chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
pei music https://blog.goo.ne.jp/3sanpei

いつの時もいい音楽はいい!<br>マネージャーのたわごと<br>連絡はpei-music@goo.jp

夫は、シンガーソングライター・ギタープレイヤーのミュージシャン。晩年の独りぼっちはつまらない。主婦だけど。どうせなら、夫の応援と旅行と美味しいものも一緒に楽しんじゃおう!マネージャーもどき。

マネージャーもどき
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/04/10

arrow_drop_down
  • 大掃除第2弾

    昨日は、午前中に日用品の買い物へ。お昼は、久しぶりにラーメン屋さんへ。午後から始めた、草木の袋詰め・・・・バラの枝が厄介で、短く切りなおして紙袋や新聞紙に包んでから、ゴミ袋。あ~~、腰が痛い(>_<)まだ、半分残ってるw今日は、燃えるゴミの日なので・・・・40ℓ有料袋3個出した。雪が遅くて、いい塩梅です。10日期日までに草木リサイクル場まで、持ち込み。まとめ上げて行けるかどうかも疑問?有料袋にお金をかけるか、ガソリン代をかけるか・・・(゚д゚)ウム~。お天気に任せるしかないから・・・今日は、とりあえずゴミ処理したよ。夜は、夫さんがリハでおでかけなので,大鍋に大量豚汁作っておいて、見逃し番組を一人じっくり~そして、今日・・・・大掃除第2弾。カーテンのお洗濯と窓ガラス磨き。終了。まずは、室内の植物の移動。1階...大掃除第2弾

  • 久しぶりのレジェンズLIVE

    昨夜は、久しぶりのレジェンズLIVEでした。それに、今回はトリオでのLIVEも久しぶり。7月にも、レジェンズLIVEだった時、私・・・体調不良で同行できなかったので。('◇')ゞ今回の対バンは、スタートは、BlackBeatsOrchestra6人編成で、うち女性が2名。華やかさあり、迫力あり、キラ☆キラ。しかも、Voiceの彼は、知り合って20年以上かな~?へ~、メンバーだったの?と・・・初対バンだったから、メンバーがわからなかったの。昨日、初めて出会った皆様、ありがとうございました。演者が、6人+3人だけでも・・・多いね!って印象だけど、ご来場客数も上回って、そりゃ、交代交代で立ち見になるでしょ?お酒もすすむ君だよね~。外は、すごく寒かったけれど・・・場内は、熱く・・・みんな自然とみんな友達。スタート...久しぶりのレジェンズLIVE

  • 今日も頑張りましょう!

    ワワワワ―、またやっちまった~。あっという間の時間。キッチンに立って、ちょいと、シュシュ~っと、スプレーを吹きかけた所を、サッと拭く。それの連鎖・・・あそこも、ここも。って、なって・・・不思議な粉のお陰で、らくちんお掃除。水切りかごや、ガスコンロ周りにあるものとにかく、簡単に落ちるすぐれもの・・・粉の正体?理系女じゃないし、難しいことはよくわからないけれど・・・とりあえず、重曹より強力で、重曹にクエン酸?+過酸化ナトリウム?混ぜたような~?配合分量なんて、難しいことはわからないけれど・・・シンクも排水溝も茶渋もきれいになってる。それが、一つになったような不思議な粉をお湯で溶いて、つけ置きかスプレーは、便利です。さて、今日は午後から、学校のお仕事。夜は、レジェンズでLIVEです。★12月2日(土)LEGEN...今日も頑張りましょう!

  • 外は真冬日

    さて、12月になりました。昨日からずーーーーっと、マイナス気温。寒いよ~。頑張って、冬を越してね。室内の窓ぎわの植物たち。19年目の蘭、20年以上のライムポトス、だいたいは、4~5年(左から、サンパラソル・グズマニア・ポインセチア・ひょろり~ガジュマル・蘭・つるしのハートカズラ)今年のバジルとモジャモジャ君。みんなに、頑張ってね~って、朝の水やり。元気そうです。今日は、私はお休み。夫さんは、仕事。いつやるの?大掃除・・・先日、購入したドン・キホーテお掃除グッズ、どんなんかな~?激落ちくんなる、ウェットシート・・・コンロ周りの壁をちょいと、拭いてみた。使い捨てシートだし・・・まぁ、ちょっと重曹よりは、簡単か~そして、魔法の粉をお湯で溶いてスプレーを一本作ってみた。そのシートで拭いてみたら、激落ち( ̄▽ ̄;)...外は真冬日

  • 寒さが堪えるね~

    今日で11月も終わりですね。今年は、本当に残暑がきつく暑い夏でしたね。その延長で、珍しく秋が長かったような気がします。とうとう、先日一夜にして冬になってしまって・・・やっぱりか~。暖冬らしいとも聞きますが、その分、ドカ雪に湿気のある雪質は、つらいですよね。どうか、徐々に・・・って願いたいところです。そして、雪が降らなくても極端な真冬日。1日中が-気温で寒さが堪えます。ふと、思えば11月に入ってお悔やみの報せが4件。我々の年代は、そういうことか・・・時節柄、親族が、亡くなることは、張りつめた気持ちまで冷たい風がスース―通り抜けるような。こればかりは、いつ誰がどんな事態が起こるのか・・・皆様のご冥福をお祈りします。我々も・・・元気にしている間は、できる限り楽しんで心も体もホッコリしたいものです。今日も、お仕事...寒さが堪えるね~

  • 準備はできた?

    只今の気温-2℃です。昨日は、+10℃まで気温が上がったのに、毎日気温差が激しくて。今朝は、雪かきはないけれど、チラチラと雪が降っています。先日のギリ冬囲いした時の、剪定した草木は、完全に雪の下になってしまいもしかしたら、昨日の暖気で草木を掘り出せるかも?と、思いましたが雨が降ってベチャベチャだし・・・札幌の広報誌をよく見たら持ち込みなら、12月10日まで草木回収できるとわかったので・・・なんとか!と思ったのに。雪が溶けてくれない(>_<)これからの日々、雪予報が出るばかり・・・燃えるゴミの日にすら出せなくなりそうで・・・春まで放置しそう( ̄▽ ̄;)さて、昨日・・・テレビの宣伝に乗せられて、年末大掃除用品を仕入れました。準備はできた。さて、いつから大掃除が始められるのかは、未定です。衣類の断捨離?は、なん...準備はできた?

  • 今年もあと1か月とチョイ

    今週で11月も終わるね。最終週。ってことは、もう12月。師も走る程忙しいって?師走か~。今週もわりと・・・忙しいんです。ギターレッスン生徒さんが、増えました(-_-;)今週は、レッスン日が2日。ギターレッスンは、定期レッスンでも単発でもお受けしていますよ。曜日、時間なども打ち合わせ対応していますよ。今日は、レッスン用の音源をCD作り。(;´・ω・)12月といえば、スケジュールも詰まってきています。年賀状、クリスマス、お正月準備。私には、なんと、大掃除という大イベントがるわけで。。。なんとか、簡単に終えたいものです。先日、なんとなくつけていたテレビ番組。だから、ちゃんと見てなかったけど・・・お掃除の簡単術?ドン・キホーテのオリジナル商品でらくらくお掃除ができるって番組。その中で、難敵キッチン換気扇ドラムが、...今年もあと1か月とチョイ

  • 冬道の運転

    雪が降ってから、初運転かな~?ちょっとビビる。雪のない時でも、ほとんど運転しなくなった。買い物も、保育園のお仕事も、病院へ行く時も、いつもアッシー君に頼んでしまって。今日は、雪かきはないけど・・・昨日の雪のせいでツルツルらしい。ってことは、気温が低い。今日はそれでも、1℃+気温だけど・・・日陰は?深夜は、確実に-気温になる。今日は、これから学校のお仕事。学校のお仕事の時だけ、ちょこっと運転して向かうけれど・・・ほんの、5分10分程度の運転。あまり、運転しなさすぎると、ビビるものだね。ずいぶんと、おしとやかになったものだ~。逆に、冬道の恐ろしさを知っている。カーブを曲がる時、水たまりのように見える所、意思に反して車体ごと横流れしていった時の怖さや、ブレーキを踏んで止まった後に車体が動くとかったら・・・(>_...冬道の運転

  • 今季初雪かき

    来ました。来ました雪かきブログ。毎年高齢のこの季節、雪かきブログ。冬の今後も、つまらない雪かきブログよろしくお願いします。<(__)>朝、カーテンを開けて・・・・ぎょえ~~。(@_@。やっぱりか~季節初めの雪は、地面側(底)が湿気っていて、重いんです。そのわりに、強風で地吹雪。今季初の雪かきは、軽く1時間半。20㎝弱でしょうか~?気温は、-4℃とにかく、今季初ってことで・・・身体が寒さにも、雪にも、雪かき要領にも慣れていない。足腰、手首、肩こり、に注意しないとね~~。雪かきしながら思い出した。あ~、この季節,お天気しだいの1日。お友達とお出かけの約束がしづらくなるね~~。ストック食材のカップ麺・簡単にすぐ食べられる物を用意する必要だった~。雪かき優先の冬。天気予報とにらめっこ。今季初雪かき

  • ギリギリセーフ

    天気予報ドオリ(´;ω;`)ウッ…雪です。昨日は、あんなに暖かったのに~。外は、真っ白~~。とうとう来ちゃったよ。冬将軍。しかも、時折、カミナリ付きで、大荒れです。え~、まさか?明日は雪かき必要かな~?それにしても、昨日の冬囲いが間に合ってよかった~~。只今、0℃です。1日で気温差が激しい。まぁ、根雪じゃないと思うけど・・・・寒い夜、鍋ものがほしいくらい。これからは、豆腐と白菜があれば、何かしらの鍋料理が増えてくるかな。最近の献立記録先日、我が家の記念日にいただいたシャンパン。いい夫婦の日にいただきました。和洋折衷です。ポークみそ焼き・きんぴらごぼう・チーズとサラミハンバーグ辛いトマトスパゲッティ豚ロースあまりをカレー風味で・大根インゲン煮物・コマイは、オオマイか?チャーハンおうちラーメンカレイの煮つけと...ギリギリセーフ

  • やったぜ、べーべー。

    朝、道路がベチャベチャだったから、雨か雪が降ったのかな~?天気予報見たら、なんとなく晴れ時々曇りか?11月下旬だというのに、最高気温が、17℃?\(◎o◎)/!絶対に、今日しかないベチャベチャが乾いてきて、11時START~日没まで。ぜんぜん、寒くなかった。手も冷たくなかった。やったよ~。やりました庭仕事。冬囲い完了。よっしゃ~。いつでも、来やがれ冬将軍め明日・・・来るみたい毎日、極端すぎる気温差。ギリギリ間に合った感じ・・・(;´・ω・)せっかくの祝日休みは、庭仕事の1日だった~~。問題は、草木のゴミ出し・・・雪が積もる前に出さなくちゃ~~。ゴマ君も喜んで庭遊びと、夫さんがお散歩に連れて只今、さて、もう晩ご飯のしたくか~。疲れたね~~。やったぜ、べーべー。

  • 今日もいいお天気だ~

    なんて、良いお天気なんでしょう~気温13℃もあるよ。今日は、11月22日。いい夫婦の日・・・だと。だから❓健康で普通に暮らせることはありがたく感謝。ってことで・・・まぁ、今日も保育園のお仕事。明日は、お休みなので・・・庭仕事できるかな~?さて、今日もがんばんべ~~。今日もいいお天気だ~

  • 庭の冬準備

    昨日、庭の冬準備しようかな~と思って、やっと重いお尻を持ち上げて寒さ対策に厚着して・・・いざ!って。あ、その前に、銀行へ行かなくちゃ~銀行から帰る途中・・・・ポツリポツリあれ?雪まじりの雨?雨混じりの雪?ありゃ~結局、夜まで雨は止まなかった。結局、バラをほんの少し切っただけ・・・・しかし、今年はバラの期間が長い。モナリザさん、サイレントイズゴールデン、クマのプーさん。まだ、咲いていますよー。今日は、午前中からお天気しかも、気温も11℃とか、暖かくて~いつやるの?今日でしょってことで~ところが、夫さんバラの枝お構いなしにバツバツあちこち剪定が始まっちゃって~な、なんと切り落とし草木の山凄いことになって,えっ?今月の草木収集日は終わって年内は、もう収集日ないんだよね~~。燃えるゴミの日に出すしかないのかな~?...庭の冬準備

  • 寒くなったね~~

    今朝、地震がきたね~~。長~い揺れだった。冬の地震ってだけで恐ろしい。大きな揺れにならなくてホッ外は、暗いし夜中の気分だったけど・・・朝6時。ウトウト夢うつつ。なんか、寝不足(´ぅω・`)ネムイ青森県震源だったようで。只今、気温+5℃どんより風強し・・・さ、寒い~。雨・雪じゃないだけマシだけど。庭仕事も気になっているけど外に出よう!勇気が出ない。お尻が重い。アスパラは、赤い実❓種。穂先は黄色。先日の2日間(11/17.18)のイベント。(私は、仕事が重なり同行できなかった)オフィス本府のイベント。(本府って札幌の歴史ある言葉らしい・・・)ある作家Writerさん依頼の作詞「桑園ガード下ブルース」の発表会作曲・アレンジ佐々木拡G/voってことで、演奏に中嶋サンペイG/ブルースHarp佐藤貴光いつもとは、ちょ...寒くなったね~~

  • やっと出来上がったよ

    やっと出来上がったよ

  • 最近のあれこれ

    最近、ちょっと忙しかったから、料理らしいことしてなかったし、外食とかも多かった方かも・・・お出かけが多かったから。しょうがないけど・・・セットサラダ、パリパリフレッシュでボリューミーベガーズハーレムのカレーランチこれは、元気が出るカレーだよ。和風スパゲッティにしてみた。イカがたくさん入ってるザンギ(からあげ)薄味とチーズトッピング増し増しピザあるものだけの簡単鍋~~ささやかなおうち祝夫さんが焼いてくれたよ~。夫さん特製スパゲッティハンバーグ簡単煮込みうどんチキンのチーズパン粉揚げ焼きいただきました。感謝トロトロ焼きそばにしてみたよ。ギョーザシルクロードラーメンランチセット焼きそばランチセット栗のティラミス重複してるかも?チーズとソーセージ増し増しピザ・バジルニョッキ・柿とコッパ・特製三升漬けナルコーヒーテ...最近のあれこれ

  • タフな人

    ま~ぁ、ま~ぁ、家の夫さん・・・驚きのタフマン(◎_◎;)感心するぜ~。LIVEが終わって、翌日・・・街までチケット買いに出かけてその翌日(昨晩)、LIVEを見にお出かけ、チラ寄り道して帰宅して今朝、8時にはお仕事へ(ゴミ出しも)←エライ❣そして、本日は、リハだと。毎日、毎日・・・良く動くわ~。好きなことをやるって・・・すげ~~っ。あぁ~、口が悪い(>_<)まぁ、ご飯したくも手抜きになるし・・・若くないから(;^ω^)・・・お気をつけください。やめられない、止まらないかっぱえびせんのようなものです。カルビーか❓私もエライよ~~。(*^-^*)絶対に、毎日家事の仕事は絶対にあるし、チョコっと、週3~4回の派遣のお仕事もあるし、マネージャーもどき業務もあるし・・・乱雑にもしたくないし、溜めたくもない。で、昨日...タフな人

  • 雪が降った

    とうとう、冬の到来。来たか~地上に降りた白い悪魔め‼️あんまり、雪は好きじゃないんだけど…いや、寒いのが苦手かも(;´・ω・)今が一番寒い・・・降り始めの頃がね。積もると暖かくなるから~。積もると、雪かきで汗をかく。雪かきの後の炭酸飲料は格別に旨い。そして、アイスも最高になる。さて、今日はLIVEの後の作業が溜まってる。洗濯・掃除もワタワタ・・・朝から、2回目のお洗濯。今日は、どこまで頑張れるかな~?アンバーランバーが帰って、寂しくなったゴマ君シュ~ン私も、気落ちなのか?仕事と家事と張りつめたスケジュールを無事に終えた10日間。庭木の冬囲い・・・気になる。また、雪が溶けてドロドロになりながら庭仕事かーっ?今月内にやっちまおう~ネッお天気な日。仕事のない日に。雪が降った

  • 秋の北海道ツアー最終日

    昨夜は、アンバーランバー秋の北海道ツアー千秋楽。来道中に、すっかり季節は冬に変わった時だった。すすきのラティールにて、リバティシューズとのツーマンLIVEアンバーランバーは、前日、苫小牧にてLIVEを終えて、夕方、お店で合流。リバティメンバーも最終日を惜しむように、サウンドチェック♪いつも、土日祝日、その前日などは、あちらこちらでLIVE開催は重なるものだ。その中で、見に来てくださるお客様は、目的をもって選んで足を運んでくださる。真に、感謝しかない。そのお礼返しは、いい時間を過ごした!来てよかった~!楽しかった~と思ってもらえるように。幸せな気持ちになってもらうこと。その分、出演する側は、一生懸命いい音で、魂をこめて心に残るように歌い演奏する。昨夜も、そんな気持ちになれた熱い夜だったと思う。満席御礼。まず...秋の北海道ツアー最終日

  • 秋の北海道ツアー最終日

    昨夜は、アンバーランバー秋の北海道ツアー千秋楽。来道中に、すっかり季節は冬に変わった時だった。すすきのラティールにて、リバティシューズとのツーマンLIVEアンバーランバーは、前日、苫小牧ロックバーJAMにてLIVEを終えて、夕方、お店で合流。リバティメンバーも最終日を惜しむように、サウンドチェック♪いつも、土日祝日、その前日などは、あちらこちらでLIVE開催は重なるものだ。その中で、見に来てくださるお客様は、目的をもって選んで足を運んでくださる。真に、感謝しかない。そのお礼返しは、いい時間を過ごした!来てよかった~!楽しかった~と思ってもらえるように。幸せな気持ちになってもらうこと。その分、出演する側は、一生懸命いい音で、魂をこめて心に残るように歌い演奏する。昨夜も、そんな気持ちになれた熱い夜だったと思う...秋の北海道ツアー最終日

  • 初雪になったね

    昨日、寒い朝11月11日、気温-1℃・・・とうとう、初雪。立冬を過ぎたもん。平地にも雪が舞い降りてきました。例年より1か月ほど遅かったね~。雪というより、霜か?って思ったけど。でも、日中はすっかり消えてしまってつゆ草みたいな感じ~木枯らし小僧の寒太郎がやってきて、イチョウやモミジの落ち葉がカラカラと乾いた音で道端を転がるように遊んでいた。寒かったね~。手袋やマフラーも欲しいくらい。先週は、ポカポカしていて~うたた寝キタキツネもウトウトしていたよ。お母さんの手袋を待っていたのかな~~(小学校の時、国語の教科書に出てきたっけ?)冬は、どこで暮らすのかな~?人が近づいても、気持ち良さそうに寝ていたよ。小学校のグランド非常階段下。サッカー⚽️の大会で、大勢の人がいるなに、おかまいなし。さて、今日は、マイナス気温の...初雪になったね

  • 遠いおもいで

    今日は、我が家の記念日・・・としておこう。本当はいつ?振り返れば・・・長い年月を過ごしてきた。その間は、いろいろなことがあったな~と、しみじみ・・・一言二言で語れるものではない。大昔と今とでは、生活環境もまるで違うし・・・想えば、パソコンもメールもない時代、文通から始まった。今の人にはわからないかも?電話はあるけれど・・・10分話すと3000円ぐらい?だったかな?もちろん、昼夜、時間も違う。手紙を書けば、1週間後に到着。返事が来るのがさらに、1週間後。全く、ちぐはぐなやりとり・・・遠い思い出。(証拠は、今もホコリまみれで残っている(´艸`))年数を重ねて・・・互いに、よく働いてきたおかげで現在の暮らしがある。これからも、健康で好きなことをやりましょう。記念日とて、今も毎日忙しいから、元気に過ごしましょ(*...遠いおもいで

  • 美味し嬉しすべて感謝

    秋深し?初冬の庭仕事いつできる?皆様からの頂き物、本当にうれしく、美味しく、暖かさに感謝いたします。頂き物って、食するものばかりじゃなくて、出会った時に笑顔をいただいたり、少しでも、近況など会話出来たり、ライブの写真を頂いたり・・・感想を頂いたり。暖かい気持ちを頂いけてるんだよね。最高に幸せで嬉しいことだよ。\(^o^)/人と出会う機会があればこそだけど。もちろん、保育園や学校で出会う子供や父兄達からも、元気や季節を教えてもらっています。画像撮れず・・・ワインとシャンパン、全身に吸収しました。(;´・ω・)おかき3種のうち、2種はみんなでそれぞれの胃袋へ(-_-;)特製のさんじょう漬けも,冷や奴に乗せていただきました。(南蛮と米麹とお醤油で漬けた常備菜。北海道だけ?特製なのは、まろい切昆布が入ってた)その...美味し嬉しすべて感謝

  • OFF日も楽しや

    5日の旭川LIVEは、征史君が禁酒のドライバーで札幌に帰ってきました(らしい?)というのも、私は、後部座席で「あぁ~夢の中~~(^^♪」☜アンバーランバーの曲です。日帰り旭川って・・・・打ち上げで、お腹も満たされ喉も充分に潤い。深夜の揺れは、眠くなるべさ~~。朝8時から仕事して、昼帰宅して、旭川へGo!往路途中、高速道路、美唄(びばい)インター手前で、フロントが大破損の車両事故?←これで、高速道路降りるようなら、えらいこっちゃ~。無事到着できた。LIVEの様子は、昨日のブログ。2023年11月7日のブログ記事一覧-peimusic(goo.ne.jp)初リバティシューズ旭川遠征も、皆様の応援ありがとうございました。結成以来、48年間の中のエピソードで打ち上げ大爆笑。楽しかったよ~。深夜の帰宅。あれこれ・・...OFF日も楽しや

  • 旭川アーリータイムズにて

    やっと、11/5旭川のアーリータイムズでLIVEができました。\(^o^)/数年前から、店主の病気療養からの休業、残念ながら治療の甲斐なく年末に他界。以降、大好きだった、ハコ。長年、著名なアーティストのLIVEなど老舗ともいえるアーリータイムズは、存続の危機に・・・今年、5月より親族や旭川のアーリータイムズ関係者・有志の皆様のお陰で存続営業が可能に。なので、感慨深くもこのハコでLIVEをさせて頂けることは、真にありがたいことなのです。過去からのつながりから、LIVE開催を受け入れてくださったことに感謝します。今回は、東京からアンバーランバーと、中嶋サンペイを含む5人バンド。初、リバティシューズのツーマンでLIVEをさせてもらいました。当日は、きっと、物静かだった故店主も目尻を細めながら、ニコニコと笑って聞...旭川アーリータイムズにて

  • 昨夜も『ありがとう』ございます

    昨夜は、歌酔倶楽「ありがとう」での、中嶋サンペイwith柳澤幸男/アンバーランバー来道初日のツーマンライブでした。ありがとうの常連さん他、いつもサンペイを応援してくださる皆様、そして、わざわざ遠いところから、アンバーランバーを応援に来て下さった皆様、たくさんのお客様と盛り上がりました。まずは、中嶋サンペイwith柳澤幸男からスタート今回もサンペイさんとヤナさんとのコーラスもバッチリ👌セットリストに新曲を加えて、初挑戦披露。めっちゃ、かっこいいフレーズ。AcousticギターでROCKです。声が出て~のびのびして歌っていたような?楽しませてもらいました。次に、アンバーランバーです。予想外の知り合いが、ひょっこり‼️応援に来場してくださり、大喜びリハ中、ベースのせいし君の大切なエフェクターの故障が発覚。あらま...昨夜も『ありがとう』ございます

  • 間に合ったヨ~(^^♪

    昨日の午後から雨が降り、カミナリ凄かった~。今朝は雨も上がり、今日の最高気温は13℃だって。今年は、本当に暖かい年で、なのに紅葉がきれいで…不思議な気候。そんなこんなで・・・・今回も、先日の静内カバチLIVE記録がギリ間に合いました。┐(´∀`)┌ヤレヤレ昨日と今日は、保育園のお仕事。明日は、文化の日祝日・・・学校管理のお仕事入ってます。今夜から、アンバーランバーの森永アキラちゃんが札幌入りし、山本征史君は、明日札幌入りするようです。さて、あれこれ準備しなくちゃ。今夜は何食べるかな~?明日、学校の仕事を終えたら、夜はこれ👇👇👇アンバーランバーは、初登場のありがとうです。11/3(金)歌酔倶楽部ありがとう札幌市白石区東札幌2条6丁目4-11二康ビル011-82...間に合ったヨ~(^^♪

  • 失敗作多し・・・(;´・ω・)

    いつものことながら、他人様が家でどんなもの食べようが、実は、興味などないはずだ・・・(;´・ω・)しかも、おしゃれなレストランで珍しいものを食べた画像なら、おお~っ!って興味もわいてくるが。私は、献立記録。その日、何作ろう?と・・・・考えた時に、ブログをひっくり返す。料理が上手いわけでもないし。ま、・・・キロクってことで。相変わらず麺類多し。焼きサバ・小揚げ巾着の煮物天ぷらうどんすき焼き・・・我が家は、豚肉ですけど・・・ピザ・煮物・あまりのおかず・・・トマトスパゲッティ疲れた日は・・・お惣菜お寿司お好み焼・厚揚げ焼き今季、初なべ焼きうどんお芋をたくさんいただき、コロッケの次は、ニョッキにしてみた。どんな形成にするかは、ご自由に。辛いトマト味鶏むね肉の塩こうじ焼き・柿とコッパ・長ナス焼き忙しい時のチャーハン...失敗作多し・・・(;´・ω・)

  • 2023年11月~年内LIVE予定

    おぉ~、気がつくと、もう10月も終わり。そう、今日はハロウィン。カボチャの日?西洋では、収穫祭。子供たちがおやつをもらい街で大騒ぎ(*^-^*)いつしか、仮装のお祭り?なぜか、怖いお化けに日本じゃ~、カボチャと言えば冬至の日。子供たちがおやつをもらう日は、七夕の日だけど…まぁ、楽しければよいのだが、海外をみると過去に韓国で人の波で大勢の死亡事故?アメリカでは、仮装変装した若者が強盗と間違われ拳銃で撃たれたなんて・・・悲しい日になってほしくないので、どうか、楽しい日になりますように。さておき、10月末ってことで、明日から11月。2023年も残り2ヶ月。あと数回のLIVE予定があります。その他にも、音楽に関わるレッスン・リハーサル・レコーディングなど‥いろいろスケジュールが入ってきています。中嶋サンペイBAN...2023年11月~年内LIVE予定

  • 家のことあれこれ

    今日は、家のことあれこれ・・・何かとやることが溜まっているんです。たった、1泊お出かけしただけなのに・・・たまるわけない( ̄▽ ̄;)以前から、後回しにするクセが・・・祟りじゃ~祟りじゃ~。(>_<)それに、次のLIVEの前までに、LIVE記録の編集作業もやってしまいたいし~最近のゴマ君。先日、初めて盗み食い?なるものを試みて・・・初めて(◎_◎;)テーブルに晩ご飯を用意したら、彼は目を離したすきに・・・パクリ。こっそりとゲージに運んだ。夫さんが発見!何よこれ~?(´・ω`・)エッ?食べてなかったけど、ゲージの隅にロール白菜の渦?今まで、テーブルの物の匂いで覗くことはあれど器に入ったおかずを・・・届いてしまった。急に、耳としっぽが下がり…低姿勢に。これから、食べ物は、気をつけなくちゃ~。そして、1泊ペットホ...家のことあれこれ

  • 静内KAVACH

    昨日、無事静内KAVACHLIVE終了しました。KAVACHは、去年9月以来で、名の知れたツアーミュージシャンなどもLIVEをやったりするとっても素敵なハコお気に入りのLIVEBARです。とても光栄ですね。店主・・・PA出張音響のお仕事も忙しい中、LIVE開催お引き受けいただきありがとうございました。そんな、静内ではいつもお世話になっています。INCHOUZやプーリッチュの皆様、Woodstockの皆様、本当に、お世話になりました。諸々のアクシデントにも対応いただきました。お陰様で、打ち上げ手配~メンバーの皆様と交流や、静内のお友達も増えたり・・・たくさんの方々にリバティシューズを聞いていただきました。何度かKAVACHでLIVEにマネージャーもどきの私💦くっついて行ってますが、皆様の近況や店主ともいろい...静内KAVACH

  • 錯覚は、覚醒しないほうが・・・

    昨日の気温・・・どうしたことでしょう?最高気温20℃?\(◎o◎)/!当然、お仕事は、Tシャツで充分。あれ?エアコン暖房が入っていて、子供たちも夏の様子。おばさん『ランニングシャツ?一枚で寒くないの?』園児きょとん❓園児『タンクトップらけど・・・』( ̄▽ ̄;)わわわ毎日、寒暖差激しすぎ。皆様も風邪をひきませんように~。先月末・・・10月18日に東京へ行きたいと、言い出した夫さん。コンサートチケットが取れず、断念したけど・・・見つけたんです。YouTubeたっぷり、2時間超えのLIVEが・・・・無料。大喜び\(^o^)/の夫さん。しかも、先日購入したTVスティックのお陰で・・・・オオ~、これは酒が飲める❣酒が飲める❣錯覚ですが・・・大はしゃぎすぐに晩ご飯の用意して。『おれ、東京LIVE行ったんだな~』って。...錯覚は、覚醒しないほうが・・・

  • メンテナンスばかり( ̄▽ ̄;)

    昨日、暖房のボイラー出張点検に来てもらいました。点火燃焼すると、ガーガー。めっちゃ、うるさくて~~。熱はくるけど、異常音が気になる。ストレス。春までは、通常だったのに・・・(>_<)7年で?結局、バーナーとプラグ交換になって、←それ自体はしょうがないけれど・・・技術料・・・高っ❕つまり、冬タイヤのキャンペーン見積もり額でさえ、モジモジしていたのに、ボイラー修理にぶっ飛んだか・・・まだ、7年。以前のボイラーは、27年間。早すぎるw最近のボイラーって、どれくらい持つのでしょうね。ボイラー交換なんてしたら、30万円はくだらないでしょう。まぁ、我々住んでる人間も古くなっているけれど、毎年、何かしら家のメンテ、買い替え、修理などの臨時出費があるんだよね~。何事もなく暮らした1年なんて、ここ最近はないね~。エアコン取...メンテナンスばかり( ̄▽ ̄;)

  • だんだん、寒さを感じる

    今日はやっと、晴れましたね。先週、木曜日から毎日のように雨が降って~~でも、気温は、ぐ~んと下がってきました。日中でも10℃前後ですね。完全に上着を着なければ、寒いです。そのうちに、セーターやボア系、ダウンなんて季節です。昨日は、タイヤ交換しちゃいました。キャンペーン中、半額でしたから雪も降っていないのに~。確かに早すぎますが・・・雪が降ってから、物置の片づけ兼タイヤの出し入れも寒くて、ドロドロになって・・・・春と秋は、いつもです。やっぱり、冬タイヤ購入のセールスされちゃった~。(゚д゚)ウム~、まず、優先すべきは、本日、暖房ボイラーの異常音、出張メンテ。あ~ぁ、すぐに直るといいけど。タイヤか?ボイラーか?冬は遠出は避けるけど、市内のほうがテカテカで危険だし(;´・ω・)そして、私は先日のベガーズハーレム...だんだん、寒さを感じる

  • ついてないなぁ~

    昨日は、お仕事の予定なしだったので、夫さん用クローゼットの大掃除。夫さん、仕事に出た途端、ガッツリお片づけ~。の居ぬまの・・・まぁ、いろいろ出てくるんですけど。衣類も楽器周辺付属品も購入時のパッケージ空き箱も・・・結局、押し込んでるw午前中、たっぷりお片づけ~衣替えとお洗濯と強制断捨離のゴミ袋。ヘロヘロ~~。午後から、銀行・買い出しと・・・あっという間の休みのようで休みじゃない、1日。今日の学校のお仕事は、雨のためキャンセルでしたが、校内の一部改修工事のため朝から出勤になり、弁当持ちで行ってきました。水筒にコーヒーを入れて持って、学校に到着したら、水筒から漏れてる?水筒の開閉ボタンがあいていて、ほぼコーヒー駄々洩れ~。持参したひざ掛けが飲んだようで。コーヒー染みわたるバッグ(´;ω;`)ウゥゥ←帰宅して今...ついてないなぁ~

  • お天気しだいの日常

    あらら、今日は雨ですね~~。意外、気温は、高めです。最高気温19℃だって。朝のゴミ出し・・・風が強くて、庭の葉っぱが舞っていますね~。枯葉ヨ~(^^♪枯葉ヨ~(^^♪これから、どんどん葉がおちて、一雨一雨気温が下がっていくね。やっぱり、晴れのほうがいいけれどね~予報では、週末までずっと雨みたい。もしかすると?今度の土日、学校のお仕事グラウンドはお休みの予感体育館は、学習発表会の準備で使えないっぽいし。。。保育園の行事も、生活発表会の準備が始まっているよ。晩秋は、文化的な行事が多いよね。私のお休みは、LIVE記録の編集ができるチャンス今日も、保育園のお仕事頑張るとしますか~。そろそろ、冷蔵庫の中が淋しくなってきた~。買い出しにも行かなくちゃ~。そして、最近の献立記録。もっと、たくさんニギニギして冷凍保存する...お天気しだいの日常

  • 今季初点火

    朝晩が寒くてね~~。昨日、札幌の手稲山に初冠雪。中山峠は、かなり積もったらしいニュースを見て、ビックリ~。どおりで寒いはずだわ。昨晩の気温9℃で・・・手稲に雪が降ったら、やっぱり、2週間以内に平地にも雪がやって来るヨ。またすぐに溶けるけどね~。それで、半年ぶりに、暖房のスイッチに手がのびた~。あれあれ?暖房が点かない。なんで?ザーまさか?ボイラーが?・・・7年目の冬。朝から、暖房ボイラーのホコリ取りとエア?取説とかなり戦って・・・なんとかパネルにお湯が回ったようだけど・・・・音が凄い。なんで?暖かいパネルになったけど・・・これが続くようなら・・・故障異常かも?一時は、ぞっ~としたよ。取説に、1か月に1度ぐらいは、試運転するように書かれていた。今年、連日30℃以上の気温の夏に・・・暖房なんか点けてないし、ホ...今季初点火

  • おや?雪が近い

    北海道には、晩秋のシーズンの風のない日に、ユキムシをみかけます。そのユキムシを見かけると、雪が近いのかな~と思うのです。白い綿毛を身につけ、空中をフワフワと1ミリ2ミリの程度の虫です。1週間程度しか生きられません。洋服に付着しただけで死んでしまうような~?か弱い虫ですが、その姿を発見するとまもなく雪の報せです。3週間以内に雪が降る?そして、数日前に我が家の庭でも見つけました。雪を報せにきたのかな~?今日の日中の最高気温が10℃?北海道の山間部では、初雪予報も出されました。とうとう来たか~・・・庭もそろそろ冬準備。今日は、ゆっくり休養日。明日からの仕事のために、体力温存しなくては~先日のLIVEデータを読み込み開始しながら、一休みします。おや?雪が近い

  • すごい賑やかなLIVEでした

    昨夜のベガーズハーレムは、大盛り上がりでした。\(^o^)/いらして下さった皆様、ありがとうございました。リハ前、機材搬入。送った後、車を家まで戻して、私は後からバスにて。飲まさりました~。騒ぎすぎました~。きっとスペースが広かったら、みんな踊り出したはず。ボックス席から、カウンター席までたくさんのお客様。楽しすぎました。まずは、京都のからのOutLoopWayBluesBANDからのスタート。トリオバンドで、とても迫力があって、ちょいちょいオモシロMCで酔拳のように・・・乾杯音頭で、飲めば飲むほどプレイが絶好調になる。ジャックダニエルロックに拍車がかかるw~~~お身体大切に(*´艸`)愉快な仲間たち。楽しいLIVEでしたね~。イェーイ(^^♪そして、リバティシューズも大盛り上がり\(^o^)/結成以来、...すごい賑やかなLIVEでした

  • 鍋料理多くなってきます

    先週の連休から、ちょっとだけお料理することができたかな?秋は、やっぱり実の秋。お芋、かぼちゃ美味しい季節。でも、何を買っても、高いねー。鍋シーズンに、白菜、キャベツ、大根、ネギが高いよねー。先日のプランター植えしたバジルでペースト。ジェノバ風パスタ。ジェノバペーストは、ジャガイモと良く合うのです。イクラの醤油漬け、1人飯は簡単でいいなぁ。チキンのバーブ&チーズパン粉の揚げ焼き・マカロニサラダコストコのもっちり焼きそば揚げ玉トッピング?って書いてあったから少しふりかけてみた。部位は、わからないけどステーキいつも、夫さんに焼いてもらうよ。コッパは、柿と合うねー。きのこのうどんにかき揚げ。まぁ、天ぷらうどん。豆乳鍋(具材は、あるものちゃんこ)・マグロ山かけイクラ添え・焼きサバたまには、カレー🍛も...鍋料理多くなってきます

  • “サポート詐欺”

    仕事が終わって、クタクタの昨日、私のPCに急に赤い画面と警報音ピピピピΣ(・□・;)なにこれ~?マイクロソフトサポートセンターの電話番号が出た。慌てて、電話してみた。画面が固まり、赤い情報。鳴り響く音。焦らせる( ̄▽ ̄;)電話に出たのは、カタコト日本語を話す男。ジョン。どこに繋がったのか?この男に尋ねると・・・・シナガワマイクロソフトサポートセンター?日本人の人と代わってほしい!というと・・・イマセン!なぬ?パソコンの音が止まらない事伝えると。ワタシノイウトオリソウサシテクダサイ。直すのに、50000エンかかると・・・・私、お金ない電話切る。で、無事だったけど・・・・詐欺らしい。なんじゃ、こりゃ~世の中、わからないこと、ビックリするようなことあるもんです。無料通話の電話番号・・・・念のため、私に知らせてき...“サポート詐欺”

  • 秋の花たちは元気

    今日は、チョイと暖かい気がしますね。やや曇り。さっきまで、お天気だったけど。風はなく最高気温19℃だって~。今日のお仕事は、半袖Tシャツでok!日中、お日様が出ると・・・なんとなく、まだ花を楽しむことができそうだけど。まだ、冬準備なんか早いよ~って、言ってるのかな~?でも、朝晩は10℃以下。いろいろな花の種を採っておこう。きっと、一気に冬がやって来るのかも?しれないし。今日の花たちは、意外と元気です。モナリザさんモナリザさんは、ずっと元気クマのぷーさん。一時は、弱った時もあったけど、元気に何回も花を咲かせてくれました。シュウメイギク。こんなにたくさん花を咲かせてくれました。アンジェラさんも、どんどん大きくなって返り咲き。こちらのシュウメイギクも株が大きくなりました。アジサイ。ダンスパーティは、やや青い衣装...秋の花たちは元気

  • 10月のLIVE始まるよ

    さてさて、今度の日曜日です。今月は、リバティシューズLIVEです。10/15日曜日ベガーズハーレムです。お久しぶりです。今回、京都からOutLoop-WayBluesBANDという、バンドがやってきます。今回お初の対バンとなり、Blues好きの皆様には、楽しみですね。リバティシューズは、去年9月再復活して、なんだかんだと1年を過ぎて、LIVEも14回目です。今のところ、仲良くやっているようです(笑)もちろん、LIVE内容も上向きに。48年前の若さはないけれど、育ち盛りのオヤジたちは、ボケボケ頑張っていますよ。OPEN18:00START19:00CHARGE¥3000+オーダーとなっています。凄い異国感あふれる雰囲気の素敵なお店なので、是非よろしくお願いします。10/28土曜日は、リバティシューズin静内...10月のLIVE始まるよ

  • 秋本番です。

    暦上では、3連休の方も多かったのかも?しれませんね。私は、土日のお仕事キャンセルになったので、結局、5連休になりました。お天気もまずまずだったし、久しぶりに、いろいろゆっくりできました。衣類の入れ替えも、秋の花も見ながら素敵な歌声を聞いたり、家で料理らしきこともできました。でも、休みは今日まで。明日からまた、お仕事頑張りますよ~。(^O^)/しかし、秋本番。朝晩の寒いこと・・・・気温が10℃以下の朝です。いや~ん、確実に冬が近づいてるwエアコン暖房を点けちゃった。(朝だけちょい)早くも、お正月のおせち料理予約も冬タイヤ交換の予約も始まっていて今月中に準備すると、割引になるので、まだ、早いと思うけど割引適用は大事だし。。。昨日は、プランター植えしていたバジルを摘んで、バジルペーストを作りました。あれこれ、夫...秋本番です。

  • 秋を楽しむ癒し

    先日の台風なみの大荒れ天気のあと、この連休は、お仕事がキャンセルになってポッカリ空いた連休。。。昨日は、じっくり煮込んだおでん。もう、そんな季節か~~。半袖姿も寒くなったし、長そで準備。今日は、素敵なガーデンカフェで、素晴らしい歌声をたっぷり楽しんできました。恵庭のサンガーデンへ。アキ&ノブとエスミ&ルイさん。←どちらもお久しぶりでした。OAで、初めましての女性シンガーお2人。KAZUMIさんとMANAさん。みんな、素晴らしい歌声で・・・周りの花に癒され、歌声に癒された素敵な秋を味わったのです。お天気もよくて、気持ちよかった~~~。たまに、コーヒーで楽しむLIVEも落ち着くね~~(*^-^*)サンガーデンも、そろそろ今年の花営業も終盤。カフェは、11月まで。あとは、ファクトリーに、ポインセチアを並べて。ク...秋を楽しむ癒し

  • 台風なみです

    昨日の豪雨に増して、暴風です。これは、台風というのかな~?今日も、家の中が暗くて、シャバシャバ雨音と風が唸るようにゴーゴー。休みの日、掃除のやる気も失せる、何もしたくない(>_<)日です。今日は、1日カミナリなみに、ゴロゴロしています。←休養日です。そして、明日の学校のお仕事は、キャンセルになりました。(´・ω`・)エッ?ってことは、3連休は、特に用事なしですね。さらに、ゴロゴロです。(笑)たまには、真面目に掃除しろ☜(天の声)だんだん、冬が近づいてきましたね。雨の後は、気温が下がっていく一方です。日中でも気温20℃以下になって、朝晩も10℃ぐらい?それでも、例年よりは暖かい方ですが。暖房は、まだ点けていませんが、モコモコ重ね着姿は多くなりました。山岳部では、氷点下、初霜?初雪らしき情報も・・・衣替え準備...台風なみです

  • 猛烈豪雨

    今朝、7時前から家の窓に叩きつけるようなどしゃ降り雨。カミナリはゴロゴロ響き渡る大きな音。酷い、お天気。朝なのに暗くて、ちょっと、何か不吉さを感じるくらい。どこかのマンホールから、吹き出すのではないだろうか~?とビビる。今日は、1日中雨だ~。今年は、気温は高めだったけど、雨の降り方も異常だね。先ほど、仕事を終え、帰宅してニュースを見たら、道内あちこち土砂崩れ・浸水などの災害も発生しているようで。国道の通行止めもの地域やJRなどの運休も・・・日中、ちょっと降り方が弱まった時間帯もあったものの、明日も雨降りに、暴風も加わる予報。皆様、お気をつけくださいね。さて、晩ご飯のしたく始めます。あ~、疲れた。いつもの、どうでもいい献立記録。手抜きが多かったね~。切り干し大根・松前漬け・漬物・ウソのシシャモ焼き・ニラの卵...猛烈豪雨

  • 目標達成(^_^)v

    昨日の予定・・・忙しかった~~。午前中からの予定。まず、また冷蔵庫の中が、スカスカで・・・食材の買い出し。いつもまとめ買いしてその食材の中で、献立を決めるので・・・ダンボール📦食材は車に積みこんだまま。その後に、ちょっと、後回しにしていた役所関係の更新手続きで、区役所へ。区役所の用事が済んだら、もうお昼。午後からは、夫さんが街へ出る用事。(朝、思い出した)家に帰っても行ったり来たりは、ガソリンの無駄。区役所の駐車料は、無料。その間に、区役所近くでランチ。久々の外食も不本意ながら、安い早いで(^^;)ランチの後、夫さんは地下鉄で街へ。私は、区役所駐車場から食材を収納保存のため帰宅。お留守番ゴマ君のトイレタイムとお昼ご飯。少し戯れの休憩タイム。夫さんの用事完了予定に、街までお迎えに。(この場合...目標達成(^_^)v

  • 雨です。時雨(しぐれ)

    最近、天気予報がはずれています。昨日も、朝、こんなに良いお天気。せっせと、お洗濯開始して、外干し完了。私は、お仕事なので、夕方になる前に取り込んでおいてね~。って、夫さんに頼んだ。つかの間、あれあれ?外が暗い( ̄▽ ̄;)黒い雲。もしや?慌てて取り込む。うかつに、外出もできないね~。来たよ来たよ~、急な雨。あらら~。なかなかの強い雨。グラウンドは水たまりで、体育館に変更。お仕事でした。夜は、夫さんがLIVEを見に行って、帰りのバスに乗り遅れてお迎えに行って。今日は、私はお休みだけど、朝から夫さんのお仕事。ありゃりゃ雨だよ~。帰ってきたら、私は久しぶりに美容室へ。モジャモジャ頭にしたよ。(笑)雨のせいか?もっとモジャモジャ~帰りは、晴れていた。雨が降ったり、止んだり~全く秋の空。折り畳み傘は、持ち歩いたほうが...雨です。時雨(しぐれ)

  • 今日から10月だね~

    私にとっては、チョイと、忙しすぎか?9月もドドドドドーーーと。過ぎました。昨日月末も、朝から学校のお仕事で、帰って来てからゴマ君の爪切りと、ワクチン接種。その後の、晩ご飯したく。疲れた~~。休肝日。普通の主婦って、パートから帰って家事をするのも、当たり前のことかも?しれないけど加齢で体力ないのか・・・・私。(;´・ω・)そんな、飛び飛びのお仕事と家事と,時々、マネージャーもどきのようなことをしてる。そのちょっとの予定の間に、女子会もする。29の日(肉の日)ただし女子と言えるかは、わからない。特に、女子会の後なんぞ・・・正直、ごはんしたくなどしたくもないが・・・お腹も満たされ・・・いろいろ、くっちゃべって、ストレス発散して・・・話題は、あっちこっちに飛ぶ・・・きっと、乱してるの私かも?(*´艸`)そして、本...今日から10月だね~

  • 10月のLIVE予定

    早い~。実に1か月が終わるのが早すぎる。9月も明日で終わります。お天気は、完全に秋の気配。日没は早いし、お天気はコロコロ変わる。寒さの心配もしなくては・・・さて、10月もLIVE予定があります。10月は、リバティシューズLIVE。★10/15(日)ベガーズ・ハーレム中央区北2条東1丁目パラダイスビル2FOPEN18:00START19:00Charge¥3000要オーダー℡011-233-0555https://www.facebook.com/BossKondouLibertyShoes/from京都OutLoopWayBluesBAND★10/28(土)静内KAVACH(カバチ)新ひだか町静内吉野町1-1-31(問・予)℡090-1520-9005OPEN18:30START19:00Charge¥3...10月のLIVE予定

  • タイミングって大事

    今朝になって、夫さんが東京へ行きたい。っていうから・・・いいよ。(*^-^*)で、いつ?来月!10月。急な話で・・・何?コンサートだって。格安の飛行機でならいいよ。でも、チケットも取ってなければ、全く!・・・咄嗟に思いついたんでしょう?東京は、追加公演を含めても4日間あるようだけれど・・・残念でした。販売終了でした。当然と言えば当然。一瞬、楽しかったね。(⌒▽⌒)アハハ!18日に行きたかったらしい。他は、前後に予定ありだから・・・ムリだよね。そんなこんなで、あきらめが肝心。ご利用は、計画的にてなことが・・・朝っぱらから。私は、塩こうじを作るのだ~。それから、最近の献立記録。具だくさん豚汁。カニ豆腐・ギョーザチリビーンズ・手羽元大根の煮つけ鶏のチーズパン粉香草焼き・長ナス焼き(最近のお気に入り)・カニ風味キ...タイミングって大事

  • 気になるwモジャモジャ

    去年、テレビドラマで見ていて・・・ミステリという勿れ先日、スペシャルでテレビ録画を予約しておいたのに~~なんで?途中で切れていたんです。(ノД`)シクシク…ビデオ録画は、いつも夫さんが占領していて、WOWWOW映画・音楽番組・ボクシング井上君・エンジェルス大谷君関連ので・・・・いっぱい?DVDに落としてしまえばいいのに~~~何倍か撮りにしたら、画質が落ちるとか?訳わからん(>_<)いつか、間違って消した・・・って言ったら、怒るだろうな~。(⌒▽⌒)アハハ!私専用の外付けでも買うか?再放送のサイトに登録するか?普段は、滅多に、続きのあるドラマとかは、見ないようにしてるから・・・いつも、完結するものを見たりするんだよね。そこで、救世主現る(^_^)vモジャモジャ君のSpecialをダビングしてくれたのだ~(*...気になるwモジャモジャ

  • 9月も今週で終わるね

    今日は、曇りですね~。朝の気温も寒くて~。暖房・・・どうしよう?と、ちょっと迷ったけど、我慢したよ~。9月も今週いっぱいだね。毎日、毎週、毎月が、あっ、という間に過ぎて、季節が変わるのも早くて。これだもの年をとるのが早い。(~_~;)只今、22℃だけど・・・昨日の22℃とは大違い。やっぱり、お日様がほしいね。今日は、1日休みだ~。やっと、落ち着いてPCに向かうことができて。編集作業。やっと、できたよ~\(^o^)/動画から、写真を抜き取る?みたいなこともやってみた。仕事合間に少しとか、夜、ご飯したくしてる合間に変換したり…9月17日の函館LIVEと18日の芸術の森野外ステージの動画DVDとCD安心してください!仕事は溜めてませんよ~~あ、洗濯物溜めてます。💦ちょっと、ホッと。9月も今週で終わるね

  • あ〜ぁいいお天気

    気持ちの良いお天気です。秋晴れ〜気温は、22℃くらいかな?予定どおり、お墓参りに。市内だし。車で20分ぐらいの霊園。立ち寄った、スーパーで、おはぎを買って行こうと思ったら、午前中なのに、売り切れ?仕方なく、餡ころ餅と串団子。ほんの気持ちばかりのお供え💦霊園のちょっとした、林。森林浴散歩。ほんの気持ちのお参り。さて、学校のお仕事行ってきまーす♪あ〜ぁいいお天気

  • 秋のお彼岸

    やっぱり、朝は寒いね~。秋だから、お天気もコロコロと変わりやすい。朝起きた時は、肌寒いけど・・・まぁ、こんなもんでしょう。9時過ぎに、急に大粒の雨。パッと上がって・・・グラウンドは、大丈夫かな~?今日は、学校のお仕事の日。キャンセルかな~?10時台、おお~っ!カミナリが鳴り始めた。そして、また、強い雨ザーッ。そして、また、パッと止んで。なんだかね~。9時過ぎの雨がりに、庭に出て、今日のミニトマトアイコと大葉クミコとシシトウを採って。アイコもクミコも、そろそろ終わりだね~。Loveis大葉~だね。なんて、話したりしてた。んで、お漬物をつけたりしてた。しろカブとキューリ、生姜、ニンジン、クミコまた、10時台・・・・カミナリと強い雨。わ~、午前のうちに3回も雨か~。グラウンド大丈夫かな~?水たまり出来てないかな...秋のお彼岸

  • 休みとて・・・

    今朝も、寒かった~。朝晩は、羽織物が必要になってきました。昨日から急激に気温が下がって、ちらほらとストーブ点けたって?話し・・・私は、もうちょっとがんばってみるよ。モコモコの部屋着で・・・せっかくの休みだけど・・・朝、夫さんが仕事へ行く前に、歌詞さがしといて~。って。そのあとは、歯医者さんへ。途中のコンビニで気になったハンバーガーを買った。ベーコン月見バーガー、チキンオーロラソースだって。で、ランチ。帰宅してから、お洗濯開始。そのあとは、学校の用事で。今帰宅。出たり入ったり。もう、外干しは、難しいかなと思ったけど、日中、少し歩くと汗ばむようなお天気。23~24℃くらい?寒暖の差が激しい~~。さて、一休みしたら・・・日用品の買い物。休みとて、ちっとも休んだ気がしない(>_<)また、土日は、学校のお仕事。あー...休みとて・・・

  • やっぱり秋だわーーー。

    今朝の気温・・・13℃?いや~、急に寒いんですけど・・・最高で19℃?ビックリ\(◎o◎)/!今日は、半袖仕事無理かな~?すっかり、秋ですね。すぐに、ストーブの季節?気温も寒いけど・・・身も懐も?ここ数日、留守にしていて買い物もしてなくて冷蔵庫スカスカ・・・昨日、仕事帰りに買い物に行ったら、大根が、1本300円、キャベツ1玉300円。え~っ。猛暑の夏のしわ寄せがきていますね。秋の収穫が楽しみな季節なのに・・・これから、豚汁や鍋料理が、多くなる季節ですね~~。相変わらず・・・どうせ、大したことのない献立料理だけど・・・一応、記録。たまに、お肉食べなきゃ~。夫さんに焼いてもらった。煮物。普通に、和食。南蛮味噌・・・良いおかずです。鮭・厚揚げ豆腐・きゅうりの塩麹。ケーキ食べたくなって、夫さんが買ってきてくれた。...やっぱり秋だわーーー。

  • 芸術の森野外ステージ

    翌日、函館を後にして・・・急げ!急げ!300㎞雨は、降ってない。どこも、観光もできず( ̄▽ ̄;)だったけど。昨日のLIVEは、楽しかった~(*^-^*)ルンルンさすが連休、覆面やらパトカーやらが、あちこちで気をつけたいし、急ぎたい。工事中も多いし、速度規制も多いし・・・休憩&食事&トイレタイムは、1度だけで、疲れたね~。ゴマ君のお迎え。そのあとの芸術の森。たまに、パラパラ程度の雨だけど・・・ほぼ、お天気か?Tシャツで充分。野外ステージとは、聞いていたものの~。イベント内容やインフォメーション情報なさ過ぎて機材や出演者内容も❓駐車場だって、第4駐車場まであるじゃないの~~(有料)野外ステージって、言ったって、どこに座ってもいいのかな~?アリーナ席ぐらい、椅子は欲しいものだね。じゃぁ、敷物用意のアナウンスあっ...芸術の森野外ステージ

  • 函館LIVE

    9月17日、函館・・・はるばる行ったぜ~函館~~(^^♪300㎞さすが、シルバーウィークだ。高速もけっこう混んでる。心配していたお天気も・・・普段の行いが良いせいか?晴れて\(^o^)/普通なら、翌日ゆっくりと・・・どこか観光か?美味しいもの食べて・・・と、行きたいが、翌日18日は、札幌の芸術の森野外ステージ出演予定があるのでさっさと帰らなければならないので、函館でお昼食べよう。と、気持ちが逸る。そうだ~、函館と言えば、ラッキーピエロでビッグなハンバーガーか、オムライスを・・・ところが、ラッキーピエロを何軒廻ってみても、ウェイティングが長蛇の列。駐車場も空いていないほど・・・え~(ノД`)シクシク…断念。あちこち行って、じゃ~、美味しい海鮮丼でもいいよ~。しかし・・・お店があいていない。はせがわストアの焼...函館LIVE

  • シルバーウィーク

    な、なんと・・・世間では、シルバーウィークらしいじゃないの。わたしゃ~、朝から晩まで・・・通しのお仕事でした。さっき、帰ってきて・・・晩ご飯の用意し終わったところざます。ご飯を食べ終えたら、明日からの旅支度を始めます。明日17(日)は、いよいよ函館です。函館の皆様よろしくお願いします。その翌日18祝日は、芸術の森野外ステージです。ところが、雨の予報ですね~(ノД`)シクシク…急に晴れるかも?(*´艸`)シルバーウィーク

  • 小さい秋見つけて

    昨日は、チョロリと、毒を吐いてしまった。疲れていたせいだね。夫さんが晩ご飯作ってくれて、案の定、早々と寝落ちた~。今日は、晴れた~最高気温23℃。朝から、お洗濯と掃除。主婦って忙しい。朝晩は、かなり涼しくなってきましたね~。お腹出して寝たら風邪ひきます。そのうえ、学校のお仕事の相方、急遽、引退されることになったため、9月は働き過ぎ。交代要員へ連絡スケジュール確認や学校へ連絡など朝から忙しい。基本土日祝日は、LIVE予定が優先なので、空いた日しか仕事はできないけど・・・そんな、こんなで、休みだっちゅのに~バタバタと。日中、気温が上がるので、今年は、花たちを長く楽しめています。何年も、ほったらかしのミニバラが咲きました。アンジェラさんが返り咲き。冬まで頑張って~~。モナリザさんは、1番元気。こちらも、我が家に...小さい秋見つけて

  • 今日は雨

    昨日、せっかく晴れたのに。今日は一日雨が降り続いて。一昨日、豪雨だったから、またか?地面は、大丈夫?しかも、最高気温22℃だって〜寒いよ。仕事中は、やっぱり、汗💦拭き拭きだったけど。家に帰ってから、めっちゃ、ダラリ〜シニア疲れた😓疲れるけど。社会と繋がる事は、疲れるのだ〜。お金を稼ぐって、疲れるのだ〜。昨日は、休肝日だったけど、今日は飲むぞー🍷そしてすぐ寝る💤あのね、自分では、まだまだと思うのに、座り仕事ならまだしも、身体使う仕事は疲れるwニュースでは、シニア世代の求人が増えてきているんだって。いや、私は、そんなに働きたくない。過去、経験した事がない事に、チャレンジしている段階。その上に、お給料が貰えるって事。ありがたい事です。マジ、シニア‼...今日は雨

  • 今年の豪雨はすごいね

    今日は、晴れたよ~。午後はくもりかな?昨日、朝曇りで、ムシムシとした感じはあったけど、普通にゴミ出しと草むしり。10時を過ぎた頃、雲行きが怪しい。えっ?カミナリが遠くで鳴っていて~来るぞ来るぞ~って、思ったら~?その時、PC作業していて・・・家の中が、暗くて・・・あれ?もう夜?電気点けないとという感じ。いや、まだ午前だよ。窓の外も、黒い雲に覆われて、急に、一機に来たよ~集中豪雨。しぶきを上げて。屋根から、鉄砲水。すげ~。河川・洪水警戒レベル3にまで。トイレに行くと、便ふた、便座がベチャベチャ?もしや、下水の吹き返し?被害程ではなかったけれど・・・お昼をすぎてから、小降りになって。近所に山はないので、土砂災害はないけれど,あの軒下の鉄砲水。どこへ?床下、床上の浸水は大丈夫でしょうか?あとで、ニュースを見ると...今年の豪雨はすごいね

  • 残暑が続いて~

    日没は、刻刻と早くなっているので、きっと秋なんでしょう?これまで、北海道暮らしをしてきて、こんなに残暑気温が高い9月は、珍しいですね。本日、気温26℃曇りでムシムシな感じです。毎日、仕事だ~、LIVEだ~、編集だ~、と・・・バタバタとしています。健康に感謝だよ主婦業は、ほぼ手抜きが多いけど( ̄▽ ̄;)仕事に疲れて、お店の出来合いで晩ご飯なんてこともあるけれど・・・だいたい家ご飯で頑張ってますよ。コロナ禍以降、滅多に外食しなくなったよ。だって、ゴマ君のお留守番が多いとかわいそうだから。いつものように、他人家のどうでもいい献立記録。チリビーンズ(冷凍保存)・塩こうじ漬物・お餅のピザたまに、ナポリタンが食べたくなる。LIVEの時は、外食。行き当たりばったり~焼き鮭・イカ焼き・ピカタ風のサルサソース。フライパンジ...残暑が続いて~

  • いや~、楽しかった(^O^)/

    昨日は、LibertyShoesのワンマンLIVEでした。楽しかった~~~(^_^)vお天気も予報から離れ、雨も遠く曇り。9月になっても暑いんです。私にとっては、久しぶりの野幌ターンアラウンドでのLIVE。暑い、熱いLIVEでした。メンバーみんなも、野幌がこんなに拓けているのをビックリしていました。都会?駅もきれいになって、駅前は飲食店もたくさんあって・・・交通も便利で、とても良い街です。その駅前すぐにターンアラウンドがあります。オーナーは、自らもLIVE活動(ギタリスト)をしている、優しくて、ナイスガイで、イカシテルw機材などもとても詳しくて、当然、ミュージシャンのかゆいところに手が届く。LIVEが気持ちよくできるハコ。メンバーも大喜び\(^o^)/気持ち良い姿は、コンディションもアップ当然のように、M...いや~、楽しかった(^O^)/

  • 明日は、Liberty Shoes ワンマン

    朝起きると、さ、寒い~。え~っ?毎日、暑い暑いって、言っていたのに、朝晩は、やっぱり気温がグ~ンと下がるのが北海道です。今朝の気温14度でした。日中は、25~26℃です。今週は、ブログ・・・お休みしちゃった~。特に理由もなく、普通にお仕事へ行き、晩ご飯を食べたら・・・眠くなる。ただ、そんな感じ。(´ぅω・`)ネムイよく眠れるんです。昨日のジャニーズの会見を、ネットでみて・・・う~ん、スッキリしない気分。歌って、踊れる若年層。少年・少女のアイドルになりたい夢を。芸能界は、恐ろしいね。東山新社長が新しく別のタレント事務所を立ち上げたらいいのに~。業界を引退してまで何故に?ただ、私たちの青春時代のあこがれたアイドル世界がこんなだとは。おばぁ~になった今、過去の時代を踏みにじられた気分。まぁ~、所詮、縁遠いところ...明日は、LibertyShoesワンマン

  • 一休み~♩ウン

    今の北海道は、全く以って過ごしやすい気候。ま~、最近よく眠れること・・・今年は、特別だ~~。あんなに残暑がきつくて、どうなってるの?という季節も終わった。30℃以下の日々。本州では、台風がどんどん生まれて大変だというのに・・・雨風があっても・・・北海道には台風直撃は、数年に1度…程度かな?今年は、エアコンのありがたみを感じたけれど、最近は御用済み。10月になったら、雪が降るw。暖房も必要となる。だから、9月は燃料節約月かも?そして、8月分のLIVE記録の編集も終わって、まったり~一休み~9月も、LIVEがあるけどね~。LIVEが多すぎると勝手な私の仕事がたまって、記憶も感動も曖昧になる。仕事がたまると、なおさら作業が億劫になる。←つらい思いになるのは、私だけ。。。さて、今週末です。LibertyShoes...一休み~♩ウン

  • お天気回復

    昨日は、よく降りましたね~。今朝は、気持ちよく晴れて、外の風が気持ちよく吹き込んできます。爽やかな風です。只今の気温27℃今日は、学校のお仕事。暑くなりませんように。よく眠れるようになって~、気分爽快です。そうかい?朝の目覚めもスッキリだったので、午前中に、ライブ記録の編集作業も終えた。あとは、ディスクにラベルをつけたら、完成‼️秋だねー。秋明菊です。遅まきのバジル密林になっている、アスパラちゃんフサフサセージも増え続けています。最近は、大葉クミコは、食べきれずに、虫のご飯になって、穴あきクミコ。お天気回復

  • 9月雨スタート

    今日から9月。そろそろ・・・・気温も下がっていくのかな~?夜中から、降り始めた雨。なかなかの本降り~只今の気温27℃涼しくなるのは、ありがたい。今年の夏、暑さで工事不要の冷風機類がバカ売れしてもう、こちらは冬準備。除雪機がすでにバカ売れのようです。我が家はどうしよう?最近はなんでも、高くなって、食品も燃料も・・・スーパーへ行っても、気持ちが萎える。卵は、店頭に並ぶようになったけど・・・まだ、価格は下がらず小っちゃい卵ばかり。ガソリンは、どんどん上がるし・・・電気代も冬の灯油も凄いことになるよね。どこをどう?節約や我慢しよう。長~いトンネルがいつか明るくなるって、兆しが見えない。精神的にも体力的にも、衰弱してくるよね~。ため息ばかりそれでも、楽しく元気に過ごして生きたいものだ~。で、他人ん家のごはんなんか、...9月雨スタート

  • 夏をあきらめて

    8月末。あがきでしょうか、今日も30℃になるとか・・・?どうしたんだ・・・ヘヘィべーべー♪って感じです。今日も、お仕事頑張ってきますよ~。(;´・ω・)先日のLIVEの時・・・いつも使っているハンディレコーダー(録音機)が壊れました。もう、これで3台目Q3・・・・どれも、これも、電源スイッチの故障。録音事態は、音楽機材としては、良く録れるのだけど・・・なんか、いつも帯に短し、たすきに長し・・・?これがあったらいいのに~。あれがあったらいいのに~。そこの製品、全部、用途別になっていて・・・いろいろ買ってみたけど・・・使わないものがついていたり(大したことない映像)。編集がめんどくさかったり~。構造が凝りすぎ・・・・。そのうえ、どんどん新製品が出てきて・・・一度買ったら、新機種ごとに買い替えるわけもなく。(;...夏をあきらめて

  • 夏は終わった~?

    急に、秋風?吹いているようですね~。只今の気温、24℃強風となっています。あの、異常な暑さは何だったのでしょう?もう、エアコンいらない。夜も、眠りやすくなって、家の中も体の蓄積された熱も、ス~っと抜けていくような?身体の夏疲れ、だるさを取るツボは、手の指と指の間だそうです。手を合わせて指と指の間をグッと握りしめて、ツボ押しを~~長かった夏も終わるね。さて、9月もLIVEあります。頑張るよ~~★9/9(土)江別市野幌@ターンアラウンドリバティシューズワンマンLIVE江別市野幌59-8011-385-0114JR野幌駅徒歩3分OPEN19:30START20:00Charge¥3000(1drink付)JRをご利用の方は、楽しく飲んで帰りも安心【千歳・恵庭方面】野幌駅~白石駅乗換22:28,22:57,23:...夏は終わった~?

  • 30℃以下は涼しい

    昨日から、やっと気温30℃以下になって、風がどれほどありがたいことでしょう。北海道の真夏日38日、猛暑日3日こんなに夏が長い年は今までなかったね。今日なんか、もうエアコンが要らない。窓からの風だけで充分心地よいのだ。トリプル台風とか言われていましたが、北海道接近か?の9号は去ったようだし・・・夏の終わりのハーモニー8月27日まで暑かった~~。そんな、ブログ投稿が遅れて・・・そう、大阪からタケちゃん・Qちゃんの北海道LIVEの最終日。8/27日曜日@LOGでのLIVEの様子。中嶋サンペイwith柳澤幸男+菅原洋介/スワンピータケシ&杉本”Q”ヒトミのLIVE急遽、大阪より+マンドリン奏者の丸さんが加わりました。当日の午後、急に真っ黒い雲に覆われ凄いカミナリとゲリラ豪雨にみまわれ~、急に洪水浸水警戒レベル3に...30℃以下は涼しい

  • 暑くて不安定な天気

    このブログ、昨日途中まで書いて・・・時間がなくて完了できなかった。すぐ、投稿したかったのに・・・・朝から学校のお仕事は昼までだったし、若干寝不足(´ぅω・`)ネムイカミナリ、遠くでゴロゴロ鳴るし・・・後々、バケツがひっくり帰ったようなどしゃ降りの雨。夕方~リハ入タケちゃん・Qちゃん大丈夫だろうか~?またガソリン値上げ?ガソリンスタンド並んでるし・・・ワタワタ。とにかく、学校内は、サウナにいるような暑さで、Tシャツもべったり貼りつくような暑さだったから、シャワー浴びて~。LIVEへGo❣1日遅れのLIVEの様子・・・(昨日の@LOGLIVEの様子は、また1日遅れのブログになっちゃう)26日は、小樽A.LIVEにて、大阪よりスワンピータケシ&杉本”Q”ヒトミと札幌のリバティ―シューズのツーマンライブでした。も...暑くて不安定な天気

  • 猛暑継続中

    どうなってる?北海道。33℃?34℃?35℃?36℃?の日々。5分外に居たら、汗が流れてくる北海道ですが、昨日、タケちゃんQちゃんが無事到着しました。飛行機の都合で、予定時間よりやや遅れてしまい・・・(;´・ω・)お天気が不安定で、猛暑なのに、午後から突然大粒のスコールのような雨が降って水たまりができるほどだったけれど、ムシムシで夕方には、晴れた。これで、予定通りBBQジンギスカンができる。ということで、今年第10回目庭ご飯。タケちゃん、Qちゃんも全国あちらこちら、旅をしてきたけれど・・・こんな暑い北海道は、初めてでビックリ(◎_◎;)大阪より暑いちゃうかー❓今年、庭ご飯最長だったかも?だって、ぜんぜん涼しくならない。暑さの我慢も限界?氷もすぐ溶けてしまうし、家に入ろう。ほろ酔いになったところで、始まりま...猛暑継続中

  • 熱中症警戒アラート

    この北海道で、この札幌で・・・・昨日、気温36.3度になった?予想気温を上回って。危険な暑さ~~それでも、保育園のお仕事頑張ってきましたよ~~ヘロヘロ~外に、5分いるだけで、ポタポタ汗が(代謝がよくなったのか?)自宅の2階でも33℃あった。もはや、北海道各家庭にもエアコンが必需品になってしまった。窓とカーテンを閉めたほうが良い。遮熱ってことを今頃気づいたバカです。今までの北海道人は、風だけを期待していたような~?扇風機もダイソンも効かない。道内の学校は、休校になったり下校時間を早めたりしたようです。灼熱の北海道・・・・今日も保育園のお仕事なんです( ̄▽ ̄;)お盆過ぎたら夏が終わるって、北海道の時代じゃないのかも?今朝も、8時時点で、30℃超えています。内地は、もっと暑いんだよね~。今日、大阪から、タケちゃ...熱中症警戒アラート

  • ○○すぎるは、要注意

    皆さん、世界陸上見てますか?私は、見たいけれど・・・本番での競技を見逃したり、だって、眠くなるんです。何組目…日本の選手だ~って、見ていると、準備場面が入って・・・あれ?居眠り?うたた寝?記憶がぶっ飛んで、また、起きて・・・肝心な場面みていないのかも?居眠りとうたた寝の違いを分かりやすく言うと、居眠りは座ったり腰掛けている状態で眠ってしまうことであり、うたた寝は体を横たえている状態で眠ってしまうことであるという違いです。「居眠り」と「うたた寝」の使い分け方居眠りというのは、一般的には眠ってはいけない状態に置かれている時に、不意に眠ってしまうことを意味しています。本人の意思とは関係なく、いつの間にか無意識のうちに眠ってしまうことを居眠りと表現します。また、居眠りというのは、漢字の通り「居座って」「眠る」とい...○○すぎるは、要注意

  • つかびれた~~~。

    今日は、予想気温31℃だったのに・・・32℃あったらしい。あぢ~い午前中から、草むしりを始めてしまって~もう、どうにも止まらない。汗だく( ̄▽ ̄;)勝手にデコからボタボタと落ちる汗。頭にターバン巻いて、つば広麦わら帽子被って、日焼け防止の腕抜きとガーデン手袋。完璧!農家風スタイル。夫さん、仕事から帰って来てから、草刈りマサオ。細かいところや、砂利のあるところは草刈りできないから、どうしても手作業の草むしりなんだけど、・・・家の周りぐるりと草むしり。親指と人差し指が腫れてるw先月、雨でタイミングを逃して、細かなところまで行き届かなかったから、根っこが頑丈すぎる。ニクイアザミめ今日1日で4時間半ぐらい草むしりしたよ。バカみたい。(;´・ω・)草刈り後の、草集めは、明日だね~。今日は、もーーーつかびれた~~~。...つかびれた~~~。

  • 連日暑いね~~残暑

    朝の雨、すごかったですね。今は晴れましたが、只今の気温30℃ムシムシと暑いです。昨日は、学校のお仕事でしたが、まだ夏休み中で校内は、窓を閉め切っているのでサウナのようで、職員室も暑くて~。おまけにグラウンドもアチチチ~~。ハンカチタオルが手離せないくらい・・・滝汗よけいに体力消耗仕事から帰ってきて、暑さ疲れで、少し横になって眠ったり~起きたり~どうしたの?今年の夏は・・・・毎日、毎日30℃超えちゃって~~今年の庭の花も、暑すぎて病気や虫食いで、あまり元気ないみたいです。雨と日照りを繰り返し・・・雑草だけは元気なのが不思議。人間も雑草のように生きなくちゃだめだね~。今頃ですが、クレマチス咲きました。夏も終わりに近づいて来た、知らせ。秋明菊も咲きました。お盆前でも良かったかも?枝豆、とったどー連日暑いね~~残暑

  • 嵐は去った

    台風は、去ったけれど・・・・そのあとの暑さ。(;´・ω・)皆様、風雨の被害はありませんでしたか?我が家のサンパラソルの鉢が倒れていました。今日は、晴れのち曇り。外の空気は、もわ~~~。蒸し風呂のような~。今日は、外干し洗濯物も風でなびきもせず・・・(;´Д`)ムシムシ・・・・明日のお天気も、30℃超えるっぽいです。残暑きつーーー。まだ、夏か~?お盆が終わると・・・夏が終わったような感覚は、北海道だけかな?食欲も失せることもなく・・・日々暮らしております。(^O^)/そして、いつもの!どうでもいい我が家のご飯。鶏むね肉の塩こうじ焼き・家の大葉クミコとアイコ初めて、くら寿司とやらに行ってみた。う~ん・・・なんでもセルフか・・・安いけどね・・・感激はないね。暑い日のチゲ鍋。マロニーちゃんが、水分吸い取っちゃった...嵐は去った

  • 台風7号ラン

    昨夜、日本海側を通り北海道も暴風雨域に。雨風の音が凄かったです。朝、まだ雨風がありましたが、8時過ぎには、お日様がひょっこり・・・天気図で見ても、北海道直撃ではないのに、凄まじい風が強くて~台風7号が恐ろしく広範囲だったようです。別名『ラン』っていうらしい。台風やハリケーンに、毎度毎度名前を付けるんだね~。今日は、曇り。風強し。気温は、30℃を超えるのか・・・台風の後は、温帯低気圧に変わりいつも暑くなるよね。日本列島を横切り、お盆の帰省ラッシュ時に、甚大な被害。皆様お疲れ様です。まだ、影響が出るかもしれません。皆様お気をつけて~。大変なお盆だね~。お盆明けの本日、お仕事頑張ってきます。台風7号ラン

  • お盆行事も終わったかな?

    今日は、曇り時々・・・しとしと。ちょっと、ぐずり気味なお天気です。気温は、26℃だけど…湿度ありますね。我が家のお盆行事は、昨日で終わった感。私方のお墓参りに行ってきたし。札幌から千歳を超えたあたりから、ガスがかかっていて、もしかすると雨かもね~。傘ないよ~。その前日は、ゴマ君お留守番だったから、昨日はブーブ行くよ~。キャリーバッグ(宇宙船)に、慌ててダイビング。長距離は、初めて。ブーブに乗ると、いい子いい子時々、外の風景を見たり、キャリーの中に座ったり、眠ったり。霊園についたら、少し遊ばせてあげようか?と、思ったけれど・・・・やっぱり、雨。小雨だったけれど・・・・ドロドロになりそうだったから、抱っこで我慢。ホントに、ブーブドライブが大好きです残念ながら、シカには会えませんでした。でも、無事お墓参りも終わ...お盆行事も終わったかな?

  • お盆らしい風

    ただ今の気温26℃曇り時々晴れやや風が吹いて、なんとなく、懐かしい気分になる風。お盆らしい風を感じた朝です。昨日は、夫さん側のお墓参り。息子家族も合流して、みんなでお墓参りができました。例によって、みんなでお昼ご飯。毎年思うけど、お盆休みの家族連れが多く、人数が多く子供もいたり、飽きずに食事出来る場所悩むよねー。義母は、お肉を食べず、みんなの好みも違うし💦改まって、会食をするわけでもない。やっぱり、ファミレスかなぁ?って、とんでんへ。私は、お蕎麦。それぞれが、天丼、お寿司、鰻丼、ハンバーグなど好みで…食後、解散。おばあちゃんを送って小樽へ。私たちは、あちこち寄り道ドライブしながら。なるとテイクアウトすっかり日も落ち、つい、ウッカリ。ゴマ君お留守番なのに、電気💡点けるの忘れて...お盆らしい風

  • 暑さに負けないで~

    暑い、暑いお盆ですが、皆様お元気ですか?本州では、台風6号~7号と、大変なお盆になっていますが、くれぐれもお気をつけて。サンパラソル北海道で、7月から30℃を超える日が、こんなにあった年があったでしょうか?夜ももわ~っと、寝苦しい日が続き・・・温暖化が進んでいるように思います。さて、今日は夫さん側お墓参り。市内の霊園ですが、義母の送迎で小樽まで。昨日は、高校野球・・・北海道クラーク高校vs花巻東途中、雨で中断しちゃって~何だか、可哀想だったけれど・・・結果は、残念。けれど、野球部の子供たちの顔が、清々しくて、さわやかで、ブラスバンドも素晴らしかったね。わが息子たち3人とも、球児だったから、今は孫たちも。なんとなく、野球を見ちゃうし、昔の熱かったことなどを思い出したり・・・・と。お盆休み・・・ん?私、毎日休...暑さに負けないで~

  • 私のお盆休み

    急に、夏が舞い戻ってきた札幌です。気温が30℃を超える予報です。でも、風があるので意外と大丈夫(*^-^*)昨日で今週のお仕事が終わりました。今日から16日まで、お仕事なし・・・のんびりできます。(予定)お墓参りだけ~。私のお盆。お天気の良いうちに、お洗濯頑張りましょう。え~?今困っていること・・・・パソ子ちゃんのマウスが急に動かなくなってるwもちろん、電池も交換したよ。パソ子ちゃん内蔵のワイヤレス?無線。どうして?なんで~~?故障かな~?修理しなくちゃならないの?まだ、3年も経ってないはず(-_-;)マウスに慣れているので、本体のタッチポインタークリックって、あちこち行っていやだ~。ネットで調べて、マウスのところクリックしても、どこをどうしたらいいかわからないよ~誰か教えて~~。先日、珍しいもの発見。な...私のお盆休み

  • バックトゥバック

    やっぱり、夏が続いているようです。ここ数日、もしかして夏が終わったのかと思ってしまいました。なんとなく、冷房は必要なく・・・除湿さえあれば過ごせるような~?また、30℃超えの日々が・・・湿気が気持ち悪い。朝は、涼しかったけど、ジリジリ気温が上がってきました。外気温、室内湿度さて、今日も頑張りましょう(^◇^;)バックトゥバック

  • 涼しかったのは今日まで

    今日も雨です。昨晩から今日1日中涼しくて、気温も夜は22度ぐらい。日中も25度ぐらいでありがたいけれど、室内の湿度が70%超えですね。沖縄方面~九州方面へ台風6号の影響でずっと雨続きでしたが、今日また、台風7号が生まれちゃったらしいです。(´;ω;`)ウゥゥ7号は、関東方面に北上するようで、北海道への影響は気温がまた上がるようでまた、また明日から30℃超える予報です。そして、先日発注した、ひんやりするというネックリングは、今日無事に配送されました。明日、保育園のお仕事なので、首に巻いてみようと思います。┐(´∀`)┌ヤレヤレ間に合った~\(^o^)/7月末頃からの、体調不良で食欲も失い・・・お料理も出来ずずいぶんと、コンビニやスーパーのお惣菜弁当などが多くてここ最近の献立も手抜きが多いよ~(;^ω^)ステ...涼しかったのは今日まで

  • 気になること

    お天気は、もちろん毎日気になりますが、今日も暑いのかな~?とか・・・普段の家の中の掃除のことや、庭の草花・畑の様子とか・・・週末から、ずっと雨続き。そんなにまとまって雨が降らなくてもいいのに・・・庭の植物・・・ほぼ、花盛りは終わってしまったような~?アジサイも色あせてきたし、エキナセアも反り返ってきてるし・・・バラの花柄(がく)もほぼ切り落として、ほぼ葉だけ。シュウメイギクの蕾ができてサンパラソルが今頃?って感じです。昨晩は、ぐっすりと眠れるくらい涼しい気温でした。お腹冷えるよ!ぐらい。今週は、特に、大きな行事もなく、日常生活パターン。じっくり家仕事できる週。大葉クミコを毎日摘んで、大葉味噌を作ったり、お漬物を漬けたり、大葉の天ぷらを揚げたりLoveis大葉ーです。朝から、歯ブラシ持って、キッチン・トイレ...気になること

  • 暑さ対策

    毎日暑いですね。今日は、学校のお仕事でしたクーラーなしの夏休み中。暑さ対策で、首に巻くひんやりタオルのような、ネクタイみたいのが確か、100均にあるはず・・・と、先日から、探していましたが売り切れ~じゃ~、ドラッグストアならあるんじゃないだろうか~?と・・・ツル〇とか、サツ〇ラとか行ってみても、売り切れ~あ~あ、やっぱり、夢グループの2800円のネックリングかな~?社長もう少しお安く・・・お願い(。-人-。)って言うと、色は選べないけど・・・990円で販売してくれる。っていうのを買わなくちゃならないかな~❓ただし、お一人様10本までです。って、10本もいるかって・・・・ブツブツ。保育園のお仕事でも、学校のお仕事でも使えるし・・・ネットで探してみたら、なんと、あったひんやりネックリング。在庫がほとんどなくな...暑さ対策

  • 暑いですね

    毎日、お暑うございます。ムシムシと雨が降りそうで…外の空気がむせそうです。ベタベタと気持ち悪いですね。予報では、雨のはずですが、まだ降っていません。ちょいと、草むしりをすると知らず知らずに・・・汗がメガネに落ちてきたり~家の中にいるゴマ君の毛を見ているだけでも…暑苦しくて、切りたい先日、体調不良で寝ている間に、ゴマ君が我が家にきて1年が経ったことに気づきました。早いものですね。すっかり、生活のリズムも我々家族の行動パターンを先読みするほど安定してます。むしろ、ゴマ中心の生活に、我々が飼い慣らされました。今日は、私がゴマ君のヘアカットしてみました。夫さんは、切るな~というのですが、私は切りたくて・・・(´∀`*)ウフフチョットは、涼しくなったかな~?久しぶりに、まったりとした休みの日を過ごしています。暑いですね

  • 8月ですね。

    ご無沙汰しました。不覚にも、夏に体調不良で寝込んだのは、久しぶりだったような気がします。夏風邪も回復しました。食欲不振は、やっぱり体力がなくなりますね。栄養ドリンクで補給したり、良く眠りました。暑さと疲労かと思います。また、少し減量になりました~。8月は、お盆もあるし、少し身体にも、時間にもゆったりめで過ごそうと思います。8月のLIVEのご案内です。★8/19(土)桑田健志氏BirthdayLIVEイベント@LOG中嶋サンペイサポート出演します。そして、やっと実現します。\(^o^)/大阪より、スワンピータケシ&杉本QヒトミのDuoがやってきます。ホントは、昨年も予定していましたが、Qちゃんが家族事情で来道できなかった。急遽、仲豊夫さんと、タケちゃんとのDuoツアーとなったが、その事態は、仲さんとの縁を繋...8月ですね。

  • 鬼の霍乱

    今日は朝から雨でした。心なしか涼しいようです。昨日は、曇りで気温だけ高いって、めっちゃ、蒸し蒸し。ラベンダーかった(刈った)。私、負けた。ラベンダーが、マルガリータ。バケツいっぱいのラベンダー。汗がそして、ダウンもう、思い残すことはない。回収日に間に合った。そして、おやすみなさい💤草刈りマサオ君が、草集め、束ねる作業も、めっちゃ頑張ってくれて、なんとか、草木回収日に間に合いました。数日前から、夏風邪?諸症状から、ダウン・・・食欲不振で体が思うように動かず鬼の霍乱ですね。でも、熱もなく・・・とうとう、昨日のレジェンズLIVE参戦も断念してしまいました。(;∀;)久しぶりに、みんなに会えることをとっても、楽しみにしていたのですが、ご来場いただいた皆様ありがとうございました。LIVE記録用のカメラ機材も、一応持...鬼の霍乱

  • 危険な暑さ~

    ちょっと前のブログに、北海道は熱帯夜になんか滅多にならない。とか書いてしまって後悔してます。熱帯夜になるんです北海道も。(年に何回か?)ここ最近、30℃を超える日が続き、夜でも気温がなかなか下がらない。(>_<)昨日も、予報では32℃でしたが、夕方で33℃を超えて・・・やや風があったけど。昨日、お休みでうっとしい髪の毛がどうにかならんか?と、美容室の予約入れてありました。軽くしてもらってきました。帰ってきたら、夫さんが日没前に、草刈りマサオになってくれました。なんか、私・・・体調不良( ̄▽ ̄;)。熱中症じゃないけど・・・夏風邪?熱もなく、くしゃみ鼻水が少し・・・身体がだるい。草刈りは、夫さんにお任せ~。今日は土曜日だけど、土用丑の日までに草をなんとかしないと~~(;´・ω・)土用丑の日は、明日30日。(う...危険な暑さ~

  • 連日の暑さヘトヘト

    昨日も暑くて~、仕事が終わって帰宅すると、ペタンと座り込んで・・・もう、動く気力・体力まるでなし。ヘトヘトになる。5時過ぎで29℃。外に出ると・・・うぷっ息がつまる。晩ご飯は、夫さんに作ってもらった~~。←のほうが、美味しいんだよ。さて、今日は、今月最後の保育園のお仕事3連勤も終わり。今日も気温31℃の予報。今週は、北海道も連日30℃超えの気温。体力奪われるわ~~。2階の就寝時、室内も29℃。寝苦しくて~~翌日、目を覚ますだろうか?昨夜は、扇風機一晩中で、なんとか眠ったけど、すでに、夫さんは、1階で寝てたみたい。最悪、1階に布団運んで寝ることにしよう。いろいろ対策。暑さは、熱中症ばかりではない。いろいろ危険。いつもは、パルム6本入りの箱で小さめので涼を取るけど、最近、LOTTE6本入り、あずきバー6本入り...連日の暑さヘトヘト

  • 夏い~~( ̄▽ ̄;)

    昨日は、朝からどんより曇りか?と思えば、急に雨が降って、気温が高くて雨上がりの水蒸気が、モア~~~っと立ち上がり、ジメジメ気持ちの悪い1日でした。そして今日も、気温が32度になる予報です。暑くて暑くて~~玉の汗お仕事頑張るよ~~。保育室やホールは、エアコンが利いていますが、動くと汗が吹き出します。つらい~~(>_<)昨日の朝、仕事前に、アンバーランバーの二人が、札幌から北見に向かう前に立ち寄ってくれました。今回のお土産にって、ゴマ君コーヒーとゴマ君バッチ。ナルコーヒーですよ。もちろん、ニューアルバム購入しましたよ。今週は道東を楽しんでね~~。アンバーランバーは、11月の来道予定もあります。皆さん、お楽しみに。さて、本日の収穫と、いつものどうでもいい献立。毎日のトマト、ブルーベリー訳あり、冷蔵庫整理とお惣菜...夏い~~( ̄▽ ̄;)

  • 猛暑日週間らしい

    北海道人(どさんこ)は、30度を超えると身体がキツイんです。24~25度ぐらいで、ちょうどよい夏なんですよ。週間天気予報で、30℃の日々?今日は、小学校の終業式?明日から夏休みだね。今日の天気は曇りしかも、雨もありそう。ほぼ風もなく・・・湿度が高くて30℃超えは、ムンムンムシムシ(土日)学校・昨日(月)休み・今日から(火水木)保育園・(金)休み・(土)学校のお仕事(^^;)週5日も働くことになるw・・・さ~、今週もがんばります。(日)は、LIVEだよ。☆アキ&のぶさんと一緒です。のぶさんは、恵庭の某園芸ガーデン屋さんの取乱役さん。ぜひ、教えてもらいたいことがあるんです。(^_^)v昨日ね、初めてチューリップの種というものを摂ったよ。これが、4~5年かけて球根になるらしいんだけど、期待せず、気長に・・・咲く...猛暑日週間らしい

  • やりきった感は、嬉しい

    いつものように、朝から庭に出て草むしりしながら、花の様子を眺めていました。今日も暑くなるね~~と、花たちと話したりして・・・(^^;)ふと、思い出してしまった~~。そういえば、庭ご飯する時の照明器具が・・・もうかなり古いけど・・・裸電球3灯用のスタンドが・・・ぶっ壊れて役立たず。いっちょ、修理してみようか~?と・・・ソケットに裸電球の口金だけ残り、電球ガラスだけがポロリと取れて、一灯しか点かない。そのソケットから、口金だけを取り除けば、新しい電球と交換したら、まだ使えそう。ここで、貧乏性魂が・・・まだ使える!まだ使える!どう考えてみても、新しいLEDライトスタンドを買っても良いはず・・・( ̄▽ ̄;)それなのに、折れてしまった、口金をペンチで回し取り除きたい。ピッタリはまってしまった口金。錆びてるのか?どう...やりきった感は、嬉しい

  • 北海道の夏

    札幌の大通りビアガーデンが始まりました。私は、行くのでしょうか?ん~、家の庭で缶ビール飲んだって、ビアガーデンだからね~。トイレがねー😢今日は、30℃になるらしいですよ~~。でも、朝は寒かった~~夜中も、冷たい風が吹いていて、鼻がムズムズしてた。北海道の夜は、滅多に熱帯夜にならないよ。夜は、涼しいを通り越すもん。夏休み・・・始まるね。あさがおの鉢植えを持って、学校から帰る子供たち見かけたよ。今日は真夏日・・・熱中症に気をつけて~~気温ピークになるころ学校のお仕事。学校は、エアコンないんだよね~~。うちわ持って行こうか~?さて、今日も頑張りましょう。学校中歩き回って、痩せるぞ~~本日の収穫。ブルーベリー初採り~~。朝のヨーグルトに・・・ズッキーニは、あと3本ぐらいよさげなのがある。うん。4本...北海道の夏

  • バスターから場外ホームラン

    家の夫さん、毎日の日課のように・・・棒を振り回しています。そう・・・蜘蛛の巣バスターで、一撃狙い撃ち。蜘蛛の場外ホームランを狙っています。庭の植物が多いので、朝になると大きな蜘蛛が、大柄な態度で居座ることが多いのです。知らずに飛んでくる、蝶やトンボなどがかわいそうなんです。何より、私が糸に引っかかる方が、かわいそうなんだけど・・・(´;ω;`)ウゥゥ最近よく、アゲハ蝶がきます。元は、毛虫だけどね~~(>_<)キアゲハアカタテハクジャクチョウ固定概念からか、茶色いと、蝶🦋と蛾の区別がつかない私ですが、蝶に詳しい昆虫博士のような友人が、名前を教えてくれました。バスター中に、夫さんが、蝶を追いかけて写したようです。近年、蝶も住みづらい都会?我が家は田舎かなぁ?アゲハ蝶って、珍しい印象。どこかで、...バスターから場外ホームラン

  • 暑いと、何食べよう?

    今日も夏い(>_<)最高気温28度になるらしいです。今日、一日頑張れば明日は休み。しばらく、雨の予報がないので、今度の土日は、学校の仕事あるね。がんばんべ~~~。いつも、悩む献立。火を使うキッチンが毎日、暑くて~~(;´・ω・)しばらく、お肉類が多かったし・・・そろそろ、お魚食べたくなってきた~~。そして、どうでもいい、いつもの他人家のご飯記録:(;゙゚''ω゚''):マカロニポテトとナスのチーズ焼き・鶏むね肉のザンギ・キューリ塩こうじ漬けカレーうどんチリビーンズ・サラダ冷や麦エビのチリソース・マーボ茄子家で穫れたシシトウ添え麻婆ソースもったいないから、マーボー豆腐丼にリメイク( ̄▽ ̄;)初採れズッキーニの炭火庭ご飯。第6回目。温かいソーメンにしてみました。普通に・・・白ごはんが食べたくなって、白菜お浸し...暑いと、何食べよう?

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、マネージャーもどきさんをフォローしませんか?

ハンドル名
マネージャーもどきさん
ブログタイトル
pei music
フォロー
pei music

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用