ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
第35作記念作品 お父さん達の秘密
「ハックショーン!ハッ、ハッァック小便!ハッ、ハッ、歯臭えー!ヘッ、ヘッ屁ックセー!」「お父さん!やめて!何回言ったらわかるの!普通にクシャミできないの?!もう、やだー!」「あっ!まただ、、、。お父さん、新聞読みながら鼻糞ほじって、新聞に擦りつけるの
2022/08/25 00:03
日本人の祖先の話
「イムイ、二人でこれからお互いの村には戻らず、今から逃げよう。このまま戻れば二人の生まれた村にひどい迷惑をかけてしまう。村同士の殺し合いになるかもしれない。そうでなければ俺達がみんなの前で見せしめに殺されるかだ。今夜これで別れたら俺達はもう生きて二度と会
2022/08/24 00:01
百合とサボテンの効果
私のブログのランキングアップにご協力お願いします。下記の3つのバナーを押してください。よろしくお願いします。にほんブログ村にほんブログ村コメディランキング「さとみ、今日もさ、百合の花はかなり売れ残りが出たよな。もう何日だよ、これだけ売れ残り続くの。5時
2022/08/21 00:01
神様からのアドバイス その2
「神様、お久しぶりです!あれから地球の時間で10年経ちました。神様はお元気でしたか?もちろんお元気だとは思いますが。」「そらみ、神様を気遣ってくれてありがとう。また成長したな、そらみ。そうか、地球では10年経ったか。神様の時間というのは地球でいえば100億年
2022/08/20 00:01
神様からのアドバイス その1
「そらみ、今日は何の相談だ?お前はこの世のために一際役に立つことを永年無心でやってきた。これからは何度でもお前の相談に乗ってやる。どんなくだらないことでもいいぞ。くだらないから次の相談を受け付けないなどと神様は了見の狭いことは言わないから安心して相談する
2022/08/19 00:01
第30作記念作品 回覧板の想い出
みよこは俺の隣でうちより大きな家に住んでいた。田んぼを隔てて、歩いて玄関から5分くらいだろうか。屋敷の周りには高い杉の木が何本も天にそびえている。うちにも杉も桜もあるが、みよこの家には柿もどんぐりがなるブナの木なども屋敷をぐるっと囲んでいて、裏庭はちょ
2022/08/18 00:01
香水の話
香水の想い出で、まず私がビデオCDレンタルのお店を経営していたころの話をします。お店のお客さん、つまりレンタルショップですから会員さんで熊谷さんという頭にパンチパーマをかけてる人がいました。中肉中背で、頭のパンチパーマと少しガニ股に歩く方で、今思うとい
2022/08/17 00:01
日本抜本的復活計画
西京大学のお茶の池博士は、若干25歳にして、天文学、地球物理学、地質学、化学、機械工学など、あらゆる理系の学問をマスターしたまさにウルトラ天才科学者である。日本の宝として、政府から独自の予算をたっぷりともらい、好きな研究をしていいことになっている。しか
2022/08/16 06:00
シーリングファンの使い方
「さてと、今日はどこに遊びに行こうかな?一人暮らしだと自由なんだけど、意外に自分で決めて行動するってそれはそれで、決断と実行力がいるなあ。休みは何もすることなくて家でゴロゴロしてるけど、まあ、確かにこんな豪華な高層マンションのペントハウスに住んでると外出
2022/08/15 06:00
へ短調の調べ
青空の中へと飛ぶ最新式の電気バッテリーのセスナの操縦桿を握る倫太郎は、操縦免許を取った喜びと、隣に座る夏子の身体からほのかに香る匂い、いや、夏子の存在そのものに酔いしれていた。こんなに幸せなことがあるだろうか?こんな美しい人が僕の愛を受け止めてくれてい
2022/08/14 06:19
第25作記念作品 ヤドカリの葬式
遠い遠い海の綺麗な磯辺であるヤドカリが死んだ。そのヤドカリの亡き骸の周りにはたくさんのヤドカリが集まってきた。あるヤドカリが言う。「あのヤドカリは、いつも立派な家を背負っていて羨ましかったなあ。あんな大きな家を背負うなんて俺たちにはできないし
2022/08/13 11:16
死後の世界 後半
死にそうに病院のベッドに横たわる俺の前で妻と子供が涙を流して悲しんでいる。手を握りながら、最後の呼びかけをしている。その時だった。俺の自動車事故の連絡を受けて、取り乱した様子の恋人のすみ子が病室に駆け込んできた。これはまずい。いろいろ
2022/08/11 15:32
死後の世界 真ん中
真っ暗だったトンネルのようなところを歩き続けている。先程からトンネルが、少し明るくなってきた。まだ先だがトンネルの周囲をぐるっと囲んでモザイクのようなネオンの光のようなチカチカ動くところが見えてきている。歩き続けてどのくらいになるだろう。
2022/08/11 15:30
死後の世界 前半
俺はやはり死んだのだと思う。今暗いトンネルのような空間にいて一人で歩いている。遥か遠くの斜め右前方に白い点のようなものが見えていて、そこに向かって歩いている。このトンネルのような空間は、少しカーブして続いているようだ。自分の意志なの
2022/08/11 13:03
地下世界を目指した男
地域のランドマークとなる数々の日本を代表する建造物を手掛ける松中工務店の会長松中建三は大阪から上京すると、息子の社長松中重記を東京本部にある会長室に呼んで話し始めた。 「早速だが、子会社の松中土木を今年中できるだけ早いうちに工務店と合併するよう考
2022/08/10 12:55
2022年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、槙島 源太郎さんをフォローしませんか?