私は、今国会でにぎわっている第二次ベビーブーマー世代=就職氷河期世代にあたります。毒親との関係が高校生の頃からどんどん悪くなって、短大卒業後は一刻も早く…
私の在宅勤務ですが、年明けからようやく本格化しそうです。といっても、私のパートナーの独立は業務を引き継ぐ相手がいないとかで、もう半年は引き延ばしになるそうで…
「ブログリーダー」を活用して、makibaさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
私は、今国会でにぎわっている第二次ベビーブーマー世代=就職氷河期世代にあたります。毒親との関係が高校生の頃からどんどん悪くなって、短大卒業後は一刻も早く…
私は、これまで一緒に働いたことのある人が税理士資格を取得したのを何人もみているのですが、私の周りに限ってか、女性はうまくいっている人が少ない印象がありま…
よく、士業は定年がないとか生涯○○士などといいますが、これまで私が出会った税理士は様々でした。初めて勤めた会計事務所の所長は「60歳になったら辞める」と…
私が子どもの頃は個人情報保護法なんてなかったので、学校では電話連絡網なるものがあったり、高校の学生名簿には親の名前や出身中学校名まで記載され、自宅には勝…
ほぼ完全なリモートワークにシフトして丸2か月が経とうとしていますが、運動不足がたたり足がヤバいです。電車通勤時は満員電車の中30分は立ちっぱなしで、往復…
今年に入ってからほぼリモートで仕事をしています。コロナ禍のとき、夫がリモートワークをするのを横目に、私は電車通勤だったので非常に羨ましく思っていたのですが、…
私は夫のことを物知りとか、用心深いと思うことがよくあるのですが、ときどきすごく夫の思考回路は常識とずれていると疑問に思うことがあって、例えば以前、化粧板にガ…
先日、以前勤めていた税理士法人のHPを見たら、所長が元従業員に代わっていました。そこの元所長はパワハラがひどく、新しく入った社員は1日、7日、1か月とみんな…
私の在宅勤務ですが、年明けからようやく本格化しそうです。といっても、私のパートナーの独立は業務を引き継ぐ相手がいないとかで、もう半年は引き延ばしになるそうで…
春からのたびたびのテーマとなりますが、私のパートナーが年末頃に独立し、私が完全リモート勤務となる件です。 先月、ようやく私のパートナーは地元で事務所を賃…
以前、妙な因縁をつけられわずか2か月で辞めさせられた女性税理士の事務所ですが、その後その女性税理士は1年超に及ぶ業務停止処分を受けたと思ったら、同時に所属税理…
これまで私の周りにはギフテッドではないかと思われる人が何人かいました。今の私のパートナーもそうで、大学在学中に社労士を取得し、その後すぐに1年4か月という超短…
ここ一週間、夫とほとんど口をきいていません。というのも、私が月4~5回リモート勤務をしていることについて「はっきりいってメーワク。会社に行って欲しい」などと…
私のパートナーが年末頃に私が通勤することが難しいエリアで独立するのに伴い、私がリモート勤務となる件ですが、話を聞いてからそろそろ半年が経過するものの、そして…
私はこれまでいろいろな会計事務所にいたことがありますが、閉鎖的な環境で通常の企業ではあり得ないようなところがたくさんありました。私が受験生だった頃、アルバイ…
私が今いる事務所は社員の8割が税理士というのもあってか、就業についての細かいルールがなく、よくいえば自由度が高く、悪くいえばやった者勝ちなところがあります。…
私のパートナーが年末頃に私が通勤することが難しいエリアで独立するのに伴い、私がリモート勤務となる件ですが、パートナーに確かめたところ、現地で2~3名雇うこと…
4月にパートナーから年明けにでも独立する予定と聞かされてから3ヶ月が経過しましたが、具体的な内容についてはまったく聞かされていないため、今週中に私の方から聞…
私のパートナーが年明けくらいに独立するというのを不安に思い、久しぶりにインディードで求人を見てみたのですが、以前採用通知をもらって辞退したところが2件、かつ…
私は、新卒で入社した大手GMSの残業がすさまじくて、さらに運悪く新店への異動と結婚が重なり、朝8時に家を出て帰りが22時23時という生活を4か月続けていた…
今の税理士法人に入社して、そろそろ1年が経とうとしています。4年前に勤務先の会計事務所の所長が80歳で亡くなってからというものの、その後入所した会計事務所の…
今の事務所に転職して10か月目となりますが、早くも16人いた社員の中4人目の退職者がでました。今回入社3か月で辞める人は、前々職を4年、前職を1か月で辞めた…
怠け癖がついてさっぱり更新していませんでしたが、今の税理士法人に転職してようやく10か月目となりました。入所以来、既に税理士2名とアルバイト1名が退社してい…