chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
つむぐ暮らし|配当金生活ブログ https://kobito-family33.com/

ゆるミニマリスト|投資に挑戦中。 家づくり・子育て・お金のことについて投稿しています。

共働き夫婦と娘の3人家族です。 2020年に田舎に小さな家を建てました。 会社員としての働き方から卒業するために お金について学び中です。 目標は娘が小学生になるまでに家で仕事をすることです! \ゆるミニマリストのシンプル投資/ 「読者登録」ポチッとしてもらえると励みになります♩

つむぐ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/03/19

arrow_drop_down
  • 我が家のお年玉事情2022

    こんにちは。こつこつ家計管理に挑戦中のつむぐです。 皆さんは子供へいただいたお年玉をどのように管理されていますか? そのまま子供へ渡す親が預かり貯金する などなど、いろいろな選択肢があり、迷っている方も多いのではないでしょうか。 今回は、我が家が悩んだ末に採用した方法をご紹介します。 どなたかの参考になれば嬉しいです。 我が家のお年玉の渡し方方針 お年玉の渡し方には先ほども述べたとおり、 そのまま子供へ渡す親が預かり貯金する の2つが代表的なものだと思います。その中で、我が家が選んだ方法は 「子供がお小遣いを欲しがるまで、運用する」です。 資産運用というやつですね。 運用すると決めた理由 この

  • 「お年玉」誰からいくらもらった?エクセル一覧表で管理する方法

    お年玉の管理方法、皆さんはどのようにされていますか? 我が家は姪っ子甥っ子が増え、誰が何歳になった?昨年はいくら包んだ?とだんだんわからなくなってきたので、「お年玉管理一覧表」を作成することにしました。 これで、毎年悩む時間を無駄に消費することがなくなりそうです。 今回は、我が家の作成した「お年玉管理一覧表」について紹介します。 お年玉管理一覧表の作り方 我が家が作成したお年玉管理一覧表はこのような表です。 我が子がもらったお年玉管理一覧表(例) 親戚の子供へのお年玉管理一覧表(例) こちらの表はGoogleのスプレッドシートを使用し作成しています。 前まで手書きでメモを残していたのですが、最

  • 30代の会社員。人生を満喫するために「タイムバケット」を作ってみた

    何か行動を起こさなきゃと思っていても、いまいち行動にうつすことができなかった私。 この度「タイムバケット」という考え方を知り、実際にやってみることにしました。 今回は娘にも伝えたい「タイムバケット」の考え方について投稿します。 参考になったもの↓ リンク リンク 「死ぬまでに人生でやりたい100のことリスト」は聞いたことがある人も多いと思います。 「タイムバケット」とは、自分が何歳の時にそのやりたいことをしたいのかを具体的に考えていく作業です。 例えばこんな感じ↓ やりたいことを、適齢期だと思う年齢のバケツにほうり込んで行きます。 タイムバケットを考えるメリット やりたいことが明確になる「やり

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、つむぐさんをフォローしませんか?

ハンドル名
つむぐさん
ブログタイトル
つむぐ暮らし|配当金生活ブログ
フォロー
つむぐ暮らし|配当金生活ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用