chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ベトナム人彼女との生活 https://www.camonvietnam.work/

日越カップルの生活を綴っています。他にも国際結婚やベトナムの文化・言語について書いています。 私の経験を元にしているので、リアルな日越カップルの実情を知ることができます。 ベトナムに関することをたくさん紹介していくブログです。

私たちの出会いについてインタビューを受けたことがあり、そのときの記事です。 https://www.camonvietnam.work/entry/2019/05/07/094248 ここからスタートしたブログで、その後、国際結婚→息子の誕生→ベトナム駐在等いろいろなことを経験してきました。 読者のみなさんには、そんな国際結婚家族の生活がどんな風なのか見守っていただきたいです。

take
フォロー
住所
愛知県
出身
未設定
ブログ村参加

2021/03/31

arrow_drop_down
  • 2023年を振り返って

    こんにちは、takeです。 大晦日、みなさんはどうお過ごしでしょうか? 毎年ブログでは1年の振り返りの記事を書いており、今年は何があったかなぁなんてことを残しています。 昨年の振り返りはこちら。 www.camonvietnam.work 毎年思いますが、記録を残すって大事だなと。 よくアルバムの写真を見返しては当時はこうだったなという話をしたりしますが、ブログでは文章化するので、より鮮明にその時の気持ちを思い出すことができます。 なので、これからもたくさん書き残していきたいなと思います。 では今年の1月から振り返っていきます。 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 1…

  • ハノイの冬の寒さ

    こんにちは、takeです。 日本は本格的に寒くなってきましたね。 先日の寒波の時には愛知県尾張地方に住んでいる私の自宅でも朝方雪がちらっと降りました。 年々寒くなるのが遅くなっているなと感じておりますが、最高気温が一桁なのを見ると本格的な冬がやってきたと感じさせられます。 寒さは身に応えるけれど、冬にしかできないこともあるので、楽しく過ごしていきたいですね。 さて今回の話題はベトナムハノイの冬についてです。 ベトナムの気候は北部と南部で異なります。 北部となるハノイには四季がありますが、南部となるホーチミンは年中温かい気候で雨季と乾季が存在しています。 本記事では私が住んでいたハノイの冬につい…

  • ベトナムでのバイク運転の注意点(2)

    こんにちは、takeです。 先日の記事に続きベトナムでバイクを運転するときに注意することを紹介していきます。 前回記事はこちら。 www.camonvietnam.work 日本に帰国してからは私は車を運転していますが、私の車に同乗する妻によく言われることがあります。 「takeは日本で運転するときは優しいね。」 日本では歩行者優先なのに対しベトナムでは車、特にバスのような大きな車が優先される傾向にあります。 私は郷に入っては郷に従えスタイルで私もベトナムではベトナム風な運転をしていたのです。つまり、日本では譲る気持ちが高いのに対し、ベトナムでは我が道をどんどん進んでいくのです。 例えばベトナ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、takeさんをフォローしませんか?

ハンドル名
takeさん
ブログタイトル
ベトナム人彼女との生活
フォロー
ベトナム人彼女との生活

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用