chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 『値上げ』

    今晩はジジイです7月1日からテクニファイバーの 『XR3』『X-ONE BIPHASE』が値上げになります! 3,080円(税込) ➡ 3,245円(税込) 4,620円(税込) ➡ 4,730円(税込) 本体価格で『XR3』150円 『X-ONE BIPHASE』100円の値上げです 価格は違えど、2つとも人気商品 『いいとこ突いてくるなあ』 と思いました(;'∀') (値上げ幅が『XR3』の方が高いところもです) これを機に他のガットも値上げになるんでし ょうねえ 貧乏人にはツライです お読みいただきありがとうございましたではまた

  • 『バドカン』

    今晩はジジイですミック・ラルフス氏が亡くなりました 2016年にバドカンのコンサートの数日後、 脳卒中を患い、亡くなるまで寝たきりの状態 が続いていたようですご冥福をお祈り致します 2010年10月に35年ぶりのバドカンの 来日公演が発表された時の会話 ■BOSS 「バドカン行こうか」■ジジイ 「じゃあチケット買っとくよ」■BOSS 「そんなに慌てて買わなくてもいいんじゃな いの」■ジジイ 「そうかなあ?」 結構早くソールドアウトに( ゚Д゚) ■BOSS 「この辺りじゃバドカンって人気あるんだな あ…」念のため、”BOSS”を責めてはいません(笑) ミック・ラルフスが急病で来日できなくなり『…

  • 『梅雨は自律神経が乱れやすい(中々眠れない)』

    今晩はジジイです 今日は急に豪雨になり、慌てて洗濯物を取り 込みました(笑)梅雨時期は「眠い」「不眠になりがち」「眠 りが浅い」などの声があるようです 梅雨の時期に睡眠の質を高めるには、どのよ うな取り組みが有効なのか精神科医の方に聞 いた話です 【原因】日本は季節や天候の変化が大きく、又、年々 変化が激しく増しているため、気圧や湿度、 気温差などの影響を受け、体調を崩す人が増 加している梅雨の時期は湿度が高い状態が続き、気圧や 気温が変化しやすいため、自律神経系のバラ ンスを乱れさせる 【梅雨の時期に生じやすい症状】『頭痛』 『倦怠感』 『不眠』 『息苦しさ』 『めまい』 『耳鳴り』 『首や…

  • 『コーチ』

    今晩はジジイです こんなコーチに出会いました 【1】 テニスを始めて2年ぐらい経った頃に、ウル トラ2ラージを使ってたら「僕もそういうラケットを使ってみたいです」 と言われました『オメーには使いこなせねーんだよ』 感ありありでした 【2】 『エラクトロス』をラケット上部の5cm平 方くらいに付けてあるのを生徒に見せて、 『これは何か分かりますか?』と質問しまし た (自分が『エラクトロス』と答えるも無視!)その後『僕はココにしか当たりませんから』 と言いいましたオジ様、オバ様達は関心してました 【3】 ネットに向ってサイドステップしてるのに、 コーチがその前を横断されあわてて止まった ら転倒し…

  • 『何で乗ったの?』

    今晩はジジイです昨晩、”ヒコロヒー”が久しぶり家に来ました 当然『東北新幹線のトラブル』の話題になり duanallman.hatenablog.com ヒコロヒー: 「何時の新幹線乗ったの?」ジジイ: 「11時31分」ヒコロヒー: 「11時20分に電車が止まったの、ニュースでやってたよ」 (テレビ画面の画像を見せられる) 「何で乗ったの?」ジジイ: 「仙台駅でそういう情報を教えてくれなかった」 調べてみると、18日の夜のニュースでJR 東日本が 【①宇都宮駅~那須塩原駅】 午前11時20分頃、宇都宮駅と那須塩原駅 間で試運転中の列車が走行できなくなり、線 路上で停車【②小山駅】 停車中の営業…

  • 『東北新幹線』

    今日はジジイです 山形に”ポジティブ”に会いに行ってきました そして、帰りの17日に東北新幹線のトラブ ルにあいました(´;ω;`)山形を午前9時出発、午後4時前に自宅に到 着の予定が、午後10時半過ぎに到着 仙台11時31分はやぶさ14号に乗り、郡 山駅を過ぎたところで一度止まり新白河駅で 停車少しして、復旧は未定のアナウンス1時間後ぐらいから在来線への誘導を促す アナウンスが始る 14時半頃、19時に運転再開予定のアナウ ンスそれから自分が乗ってる車両は人がどんどん 減っていき10人ぐらいに逆に殆ど人が減ってない車両も 仙台へ戻るのも考えてみましたが、時間がか かり過ぎる(´;ω;`) 『…

  • 『リコール』

    おはようございますジジイです スズキからリコールの手紙がきました リコール発表当日の夜に偶然ネットで知り、 翌朝一番にお世話になっているデイ―ラーさ んに駆け込みました 店長さん、チョット驚いたような顔をして、 「調度電話しようと思ったところだったんで す」と言われました BLACKYの今までの部品交換等 (人為的なもの含む)・3.000キロでメーター不良で交換 ・サービスの不手際によるガソリンタンクの 交換 ・サービスのコンピューターのアップデート 忘れによるハンドルロック ・左後ろのショックからの異音での交換 今は数か月に一度くらい右ドアミラーが開か なくなるこの話を店長にすると、スズキの…

  • 『黒塗りラケット』

    今晩はジジイです プリンスの『黒塗りラケット』 レギュラーモデル■フレームグラファイト、ファントム100より若干厚 くて丸く、ボックスっぽい ファントム100よりボックスっぽいかもし れない ■ストロークネット超える時の初速がめちゃくちゃ速い気 がする力を入れなくても、ちょっと押さえこんだだ けでめちゃくちゃスピード出るわずかに厚いだけだけど、優しくなってボー ルスピードが上がっているファントム、ファントムグラファイトにはな い感触がある ■ボレー当たりが優しい、この感触は万人受けする ■総合バランスも調度いいので、ストローク・ボレ ーする人、万人に調度いい只、どっちかって言うと重量は重めに感…

  • 『一瞬で消える』

    今晩はジジイです某テニスショップチエーンの 【5月度のラケット販売ランキング】 ★1位EZONE 100中高生の購入が多かった 2位PURE DRIVE 社会人の方の購入が多かった ウインブルドンの限定カラーが発売になるの で、来月はランキングが変わる可能性がある のではないかと思う 3位VCORE100(合算) ランクアップ 販売数は赤とサンドベージュ半々 4位PHANTOM 100 店頭在庫はなし入荷が遅れていたのが一気に入荷したが、お 客さん全員に行き渡るほどではなかった 店頭にあったとしても一瞬で消えるラケットまとめて2,3本購入される方 もう1本買いたいけれど在庫がなくて買えな いと…

  • 『北川景子の写真撮ったよ!』

    今晩はジジイです 今日、久しぶりに“BOSS”と会った時の会 話です ◆BOSS「たまたま嫁さんが仕事で駅に行った時に」「北川景子の写真撮ったよ!と電話がかかってきたんだよ」 ◆ジジイ「新幹線もあるから可能性はあるよね」◆BOSS「嫁さんが帰ってき、てスマホを見せてもら ったら」 「ポスターかなんかを撮ったのだった」◆ジジイ「それって駅とかによく貼ってあるやつ?」◆BOSS「多分そうじゃないかな」 「普通、北川景子の写真撮ったって言われた ら本人だと思うよね」◆ジジイ「確かに…」 笑うわけにもいかず、後の言葉が見つかりま せんでした www.youtube.com お読みいただきありがとうござ…

  • 『続き』

    今晩はジジイです duanallman.hatenablog.com 昨日の続きです『クラッシュ』には関係ないですが(;’∀’) 【モデルごとのランキング】6位:ラジカル 5位:T-FIGHT 4位:グラビティ 3位:クラッシュ 2位:ピュアドラ 1位EZONE 【分析】『EZONE』は100を筆頭に『100L』 『100ツアー』等バリエーションが豊富な のでスペック別でなければ圧倒的1位 4位の『グラビティ』は、新スペックのツア ーを試打された方の感想がヨカッタのでもっ と上位にくると思ったツアーが人気だったが、他のスペックにも分 散したため機種別ランキングにはランクイン しなかった個人的に…

  • 『1位:クラッシュ100』

    今晩はジジイです 某テニススクールのショップの1月~5月末 迄のラケット売り上げランキング 【メーカーベスト5】 5位:テクニファイバー 4位:ウイルソン 3位:ヘッド 2位:バボラ 1位:ヨネックス 【分析】ヨネックスがここ1,2年強いのは他でもお そらく一緒だと思う 『EZONE』,『VCORE』のカラーチェ ンジでも動きがあったヨネックスはモデルチェンジでなくても新製 品を出せば売れる状況にきてると思うバボラ、ヘッドは元から強いメーカー個人的に注目するはテクニファイバー、この 1,2年ぐらいで徐々に売り上げを上げてき ている印象がある ここ数年で勢力図が変わってきたと思う 【機種別ランキ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、NOBUさんをフォローしませんか?

ハンドル名
NOBUさん
ブログタイトル
よれよれジジイのテニス・音楽・車
フォロー
よれよれジジイのテニス・音楽・車

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用