キャンプとフェスを中心に海や山へとアウトドアを楽しむ記録です😆 キャンプ道具の紹介や登山の記録も投稿する予定です♪
【本家UNIFLAME超え!?】HIBARIのフィールラックが超コスパ! 購入して使ってみた。
こんにちは!midoritoaotoです!キャンプの時に道具を地面に直置き・・・そんな状態から卒業したくて様々な物色・・・そしてたどり着きました!このHIBARIのフィールドラックに!!フィールドラックといえば王道のUNIFLAMEやamazonで人気のキャンピングムーンのものが有名ですが、今回私がこちらのHIBARIのものを選んだ理由を紹介していきたいと思います🎶 リンク リンク ◇ HIBARIのラックについて HIBARI...
【湖畔キャンプ】長野県の八ヶ岳にある駒出池キャンプ場で湖畔CHILL トイレも綺麗な高規格キャンプ場!
こんにちは!みどりとあおとです。今回は長野県にある駒出池キャンプ場に行ってきなのでその現地レポです!駒出池キャンプ場といえば、関東の「人気キャンプ場」と検索するとほとんどランキングに入っている人気のキャンプ場です。キャンプ場の真ん中に池があり、最の時間を過ごせました〜◇ どこにあるの? 駒出池キャンプ場は長野県南佐久郡にあります。ちょうど蓼科山や赤岳といったいわゆる「八ヶ岳」に囲まれた場所になりま...
【長瀞アルプス】秩父で冬の低山登山⛰ 宝登山に行ってきた! 初めての蝋梅の魅力を堪能🌼
こんにちは!みどりとあおとです💚冬でも山に登りたい!!だけど雪山はちょっと怖いし装備を持っていない・・・・そうだ!低めの山に行けば雪もないし、楽しいのでは・・・そう思った私、みどりとあおとは YAMAHACKなどを駆使し調べに調べたところ、この時期最高かつ簡単そうな山を見つけてしまったので登ってきました🚘◆ 長瀞アルプス どこにあるの 長瀞アルプスは埼玉県の秩父にあります。車でも都内から高速道路を使...
[東北キャンプ]東北の名キャンプ場 天神浜オートキャンプ場に行ってきました! 猪苗代湖のほとりで絶景キャンプ
こんにちは!みどりとあおとです。今回は福島県にあるキャンプ場 「天神オートキャンプ場」に行ってきましたので、現地の様子を紹介します!どこにあるの!? 福島県の猪苗代湖のほとりに天神浜オートキャンプ場はあります。磐越自動車道の猪苗代磐梯高原ICを降りて5分ほどの好立地!都内からでも高速道路を使えば3時間半前後で到着できます。この立地もあってか、こちらでは GO OUT のイベントやオハラブレイク と行った...
「ブログリーダー」を活用して、みどりとあおとさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。