chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
自分を好きでいる暮らし ミニマリスト節約好きママ×天才息子の中学受験!?編 https://pikarinkochu.livedoor.blog/

ミニマリスト気味ママと天才息子の中学受験!?お金をかけずに息子を育ててきたら、本人に「塾にお金を使いたくない!」と言われました。さてどうしようか・・・

あやか
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/04/17

arrow_drop_down
  • 【間取り図】ルームツアー用

    ルームツアー用に間取りを公開!我が家の全貌こんな感じです。ちなみにお目当てのマンション見にきて担当の方にすぐ『1番狭いプランの部屋でお願いします!』と言って他の部屋見ずにここになりました。よく考えたら見るくらい見ても良かったよね…笑実家は大きな一軒家なので

  • 【洗面所】掃除しながらルームツアー2023夏

    今日は洗面所のお掃除しました(*^^*)鏡裏収納右上の紙袋は髪飾り入れ2段目のポーチがお化粧真ん中の棚のポーチはマニキュア缶は綿棒、瓶はヘアオイル(えりっぷす)真ん中はピンクと赤多めでちょっと可愛くて気分があがる(*^^*)洗面台下色々仮置きで、ある物でなんとかしてるの

  • 寝室【掃除しながらルームツアー】

    今日は寝室を全出しして掃除機&拭き掃除しました。子供が生まれてからこのマットスタイル。引き方はその時々で色々。エアコンの風向きで向きや位置変えたりとか、今は子供がめっちゃ蹴ってくるのでちょっと間あけてます…笑寝具の他に置いてるのはティッシュ、充電器、照明

  • 【浴室】家中拭き掃除しながらルームツアー

    今ですね、どハマりしているゲームがないので時間にめっちゃゆとりがあります。暇です笑なので家中を拭き掃除とかしながらルームツアーしながらその場所について考える、ていうのをやってみようと思います。今日は浴室。しばらく雨が降りそうなので、壁と天井をアルコールで

  • ニトリデコホームで、ポリ袋エコホルダーを購入

    ニトリのデコホームに、可愛いグレーのキッチングッズが色々あるのを発見しました!このごみ袋ホルダー、気になってはいたけどずっとこのピンクのピカチュウの物を使っていました(スリーコインズコラボ)しかし何年もゴミを入れていたので、こぼれたり漏れたりするときもあ

  • 息子と18きっぷ2人旅【三重・伊勢神宮編】

    ブログで写真がUPできなくなり更新できてませんでした(;-;)直った。よかった!もはやだいぶ前のことになってしまった、春休みの18きっぷ旅最終回三重県、伊勢神宮編!!!忘れないうちに。日本国内旅行に関して私の主な目的は食べ物!(たいていの建築物は旅行雑誌

  • 【掃除仕組化プロジェクト】②ルーティン外の掃除を頻度別に分ける

    ①で始動してから3か月もたってしまいました^^;が、ルーティン外の掃除の、大体の頻度を把握しました。まずは頻度別に分けていきます。※自分で汚れがひどくならない&めんどくさいのぎりぎりで勝手に決めてるのでこれが正解!とかではありません※(なるべーくなんにも

  • ミニマリスト主婦の【好きだから、ミニマルにしない物】

    基本的に物は少ない方が「楽」!と思ってミニマリスト気味になってるけど自分の好きな物はちゃんと持つ。基準は持ってる方が人生が楽しくなるかどうか。人生は楽しむためにあるもん!!!ということで、ミニマリスト気味主婦の好きだから☆ミニマルじゃないもの達。①ピカチ

  • 納戸から収納ケースを手放します。やっと!!!

    この収納ケース・・・・!!!旦那さんが大学生で一人暮らしを始めた時からずっとずっと一緒にやってきました。マイホームを購入後納戸にて布団類を入れていたのですがこの納戸の横幅ぎりっぎりで、出し入れが大変困難でしたでも出し入れしないと中身が出せないシステムなの

  • 子供部屋のチェストを手放す【片付けの連鎖がすごい!】

    子供部屋からチェストを手放しました!洗面所に息子の洋服をうつしたら子供部屋のチェストの引き出しが1段空になりました。何か入れるものあるかなー?と思ったけど、ない(笑)そして他の段もいっぱいというわけではない。これを見たら、もうチェスト手放したくなっちゃっ

  • スポーツイベントでの気づき【子供の才能、習い事、親子関係色々】

    息子のスポーツイベントに参加したら気付きが沢山あったのでとにかくかけること書きます。☆見ていて気付いた息子の運動に関する才能に関してどうみても、とにかく運動に大きな才能はない(笑)まぁ勉強が年齢に対して出来過ぎてどうしてもそれと比べてしまうっていうのもあ

  • 洗面所収納 改革中

    洗面所で改革したところ!棚の下半分。上2段は私の全シーズンの肌着下着類、今シーズンのパジャマアイロンやシェーバー。下2段を息子の服にしてみました。今まで棚の下2段を使っていた、洗濯物一時入れ場を洗面所下に移してみました。(乾燥機OKとNGで2箱)そしたら

  • 幸せを振り返り再生産していく

    どこかにでかけたー!とかではない普通の1日なんですが今日めちゃめちゃ幸せだったな・・・・と思ったので、再生産するために書きます!再生産1→今振り返ることでもう一度幸せになる再生産2→自分が何で幸せになるかを認識することでまた幸せを見つけやすくなる再生産3→

  • 想い出グッズ整理&日用品の購入頻度を可視化

    昨日早速自分の想い出グッズを見直したんですがほぼ紙媒体だったので、写真に撮ってコンパクトにするっていうことが出来ませんでした(笑)少しだけいらないな!て思う物を手放した程度。日記・思考メモ(昔から文字書いて考えるのが好き)プリ帳・写真・手紙・絵など(高校

  • 【おうちのこと編】また考えてること書き出すとやりたい事やれる事出てくる

    おうちを見渡してどんどん考えてることを文字にしていくぞーーーーそしてやれることやってくぞーーお菓子で冷凍庫と収納埋まってる。基本は食べたいときに食べる分!在庫を減らして、米粉でもっとお菓子作っていく出来ればパンも挑戦してみたいスーツケースの数減らしたいか

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、あやかさんをフォローしませんか?

ハンドル名
あやかさん
ブログタイトル
自分を好きでいる暮らし ミニマリスト節約好きママ×天才息子の中学受験!?編
フォロー
自分を好きでいる暮らし ミニマリスト節約好きママ×天才息子の中学受験!?編

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用