選挙終わらないと~日銀終わらないと~なんか攻めずらいという感じですね。 為替も結構な変動するし… ちなみに今って2025年7月上旬、プラチナ価格の急騰が注目を…
新卒で証券会社に就職→ノルマに疲れ転職→楽しい銀行員時代そこそこの年収→親の仕事を手伝いながら株式投資トレーダー^^
始めまして美咲です♥ 新卒で証券会社に就職→ノルマに疲れ転職→楽しい銀行員時代そこそこの年収→親の仕事を手伝いながら株式投資トレーダー^^ 投資歴5年、まだまだ分からないことばかりですが300万円から初めて紆余曲折しながらですが順調に増やしています。
ギグワークス(2375)で+12万円です♪一押しのエムアップ(3661)がピクピク♪
グロース市場が反発して予想通りではあるのですが、これがどこまで続くか… ただ今日は打診したギグワークス(2375)が跳ねてくれましたので+12万円とナイス~な…
グロース市場の下げ止まりは?グロース市場は今週で底入れと予想します!
日経平均株価は上昇しても下げ続けるグロース市場… 今日はマイナス圏に沈んだと思ったら反発していますが、日本のグロース市場に参加してる個人投資家はイライラが募り…
一喜一憂の相場ですねぇ~ギグワークス(2375)を平均612円で5000株購入しましたよ~!
一夜にして景色が変わる激しい相場ですね 本日は週末ですが、昨晩米国市場でNYダウが急落、ナスダック総合指数も下落と揃って売られましたが、指標を受けてインフレ懸…
半導体フィーバー!ディスコ(6146)を勇気出して寄りから購入+20万円となりました♪
今日の一言 エヌビディアがコケなくてよかった 市場予想を上回る内容もですけど、分割ってサプライズもありましたからね~、これを受けて国内の半導体株が軒並み上昇、…
買い増ししたエムアップ(3661)は綺麗に反発~!相場のカギを握るエヌビディアどうなるかなぁ~?
三井E&S(7003)は昨日売却して良かったし、買い増ししたエムアップ(3661)は綺麗に反発するし~ 全体相場は米エヌビディア決算前もあり半導体株などが売ら…
三井E&S(7003)は+11.8万円♪エムアップ(3661)を買い増し~来ると信じてます♪
三井E&S(7003)を今日は全て売却~ 寄り付き落ちていましたので、何か不穏と思って1586円で売却して+5.2万円となりました。三井E&SでTOTAL+1…
グロース市場も反発♪今日は三井E&S(7003)で+6.6万円♪
グロース市場が強い反発していますね 売られすぎというか買われなさすぎという感じが続いていましたが、やっと反発 でも移動平均25日線が毎回跳ね返されるからなぁ~…
グロース市場弱すぎ(怒)好決算発表のエムアップ(3661)を寄付き1138円で購入♪
インフレに対しての重要指標米CPI(消費者物価指数)が発表されましたね その結果は… 上昇率が3.4%と3月(3.5%)から鈍化したことを受けてFRBの利下げ…
大型株の一つソニーグループ(6758)が大幅増配!日本株はここから来るはず!
値がさ株のソフトバンクグループ(9984)は決算を結構ネガティブな捉え方をしている投資家が多いと思っていましたが、寄付きもそこまで値を下げずに綺麗に反発してい…
倉元製作所(5216)があんなに吹っ飛ぶなんて…持ってたら+58万円の利益だったのに…
はぁ~… 株あるあるで、あの時持っておけば、勇気を出して保有を続ければ…ということはよくあるでしょうが… 倉元製作所(5216)が… 決算で黒字化!これを好感…
倉元製作所(5216)のリバウンド大成功~「1日で+20万円GET~♪」
昨日リバウンド狙いで攻めた倉元製作所(5216)が… 寄付きこそ揉み揉みして、うぅ~んという動きでしたが、後場に入って急激に買われだして高値223円まで上昇 …
保有の三菱重工が決算で撃沈( ノД`)シクシク…倉元製作所(5216)をリバウンド狙いでIN♪
5月相場は良い予感~なんて昨日は言いましたが…決算シーズンもありますし、上昇した銘柄に利食いが入る展開となっていますね 昨日は+599円も上げたと思ったら今日…
またまたまたさくらインターネット(3778)を寄付き購入して利食い+10万円♡
GWは如何お過ごしでしたか~? のんびりと今回は過ごしていましたが、一日友達と横浜行きましたが朝9時に出て11時に中華街で食事しましたが、昼前なら空いてるかな…
TOBの思惑!LINEヤフー(4689)を377円で10000株購入してみました♡
連休前…FOMCもありますし中々難しい局面ですね~ 全体相場が米国市場の下落もあり寄り付きは売られていましたが、売り一巡後は値を戻して日経平均株価はプラテン、…
「ブログリーダー」を活用して、kabusukisanさんをフォローしませんか?
選挙終わらないと~日銀終わらないと~なんか攻めずらいという感じですね。 為替も結構な変動するし… ちなみに今って2025年7月上旬、プラチナ価格の急騰が注目を…
明日の注目銘柄はこちら↓【4186】東京応化工業半導体フォトレジストで世界首位級。関連機器や液晶材料、化学薬品も展開。 東海東京インテリジェンス・ラボが、同社…
今後の日本株はどうなるのか? 心配を感じてる方も多いかと思いますが、日経平均株価は再び4万円台にきています、円安もありますので日本株はまだまだ強いかな?と思…
雇用統計が一日前倒し!日経平均株価は強弱入り乱れる展開になっていますね 買うに買えないという今の状況ではありますが、日本だけの問題は関税懸念もあるし…はっきり…
流石に上昇一服という感じですが、やっぱ日経平均株価は4万円の攻防となっていますね それでは今日の注目銘柄はこちら↓【5246】ELEMENTSAI&セキュリテ…
株価爆上げ~日経平均4万円を背にどこまで上昇するのかなぁ~ 超えると思っていましたが、超えてから一気にという感じでしたね ちなみに余談ですが、日本アイスクリー…
日銀も通過~日経平均株価4万円までやっぱいく可能性高そう TENTIAL(325A) 同社ですが、最近ではCMでもよく見る、リカバリーウェア「BAKUNE」は…
地政学リスクも高まっていますが、強い日本株、特に仮想通貨は強烈なテーマ株となっていますね トレイダーズHD(8704) 同社ですが「みんなのFX」を運営するト…
私が注目する6月の銘柄をご紹介 ピーバンドットコム(3559) 試作用プリント基板の設計・製造。ネット通販「P板.COM」運用する企業です。 同社ですが、先日…
私が注目する6月の銘柄をご紹介 エターナルホスピタリティグループ(3193) 焼き鳥チェーン「鳥貴族」を運営。全メニュー均一の低価格。バーガー事業に参入する飲…
私が注目する6月の銘柄をご紹介 ワンキャリア(4377) ワンキャリアは採用DX支援サービスの提供。就職支援メディア「ONE CAREER」などを運営する企業…
私が注目する6月の銘柄をご紹介 住友電工(5802) 住友電工は電線最大手。車用ワイヤハーネスでは世界的。工具や通信インフラ、環境エネルギーを手掛ける企業です…
私が注目する仮想通貨関連の銘柄をご紹介 エンバイオHD(6092) 土壌汚染の調査・対策工事が軸。汚染土地の再生販売に注力。自然エネ事業を展開する企業です。 …
私が注目するレーティング格上げの注目2銘柄をご紹介 プレミアグループ(7199) 中古車オートクレジットや自動車修理保証事業。新車リース・保証や整備事業wwお…
生成AIの高速化、省電力化を支える次世代の技術として、「光電融合」が関心を集め始めているようです 足元で注目度が高まっているのが、CPO(コ・パッケージ・オブ…
私が注目する期待できそうな2銘柄をご紹介 色々と今日も良さそうな銘柄を模索していますが、トランプ関税の影響もですがG7で為替動向がどうなるかなどその辺りがはっ…
利益確定売り~という感じですが、円高進行も重なっているのに思った程下げないですね。 38000円近辺だと強気にはなれないでしょうから短期調整してまたドーンと上…
決算シーズンで業種によって明暗が分かれていますが、小売・外食は原材料・人件費高で利益圧迫、建設・不動産:資材高騰+人手不足でコスト増、サービス業(IT系含む)…
まさかの米中協議の進展期待や円安の影響を受けた銘柄が好調。これらの要因が重なったのもありますが、4月20日に成長株特集で見た平河ヒューテック(5821)を決算…
GW明けでかなり見込みが高い銘柄が色々とありますが、その中でも各証券がレーティングを上げており期待値の高そうな銘柄があったので記載致しますね 今日の注目銘柄↓…
当たり前ですが、流石に上げすぎという相場でしたので連休前の本日は下げとなっていますね 昨日は米CPI発表がありましたが、これを受けて為替も円高方向に急ピッチな…
相場もしっかりですが日経平均株価は41,654.01円、今日もしかすると1000円高するんじゃないの?って勢いになってますね。 流石に11連騰していた反動もあ…
これだけの株高の流れですが、とにかく私の保有では三菱重工(7011)が強烈な輝きを放っていますが、含み益が1000万円超えています 改めて見てもやっぱこのチャ…
日経平均株価もあと少しで4万円なのに…世界情勢の問題もあり売り物がどうしても出てきちゃいますね~ ただ世界の株式市場を見ても日本株だけ強いという印象です 一度…
怖さがある…正直ビビッてあまりこの上昇乗れませんでしたが、倉元製作所(5216)を470円で3000株購入して20円幅抜いて+6万円 klab(3656)も2…
得意のさくらインターネット(3778)で損失-40万円… 環境が悪かったのもありますけど、完全にチャートも下向きになって投げ…材料出尽くしとなりましたね… 辛…
全体相場が反発傾向にありますね~ 一昨日は、悲壮感漂っていましたし、テクニカル的に陰の堤足の形になっていましたので、下げがきそうとは思いましたがすぐに切り返す…
日米の重要イベント通過したのに、今度はフランスで政治不安が勃発!フランス国債が暴落していますが、極右「国民連合(RN)」の勝利が濃厚となっている様です この極…
やっぱイベント週は波が荒いですね~ 米国市場はCPI、FOMCを無事に通過して上昇して、日本株もこの勢いに乗って上昇してのスタートとなりましたが、すぐに売りが…
やっぱ今日は下がりますよね~だってみんな警戒してますからね~ イベント盛り沢山でそんなドカドカ買いを入れる~?それは考えにくいですからね~ ダブルインバース(…
今週の作戦は…「亀さん」でいきます ただイベント多いので「守りを固める」ってだけなんですけどw 雇用統計通過してもFOMCやCPIがあると本当動くに動けない積…
全体相場は雇用統計を控えているのもありますし、円高が重しとなって日経平均株価は小幅安、グロース市場は反発となりました 何とも動きにくいという感じですが、米国市…
日経平均株価は上昇しましたが、高値から叩かれた動きを考えてもなんだかな~やっぱ39000円が本当売り圧力が強まりますね グロース市場に至っては結局行って来い……
エムアップ(3661)が遂に1300円超えてくれました~ 本当これは狙っていた通りの動きと言えますが、高値更新して勢いがついたという感じですが含み益が+32…
保有が中々多い中ですが、今日は日経平均株価が米国市場の上昇を受けて素直に上に跳ねましたので、ソフトバンクグループ(9984)を9150円で全て売却~550円幅…
グロース市場が反発して予想通りではあるのですが、これがどこまで続くか… ただ今日は打診したギグワークス(2375)が跳ねてくれましたので+12万円とナイス~な…
日経平均株価は上昇しても下げ続けるグロース市場… 今日はマイナス圏に沈んだと思ったら反発していますが、日本のグロース市場に参加してる個人投資家はイライラが募り…
一夜にして景色が変わる激しい相場ですね 本日は週末ですが、昨晩米国市場でNYダウが急落、ナスダック総合指数も下落と揃って売られましたが、指標を受けてインフレ懸…
今日の一言 エヌビディアがコケなくてよかった 市場予想を上回る内容もですけど、分割ってサプライズもありましたからね~、これを受けて国内の半導体株が軒並み上昇、…
三井E&S(7003)は昨日売却して良かったし、買い増ししたエムアップ(3661)は綺麗に反発するし~ 全体相場は米エヌビディア決算前もあり半導体株などが売ら…