年度末は仕事がバタバタしていて、とある公共料金を振り込み忘れてしまったところ、督促が来てしまった。まあ今までもこういうことは度々あった(おいおい)し、期限までに支払えばそれ以上はどうってことないはずだ。で、期限の日にその督促分を振り込んで一件落着。と思ったのだが、またその組織から郵便が来て、開けてみたら今度はデカい文字で『催告書』などと書いてある。『今度支払わなかったら差し押さえとかしちゃうよ?』っていう、思いっきりアレな内容。おっかしいな?期限日に振り込んだし・・・アレ?もしかしたら期限過ぎてから振り込んだのかも?こういうときは迷わず電話だ(以下、多少の意訳あり)。オレ『督促が来たから振り込んだのに、今度は催告書が来ました』相手『いつ振り込みましたか?コンビニですか?金融機関ですか?』オレ『あーもしかし...元を辿ればオレが悪いかもだけど、確認してから送って欲しい情報