chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
リーマンパパ・ちょすの情報発信ブログ https://atlanchos.hatenablog.com/

経理職のリーマンパパが運営するブログ。お金・家事・育児を中心に生活を豊かにするモノ・サービスに関する情報を学びながら発信します。

ちょす
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/03/21

arrow_drop_down
  • ドルチェグスト 専用カプセルの買い方4選 (裏技も紹介します)

    こんにちは、ちょすです。 わが家では、ネスカフェ・ドルチェグストを愛用しています。 以前は、ドリップタイプのコーヒーを飲んでいたのですが、ドルチェグストはクレマ(泡)がしっかりと出て、断然美味しくて手間も少なくて、すっかり手放せなくなってしまいました。 今回は、ドルチェグストの専用カプセルの買い方について記事にします。 わが家でやっている裏技的な買い方(ふるさと納税)も紹介します! こんな人に読んで欲しい! ✔︎ ドルチェグストの専用カプセルの買い方が知りたい人 ✔︎ ドルチェグストの専用カプセルを最安で買いたい人 ドルチェグスト 専用カプセルの買い方 ①ネスレ公式サイトから購入 単品購入 定…

  • 無印良品の詰め替えボトルを使用してみました。

    こんにちは、ちょすです。 先日、洗面台とキッチン周りに無印良品の詰め替えボトルに替えてみました。 今までは商品名が丸見えで生活感があったので、変えてみてすっきりした印象になりました♪ 今回は無印良品の詰め替えボトルのレビュー記事です。 こんな人に読んで欲しい! ✔︎ 無印良品の詰め替えボトルのレビューが知りたい方 ✔︎ 無印良品の詰め替えボトルの活用方法が知りたい方 購入した商品とレビュー PET詰替ボトル・泡タイプ・ホワイト・250ml用 入浴剤詰替容器 食器用洗剤 おわりに 購入した商品とレビュー 今回、私はキッチンと洗面台周りの詰替ボトルとして3点の商品を購入しました。 浴室周りでは使…

  • Eufy Robovac(ユーフィ・ロボバック)選び方と各モデルの違い

    こんにちは、ちょすです。 今回は、最近購入したEufy Robovac(ユーフィロボバック)G30のレビューと、Eufy Robovacの選び方・各モデルの違いについて記事にしたいと思います。 結論としては、コスパが非常に高く、大満足している商品です。 こんな人に読んで欲しい! ✔︎ コスパの良いロボット掃除機を求めている方 ✔︎ Eufy Robovacシリーズの選び方が知りたい方 ✔︎ Eufy Robovacシリーズの各モデルの違いが知りたい方 ✔︎ Eufy Robovac G30レビューが知りたい方 商品について Eufy Robovacを購入した理由 Eufy Robovac(ユー…

  • 【賃貸OK】キッチンカウンターにクロスシールを貼ってみました。

    こんにちはちょすです。 実は仕事で異動があり、かなり久々の投稿になってしまいました。不定期でも更新できるように頑張りたいと思います。 先日、キッチンカウンターにクロスシールを貼るDIYをやってみました。部屋の雰囲気を大きく変えることができて満足しているので、今回は記事にしたいと思います。 こんな人にオススメ! ✔︎ 賃貸でもOKなアクセントクロスが知りたい方 ✔︎ クロスシールの貼り方が知りたい方 ✔︎ クロスシールを貼る時に必要な物が知りたい方 ✔︎ クロスシールのレビューが知りたい方 商品について クロスシールを貼る際に必要なもの クロスシールの貼り方 ①貼る場所を水拭きする。 ②クロスシ…

  • 2021年8月家計収支&資産額【アラサー東京3人暮らし】

    こんにちは、ちょすです。 今回は、2021年8月の家計収支を記事にします。 〜自己紹介〜 東京都在住の29歳で1歳の男児を育てる新米リーマンパパです。 奥さんも同い年で共働き育児に奮闘中です。 15年程度で子どもの教育資金約2,400万円を作ることを目標に資産運用をしています。 目標設定はこちらの記事をご覧ください。 atlanchos.hatenablog.com こんな人に読んで欲しい! ✔︎ 家計管理を始めたい方 ✔︎ 家計管理の方法が知りたい方 ✔︎ アラサー共働き夫婦のリアルな家計状況が知りたい方笑 わが家の短期目標 8月収支表 8月支出項目 金融資産保有額 わが家の家計管理方法 お…

  • 子どもからテレビを保護する方法(テレビ保護パネルを設置してみました。)

    こんにちは、ちょすです。 現在1歳の息子は、音楽が大好きでテレビでお気に入りのYOUTUBEをかけると身体を動かして楽しそうにしています。 息子氏お気に入りのクマーバチャンネルです。 www.youtube.com 盛り上がってくるとテレビを叩いていて特に問題に感じずに見守っていましたが、ある朝、テレビに一筋の青線が・・・笑 ちなみに、わが家のテレビはLGの有機ELテレビ(OLED55B9PJA)です。調べたところテレビに線が入ってしまった場合、パネル・基盤の故障である可能性が高く修理費用が高額となるようです。 修理するか放置するかの二択ですが、青線が気になるもののテレビは写っていて、保証期間…

  • 【IGIMI】ウォッチボックス レビュー(腕時計の思い出と共に)

    こんにちは、ちょすです。 腕時計については今まで記事にしてきませんでしたが、下の記事に予想以上のアクセスがあったので嬉しくなってしまいました。(あわよくば腕時計好きの方と繋がりたいです笑) atlanchos.hatenablog.com 高級時計というと成金!のようなイメージもあるかと思いますが、私の場合はなけなしのお金で時計を楽しんでいるタイプです。腕時計は私にとって、詰め込まれた技術や想いを感じさせてくれて、仕事での辛い場面などで励ましてくれる存在です。 今回は、前半に私が使っているウォッチボックスを紹介し、後半に時計達をエピソードを交えて紹介できればと思います。 【IGIMI】ウォッチ…

  • 【2021年9月】つみたてNISA・ジュニアNISA運用実績

    こんにちは、ちょすです。 今回は、夫婦で運用しているつみたてNISAとジュニアNISAの運用実績の記事です。 現在1歳の男児の子育てに共働きで奮闘中です。上の子が高1になる2036年(15年後)までに教育資金2,400万円をつくることを目標に資産運用しています! こんな方に読んで欲しい! ✔︎ つみたてNISA、ジュニアNISAを始めたいと思っている方 ✔︎ つみたてNISA、ジュニアNISAのリアルな運用実績が気になる方 トータルリターン 商品毎のリターン つみたてNISAの設定 おわりに トータルリターン 私のトータルリターン 奥さんのトータルリターン ジュニアNISAのトータルリターン …

  • 愛用時計(SBGW231)のベルト・バックルを替えてみました。

    こんにちは、ちょすです。 最近、愛用の腕時計(グランドセイコー/SBGW231)のベルト・バックルを交換してみました。 この時計は社会人として「冠婚葬祭とビジネス用に良いものを」と思い買った物で、この大好きな時計をカジュアルにも使いたい!と思い、ベルト交換を思い付きました。 今回は、SBGW231とベルト・Dバックルについて記事にします。 こんな人に読んで欲しい! ✔︎ SBGW231のレビューが知りたい方 ✔︎ グランドセイコーのベルト・バックル交換事例が知りたい方 SBGW231レビュー 外観 スペック お気に入りポイント ベルト・バックル交換 ベルト バックル 交換後の感想 おわりに …

  • 2021年7月家計収支公開!【アラサー東京3人暮らし】

    こんにちは、ちょすです。 今回は、2021年7月の家計収支を作成してみました。 〜自己紹介〜 東京都在住の29歳で1歳の男児を育てる新米リーマンパパです。 奥さんも同い年で共働きに奮闘中です。 16年後までに子どもの教育資金約2,400万円をつくることを目標に家計管理・資産運用をしています。 目標設定についてはよろしければこちらをご覧ください。 atlanchos.hatenablog.com こんな人に読んで欲しい! ✔︎ 家計管理をはじめたい方 ✔︎ 家計管理の方法が知りたい方 ✔︎ 共働き夫婦のリアルなお財布事情が知りたい方 わが家の短期目標 2,400万円は長期目標のため、短期目標も設…

  • 鼻水吸引器(鼻吸い器)って必要?シースター、ピジョンどれがおすすめ?

    こんにちは、ちょすです。 今回は、「鼻水吸引器(鼻吸い器)」について記事を書きたいと思います。 私自身は現在1歳の子どもがいるのですが、正直鼻水を吸うだけのモノなんてホントに必要かな!?と思っていました笑 この記事では、鼻水吸引器(鼻吸い器)の必要性について説明した上で、複数の種類がある鼻水吸引器のおすすめについて紹介したいと思います。 こんな人に読んで欲しい! ✔︎ 鼻水吸引器(鼻吸い器)を買うか迷っている方 ✔︎ どの鼻水吸引器(鼻吸い器)を買うか迷っている方 鼻水吸引器(鼻吸い器)は必要か? 鼻水吸引器(鼻吸い器)の種類 手動タイプ 電動ハンディタイプ 電動据え置きタイプ タイプ別まと…

  • 【2021年8月現在】コロナで小学校等が休校時の助成金/厚労省へ要望してみました。

    こんにちは、ちょすです。 私は感染者の多い東京都在住なのですが、子どもを預けている保育園にてコロナ陽性のお子さんがいたようで、2週間程度の休園になってしまいました。病状など、とても心配です。 わが家への影響はというと、休園期間中は子どもを預けられなくなったため、仕事をお休みせざるを得なくなってしまいました...。 今回は、2021年8月現在のコロナ影響により小学校等が休校になった場合に使える助成金があるか調べ、厚労省への要望までしてみたので記事にしたいと思います。 なお、この記事は労働者の方向けに書いていますので、個人事業主の方向けにはなっていないことにご了承ください。 こんな人に読んで欲しい…

  • 【2021年8月】つみたてNISA・ジュニアNISA運用実績

    こんにちは、ちょすです。 今回は、夫婦で運用しているつみたてNISAと、ジュニアNISAの運用実績の記事です。 私は、現在1歳の男児の子育てに共働きで奮闘中です。16年後までに子供の教育資金2,400万円を作ることを目標に資産運用しています! 目標設定についてはこちらの記事をご覧ください。 atlanchos.hatenablog.com こんな方に読んで欲しい! ✔︎ つみたてNISA、ジュニアNISAを始めたいと思っている方 ✔︎ つみたてNISA、ジュニアNISAのリアルな運用実績が気になる方 トータルリターン 商品毎のリターン つみたて設定 おわりに トータルリターン 私のトータルリタ…

  • ユニクロの3WAYスマートバッグで通勤してみました【超おすすめ!】

    ユニクロ HPより抜粋 こんにちは、ちょすです。 オリンピック観戦に忙しく、記事の公開が久しぶりになりました笑。 今回は、通勤のために購入したユニクロの「3WAYスマートバッグ」を紹介したいと思います。 こんな人に読んで欲しい! ✔︎ ユニクロの「3WAYスマートバッグ」のレビューが気になる方 ✔︎ 低価格・コンパクトなビジネスリュックを探している方 商品概要 使用感のレビュー 容量について 3WAYについて 1.リュック 2.PCケース 3.ショルダー ウィークポイント おわりに 商品概要 今回購入した商品の概要です。 商品名:3WAYスマートバッグ 価格:¥2,990- サイズ:横(底)4…

  • ベビーサークル不要?家での子供の危険箇所の対策

    こんにちは、ちょすです。 現在、1歳の男児の子育てに奮闘中です。 わが子は10ヶ月あたりからハイハイをマスターして家中を歩き回っています! わが子は行きたい場所に行かないと気が済まない性分のようで、ベビーサークルにとどめておくことは難しいようです笑 そこで、わが家ではベビーサークルを使用せずに家での危険箇所を考えて対策し、家中で遊べるようになったので、今回はその方法を記事にします。 こんな人に読んで欲しい! ✔︎ 小さなお子様を家で危険なく遊ばせたい方 ✔︎ ベビーサークルでじっとしていられないお子様がいらっしゃる方 危険箇所の対策 コンセントカバー コーナーガード ベビーゲート 片付け 掃…

  • LINEMO(ラインモ)のミニプランがスゴイ!/固定費の見直し

    こんにちはちょすです。 わが家では、現在1歳の男児の子育てに共働きで奮闘中で、主に子供の教育資金のために家計管理・資産運用をしています。 atlanchos.hatenablog.com 今回は、固定費の見直しのためにLINEMOのミニプランの申し込みをしてみたので記事にします。 こんな方に読んで欲しい! ✔︎ LIMEMO(ラインモ)について知りたい方 ✔︎ LINEMO(ラインモ)のミニプランを検討中の方 LINEMOのプランについて 他ブランドとの比較 各社サブブランドとの比較 povo、ahamo UQモバイル Y!mobile 楽天モバイル 格安SIM(MVNO)との比較 おわりに …

  • LEGO duplo(レゴ デュプロ)レビュー/大人が色々作ってみた。

    こんにちは、ちょすです。 先日息子が1歳を迎えまして、誕生日プレゼントとしてLEGO duplo(レゴ デュプロ)を買ってみました。 今回はレゴ デュプロをレビューしてみます。 こんな方に読んでほしい! ✔︎ レゴ デュプロの購入を検討している方 ✔︎ レゴ デュプロのレビューが知りたい方 LEGO Duplo(レゴ デュプロ)とは? 購入した商品 レビュー(良い点) ブロックのクオリティ ブロックの大きさ 自由度 レビュー(ウィークポイント) 完成形 おわりに LEGO Duplo(レゴ デュプロ)とは? LEGOは、言わずとしれたブロックおもちゃのメーカーですが、LEGOには特徴のある「テ…

  • 【雑談】会社に感じた育児のしづらさと、今後意識したいこと

    こんにちは、ちょすです。 わが家では1歳の男児の子育てにフルタイムの共働きで奮闘中です。 今回は、会社員として働く中で感じた育児のしづらさと、今後のマインドについて述べた雑談ですので、ゆるめにお付き合いいただければ嬉しいです。 私の会社の育児のしづらさ 制度 社風 今後意識したいこと 労働組合に意見具申 自分自身がモデルケースになる 転職を検討する おわりに 私の会社の育児のしづらさ 私が勤める会社は、サービス残業やパワハラなどの人事的な問題が少なく働きやすいホワイト企業だと思っていますが、特に男性が子育てをする上での制度や社風が整っていない部分があると思うことがあります。 制度 制度で言え…

  • 【SBI証券】つみたてNISAで非課税枠40万円を使い切る方法

    こんにちは、ちょすです。 今回は、SBI証券を利用されている方向けにつみたてNISAで年間40万円の非課税枠を使い切る方法を紹介します。 わが家では奥さんが2021年2月からつみたてNISAをはじめたので、このままでは40万円使いきれない!と思い調べて設定してみました。 こんな方に読んで欲しい! ✔︎ 年の途中からつみたてNISAを始めた方 ✔︎ つみたてNISAの非課税枠40万円を使い切りたい方 ケース 非課税枠40万円を使い切る方法 クレカ積立設定をしている場合 おわりに ケース わかりやすくするために以下のようなケースで考えてみます。 ・2021年7月からつみたてNISAをスタート ・…

  • エルゴベビーどれを買う?【OMNI Breeze・OMNI 360・ADAPTの違い】

    こんにちは、ちょすです。 こちらで記事にしている通り、抱っこ紐は短時間のお出かけやワンオペでの家事の際になにかと便利です。 atlanchos.hatenablog.com 抱っこ紐のブランドの中でもエルゴベビーは特に人気で、街中でも多くの方が使っているのを見かけるようになりました。(子供が出来てから妙にその辺りに目が行きます笑) 今回は、実際にDADWAYの店員さんにお話を伺いつつ各モデルを比較検討して、エルゴベビーを購入した私が各モデルの違いについて記事にしたいと思います。 こんな人に読んで欲しい! ✔︎ エルゴベビーのどのモデルを買うか迷っている方 ✔︎ エルゴベビーのモデルの違いが知り…

  • 共働き夫婦の口座の使い分け・整理方法

    こんにちは、ちょすです。 わが家では最近、子どもの預金口座と証券口座を作りました。 わが家では複数の口座を活用してストレスなく家計管理ができていて、(手前味噌ながら)良い方法だと思ったので、口座の使い分けについて紹介します。 また、いままではどの口座にいくら入っているかを把握していましたが、いよいよ管理が大変になってきたので、MoneyForwardMe(マネーフォワードミー)を使って家族の口座・資産の整理をしてみたことにも触れたいと思います。 こんな人に読んで欲しい! ✔︎ 口座の使い分け方が知りたい方 ✔︎ 複数の口座・資産の整理方法が知りたい方 口座の使い分けについて 保有口座の種類 口…

  • 【SBI証券】ジュニアNISA口座開設/開設までにかかる日数と開設手順

    こんにちは、ちょすです。 SBI証券でジュニアNISAの口座開設が完了しました。 手続きはそれほど難しくなかったものの、申請〜口座開設までに結構日数がかかったので、皆さんの参考になればと思い記事にします。 ジュニアNISAをはじめようと思った理由についてはこちらの記事をご覧ください。 atlanchos.hatenablog.com こんな人に読んで欲しい! ✔︎ SBI証券でジュニアNISA口座を開設したい方 ✔︎ ジュニアNISA口座開設までにかかる日数が知りたい方 前提 【結論】ジュニアNISA口座開設までにかかった日数 ジュニアNISA口座開設手順 資料請求 書類の返送 ひたすら待つ(…

  • 【2021年7月】つみたてNISA運用実績

    こんにちは、ちょすです。 今回は、夫婦で運用している「つみたてNISA」の2021年7月時点の運用報告です。 16年後までに子供の教育資金2,400万円をつくることを目標として資産運用しています。 目標設定および金額算出はこちらの記事をご覧ください。 atlanchos.hatenablog.com こんな人に読んで欲しい! ✔︎ つみたてNISAをはじめようか迷っている方 ✔︎ つみたてNISAのリアルな運用実績が知りたい方 トータルリターン 商品毎のリターン 年別サマリー おわりに トータルリターン 私のトータルリターン 奥さんのトータルリターン 2019年12月からはじめた私のトータル…

  • 2021年6月家計収支公開!【アラサー東京3人暮らし】

    こんにちは、ちょすです。 今回は、2021年6月の家計収支を作成してみました。 〜自己紹介〜 東京都在住の29歳で0歳の男児をもつ新米リーマンパパです。 奥さんも同い年で共働きに奮闘中です。 16年後までに子供の教育資金2,400万円をつくることを目標に家計管理をしています。 目標設定および、金額の根拠はこちらをご覧ください。 atlanchos.hatenablog.com こんな人に読んでほしい! ✔︎ 家計管理を始めたい方 ✔︎ 家計管理の方法が知りたい方 ✔︎ 共働き夫婦のリアルなお財布事情が知りたい方(笑) わが家の短期目標 6月収支表 6月支出項目グラフ わが家の家計管理方法 お…

  • 「三井住友カード ゴールド(NL)」がおすすめな理由/SBI証券クレカつみたて設定

    こんにちは、ちょすです。 こちらの記事で、SBI証券でクレカつみたてがスタートしたことを紹介しました。 atlanchos.hatenablog.com つみたて設定は三井住友カードが対象となるため、どのカードにしようか迷っていたのですが、2021年7月1日に新登場した「三井住友カード ゴールド(NL)」に決めたので記事にします。 こんな人に読んで欲しい! ✔︎ SBI証券でクレカ設定するカードを迷っている方 ✔︎ 「三井住友カード ゴールド(NL)」の特徴が知りたい方 三井住友カード ゴールド(NL)の特徴 三井住友カード ゴールド(NL)がおすすめな理由 1.クレカつみたてのポイント付与…

  • 【SBI証券】クレカつみたて設定してみた。/ 注文日に要注意!

    こんにちは、ちょすです。 2021年6月30日からSBI証券で、クレジットカードによるつみたて設定が出来るようになり、早速設定してみたので記事にします。 通常の三井住友カードで0.5%のポイント還元なので、つみたてNISAで年間40万円投資すると年間2,000円分のポイントが付きます。やらないよりは良いと思います。 概要 設定方法 注意点 注文日 対応 SBI証券のクレカ設定がおすすめの方 既にSBI証券口座をお持ちの方 三井住友プラチナカードまたはゴールドカードをお使いの方 おわりに 概要 以下、クレカ積立の概要です。 対象カード:三井住友カード ポイント還元率:0.5%〜2%※ ※つみたて…

  • 保有している投資信託のアセットアロケーション(資産配分)を知る方法

    こんにちは、ちょすです。 将来の子どもの教育資金等のために家計管理・資産運用をしていて、つみたてNISAでは投資信託を購入しています。 今回は、保有している投資信託がどの資産クラスに投資しているかを知りたい場合に役立つツールを紹介します。 私は、アセットアロケーション(資産配分)の重要性を考えるうちに保有している投資信託の資産配分を知りたくなり、このツールにたどり着きました。 こんな人に読んで欲しい! ✔︎ 保有している投資信託のアセットアロケーション(資産配分)を知りたい方 ✔︎ 調べたアセットアロケーション(資産配分)が適切か知りたい方 ツール ツールの使い方 わが家のつみたてNISAのア…

  • リスク許容度からわが家の理想アセットアロケーション(資産配分)を考えてみた。

    こんにちは、ちょすです。 将来の子どもの教育資金等のために家計管理・資産運用をしています。 こちらの記事で、わが家のリスク許容度を考えてみました。 atlanchos.hatenablog.com このリスク許容度の範囲でリターンの最大化を目指して投資を進めていく中で、アセットアロケーション(資産配分)の重要性にたどり着いたので、記事にします。 こんな人に読んで欲しい! ✔︎ アセットアロケーション(資産配分)について知りたい方 ✔︎ 投資のリスクの読み取り方を知りたい方 ✔︎ アセットアロケーション(資産配分)の決め方を知りたい方 アセットアロケーション(資産配分)とは 投資のリスク(標準偏…

  • 楽天銀行で子どもの口座開設 / 開設までにかかる日数と開設方法

    こんにちは、ちょすです。 最近、楽天銀行で子どもの預金口座を開設してみたので記事にしたいと思います。 0歳児でまだまだ銀行口座を作るつもりではなかったのですが、SBI証券でジュニアNISAを始める場合、本人名義の銀行口座が必要であったため、開設することになりました。 まだまだ先の話だと思っていましたが、私も物心がついた時には自分の預金口座(ゆうちょ銀行)があり、お年玉をコツコツと貯めていたのを思い出します。 ジュニアNISAについてはこちらで記事にしています。 atlanchos.hatenablog.com こんな人に読んで欲しい! ✔︎ お子さんの銀行口座開設を考えている方 ✔︎ 楽天銀行…

  • わが家リスク許容度を考えてみた。 / アラサー共働き3人暮らし

    こんにちは、ちょすです。 わたしは現在0歳11ヶ月の子育てに共働きで奮闘中で、子供の教育資金等のために家計管理・資産運用をはじめた投資初心者です! わが家では、つみたてNISA、ジュニアNISAを活用して16年後までに2,400万円をつくることを目標にしています! 金額の算出はこちらをご覧ください。 atlanchos.hatenablog.com 今までは、期待リターンを参考にしながら、資産を増やそうと考えてつみたて投資をしてきましたので、投資のリスクについては深く考えていませんでした。 今回はジュニアNISAでまとまった金額(80万円×3年)を投資する予定となったため、投資のリスクについて…

  • 【ワンオペ育児】0歳児に感じた「甘え」と「自立」

    こんにちは、ちょすです。 私は現在0歳11ヶ月の男児の育児中で、週末は奥さんが仕事の日がありワンオペ育児をしています。 わが子は今まで甘えん坊で抱っこをしていないと泣いてしまう…ということばかりだったんですが、2人で過ごしている土曜日に抱っこすると泣き、解放すると気になるモノへ一直線!といったことがありました。 ということで今回は、子どもの「甘え」と「自立」について調べ、記事にします。 記事を書くにあたってこちらの本を参考にしました。 「甘え」について 子どもの「甘え」とは? 「甘えること」の重要性 「甘え」が満たされないと? 自立について 自立とは? 自立を阻害する行為 「甘え」と「自立」…

  • 【ジュニアNISA】一括投資orつみたて投資?

    こんにちは、ちょすです。 こちらで記事にしている通り、ジュニアNISAを始めようと考えていて、現在口座開設の申し込み中です。 atlanchos.hatenablog.com 投資する商品はすぐに決まったのですが、どう買っていくか(一括投資orつみたて投資)で迷い、私なりの結論が出たので記事にします。 こんな人に読んで欲しい! ✔︎ これからジュニアNISAを始める方 ✔︎ 一括投資かつみたて投資で迷っている方 結論 一括投資とつみたて投資について 一括投資とつみたて投資のリターン 価格が右肩上がりの場合 価格が右肩下がりの場合 私がジュニアNISAで選ぶ投資信託 ジュニアNISA一括投資の前…

  • 無印良品の「ペンダントライト丸」を和室の照明に

    こんにちは、ちょすです。 今回は、最近購入した無印良品の「ペンダントライト丸」をレビュー記事です。 とても可愛く、和室にもマッチする照明でとても気に入っています! こんな人におすすめ! ✔︎ 無印良品の「ペンダントライト丸」の購入を検討中の方 ✔︎ 無印良品の「ペンダントライト丸」の明るさが知りたい方 ✔︎ 無印良品の「ペンダントライト丸」のレビューが気になる方 商品概要 明るさ ペンダントライト丸の魅力 完全な球 全て透過素材 ウィークポイント 価格 陰影 おわりに 商品概要 無印良品の「ペンダントライト・丸 M/カバー:透過/コード・フリンジ:ホワイト」を購入しました。 Mサイズは直径25…

  • 【教育資金】つみたてNISAの次に、廃止予定のジュニアNISAを始めようと思った理由

    こんにちは、ちょすです。 今回は、ジュニアNISAという制度についての記事です。 私は、16年後までに子供の教育資金2,400万円を作ることを目標として資産運用をしていて、2,000万円はつみたてNISAで賄う予定です。今回は、残りの400万円を作る手段としてジュニアNISAに辿りついたのでその話ができればと思います。 目標設定および金額算出はこちらの記事をご覧ください。 atlanchos.hatenablog.com こんな人に読んでほしい! ✔︎ ジュニアNISAについて知りたい方 ✔︎ 廃止決定したジュニアNISAがなぜおすすめなのか知りたい方 ✔︎ 小さなお子様(10歳未満)がいら…

  • 2021年5月家計収支公開!【アラサー東京3人暮らし】

    こんにちは、ちょすです。 今回は、2021年5月の家計収支を作成してみました。 〜自己紹介 〜 東京都在住の29歳で0歳の男児を持つ新米リーマンパパです。 妻は4月末に復職し、共働き奮闘中です! 16年後までに子供の教育資金2,400万円をつくることを目標に家計管理をしています!家計管理初心者の奮闘記です。 目標設定および金額算出はこちらの記事をご覧ください。 atlanchos.hatenablog.com こんな人に読んで欲しい! ✔︎ 家計管理を始めたい方 ✔︎ 家計管理の方法が知りたい方 ✔︎ 共働き夫婦のリアルなお財布事情が知りたい方(笑) 我が家の短期目標 5月収支表 5月費用項目…

  • 【ワンオペ育児】抱っこ紐は買うべき?何がおすすめ?

    こんにちは、ちょすです。 以前こちらの記事で、ベビーカーと抱っこ紐について書きました。 atlanchos.hatenablog.com この記事での私の主張は、ベビーカーは必須、抱っこ紐はあった方が便利というものでした。 ところが、最近我が家での事情が変わり抱っこ紐の使用頻度が増し、必須レベルまで到達しています! 我が家で抱っこ紐の使用頻度が増した理由 コロナ禍&ワンオペ育児を理由に遠出が減り、家事をしながらあやさなければならないシーンが増えたため。 というわけで今回は抱っこ紐についての記事を書きます。 こんな人に読んで欲しい! ✔︎ 抱っこ紐買うべきか迷っている方 ✔︎ どんな抱っこ紐を買…

  • 【2021年6月】つみたてNISA運用実績

    こんにちは、ちょすです。 今回は、夫婦で投資している「つみたてNISA」の2021年6月時点の運用報告をします。 16年後までに子供の教育資金2,400万円をつくることを目標として資産運用してます! 目標設定および金額算出はこちらの記事をご覧ください。 atlanchos.hatenablog.com こんな人に読んで欲しい! ✔︎ つみたてNISAをはじめようか迷っている方 ✔︎ つみたてNISAのリアルな運用実績が知りたい方 トータルリターン 商品毎のリターン 年別サマリー おわりに トータルリターン 私のトータルリターン 奥さんのトータルリターン 2019年12月からはじめた私のトータル…

  • 教育資金のための資産運用の目標を考えてみた。

    こんにちは、ちょすです。 経理職ということもあり、特に子供が生まれてからは資産運用をしっかりやりたい!という思いから、現在は毎月の収支作成やつみたてNISAによる投資を行なっています。 しかしながら、何歳までに◯◯万円保有していたい!という明確な目的がなかったので、ただ漠然とした不安を払拭するために資産を増やそうとしていました。 今回は、改めて資産運用の目標を考えてみようと思い記事にします。 きっかけをくださり、参考にさせていただいた記事がありますので紹介させてください。 puromanesan.hatenablog.com 資産運用の目標と実行手段の決め方 ①いつまでに ②どんな状態になって…

  • 【50記事達成】ブログ運営で変わったマインド

    こんにちは、ちょすです。 いつもお読みいただきありがとうございます。こちらで50記事を達成しましたー! 50記事達成をネタにして50記事を達成しているわけであります笑 ブログを開設してから3ヶ月ほど経過しました。今回は節目ということで、ブログを始める前・始めた後での私のマインド変化についての記事を書こうと思います。 良いマインド変化 誰かにとって有益かという意識 感謝する意識 時間を作る意識 挑戦する意識 悪いマインド変化 追われる意識 アクセス数が伸びない焦り おわりに 良いマインド変化 ますは、ブログを運営することで感じた多くの良いマインドの変化がありましたので話したいと思います。 誰かに…

  • 共働き夫婦のとある1日/家事分担の決め方

    こんにちは、ちょすです。 我が家は、現在10ヶ月の男児の子育てに共働きで奮闘中です。 妻もほぼフルタイムで働いているため、子供がいない時には味わうことのなかったシビれる毎日を過ごしています笑。 今回は、共働き夫婦のとある1日のスケジュールと、我が家の家事分担の決め方を記事にしてみました。同じく共働きの方などの参考になればと思います。 共働き夫婦のとある1日のスケジュール 我が家のとある1日(夫婦2人とも出勤の日)を表にまとめてみました。 パパ 時間 ママ − 6:00 起床・身支度 起床・身支度 6:30 母乳 風呂掃除・掃除機・洗濯 7:00 朝食・お弁当準備 朝食 7:30 朝食 子供保湿…

  • ACTUS(アクタス)のフラワーベースにお花を生けてみた

    こんにちは、ちょすです。 今回は、私が愛用しているACTUS(アクタス)のフラワーベースの紹介と、お花のある生活についての記事を書きます。 我が家では、観葉植物をフェイクグリーンにしているので、本物の植物も置きたい!ということになりフラワーベースを購入してみました。 フェイクグリーンについてはこちらで記事にしています。 atlanchos.hatenablog.com ACTUS(アクタス)について ACTUS(アクタス)のフラワーベース お花のある生活 季節を感じられる リラックス効果がある インテリアのアクセントになる デメリットもある おわりに ACTUS(アクタス)について 輸入家具か…

  • 子供(0歳児)の教育方針について夫婦で話し合ってみた。

    こんにちは、ちょすです。 私は現在10ヶ月の男児の子育てをしています。10か月にもなると、表情や反応がどんどん豊かになってきて日々成長を感じています。 子供にこちらの感情をくみ取る力のようなものを感じ始めたので、私が今までやってきた育児を振り返ってみることにしました。 「慣れないながらよくここまで頑張りました!」と言いたいところですが、このままではマズイ!と思うことが1つあります。それは私がまるでやらなければならない仕事をするように育児をしてしまっていることです。例えば、ただ子供が泣かないように食事を与えたり、あやしたりしてしまいます。 また、我が家は共働きのため0歳から保育園に預けていますが…

  • リビダイ家具とは?メリットとデメリット

    無印良品HPより抜粋 こんにちは、ちょすです。 最近、CMなどで「リビダイ家具」という言葉を聞くようになりました。最近聞くようになった言葉なので当時は「リビダイ 」という認識はありませんでしたが、以前私は賃貸の家にてリビングスペースが広くなかった(6畳程度)ため、リビダイのスタイルをとっていました。今回はリビダイ家具の説明と、実際やってみて感じたメリット・デメリットについての記事を書きたいと思います。 リビダイとは? リビダイのスタイル コーナー型(ソファ) 対面型(ベンチ) リビダイのメリット リビダイのデメリット ソファスタイルの場合 食事がとりにくい ソファが汚れやすい インテリア性に劣…

  • 家族写真・動画共有アプリ「みてね」がスゴイ!(レビュー)

    こんにちは、ちょすです。 「みてね」という写真・動画共有アプリをご存知でしょうか? 私は現在9か月の男の子の子育て中なのですが、このアプリがとても重宝しているので紹介記事を書きたいと思います。 「みてね」とは? 「みてね」でできる主なこと 写真・動画の共有 コメント フォトブックの作成 「みてね」のスゴイところ 基本無料で無制限 優れた操作性とデザイン コミュニケーションツール 有料版でできること 「みてね」の注意点 おわりに 「みてね」とは? 株式会社ミクシィが2015年から提供している家族向けの写真・動画共有アプリです。2021年3月に利用者が1,000万人を突破しました。 子どもの成長を…

  • 【雑談】個人的?子育てあるあるを言いたい。

    こんにちは、ちょすです。 私は現在9か月の男の子の子育て中です。 今回は、赤ちゃんの子育て中についついやってしまう私の行動が世間一般での「あるある」なのか気になり、記事にしてみよう!と思いました。ぜひゆるい目線で見ていただければ嬉しく、それおかしいよ、やめた方がいいよということがあったら教えてください笑 子育ては正解があるわけではないので難しいですね。皆様の記事も参考にしながら日々試行錯誤しながらやっています。いつも有益な情報をいただきましてありがとうございます。 個人的子育てあるある ①自分のあやし方に引く。 ②勝手にアフレコする。 ③小さな試練を与える。 ④本人を前にして写真や動画を愛でる…

  • お小遣い制?共通口座? 共働き夫婦のお財布管理まとめ

    こんにちは、ちょすです。 私の職場には「今月はお小遣いが・・・。」なんて言っている先輩方が多くいたので、サラリーマンが結婚したらお小遣い制が当たり前だと思っていました。(ドラマやアニメでもこの台詞を聞いた覚えがあります笑。) しかし気づけば、我が家ではお小遣い制とは違ったお財布の管理方法を採用しています。 今回は、共働き夫婦のお財布管理方法の紹介とメリット・デメリットをまとめてみました。みなさんの家計管理のお役に立てればと思います。 共働き夫婦のお財布管理方法 ①共通口座に定額の生活費を入金する方法 ②費用別に負担する方法 ③片方の収入で生活費をまかなう方法 ④共通口座に全額入金する方法 まと…

  • 【2021年5月】つみたてNISA運用実績

    こんにちは、ちょすです。 今回は、夫婦で投資している「つみたてNISA」の2021年5月時点の運用報告をします。 これからつみたてNISAをはじめたいと考えている方や、すでに運用されている方の参考になればと思います。 2021年4月の運用報告はこちらの記事をご覧ください。 atlanchos.hatenablog.com トータルリターン 商品毎のリターン 年別サマリー おわりに トータルリターン 私のトータルリターン 妻のトータルリターン 2019年12月から始めた私のトータルリターンは+124,070円(+22.03%)、2021年2月から始めた妻のトータルリターンは+1,937円(+4…

  • 子育てしながら痩せる習慣5選!

    こんにちは、ちょすです。 最近体重計に乗ってみたら体重が1年半前より10㎏近く増加していました! (体脂肪率もしっかり増加していたので体重の増加分はほぼ体脂肪だと思われます。) 理由は在宅勤務&子育てにより家にいる時間がかなり長くなったことで運動量が減り、食事も好き勝手食べていたためです。そして先日、気に入っているスーツのズボンが入らなくなったことをきっかけに、ダイエットをすることにしました笑。 私は子供が生まれる前に週4日のジム通いと食事制限で体重を75kg→65kg、体脂肪率を20%→10%へ減少させたことがあります。今回は、その経験と知識をもとに子育て中でジムに通うことができない状況で体…

  • 2021年4月家計収支(アラサー/東京3人暮らし)

    こんにちは、ちょすです。 今回は、2021年4月の家計収支を作成したので記事にします。 前月の家計収支はこちらです。 atlanchos.hatenablog.com 改めて簡単に自己紹介をします。私は東京都在住の現在28歳で、0歳の子を持つリーマンパパです。4月末に復職した妻と共働きをしています。似た境遇の方など、この家計収支が参考になればと思います。 また、家計収支作成を通して問題を見つけ解決できればと考えています。 4月収支表 4月支出グラフ 4月振り返り 今後の見通し おわりに 4月収支表 内容 金額 住居費 ※1 114,400 食費・日用品 91,200 つみたてNISA 67,…

  • 無印良品のペンダントライト半球を寝室照明に

    我が家の寝室照明 こんにちは、ちょすです。 今回は、寝室の照明をシーリングライトから無印良品のペンダントライト(上部の写真参照)に変えてみましたので紹介します。みなさんの照明選びの参考になれば幸いです。 もともと使用していたシーリングライト 商品概要 明るさ デザイン 使ってみた感想 おわりに 商品概要 「ペンダントライト半球・M/ホワイト」を購入しました。 www.muji.com この商品のデザインは、プロダクトデザイナーの「深澤直人氏」によるもので、PanasonicのMODIFY(モディファイ)シリーズと同一のデザインです。 長期にわたり、自然に受け継がれてきた「球」「半球」「円錐台」…

  • 【ミニマリストが子育てに挑む】バウンサーは必要?何に使う?

    こんにちは、ちょすです。 このシリーズでは、現在9ヶ月の男の子育て中でミリマリスト思考な私が、ミニマリストとは一見相容れない子育てに奮闘しながら、考えたことを発信していきます。 なお、私はここでのミニマリスト思考を「本当に必要な物事は何かを考え、過不足がない状態を目指す思考」と定義します。 今回は、「バウンサー」という子育てアイテムの紹介とその必要性について考えてみたいと思います。バウンサーを使用してみた経験を交えてお話しするので、用意するか迷っている方等の参考になればと思います。 バウンサーとは? バウンサーは何に役立つ? ①赤ちゃんのお昼寝時 ②大人が忙しい時 ③夜寝ない時 バウンサーのウ…

  • 緑色がもたらす効果とインテリアに取り入れる方法

    こんにちは、ちょすです。 散歩をしていると新緑が目に止まる季節になりましたね。私は新緑が太陽に透けているこの季節がとても好きで、「夏」という楽しい季節に向かって人々が活気立つように感じます。(2020~21年はコロナという災厄に見舞われていますが、もう少しの辛抱だと思いたいですね。) ということで今回は、緑色がもたらす効果と、緑をインテリアに取り入れる方法について調べてみたので、記事にします。 緑色の特徴 緑色がもたらす効果 生命の安全 リラックス 再生・回復・健康 緑色をインテリアに取り入れる方法 観葉植物(リアルグリーン) 観葉植物(フェイクグリーン) 小物類 アート おわりに 緑色の特…

  • 【ワンオペ育児】パパと赤ちゃんのとある一日(初回編)

    こんにちは、ちょすです。 私は現在9ヶ月の男児の子育中です。妻が4月末に復職しましたので、平日は保育園に預けています。土日祝は妻が出勤の日ありますので、早速「ワンオペ育児」というものを経験しました。 そこで今回はワンオペ育児をやってみたスケジュールと感じたこと記事にします。 今後、パパのワンオペ育児に関する記事をシリーズ化することを目論んでいます笑。 スケジュール 大まかな一日のスケジュールを以下にまとめてみました。 7:00– 起床・朝食・身支度 8:00– 妻出発・赤ちゃん保湿・掃除機・洗濯 9:00– 腹ばい運動遊びをさせながら筋トレ 10:00– 離乳食① 11:00– 赤ちゃんお昼…

  • 山崎実業のスタンドにダイソンのコードレス掃除機を立ててみました。

    こんにちは、ちょすです。 今回は、私がダイソンのコードレス掃除機(V7 Fluffy)と一緒に購入した山崎実業のスタンドを紹介します!ダイソンのコードレス掃除機の購入を検討している方の参考になればと思います。 山崎実業とは 私が購入した商品の概要 山﨑実業のスタンドの良い点 壁穴が不要 アタッチメント収納 組み立てが容易 山﨑実業のスタンドのウィークポイント 【まとめ】どんな方におすすめか 山崎実業とは 創業60年を超えるインテリア雑貨の専門メーカーです。アイロン台、かさ立て、収納用品等のインテリア雑貨を製造・販売しています。シンプルで使いやすいデザインが特徴です。 山崎実業 HPより抜粋 …

  • 【ミニマリストが子育てに挑む】赤ちゃんのお世話で部屋が散らからないコツ5選

    こんにちは、ちょすです。 このシリーズでは、現在9ヶ月の男の子育て中でミリマリスト思考な私が、ミニマリストとは一見相容れない子育てに奮闘しながら、考えたことを発信していきます。 なお、私はここでのミニマリスト思考を「本当に必要な物事は何かを考え、過不足がない状態を目指す思考」と定義します。 それでは今回は、赤ちゃんのお世話で部屋が散らからないために実践している5選を紹介したいと思います!子育てしながらでもなるべく整った暮らしたいという思いがある方の参考になればと思います。 赤ちゃんのお世話で部屋が散らからないコツ5選 1.頻繁に使うアイテム・小型のアイテムはお世話ボックスに入れる。 2.頻繁に…

  • 経理職の私が家計管理で大切にしている視点

    こんにちは、ちょすです。 仕事で得た知識をブログでの発信に活用されている方々を見て、日々勉強になるなと感じている今日この頃です。 私でも仕事関連で発信できることがないかと考え、経理職の私が家計管理に用いている二つの視点について紹介できればと思いこの記事を書いてみました。みなさんの家計管理の参考になればと思います。 キャッシュフローについて 企業におけるキャッシュフローの考え方 家計におけるキャッシュフローの考え方 バランスシート(貸借対照表)について 企業におけるバランスシート(貸借対照表)の考え方 家計におけるバランスシート(貸借対照表)の考え方 家計において純資産を増やすために意識している…

  • 初節句とは?何をする?調べてみました。

    こんにちは、ちょすです。 息子(現在9ヶ月)が初節句を迎えるということで、私の父から兜飾りが送られてきました!(ミニマリストなので一瞬喜びよりも、どこにしまおうかと考えてしまった私をどうか神様お許しください笑) 初節句がめでたいというのは知っていたものの、本来の意味を理解してなかったので、調べて記事にしたいと思います。 節句とは? 女の子の初節句 男の子の初節句 おわりに 節句とは? まず、「節句」という言葉についてです。節句は中国から日本に伝わった季節の変わり目のお祝いのことです。このうち、江戸幕府が公的な祝日として制定した五節句が現代まで伝わっています。奇数(陽数)が重なって陰になること…

  • スタバのドライブスルーを利用してみました!

    こんにちは、ちょすです。 今回はスターバックスのドライブスルーを利用してみましたので記事にします。 今後利用してみたい方の参考になればと思います。 ドライブスルーが利用できる店舗は、2021年4月現在で全国に339店舗あります。 こちらでお住まいの地域の店舗を検索できます。 store.starbucks.co.jp 利用してみた感想 スターバックス葛西臨海公園駅店のドライブスルーを利用して思ったことを記します。 ①導線がスムーズ 私が利用した店舗では、車の入出庫がスムーズにでき、注文・支払・受取をストレスなく行うことができ非常に快適でした。ただし混雑時で列ができている場合には注文までに時間…

  • 「夢をかなえるゾウ」が教えてくれた育児に活かしたい考え方

    こんにちは、ちょすです。 今回で記事数が30を迎えました!いつも読んでくださる方々、本当にありがとうございます。 さて今回は、私の愛読書の「夢をかなえるゾウ」を、父になって改めて読んだところ育児で活かしたい考え方があると思ったので記事にしてみました。 この記事で「夢をかなえるゾウ」が気になった方がいれば嬉しいです。 「夢をかなえるゾウ」とは? 印象的だった内容 ①人生を変える2つの方法 ②成功するために最も大切なこと 子育てに生かしたいこと ①才能に気付くこと ②愛情を伝えること おわりに 「夢をかなえるゾウ」とは? ドラマ化されている有名な本なので、ご存知の方も多いと思いますが、改めてどんな…

  • 【実例】家でのおすすめ電球・蛍光灯は〇〇色!

    こんにちは、ちょすです。 最近、我が家のお風呂の電球(写真左)を交換したら思わぬ失敗に気がつきました・・・。 左右の電球の色の違い、写真でお分りでしょうか? 左の電球は「電球色」という色で、右の電球は「昼白色」という色です。同じ型の電球を買ったつもりが、電球の色を間違えるという失敗をしてしまいました・・・。 (不揃いの状況は好きではないですが、もったいないので写真右の電球が切れるのをじっと待つこととします笑) ちょっとしたマイナスな出来事をプラスに変えよう!ということで、今回は電球・蛍光灯の色について記事にしたいと思います。 電球・蛍光灯の色の種類 電球・蛍光灯の色の特徴 家でのおすすめの電球…

  • 【無料版】はてなブログ Google AdSense審査に合格しました。

    こんにちは、ちょすです。 今回は、無料版のはてなブログで運営している私のブログがGoogle AdSenseの審査に通りましたのでその報告記事です。 1度落ちてしまったのですが、2度目の申請で無事合格することができました。ブログ運営で達成したい1つ目の目標でしたので非常に嬉しい気持ちです。今回は私がGoogle AdSense審査のためにブログを運営する上で意識したことを共有します。これから申請される方等の参考になればと思います。 Google AdSenseとは Google AdSense審査のために意識したこと 誰かの悩みや疑問を解決する記事にすること 実体験を伴った記事にすること 画像…

  • 【ミニマリストが子育てに挑む】ブースターシートを使用してみた/「ingenuity Baby Base 3.0」レビュー

    こんにちは、ちょすです。 このシリーズではミニマリスト思考の私が、ミニマリストとは一見相容れない子育てに奮闘しながら、考えたことを発信していきます。 なお、私はここでのミニマリスト思考を、「本当に必要な物事は何かを考え、過不足がない状態を目指す思考」と定義します。 それでは今回は、ブースターシート(大人椅子に取り付ける補助椅子)を購入してみたのでレビューします。購入した商品は「ingenuity Baby Base 3.0」です。 ブースターシートを購入した理由 我が家では、子供が5ヶ月を過ぎたあたりから、ローチェアを床に置いて使っていました。しかし、床に座りながら行うお世話がしづらいことと、…

  • 【2021年4月】つみたてNISA運用実績

    こんにちは、ちょすです。 今回は2021年4月時点のつみたてNISAの運用報告をします。 これからつみたてNISAをはじめたいと考えている方や、すでに運用している方の参考になればと思います。 2021年3月の運用報告はこちらの記事をご覧ください。 atlanchos.hatenablog.com トータルリターン 商品毎のリターン 年別サマリー おわりに トータルリターン 私のトータルリターン 妻のトータルリターン 私の2019年12月から始めたつみたてNISAのトータルリターンは+134,604円(+25.43%)であり、妻の2021年2月から始めたつみたてNISAのトータルリターンは+2,…

  • 【体験談】育休中ママに喜ばれるパパのサポート

    こんにちは、ちょすです。 今回は、育休中ママに喜ばれるパパのサポートについて考えてみました。私は現在9ヶ月の男の子の子育てをしています。4月末に妻の復職という節目があり、振り返りの意味も込めてこの記事を書いてみようと思いました。(記事作成のために妻の意見を聞いてみたら、もっとこうだったら良かったと沢山言われました笑) これから赤ちゃんが生まれる方、すでに子育てに奮闘されている方などの参考になればと思います。 昨今様々な夫婦の形があることと存じていますが、この記事では女性が長期の育休を取り男性が働いている夫婦を前提に話していることにご了承ください。 パパしかできないサポート ①一緒に問題を解決…

  • トースターをBALMUDA The Toasterに

    我が家のBALMUDA The Toaster こんにちは、ちょすです。 今回は、私が愛用している「BALMUDA The Toaster」※の良い点・悪い点をレビューします。この製品を買おうか迷っている方の参考になればと思います。 ※2020年にリニューアルされていますが、私は旧型を使っています。 BALMUDAとは? BALMUDA The Toasterの良い点 ①デザイン ②美味しさ ③焼けるパンの種類 BALMUDA The Toasterのウィークポイント ①価格 ②手入れ ③時間 おわりに BALMUDAとは? デザイン性と機能性に優れた家電を作る日本のメーカーです。 他の製品に…

  • 2021年3月家計収支(アラサー/東京3人暮らし)

    こんにちは、ちょすです。 今回は、2021年3月の家計収支を作成してみたので公開します。 前月の家計収支はこちらです。 atlanchos.hatenablog.com 改めて簡単に自己紹介をします。私は東京都在住の現在28歳で、0歳の子を持つリーマンパパです。妻は現在育休中で4月末に職場復帰予定です。似た境遇の方などに、この家計収支が参考になれば嬉しいです。 また、今後の収支作成を通して家計の問題を一つひとつ解決していきます。 3月収支表 内容 金額 住居費※1 115,000 食費・日用品 104,000 つみたてNISA※2 67,000 光熱費 23,000 通信費 23,000 住民…

  • 【雑談】1ヶ月ブログを運営してみて思ったこと

    こんにちは、ちょすです。 今回は、ブログを開設して約1ヶ月が経過したため、ブログ運営を通して思ったことを書いてみたいと思います。久しぶりの雑談記事ですがお付き合いいただければ嬉しいです。 私がブログを始めた理由 ブログを運営してみて思ったこと ①記事の案が思いつかない。 ②はてなスターに救われる。 ③アクセス数を増やすのは難しい。 ④マス向けではない情報の面白さに気付く。 おわりに 私がブログを始めた理由 改めて私がブログを始めた理由を話します。それは、私の強みである「端的に分かりやすく伝える力」「タスクを管理する力」を活かして、人の日常生活を豊かにする情報を発信したいという想いからです。(出…

  • 【無料版】はてなブログ プロフィール・プライバシーポリシー・お問い合わせフォームを設置する方法

    こんにちは、ちょすです。 今回は、無料版はてなブログを使っている私が、ブログのフッタに「プロフィール・プライバシポリシー・お問い合わせフォーム」(以下、プライバシーポリシー等)を設置してみたので、その方法を説明します。これからプライバシーポリシー等の設置を考えている方の参考になればと思います。 なぜプライバシーポリシー等を設置する必要があるのか ゴールイメージ 設置方法(ざっくり) 具体的手順 ①aboutページにプロフィールを記載する。 ②aboutページにプライバシーポリシーを記載する。 ③aboutページにお問い合わせフォームを記載する。 ⑴お問い合わせフォームを作成する。 ⑵HTMLを…

  • L字ソファ(カウチソファ)の魅力【FLANNEL Sofaレビュー】

    我が家のL字ソファ こんにちは、ちょすです。 今回は、L字ソファ(カウチソファ)の魅力について話したいと思います。私は上部写真のソファを愛用していますので、感想も交えて話していきます。L字ソファ(カウチソファ)の購入を検討している方の参考になればと思います。 私が使用しているソファ カウチソファとは コーナーソファとの違い カウチソファの魅力 ①くつろぎの時間 ②多人数に対応 ③省スペース カウチソファのウィークポイント ①価格 ②手入れ ③格式 カウチソファが置けない場合 おわりに 私が使用しているソファ FLANNEL SOFAの「MAROON」という商品を使用しています。 www.fla…

  • 【ミニマリストが子育てに挑む】ベビーカーor抱っこ紐どっちを買う?

    こんにちは、ちょすです。 このシリーズではミニマリスト思考の私が、ミニマリストとは一見相容れない子育てに奮闘しながら、考えたことを発信していきます。 なお、私はここでのミニマリスト思考を、「本当に必要な物事は何かを考え、過不足がない状態を目指す思考」と定義します。 それでは今回は、お出かけグッズであるベビーカーor抱っこ紐どちらを買う必要があるかを考えてみたいと思います。両方使用してみた私の経験をふまえて話すので、どちらを買うか迷っている方の参考になればと思います。(どっちも値段が高いですよね・・・。) 概要 ベビーカーとは? 抱っこ紐とは? 結論 ベビーカーが適したシーン ①長距離・長時間の…

  • 電気ケトルをBALMUDA The Potに

    我が家のBALMUDA The Pot こんにちは、ちょすです。 今回は、私が愛用している「BALMUDA The Pot」の良い点・悪い点をレビューします。こちらの製品を買おうか迷っている方の参考になればと思います。 BALMUDAとは? BALMUDA The Potの良い点 形 色 大きさ BALMUDA The Potの悪い点 価格 注意点 おわりに BALMUDAとは? デザイン性と機能性に優れた家電を作る日本のメーカーです。 有名な製品には、「BALMUDA The Toaster」「BALMUDA The Speaker」があります。どちらもとてもかっこいいデザインですよね。 「…

  • 【ミニマリストが子育てに挑む】ベビーベッドは必要?不要?

    こんにちは、ちょすです。 このシリーズではミニマリスト思考の私が、ミニマリストとは一見相容れない子育てに奮闘しながら、考えたことを発信していきます。 なお、私はここでのミニマリスト思考を、「本当に必要な物事は何かを考え、過不足がない状態を目指す思考」と定義します。 それでは今回は、ベビーベッドが必要か否か考えてみました。ベビーベッドを買うか迷っている方の参考になればと思います。 ベビーベッドとは 結論 理由① ベビーベッドで寝ない場合がある。 理由② 値段が高い。 理由③ サイズが大きい。 ベビーベッドが必要なケース ①きょうだいやペットがいるケース ②大人のベッドに横付けするケース ③掃除が…

  • フェイクグリーンのメリットとデメリット

    我が家のフェイクグリーン こんにちは、ちょすです。 今回は、フェイクグリーン(人工観葉植物)についての記事を書きたいと思います。現在、我が家にインテリアとしてフェイクグリーンを置いている私が感じたメリットとデメリットをお話しします。 以前、本物の観葉植物を枯らしてしまった経験があります・・・。 観葉植物をフェイクグリーンにするか本物の植物にするか迷っている方の参考になれば幸いです。 私が使用しているフェイクグリーン <ニトリクォリティライン>グリーン(QL パキラ)と鉢カバーウィーブ Lを組み合わせて使用しています。 www.nitori-net.jp www.nitori-net.jp フェ…

  • 2021年2月家計収支(アラサー/東京3人暮らし)

    こんにちは、ちょすです。 今回は、2021年2月の家計収支を作成してみたので、公開します。 (経理職ではありますが、生まれて初めて家計簿的なものを作ってみました笑) 改めて簡単に自己紹介をします。私は東京都在住の28歳で、0歳の子を持つリーマンパパです。妻は現在育休中で4月末に職場復帰予定です。似た境遇の方などに、この家計収支が参考になれば幸いです。 また、今後の収支作成を通して家計の問題点を見つけ、このブログと共に一つひとつ改善していきます。 2月収支表 2月収支グラフ 2月の改善ポイント 今後の見通し おわりに 2月収支表 内容 金額 住居費※1 115,000 食費・日用品 95,000…

  • 無印良品のペンダントライトをダイニング照明に

    我が家のダイニング照明 こんにちは、ちょすです。 今回は、私が愛用している無印良品のペンダントライト(上部の写真参照)の紹介をします。皆さんの照明選びの参考になれば幸いです。 商品概要 おススメ理由 ①デザイン ②明るさ ③色・サイズ選択 ウィークポイント 光の範囲 おわりに 商品概要 無印良品の「ペンダントライトアルミ・L」と「LED電球・100形相当」を組み合わせて使用しています。 ペンダントライトアルミ・L www.muji.com LED電球・100形相当 www.muji.com おススメ理由 ①デザイン おすすめする最大の理由は、デザイン面です。ダイニング照明を円形のシーリングライ…

  • マンション買うなら新築?or中古?

    こんにちは、ちょすです。 今回は、マンションを買うなら新築or中古のどちらがいいのか、考えてみたいと思います。マンションを買おうと考えている方の参考になればと思います。 私は検討の結果、2020年に中古マンションを購入したのでその経験をもとに話せればと思います。 結論から言うと、私は中古マンション派です。以下、中古・新築それぞれの良い点を説明したいと思います。 中古マンションの良い点 ①物件価格 ②内見 ③エリアの選択肢 新築マンションの良い点 ①諸費用・税制 ②間取り・設備の選択肢 ③設備の新しさ おわりに 中古マンションの良い点 ①物件価格 中古マンションの最大の利点は物件価格が安いことで…

  • 無印良品のスポットライトをリビング照明に

    我が家のリビング照明 こんにちは、ちょすです。 今回は、私が愛用している無印良品のスポットライト(上部の写真参照)の紹介をします。皆さんの照明選びの参考になれば幸いです。 今回、初めてインテリアに関する情報を発信してみます! 商品概要 おススメ理由 ①デザイン ②設置の容易さ ③サイズ選択 ウィークポイント ①値段 ②高さ ③明るさ おわりに 商品概要 無印良品の「システムライト本体」と、「システムライト用LEDスポットライト・大」を組み合わせて使用しています。 システムライト本体 www.muji.com システムライト用LEDスポットライト・大 www.muji.com おススメ理由 ①デ…

  • 【2021年3月】つみたてNISA運用実績

    こんにちは、ちょすです。 今回は、私のつみたてNISAの運用報告をします。 これからつみたてNISAを始めたいと考えている方や、すでに運用している方の参考になればと思います。 つみたてNISAについては下記の記事に詳しく記載しています。 atlanchos.hatenablog.com 目次 トータルリターン 商品毎のリターン 年別サマリー おわりに トータルリターン 2019年12月から始めたつみたてNISAのトータルリターンは、+125,207円(+25.20%)でした。(コロナ禍での各国の財政出動による株価の上昇が原因だと考えています。) 正直出来過ぎと言える結果になりました。なぜそう思…

  • 中古マンションのお得な買い方

    こんにちは、ちょすです。 今回は中古マンションのお得な買い方について話します。私は2020年に中古マンションを購入し現在居住しています。その経験から、中古マンションをお得に買う4つのポイントに絞りましたので、これから中古マンションを購入予定の方は参考にしていただければと思います。 目次 ①賃料に比べてお得か。 ②周辺相場に比べてお得か。 ③仲介手数料を安くする。 ④住宅ローン控除を使う。 おわりに ①賃料に比べてお得か。 一つ目は、購入を検討している部屋に何年住むかを想定して、賃貸で借りるコスト※1 と購入するコスト※2 を比較することです。永住するつもりでも人生何があるかわからないので、売…

  • 車は必要?不要?(東京23区編)

    こんにちはちょすです。 今回は、東京23区で車は必要か不要かを考えたいと思います。東京に住んでいてこれから車を買いたい!と考えている方の参考になればと思います。 ちなみに私は車を保有しているので、日々感じていることをふまえて話したいと思います。 車が不要だと思う理由 ① コスト面 ②電車移動の方が便利 ③メンテナンスが手間 車を保有している理由 ①自分の車の運転が楽しい ②移動手段の選択肢が増える ③子供がいると便利 おわりに 結論から言うと車は「不要派」です笑(ただし、仕事等で必須の場合を除きます。) なぜそう考えるか、説明します。 車が不要だと思う理由 ① コスト面 車が不要だと思う最大の…

  • 共働き夫婦の住宅ローン減税

    こんにちは、ちょすです。 今回は住宅ローン減税(住宅借入金等特別控除)について説明したいと思います。また、夫婦で住宅ローン減税を使う方法について詳しく解説します。 住宅ローン減税とは 共働き夫婦で住宅ローンを使う方法 ペアローン 連帯債務 注意点 おわりに 住宅ローン減税とは 住宅ローン減税(住宅借入金等特別控除)とは、10年以上の住宅ローンを借り入れて住宅を取得する場合に、所得税・住民税を控除することができる制度です。 居住時期等によって控除額が変わりますので、下記の表に詳細をまとめました。 消費税10%適用 消費税8%適用 消費税なし※ 居住時期 令和3年12月31日までに居住 令和3年1…

  • iDeCoの始め方

    こんにちは、ちょすです。 今回は、下記の記事で取り上げた中でも老後のための資金形成として最もおすすめのiDeCoの始め方について取り上げたいと思います。 atlanchos.hatenablog.com iDeCo(個人確定拠出年金)とは 税制メリット まずは口座開設 どの商品がおすすめか おわりに iDeCo(個人確定拠出年金)とは iDeCoとは、加入者がつみたて投資を行い、60歳以降に受け取る年金制度のことです。下記詳細です。 利用者 20歳以上60歳未満 非課税対象 定期預金・保険・投資信託 限度額 14.4万円〜81.6万円/年※ 投資可能期間 〜60歳まで ※勤め先の年金制度によっ…

  • 【雑談】転職活動に失敗しブログを書き始めようと思った話

    こんにちは、ちょすです。 今回は、完全に身の上話の雑談です笑。このブログを開設しようと思った経緯をお話ししたいと思います。 改めて簡単に自己紹介をさせてもらうと、私は現在28歳で観光関連の企業で経理職のサラリーマンをしています。妻と男の子(0歳児)と共に東京都内で暮らしています。 タイトルにもある通り、私は昨年から今年にかけて転職活動をしました。まず現職についてお話しすると、年収は高くありませんがホワイト企業で残業はほとんどなく、人の面でも恵まれています。ではなぜ転職活動をしようと思ったかというと、新型コロナウイルスの影響で収入が減り漠然とした将来不安があったこと、30歳を手前にして自分が本当…

  • つみたてNISAのおすすめ商品

    こんにちは、ちょすです。 今回は下記の記事で記載したつみたてNISAにおいて、おすすめの投資信託を紹介したいと思います。 atlanchos.hatenablog.com 商品選びのポイント ①資産種類について ②コストについて ③インデックスファンドとアクティブファンドについて おすすめ商品 ①全世界株式 ②先進国株式 ③新興国株式 ④日本株式(TOPIX型※) ⑤米国株式(S &P500※) おわりに 商品選びのポイント ①資産種類について つみたてNISAでは株式だけの投信と、株式・債券・RIET(不動産投資信託証券)を混ぜたバランス型の投信ありますが、筆者は長期投資(10年以上)の場合…

  • つみたてNISAの始め方

    こんにちは、ちょすです。 今回は下記の記事で取り上げた中でも、特におすすめのつみたてNISAについて解説したいと思います。 atlanchos.hatenablog.com 目次 つみたてNISAとは なぜおすすめなのか どんな方におすすめか まずは口座開設 商品を選び方 注意点 おわりに つみたてNISAとは 少額からの長期・積立・分散投資を支援するための非課税制度です。 利用者 20歳以上 非課税対象 一定の投資信託への投資から得られる分配金・売却益 非課税投資枠 40万円/年 投資可能期間 〜2042年 なぜおすすめなのか 昨今、銀行にお金を預けてもお金が増えない時代(金利が0.001%…

  • サラリーマンのための節税術

    こんにちは、ちょすです。 突然ですが、みなさまは毎月いくらの税金(所得税・住民税)を支払っているか把握していますか?給料明細や源泉徴収票を見てみると(年収が高い方は特に)その額の大きさに驚くと思います。 そこで今回は、サラリーマンができる節税方法を簡単にまとめたので紹介したいと思います! 目次 ふるさと納税について iDeCoについて 住宅ローン減税について 生命保険料控除・地震保険料控除について 医療費控除について おわりに ふるさと納税について ふるさと納税とは、全国の地方自治体から選んで寄付をすることで、自己負担額2,000円を超えた寄付額の全額※を所得税・住民税から差し引くことができ…

  • 【まとめ】NISA、つみたてNISA、iDeCo

    こんにちは、ちょすです。 NISA、つみたてNISA、iDeCoと聞いたことはあるけど、どれをやればいいの?の悩む方はいませんか? 今回の記事は、NISA、つみたてNISA、iDeCoの違いと向いている人を簡単にわかりやすくまとめました。ぜひこの記事がスタートするきっかけになればと思います。 目次 NISA、つみたてNISA、iDeCoの共通点 NISAについて つみたてNISAについて iDeCoについて おわりに NISA、つみたてNISA、iDeCoの共通点 いずれも、資産運用によって得た利益にかかる税金(約20%)が非課税になる「制度」です。私は以前、NISAというモノ自体を買うと思っ…

  • 自己紹介

    みなさん、はじめまして。私は、ちょすと申します。 ブログ開設にあたり、自己紹介をします。私は28歳のサラリーマンで経理の仕事をしています。都内で妻と息子(0歳)と共に3人暮らしをしています。ちなみに収入は決して高くありません。 新型コロナウィルスの影響を受けて収入が減ったこと 息子が生まれて将来の備えについて考えるようになったこと 経理職で数字を扱う仕事であること 以上3点を理由に、今後お金・資産形成を中心に学んでいきたいと考えています。 そして、 学んだことを発信したい 副業として挑戦したい といった思いからこのブログを開設しました。 お金・資産形成の情報を中心にみなさんの日常生活を豊かにす…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ちょすさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ちょすさん
ブログタイトル
リーマンパパ・ちょすの情報発信ブログ
フォロー
リーマンパパ・ちょすの情報発信ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用