chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
みどりこ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/04/11

arrow_drop_down
  • 青じそを美味しく食べるための保存方法やレシピは?

    NHKの朝の情報番組「あさイチ」でも紹介されていた青じそ。そうめんや冷や麦の薬味として生のままいただいたり、肉に巻いて調理したり、独特なあの香りは、夏の食卓を美味しく引き立ててくれます。ちなみに、香りのもとは葉の裏にある“線鱗(せんりん)”

  • 旅行が乗り気じゃないときの原因とは?せっかくの旅行を楽しみたいあなたへ

    あなたは友だちに旅行へ誘ってもらっても乗り気になれないときはありませんか?乗り気になれないときにはどんな原因があるのでしょうか。以下、ご自身でチェックしてみてください。自身で気づかなかった理由に気づけるかもしれません。【旅行が乗り気じゃない

  • ダイエット関連のブログで面白いものは?2つの方法を抜粋して紹介!

    あなたは、ダイエットに興味はありますか?興味があってもなくても一度は〇〇ダイエットといったいろいろな食材に特化しておこなったダイエットの話は聞いたことがあるはず!豆腐ダイエット、キャベツダイエット、炭水化物抜きダイエット、ヨ-グルトダイエッ

  • スピリチュアルのブログが気になる!本物を見分けるには?

    近年メディアに露出するようになって認知度が上がったスピリチュアル。テレビで実際に活躍されている方もいらっしゃいますよね。反対に彼らを胡散臭いと感じる方も多いはず。結論から言うと、スピリチュアルは本物です。ただ、見えないものだからこそ、悪用し

  • 義実家とは?いい義実家悪い義実家の差3つ!あなたの義実家大丈夫?

    義実家とは、夫または妻の実家のこと。最近の新しい言い方で、違和感をもつ人もおおいのではないでしょうか。この言葉の意味を知ったうえで、「義実家」ときいて、人により良いイメ-ジを持つかたもいれば逆に嫌なイメ-ジを持つかたも多いはず。・・といいま

  • 育児をきっかけに仲が悪くなる夫婦の理由とは?逆転の発想で仲良しに!?

    付き合っている時のように仲の良い夫婦だったのに、子どもが生まれたら仲が悪くなる夫婦は少なくありません。あなたは、ご主人と「育児をきっかけに仲が悪くなった」という経験はありませんか?「育児をきっかけに仲が悪くなる夫婦」の理由は「親としての自覚

  • いい関係を保ちつつ家事を分担するにはどうする?ある専業主婦の場合

    専業主婦だからといって必ず家事全般をやらなければならないなんて決まりはありません。夫もおなじ家で生活を共に過ごしているのですから、家事をお互い分担してやる必要性があります。ただ、分担するにも注意することが2点あります。こちらのポイントを抑え

  • 憧れる!絵にでてくる夢のようなクリスマスを家族で過ごす方法とは?

    12月に入ると街はクリスマス一色。イルミネ-ションがピカピカと夜道を照らしたり、デパ-トの前を通れば大きなツリ-が出てきてはいつもとは違う雰囲気を作り出してくれます。12月らしい雰囲気にあなたもそわそわうきうきした感覚、経験したことがあるの

  • 旦那から愛されていないと感じたら取るべき方法3選

    最近、何となく旦那とうまくいってない・・・あまり会話もないし、愛されていないと感じる。そう感じたことはありませんか?いつまでも新婚当時の気持ちを持ち続けることが理想ですが、そうもいきません。生活感も出て、今後の不安などでピリピリし、うまくい

  • 家事の手抜きができないあなたへ!手抜きのコツ伝授します

    毎日終わることのない家事を続け、家庭を支えている主婦、主夫の方どうもお疲れ様です。私も日々の家事に頭を悩ませる専業主婦の一人ですw終わることなく、休日もない。主婦業は過酷なものです。そんな中で私が自分の身体と心を健全に保つために私が実践して

  • 離乳食っていつから始めたらいいの?新米ママの疑問を全部解決!

    毎日の育児お疲れ様です。授乳や着替え、オムツ交換、お風呂など日々のお世話に少し慣れてきた頃でしょうか。赤ちゃんの首がすわり、あやすと笑うようになり育児が楽しくなってきますよね。そんなころ迎えるのが、離乳食です。初めての離乳食「何からすればい

  • 義実家との付き合いがしんどいあなたへ!うまくやる秘訣を3つ紹介

    結婚して、今まで赤の他人だった人と家族になる。愛する人との共同生活なら辛いことも乗り切れます。しかし、大抵の場合避けて通れないのが義理の親族との付き合い。自分のパートナーだけではなく、その両親、兄弟、姉妹、場合によっては祖父母、自分と直接の

  • ブランド物を欲しがる人の心理とは?3つの理由を紹介!

    「ここのブランドのバックが欲しい」等といった声、あなたも聞いたことがあるのではないでしょうか?一年の自分のご褒美にブランドものを買ったり、プレゼントに買ったり・・中には生活費を削ってまで、購入しようと思ってしまう人もいますそういった人の心理

  • 旦那の機嫌が悪いときのたった一つの対処法

    あなたの旦那さんは、機嫌の悪いときはありますか?誰しも人間ですから、機嫌の良い悪いはありますよね。仕事で上司に嫌味を言われた、何となく体調が悪い、理由もないのに何だかイライラする・・・機嫌が悪い原因はたくさんあると思います。でも、そのことが

  • 私って家事ができない女なのかも…と思ったらやることはひとつです

    料理や掃除、家事には様々ありますよね。やることが多いわりに、身につけられるまでに時間がかかるし、簡単にできるものではない・・・正しいやり方なのかどうかわからないまま、何となくやってみるけど、うまくいかない・・・気が付いたら、あまり要領を得ず

  • マナーとは何かを知らない!?そのままにしておくと恥をかきます

    マナーとは何でしょうか?改めて考えると、わからなくなりますよね。同じような言葉として、ルールやエチケット、という言葉もあり、違いもわかりにくいです。しかし、マナーという言葉には、ルールやエチケットという言葉とは明確に違う意味があります。それ

  • 恵方巻きはいつからはやりだした?方角についても解説!

    今や毎年恒例となりつつある恵方巻き。私が小さいころにはなかったのですが、気が付けば当たり前となっていました。流行りの発端はなんとセブンイレブンだそう!1989年に広島のとある店舗から販売を始めました。その後イオンなど大手スーパーも注目して全

  • 大豆の収穫時期や方法は?おすすめの保存方法についても解説!

    大豆は女性にとって大切なイソフラボンが入っていたり、肉の代わりとしても使えるため、近年注目されています。大豆って、実は家でも比較的簡単に栽培できるんです。今回は収穫時期にスポットを当てて、収穫の仕方と保存方法について紹介していきたいと思いま

  • 大豆は生で食べられる?大豆の正しい食べ方を解説!

    畑の肉と言われているくらい、タンパク質が多い大豆。スーパーでは乾燥大豆や蒸し大豆、大豆の水煮など、様々な状態で販売されています。その中でも乾燥大豆は火を通していない生の状態ですが、そもそも大豆は生で食べても良いものなのでしょうか?結論をいう

  • 落花生の殻付きと殻なしの違いは?3つの観点から解説!

    落花生は一度食べ始めると止まらない美味しさですよね。殻付きと殻なしどちらも販売されています。殻付きは「落花生」、殻なしは「ピーナッツ」と呼びますよね。この二つは殻以外にも違いがあるのは知っていますか?それは主に「読み方」「見た目の状態」「食

  • 節分の豆まきで散らからない方法!地域や年代による風習の違いも紹介

    節分の日といえば「おには〜そと!」「ふくは〜うち!」という元気な声を耳にすること、ありますよね^^自分の子どもにも日本ならではの行事を体験させてあげたいっ!・・気持ちはありますがその後の片づけって本当に大変。。そういったお母さん方も少なくな

  • 毎日毎日もういやだ!食事の献立考えたくない人に解決法伝授!

    どうも、毎日の献立に頭を悩ませる主婦歴25年の主婦です。ご飯作りたくないです。というより、献立を考えたくないです。元々料理は嫌いではなかったのですが、さすがに毎日献立を考えるというのは苦痛です。自分一人分ならまだしも、家族の分の食事を好き嫌

  • 結婚祝いにカタログギフトをもらうのは嬉しくない?賛否の声を紹介!

    仲が良い友人、職場の同僚、周りが結婚し、お祝いを贈る機会も増えてきますよね。でも、関係性によって何を贈ろうか迷うのも正直なところです。贈る相手の好みや趣味を考えると、好きなものを自由に選べるカタログギフトで済ませたい!実際に、カタログギフト

  • 無趣味の人は休みの日に何をしたらいい?後悔した体験談を元に解説!

    休みの日、何したらいいのかわからない・・・趣味がなく、生活に張りがない・・・こんな悩みを持ったことはありませんか?私も、趣味を持ったことがなく、自分の好きなこともわからない。現在は育児中で忙しい日々を送っていますが、それまで休日は何したらい

  • 離乳食はいつから始める?好き嫌いや気になる手掴みについても解説!

    とうとう始まる離乳食。食材を裏ごしするとことから始まり、順調に進んだら、指で潰せる固さにして、アレルギーなども気にして・・・そして、食べない子なら、尚更気が重くなりますよね。私はすでに成人してしまいましたが(汗)娘と息子を持つ母です。私の娘

  • 小麦ふすまとは?小麦ふすまの栄養とおすすめレシピ

    娘がダイエットを始めたことをきっかけに、小麦粉の代わりに小麦ふすまを使うようになりました。小麦ふすまは、先日のNHKのあさイチでも紹介されていたのでご存知の方も多いのではないでしょうか。ところで、小麦ふすまってどんなものなのでしょうか?そこ

  • タバスコの賞味期限はどこに記載されている?表示の見方と開封後の賞味期限はいつまで?

    パスタを食べる時に欠かせないのがタバスコ!辛いのが苦手、という人もいらっしゃいますが、タバスコのほどよい酸味と辛みが私は大好きです♪すぐに使い切ってしまえばいいのですが、パスタばかりを食べていると飽きてしまってしばらくタバスコの出番がなくな

  • おからパウダーを使ったおから蒸しパンレシピと、そのカロリーは?

    おからパウダーは、ダイエットにいいと話題の食材です。豆乳や豆腐を作る際に残った大豆の絞りかすであるおからを乾燥させたおからパウダーの栄養価は、ほかの大豆製品と比べても優れているといわれています。ところで、ダイエットにいいのは知っているけど、

  • もずくに栄養はある?含まれる栄養成分は?加熱しても大丈夫?

    三杯酢に漬けていただくもずくは、さっぱりしていておいしいですよね。わたしもちょっと小腹がすいた時によく食べますwところで、このもずくにはどんな栄養があるのでしょうか?そこで今回の記事では、もずくに栄養はあるのか、また、含まれる栄養成分は何な

  • ハナミズキの葉の先が枯れる理由や、しおれる原因は?葉が白いのはなぜ?

    今年の3月ごろに枝を伐採したハナミズキなのですが、最近、葉の先が枯れてきてしまって( ;∀;)以前にも同じような状態の時があったのですが、子育て中で忙しかった(という言い訳(;^_^A )ので、放置したままでした。そこで今回の記事では、ハナ

  • ドクターエア 3Dマッサージ ロールの口コミや使い方は?どこで買えるの?

    昨日のヒルナンデスで和泉元彌さん・羽野晶紀さんご夫婦が肩こり解消アイテムとして使っていると紹介されていたのがドクターエア 3Dマッサージ ロール。肩こりだけでなく、お腹やふくらはぎなどの気になる部分に充てて筋肉をほぐすのに使っている人が多い

  • 宅配クリーニングのリナビスとはどのようなサービス?口コミや評判は?

    衣替えの季節にはクリーニングに出す洋服がいっぱいで、地元のクリーニング屋さんに持っていくのも一苦労ですよね。そんな時には、自宅まで洗濯物を取りに来てくれる宅配クリーニングを使ってるのもいいかもしれません。そこで今回の記事では、自宅にとりに来

  • 七夕飾りの笹にぴったりな和モダンバンブーの値段は?サイズはどのくらい?

    もうすぐ七夕ですね。七夕には短冊に願いを書いて笹の葉に飾ったことを思い出します。他人の土地に生えた笹を勝手に取ってくることはできないので、笹を手に入れる機会も少なく、短冊に願いを書いてお願い事をすることもなかなかできませんよね。そこで今回の

  • 2021年関東地方の梅雨入りはいつ?みんなの湿気対策と口コミをまとめました

    2021年、関東地方の梅雨入りも間近ですが、今朝は起きた時からすでに強風と湿気で、不快指数MAXです。こんな日の湿気対策として思い浮かぶのは、エアコンを弱運転でつけることくらいしかありません。そこで今回の記事では、関東地方の梅雨入りはいつな

  • 雨の日の洗濯物はどこに干す?雨の日の洗濯物の干し方は?

    九州では梅雨入りしたと、先日ニュースで放送していましたね。梅雨入りしてしまうと困るのが、毎日の洗濯物です。そこで今回の記事では、雨の日の洗濯物はどこに干しているのか、また、雨の日の洗濯物の干し方はどうしているのかについてまとめました。雨の日

  • 干し野菜にすると増える栄養素とは?減る栄養素もあるってホント?

    最近、知り合いの間で干し野菜を作る人が増えてきてます。野菜をそのまま食べるよりも、野菜を干すことで栄養価が変化するんだそうです。そこで今回の記事では、干して美味しくなった野菜のどんな栄養素が増え、また、どんな栄養素が減るのかについてまとめま

  • 野菜を冷凍保存した時の栄養価は?どのくらいの期間冷凍保存できる?

    料理で使わなかった野菜を野菜室に入れっぱなしにして腐らしてしまうことも…。これではもったいないと始めたのが野菜の冷凍保存です。…とはいっても、使わなかった野菜を刻んで冷蔵庫に保存するだけなんですが (;^_^Aそこで今回の記事では、野菜を冷

  • バスタオルやワイシャツ、ニットを洗濯する時の洗濯ネットの使い方

    今朝、NHK「あさイチ」を見ていたら、洗濯ネットの使い方について放送していました。今まで洗濯ネットの使い方が間違っていたなんて考えたこともありませんでしたが、何気なく見ていた「あさイチ」で、洗濯ネットの使い方を間違えていたことに気が付きまし

  • ハムスターに米粒をあげてもいいの?どのくらいの量?洗うほうがいい?

    我が家にはジャンガリアンハムスターでパールホワイトのハムスター、かなちゃんがいるのですが、この子は玄米が大好き。ケージから出してあげると、わたしから全力で走って逃げていくのですが、すぐにキッチンにおいてある玄米が入った米袋の前で見つかります

  • ナツメグとは何?どんな味?代用できるものはある?アレルギーの心配はある?

    ハンバーグを作る時に使うナツメグは、和洋中問わずどんな肉料理に使っても美味しい、とわたしは思ってますwよく使うナツメグですが、何から作らているのかあまりよく知りませんでした。そこで今回の記事では、ナツメグとは何なのか、味やナツメグがなかった

  • アイリスオーヤマのリンサークリーナーの口コミと評判は?お得に手に入れる方法はある?

    2021年5月4日(火)に放送された「家事ヤロウ」で紹介されていたアイリスオーヤマのリンサ―クリーナー。アイリスオーヤマの担当者さんが今一番売れている、といっていたので興味をもって見てましたが、確かに”売れている”というだけあって、実際に使

  • カインズで見つけたみじん切り器とは?使い方と口コミは?

    「家事ヤロウ!!!」で人気のビュンビュンチョッパー。近所のカインズでビュンビュンチョッパーを見つけたと思ったら、ベツモノでしたwビュンビュンチョッパーではありませんでしたがこのみじん切り器、使ってみると使いやすい!本家のビュンビュンチョッパ

  • 旭電機化成 スマイルキッズ ふたがトングになる保存容器 使ってみた感想と、口コミ

    NHKのあさイチで紹介されていたのが、「ふたがトングになる保存容器」。おべんとうに入れる梅干しを保存しておくのにぴったりと思い、アマゾンでさっそく注文してしまいました♪そこで今回の記事では、「ふたがトングになる保存容器」を実際に使ってみた感

  • 白湯とはなに?電子レンジで作っていいの?アレンジ方法は?

    ダイエットに効果があるとネットで話題の「白湯」。実はわたしも2年ほど前から「白湯」を飲んでます。もともとはコーヒーや紅茶を飲んでいたのですが、家にいると常に飲んでいるので、1日5~6杯か、それ以上飲んでました。毎日コーヒーや紅茶を飲んでいる

  • 虫除けにもなるローズマリーの使い方や効能は?

    お肉料理に使うと肉の臭みが消えて便利なハーブのひとつに、ローズマリーがあります。ローズマリーは地植えにしておくと手間をかけなくても元気に育ってくれるので、我が家の庭にも植えてあります ^^*そんなローズマリーには、実は虫除けの効果もあるそう

  • バナナは一日何本まで食べていい?いつ食べると効果的なの?

    2019年にはバナナの木を枯らしてしまう「パナマ病」というバナナの病気が大流行したそうで、このままバナナを食べられなくなってしまうのでは?と、心配したものですが、そんな心配はどこへ行ったのか、今年はバナナが安くてスーパーでもたくさん売ってま

  • 長ネギを常温や冷凍で保存する方法は?切る方がいいの?

    我が家の味噌汁には長ネギが必須。毎日のように長ネギを使っています。ですが、長ネギは保存方法を間違ってしまうと痛みやすく、長持ちしてくれません。そこで今回の記事では、長ネギの保存方法などをまとめました。長ネギを買ってきても使わないままダメにし

  • 強風が吹いている時のバスタオルの干し方

    今朝は朝早くから強風が吹いていて、こんな日は洗濯物を外に干すかどうか迷ってしまいます。ですが、昨日は雨が降って砂ぼこりが飛んでいないし、日が出ているので早めに洗濯物をベランダに干して1~2時間したらとりこんでしまうことに決めました。だけど、

  • プラスチックタッパーの匂いや油汚れを防ぐ方法と、電子レンジで使う時の注意点

    保存容器といえば、お手ごろ価格で買えて、多少雑に使っても割れたりしないプラスチックタッパーがお気に入り。ただ、プラスチックタッパーの中に夕食で残ってしまったカレーなどを直接入れてしまうと、洗剤をつけて洗っているのに油が落ちにくかったり、しば

  • ダイエット食として人気のオートミールはどんな味?カロリーはどのくらい?

    最近、我が家の長女がダイエットに目覚めてオートミールを毎日食べてます。見た目にはなんだかおいしそうには見えないのですが、娘いわく、ダイエットするならオートミールを食べるのが一番いいそうです。そこで今回の記事では、オートミールはどんな味でどう

  • 圧力鍋で作るいわしの生姜煮レシピ

    先週の「マツコの知らない世界」に出演していたさかなクンが、今年はいわしが豊漁!と言ってました。ご視聴ありがとうございました。次回カツオ🐟アジ🎣メバル🌸春の美味しいお魚🌸他の季節

  • ポケモン化石博物館はいつから?の巡回地はどこ?

    子供たちが大好きだったポケモンの化石が展示されるってどういうこと?!ゲームの中の生き物が化石になるなんて、夢がありますよね。子供たちは大人になってしまったので一緒に行ってくれないかもしれないけど、見に行ってみたいな。そこで、今回の記事では、

  • モッコウバラの花言葉と名前の由来

    庭の黄色い花のモッコウバラが満開になりました。白い花のモッコウバラも庭に植えているのですが、我が家の白い花のモッコウバラは毎年少し遅れて満開になります。モッコウバラは昨年末に亡くなった母からもらった花でもあるせいか、今年のモッコウバラはいつ

  • タバスコに入っている塩分やカロリーはどのくらい?

    トマトやパスタとの相性抜群の辛みの強い赤のタバスコは、スパゲティなどにかけて食べるとタバスコの辛みでさっぱりして美味しいですよね。美味しいだけに気になるのは、タバスコに含まれている塩分のこと。きちんと味付けされた料理にさらにかけていただくわ

  • しらす丼のおいしさを引き出す隠し味になに使う?

    今朝のあさイチで特集していたのが”しらす”。まだ20代だったころ、茅ケ崎の海岸沿いの岩場でしらすの大群を見たのを思い出しちゃいましたwとりあえず、番組で紹介していた釜揚げしらす丼がとってもおいしそうだったので釜揚げしらす丼にかけていた特製だ

  • 埼玉県深谷市のきくち食堂のメニューには何があるの?アクセス方法は?

    今日もキッチンで洗い流しをしながらスマホで動画鑑賞です。今日見ていたのは、テレビ東京で放送中の「デカ盛りハンター」。食べ物を美味しそうにたくさん食べる人みるのが好きなんですよねw今日見た2021年4月2日放送分の「デカ盛りハンター」で気にな

  • ソロキャンするのに揃えておきたい道具は何?ソロキャンする場所は?

    食事の用意をしたり、食器の洗い物をする傍らにはいつもスマホ。スマホで動画を見ながら家事をするのが日課の専業主婦です。最近のお気に入りの動画は「ゆるキャン△」シリーズ。4月からは「ゆるキャン△2」も放送が始まりました!ちなみに「ゆるキャン△」

  • 洗面台の水垢や黒ずみがキレイになった!掃除に使った洗剤はコレ!

    ついつい掃除を後回しにして、気づいた時には水垢や黒ずみで汚れてしまうのが、残念な我が家の洗面台です。今朝も顔を洗おうと思って洗面台を覗いたら、かなり汚れていることに気づきました (;^_^Aこの家に住み始めた時は新品でピカピカだった洗面台。

  • スパゲティナポリタンの発祥の地はどこ?美味しい作り方のコツは?

    今夜の夕食は、スパゲティナポリタン!ササっと作れるので我が家のヘビロテメニューですw作り方はいろいろあると思いますが、わたしが作るスパゲティナポリタンはひき肉とベーコン、ピーマンと玉ねぎなどを焼肉のたれで炒めて下味をつけ、ケチャップとカット

  • ハナミズキの剪定時期と成長を止める剪定方法は?

    玄関の入り口にハナミズキの木が20年以上ここに植えてあるのですが、この数年は剪定するのをさぼっていたので大きくなりすぎてとうとう電線に当たってしまうまでに成長してしまいました。このままにしておいたら風の強い日や台風が来た時にもし、うちのハナ

  • 食器洗いスポンジ用へちまたわしの作り方と使い方

    2021年3月24日のあさイチを見ていたら、食器洗い用スポンジの特集をやってました。その中でへちまたわしのことも紹介していて、プラスチックを使っていないへちまたわしは環境にもやさしいと言っていました。番組を見ていて、どうせ使うなら環境に優し

  • 圧力鍋で炊くもっちりご飯でお弁当作り

    朝は4:30にお弁当作りのために、眠たい目をこすりながら毎朝起きるのが日課です。冬の間は、まだ夜じゃん!と突っ込みたくなるくらい真っ暗な時間ですが、最近はうっすらと明るくなっているので、ちょっとうれしいかも ^^*そして、朝起きて一番最初の

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、みどりこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
みどりこさん
ブログタイトル
家事ログ
フォロー
家事ログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用