日々の生活を向上させるための情報サイト。 都内近郊の飲食店情報、婚活同棲向けの情報、銭湯サウナの情報などが集まっています。 よかったら見てください。
築年数30年数の築古マンンション・アパートの住み心地は?実際に住んだ体験からメリット・デメリットを考える!!
こんにちは。賃貸マンションでも、中古マンションでも築年数と住み心地の関係が気になる方はおおいのではないでしょうか? 私は、新築、築10年、築30年の賃貸マンション・アパートに住んだ経験があります。この
【中古・新築】マンションはどうやって探したらよいの?ポイントは探すエリアをまず決める!!
こんにちは。マンションを買いたいけど「どうやってマンションを探せばよいかわからない」方は多いのではないでしょうか?実際、私もそうでした。 こちらの記事では私の実際の経験からマンションの探し方をご紹介し
横浜ロイヤルパークホテルのクラブラウンジを満喫!!横浜港を高層階から一望!!
こんにちは。横浜市民だったら一度は泊まってみたい横浜ロイヤルパークホテルに宿泊しました。それもクラブ ザ ランドマークフロアという65Fのフロアに泊まりました。ほとんどランドマークの最上階であり、とて
練馬駅前にある「焼肉屋 よっちゃん」。普通の焼肉屋でイートインスタイル。 ちょっと前に駅から少し離れた場所にテイクアウト専門店ができた。それが「でりかよっちゃん」。 簡単に言えばお弁当屋さんだ。押しは
練馬から少し浮気をして、東長崎駅に行きました。実際は、東長崎駅に用があったのではなく、池袋まで散歩するに際して通りかかっただけ。 しかし、素通りするだけもつまらないので、立ち寄った洋食屋さん「キッチン
シズールデリ&サンドウィッチーズ のテイクアウトサンドイッチはボリュームたっぷり
桜台駅から練馬駅方面へ千川通り沿いに5分ほど歩くとあるのが、シズールデリ&サンドウィッチーズ。名前の通りサンドウィッチのお店。 こちらは、イートインとテイクアウトができるお洒落なサンドウィッチのお店で
1年住んだ練馬・桜台付近の住みやすさ!!食事、交通、遊びなどについて赤裸々に語る。練馬+池袋の考えが大切!!
実は、練馬区の西武練馬駅や桜台駅付近に住んでちょうど一年になります。 この1年を振り返り、練馬駅や桜台駅は実際に「住みやすい駅」なのか?不満があるとしたら「それは何か」を語ろうと思います。 これから練
こんにちは。練馬駅から練馬区役所方面に向かい少し歩いたところにラ・クロシェット という小さいケーキ屋さんがあります。名前は、フランス語の小さな鈴の意味です。お店はその名の通り小さいですが、ケ
練馬区役所展望台は無料で都内に富士山を一望できる素敵スポット
こんにちは。23区どこの区にも必ずあるのが区役所。区役所は23区ごとに特色がありますが、練馬区はすごいです!!地上20階建てで、最上階は展望台、そしてレストランがあります。今回は、こんな練馬区役所の展
【練馬】あなご料理専門店 富澤のあなごランチを食べて、あなごの美味しさを再確認
こんにちは。練馬駅にある あなご料理専門 富澤であなごランチを食べました。何かと”うなぎ”と比べられると”あなご”の美味しさを再認識しました。 富澤ランチメニューと店内 富澤のランチメニューは、あなご
「ブログリーダー」を活用して、はこぶねさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。