいます。 話は喜びの報告、デリケートな話、難しい話とさまざまですが、どんなに苦悩の中にあっても少しばかり荷を降…
2023年2月
「ブログリーダー」を活用して、ゆるりさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。