chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
〜吹く風は Cerulean Blue〜 https://karugamo7.blog.fc2.com/

みちのくの里山でのんびりと鳥や虫などを観察しながら、写真撮影を楽しんでいます。

みの里
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/03/20

arrow_drop_down
  • 木にとまったゴイサギ

    田んぼで、物思いにふけっていたホシゴイが、飛んで木にとまった。その後も、やはり、、、動かないったらありゃしない、、、( ̄- ̄)飛んだホシゴイ(別場所)※コメント欄お休みしています。(❀ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾...

  • ホオアカとホオジロ

    ホオアカとホオジロ。名前はちょっと似ている感じだけど、見た目は似ていない。囀りかたは、音色がちょっと違うけど、似てるかも。夏は、どちらも可愛い囀りが聞けるので、出会いが楽しい♪ホオアカ (囀っているのでたぶん♂)ホオジロ ♂※コメント欄お休みしています。(❀ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾...

  • サンショウクイ

    自然公園のサンショウクイこの夏は何度か会えてうれしかったよ。もうそろそろ声がしなくなりますね。※コメント欄お休みしています。(❀ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾...

  • 磯から上がって来るアオバト

    アオバトの降りる磯を観に行く体力は無いので、アオバトが磯とねぐらの間を移動するところにいて、飛んでくるのを待ちます。近くを飛んでくれるのを根気よく、、、(๑•ૅㅁ•๑)暑くて根気も続かず、適当に切り上げてしまいました。撮り足りなくて、暑さが少し落ち着いたら、また見に行きたいけど、いつ頃までこの磯にいてくれるのかな。...

  • 陽炎ゆれる

    遠く、陽炎ゆれるなか、、常磐線 湯本ー泉※コメント欄お休みしています。(❀ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾ぽちっ...

  • 可愛いセッカの羽繕い

    夏、、山まで行かなくても、近所の田畑で会えるセッカちゃんは、嬉しい存在なんです。そして、なんといっても可愛い꒰ღ˘◡˘ற꒱かわいく羽繕い※コメント欄お休みしています。(❀ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾...

  • 暑中お見舞い申し上げます 他6枚

    早めの夏休みをとり、野外活動を控え、自宅で涼しくのんびりしています。梅雨明けしちゃったし、これからますます暑くなるのにどうしよう💦引き続き、あと数日ブログはおやすみで~す。 暑い間はもしかして不定期投稿になるかも、、、、皆様におかれましても、水分は多めに摂って、油断なく熱中症に備えてお過ごしください。コマルハナバチ真っ黒なイワンタケクマバチ (外来種)アキアカネランタナモンシロチョウ♀...

  • スタートの合図待ち?

    良い感じに立ち止まったキジ君。スタートの合図待ちですか?この後飛びました。 (*´艸`*)明日から4~5日おやすみしたいと思います。(❀ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾※コメント欄お休みしています。(❀ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾...

  • 夏ヒバリ2

    畑で過ごすヒバリヒバリは地面で過ごすけど、暑くないのかなあ。※コメント欄お休みしています。(❀ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾...

  • 初めて歩く浜

    いつも遠くから眺めていた浜に、思い切って行ってみました。コチドリが飛び、ホオアカがさえずり、暑くなければゆっくり歩きたい気もしたけど。隣の浜でコシアカツバメちょっと見て、暑さで退散。去年より耐暑能力が落ちたかも、、、๐·°(৹˃ᗝ˂৹)°·๐週の半分以上は自宅待機だし、、早く去ってほしい猛暑。えっ、、もしかしてこれから夏本番? ガーン😨...

  • のんびり羽繕い、コサメビタキ

    山で見つけにくいコサメビタキですが、この夏は、公園で何度か見かけました。ゆっくりと羽繕いの姿を見させて頂きました。^^たまには公園にも行くもんだ〜♪...

  • 控えのソウシチョウさん、出番です^^;

    天候不順と暑さで、外出も滞り、、、もちろん、鳥さんも少なく、、、虫撮りは暑くて倒れそうになります。虫ちゃんも日陰に居てくれればありがたいんだけど。そんな状況の中、控えに出て頂きます、ソウシチョウさん。※コメント欄お休みしています。(❀ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾...

  • ボーっとする ホシゴイ

    ホシゴイ(ゴイサギの幼鳥)田んぼでボーっとしていた。動かないったらありゃしない。...

  • 子育ての苦労が滲み出ている飛び姿のアオサギ

    サギコロニー近くを飛ぶアオサギ子育ての苦労が滲み出ている飛び姿...

  • フレッシュひたち リバイバルカラー&貨物金太郎

    フレッシュひたちリバイバルカラーは、運行時間がわからないので、撮影は運まかせ。虫を撮りながら、1〜2時間待ってみたら、踏切の音がしたので、慌ててセットしてあったカメラに駆け寄り撮影。紅のリバイバルカラーだった♪リバイバルカラーは 緑 青 紅 黄 橙 の5色。紅は、水戸の梅カラーあと4色、いつかまた出会ったら撮りたい。同じ構図で、テスト用に撮った金太郎。...

  • 優しい表情でさえずるホオジロ

    夏の草原のきれいなホオジロ子育てをしていない独り者なのかな?※コメント欄お休みしています。(❀ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾...

  • 飾り羽をなびかせて

    コサギさん。飾り羽をなびかせながら、、、、モデル立ち、、※コメント欄お休みしています。(❀ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾...

  • にゃあ

    こんばんは。雷が近くで鳴っていて、パソコンをたちあけるのが恐いので、タブレットからおやすみの通知を致します(o_ _)o...

  • 濃緑を縫って走る磐越東線

    夏の磐越東線沿いの風景はどんなふうになっているのか、行ってみました。鬱蒼とした緑のなかを走る 三春ー要田トンネル内は涼しげ♪ 川前—夏井小野新町駅付近、踏切からアジサイやタチアオイとともに撮れそうな場所もあったけど、なにせ運行の本数が少なくて、、もう一度いく気にもなれず、アジサイはまた来年。(^◇^;)ノスリ※コメント欄お休みしています。(❀ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾...

  • 夏ヒバリ

    ヒバリたいてい見るのは地面か空か、、、珍しく枝にとまっていたの、、、、私の中ではレア写真 (*´艸`*)※コメント欄お休みしています。(❀ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾...

  • オナガちゃんファミリー

    公園で繁殖しているオナガ巣立ったばかりの幼鳥に給餌したりする姿も見られました。巣の上で親鳥を待っている姿が可愛い❤️...

  • 帰り道の磐越西線と只見線

    秋田旅は終わったけど、帰り道のルートで撮った磐越西線と只見線。会津若松市の阿賀野川を渡る只見線 会津若松ー会津本郷猪苗代町 磐越西線ちょっと歩いて、いつもと少しだけ違う場所から。 猪苗代ー川桁 猪苗代ー川桁※コメント欄おやすみしています (* ᴗ ᴗ)⁾⁾...

  • 公園のツミ

    公園のツミ投稿するのをすっかり忘れていました。給餌風景親鳥食事中給餌風景 動画※コメント欄おやすみしています (* ᴗ ᴗ)⁾⁾...

  • 秋田旅 由利高原鉄道をたどる〜5 川辺駅界隈

    秋田旅は、今回で最終です。長い間御覧いただきありがとうございました。吉沢駅方面からやって来た、ノスタルジックちょうかい2020年9月に導入されたラッピング列車、ノスタルジックちょうかい鳥海山のすそ野を走る鳥海山ろく線にちなみ、 明け方の空に浮かぶ鳥海山 が車体に描かれています。内装もおしゃれで、照明も可愛いです。車両の窓や外装は、由利本荘市の工芸品「組子細工」を模したデザインなのだそうです。乗ってみたく...

  • さえずるオオルリ

    夏鳥との出会いも少ない夏。オオルリの声がしてもなかなか出会いがありませんでした。自然公園のオオルリ。ちょっと遠かった。ミソサザイの沢で、ミソサザイと競って囀っていたオオルリ。 木が高かった、、。オオルリのちょっと調子を外したようなさえずりを聴くと、力がが抜ける、、(私だけ?)(^◇^;)...

  • きょうはおやすみ~

    きょうはおやすみ〜公園のネコちゃん※コメント欄おやすみしています (* ᴗ ᴗ)⁾⁾...

  • 秋田旅 由利高原鉄道をたどる〜4 黒沢駅周辺

    曲沢駅の一つ隣の駅になる黒沢駅インターネットに上がっている写真や情報を頼りに、撮影ポイントを探して撮影しました。沿線沿いをたどると、広々とした田園風景ののどかな風景が見られる鳥海山ろく線、それでも過疎化、少子化などの影響でこの路線も厳しい経営が続いているようです。この駅では外国からの旅人なども見かけたので、ちょっとだけ安心しました。素敵な沿線風景を、どんどん世界にも発信してほしいですね。ラッピング...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、みの里さんをフォローしませんか?

ハンドル名
みの里さん
ブログタイトル
〜吹く風は Cerulean Blue〜
フォロー
〜吹く風は Cerulean Blue〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用