chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 🦊たくあんMODOKI再び

    こんにちは!糠漬けや浅漬けなどなど、漬物は出来るだけ自分で作るようにしている「孤tokuのスーパーシェフ」です(笑)先日スーパーで、こんな商品を見つけました。「浅漬け たくあんの素」。税込みで200円くらいだったと思います。漬物マイスターとしては試してみたくな

  • 🦊早春の楽しみと言えば・・・

    昨日はちょっと風は強かったのですが、お天気は良くて寒さを感じさせない一日となったきつねくぼです。溜まっていた洗濯ものををやっつけてからパトロールに出動してみました(笑)しかし、先日来ご紹介している「フクジュソウ(福寿草)」以外に目新しい花は咲いておりま

  • 🦊23時間ぶりの食事の味は・・・

    またまたスーパー爺ちゃんの通院のためお出かけしました。今回も検査のためなのですが、検査前の事前準備もあることから出発したのが朝の6:30。病院には8:00頃に到着しました。実際に検査が始まったのは14:00。1時間くらいで終わるんだろうと高を括っていたら、終了したの

  • 🦊ガルパンⅣ号戦車 H型(D型改)第58号

    こんにちは!アニメ病という重い病を患いながらも、「明るく元気で適当に」をモットーに山奥の一軒家で暮らしている「奇跡のアラ還アニオタ」tokuchanです(笑)本日も定期購読しているアシェットの「週刊 ガールズ&パンツァー Ⅳ号戦車H型(D型改)をつくる」の続きをお送

  • 🦊西内食堂

    双葉郡浪江町にお店を構える「西内食堂」さんの「うどん」が、とても美味しいと大評判らしい。実は、その噂はずいぶんと前から聞いていたのですが、なかなか機会がなくてお預けになっていました。スーパー爺ちゃんは、以前弟夫婦といっしょに訪れたことがあったので話を

  • 🦊tokuchanが行く、ひとラ~の旅 三十八杯目「またまたまたの、マタタビ商店」

    自分の嗅覚だけを頼りに、一人フラフラとお店を探してラーメンを食べるシリーズ、題して「tokuchanが行く、ひとラ~(一人ラーメン)の旅🍜」。その数を重ねること今回で38回目です。本日伺ったお店は・・・前回の「三十七杯目」に続いて、またまたまたの「マタタビ商店」

  • 🦊財政難を乗り切るためには・・・

    なんでもかんでも値上がりしている昨今、きつねくぼの台所を預かるtokuchanとしても頭が痛いところです。少しでも食費を抑えようと日々努力をしているのですが・・・さて、こちらをご覧ください。これは何かというと・・・。ひろちゃんがスーパーで値下げされた魚類を見

  • 🦊ラーメンもいいけど、こっちも最高!

    スーパー爺ちゃんの用事で、またまたお出かけした親孝行のtokuchanです(笑)きつねくぼへの帰り道、昼食で立ち寄ったのが「志田食堂」さんです。こちらのお店は約2年前に「tokuchanが行く、ひとら~(一人ラーメン)の旅」で一度おじゃましてました。↓↓↓◆2023年05月

  • 🦊好みにドンピシャの逸品を見つけた!

    いつも利用しているコープの個人宅配。そのカタログを見ていたら4食入りの「あんかけラーメン」というのが398円で載っていた。しかも、麵は茹でこぼし不要なので「お鍋一つで簡単調理」という。簡単調理と言えば、先日2月10日のブログで紹介したこちらの商品。フライパン

  • 🦊ガルパンⅣ号戦車 H型(D型改)第57号

    こんにちは!アニメ病という重い病に加えて、最近は「アシェットさんに対するイライラ」とも闘っている「奇跡のアラ還アニオタ」tokuchanです(笑)本日も定期購読しているアシェットの「週刊 ガールズ&パンツァー Ⅳ号戦車H型(D型改)をつくる」の続きをお送りします。最

  • 🦊栄来飯店

    所用でスーパー爺ちゃんと出かけた際に、ちょうどお昼時となりました。いつものように、ラーメンでも食べて行こうかということになったので、Googleで検索。で、見つけたお店がこちらです。田村郡小野町にある「栄来飯店」さん。入店したときには正直「これはやっちま

  • 🦊おもてなし料理

    道路に少し残っていた雪も無くなったということで、ひろちゃんが久しぶりにきつねくぼにやってくることになった。今の時期の「ひろちゃん号」は、もちろんスタッドレスタイヤを履いているのですが、彼女は雪道走行なんて数えるくらいしかやったことがありません(笑)という

  • 🦊きつねくぼ亭(北海道ラーメン・函館しお の巻)

    こんにちは!自称インスタント袋麵評論家のtokuchanです(笑)ブログネタに困ったときに登場するのがこの「きつねくぼ亭」のコーナーなのですが・・・実はこのコーナー、私一人の力で成り立っているわけではありません。ここで紹介しているインスタント袋麺は、殆どが自分

  • 🦊青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない

    本日のブログタイトルは「青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない」。いかがですか?(笑) っていうか、コレ理解できますか?解るという方は私に負けず劣らずのアニオタですね(笑)そうです、これはアニメのタイトルなんですよね。「鴨志田一」という方が書いている

  • 🦊ガルパンⅣ号戦車 H型(D型改)第56号

    こんにちは!アニメ病という重い病に加えて、最近は「アシェットさんに対するイライラ」とも闘いながら必死に生きている「奇跡のアラ還アニオタ」tokuchanです(笑)本日も定期購読しているアシェットの「週刊 ガールズ&パンツァー Ⅳ号戦車H型(D型改)をつくる」の続きを

  • 🦊tokuchan cooking(高いお肉は買えんけど・・・ の巻)

    先日、ご近所さんが自分の畑で作ったという「山芋」をいただいたので、「山芋の磯辺揚げを作って食べました」という記事を掲載したのですが・・・。デカイのがもう一つ残っていました。今日は、これを使ってA5ランク高級和牛にも負けないステーキを作ってみたいと思います

  • 🦊きつねくぼ亭(ゆず塩ラーメン の巻)

    こんにちは!自称インスタント袋麵評論家のtokuchanです。本日も大好きなインスタント袋麵のご紹介をしていきたいと思います。今回ご紹介するのはこちらの商品。福島県楢葉町名産ゆず果汁使用の「ゆず塩ラーメン」。弟の奥様からいただきました。パッケージの中身はこ

  • 🦊アニメもいいけどドラマもね。

    こんにちは!自他ともに認める奇跡のアラ還アニオタtokuchanです(笑)でも、本日の話題はドラマ。先月1月から放送が始まったドラマの中から、私好みのヤツをご紹介したいと思います。まずはこちら「ワカコ酒 Season8」 こちらのドラマは「Season1」から欠かさず視聴し

  • 🦊さぶっ!!

    寒波が続いていますね。きつねくぼでは、居間だけは「石油ストープ、エアコン、コタツ」とフル装備なので暖かく過ごすことができるのですが、それ以外の部屋はまるで冷蔵庫のようです(笑)昨日の朝、玄関を開けてみると・・・📸2025.02.092cmくらいの積雪でした。風が強

  • 🦊tokuchan cooking(シェフの特権 の巻)

    久しぶりに「tokuchan cooking」というタイトルを使ってみました。最近は「突撃! 孤toku の〇〇ごはん」というタイトルで「孤tokuのスーパーシェフの料理」を紹介するようになっちゃってましたもんね(笑)今回は、ある日の晩ごはんのおかずを1品だけご紹介させていただくの

  • 🦊ガルパンⅣ号戦車 H型(D型改)第55号

    こんにちは!アニメ病という重い病に加えて、最近は「アシェットさんに対するイライラ」とも闘いながら必死に生きている「奇跡のアラ還アニオタ」tokuchanです(笑)本日も定期購読しているアシェットの「週刊 ガールズ&パンツァー Ⅳ号戦車H型(D型改)をつくる」の続きを

  • 🦊突撃! 孤toku の昼ごはん⑨「かき揚げそば」

    こんにちは!本日も“きのきつ”名物『突撃! シリーズ』をお送りしま~す(笑)ご紹介するのは、昨日のスーパー爺ちゃんのお昼ごはん。今回はこちらの食材を使って・・・「かき揚げ」と「天ぷら」を作り、お蕎麦に乗せて「かき揚げそば」にしてみようかなと。まず、ゴボ

  • 🦊すっからかんの腹で食らうのは?

    先日、内視鏡大腸検査を受けたスーパー爺ちゃん。今日は、その検査後に食べたお昼ご飯のご紹介です(笑)スーパー爺ちゃんの胃と腸は当然すっからかんの状態ですから、検査後はどんな食事を摂るのがいいのか看護師さんに伺いました。すると「柔らかい“うどん”なんかがいい

  • 🦊tokuchanが行く、ひとラ~の旅 三十七杯目「またまた、マタタビ商店」

    自分の嗅覚だけを頼りに、一人フラフラとお店を探してラーメンを食べるシリーズ、題して「tokuchanが行く、ひとラ~(一人ラーメン)の旅🍜」。その数を重ねること今回で37回目です。そして皆さん、お気づきになられましたか?そうです、今日のブログタイトルです。「toku

  • 🦊ガルパンⅣ号戦車 H型(D型改)第54号

    こんにちは!アニメ病という重い病と闘いながら必死に生きている「奇跡のアラ還アニオタ」tokuchanです(笑)本日も定期購読しているアシェットの「週刊 ガールズ&パンツァー Ⅳ号戦車H型(D型改)をつくる」の続きをお送りしたいと考えているのですが・・・※「カテゴリー

  • 🦊突撃! 孤toku の昼ごはん⑧「お手軽簡単みそうどん」

    こんにちは!本日の話題は、ブログネタに困ったときの強~い味方、“きのきつ”名物『突撃! シリーズ』です(笑)ご紹介するのは、昨日のスーパー爺ちゃんのお昼ごはんなんですが、簡単に作れる「みそうどん」を作ってみました。使った「うどん」はこちらです。マルちゃん

  • 🦊きつねくぼ亭(ごっつぁんラーメン の巻)

    皆さんこんにちは!「きつねくぼ亭」の主、tokuchanです。本日も、自称インスタント袋麵評論家の私が選りすぐった「インスタント袋麺」をご紹介します(笑)国技館で開催された大相撲一月場所は1月26日が千秋楽でした。残念ながら福島県出身の幕内力士である関脇の若元春と

  • 🦊tokuchanが行く、ひとラ~の旅 三十六杯目「中華そば縁日」

    自分の嗅覚だけを頼りに、一人フラフラとお店を探してラーメンを食べるシリーズ、題して「tokuchanが行く、ひとラ~(一人ラーメン)の旅🍜」。その数を重ねること今回で36回目です。皮膚科で処方していただいている薬が切れたので通院することにしたのですが、そのクリニ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、とくちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
とくちゃんさん
ブログタイトル
昨日、「きつねくぼ」で。
フォロー
昨日、「きつねくぼ」で。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用