chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 【東京タワー付近の観光スポット】とても綺麗な穴場見つけました

    こんにちは。ほしみです。 先週の休日に行ったところ。 増上寺 東京の街中にこんな立派なお寺があるなんて! とても神々しかった。 なにこれめちゃくちゃいいやん。 東京タワーも見えて景色最高。 初めて行きましたが感動。 近くには花がとても綺麗に咲いている公園もありました。 犬の散歩をしたり、子どもたちが遊んだりカップルがシートを敷いて寝転んだり。 ここいいデートスポットだな。 公園からも東京タワーが一望できます。 私が知らないだけで有名な場所なんですか? もっと知られててもいい気がする。 公園から歩いてすぐだったのでせっかくだから東京タワーまで。 やっぱりなんかいいですね。 スカイツリーより好き。…

  • 【お台場デート】カフェのテラスで夜景を楽しむ

    こんにちは。ほしみです。 休日は私らには珍しくデートっぽいところでデートをしてきました。 お台場デート ゆりかもめ初めて乗りました。 やっぱり東京の電車は綺麗です。 景色も最高! これが見たかったんですよね。 結構いいかんじに撮れた。 せっかくなら夜景も見たいねと、日が落ちるのをカフェで待つことに。 ロングボードカフェ LONG BOARD CAFE CALIFORNIA DRIVE IN アクアシティお台場店〒135-8707 東京都港区台場1-7-1 アクアシティお台場3F03-3599-5300地図や店舗情報を見るPowered by ぐるなび[{"@context":"http://s…

  • 【昼飲みに最高!】焼肉ライク!で飲み放題とお肉!

    こんにちは。ほしみです。 昨日はずっと行ってみたかったこちらへ! 焼肉ライク! 焼肉ライク 池袋東口店〒170-0013 東京都豊島区東池袋1-40-3 池袋籏ビル1F03-6709-0529地図や店舗情報を見るPowered by ぐるなび[{"@context":"http://schema.org","@id":"https://r.gnavi.co.jp/a5cfz7g30000/","@type":"LocalBusiness","address":{"@type":"PostalAddress","addressCountry":"JP","addressLocality":"\u…

  • 【激辛麺が食べたい!】ローソンの東京タンメンの辛激食べてみた

    こんにちは。ほしみです。 最近辛いもの食べたい欲が止まらず、、 コンビニで見つけた辛そうなラーメンを食べてみました。 東京タンメン 辛激タンメン この唐辛子のたくさん入った辛そうなパッケージがいい! いつものカップ麺通りに作っていきます。 このペーストがめちゃくちゃ赤い。 見た目はめちゃ辛そうですけど、味はそんな辛くない! 思ったより辛くなくて残念、、 セブンイレブンの蒙古タンメンより辛くないです。 でも味は美味しかったです! 私的にはピリ辛って感じです。 旦那は辛い辛いと汗をかきながら食べてました。 辛いの好きには物足りないけど、ちょっと辛いの食べたい時におすすめ! ご馳走様でした!

  • 【辛さ10倍に挑戦!】CoCo壱の10辛を食べてみた

    こんにちは。ほしみです。 昨日は久しぶりに1人ランチだったので、普段旦那といる時は食べれないものを食べに行きました! CoCo壱番屋 なぜかカレーが苦手な旦那。 カレーを嫌いな人ってこの世にいるんですね。 驚きです。 カレーを食べたくなったらたいていCoCo壱に行きます。 なぜなら辛さを選べる! 私は辛いのが大好きなので、カレーは絶対辛くないと嫌なんです。 普通の店の辛さじゃ満足いかない。 久しぶりのCoCo壱にドキドキしながらも10辛を注文。 ほうれん草カレー10辛 CoCo壱で10辛を注文するといつも「辛いけど大丈夫ですか?」と聞かれます。 でも本当に大丈夫なんです。辛くないんです。 普通…

  • 【桜新町の星付きレストラン】アンフュージョンでランチ会

    こんにちは。ほしみです。 先日、東京に来た歓迎会をしてもらい、豪華なランチへ連れて行ってもらいました! アンフュージョン infusion〒154-0015 東京都世田谷区桜新町1-29-1 M&K’parkビル1F9,000円(平均)4,000円(ランチ平均)03-5758-5405地図や店舗情報を見るPowered by ぐるなび[{"@context":"http://schema.org","@id":"https://r.gnavi.co.jp/px16y0yc0000/","@type":"LocalBusiness","address":{"@type":"PostalAddre…

  • 【おしゃれで美味しい魚屋さん】サカナバッカの海鮮は本格的すぎた

    こんにちは。ほしみです。 先日、海鮮を買ってとても良かったので、おすすめの魚屋さんをご紹介! sakana bacca https://sakanabacca.jp/blogs/store/gotokuji 魚屋さんと言ってもとってもおしゃれ! 豪徳寺駅の近くにあります。 以前テレビでも取り上げられていました。 生牡蠣 この生牡蠣びっくりするほど大きい! 以前金沢に行った時に食べたような本格的(?)な牡蠣です。 これが東京で買えるなんて、、 味も美味しすぎた! 値段も安くて1000円しなかった気がします。 生シラス 生シラスも売ってて感動ー! 江ノ島でしか買えないと思ってました。 シラスは生が…

  • 【東京名物もんじゃで飲み!】浅草もんじゃかのやで昼飲み

    こんにちは。ほしみです。 いつかの週末に遊びに行った時に昼飲みしたこちらをご紹介! 浅草もんじゃ かのや https://s.tabelog.com/tokyo/A1311/A131102/13213825/ 東京といえばもんじゃ!(まだ観光客ぽいこと言ってる) 浅草もんじゃと月島もんじゃがあるようですが、店員さんの話だともんじゃは実は浅草発祥なんだとか。 ということでこちらは浅草の有名なもんじゃのお店です! すこし並んでいましたが、ちょっと待つと意外とすぐ入れました。 乾杯 この日も暑い日だったので、キンキンに冷えたビール最高。 つきだし この大きなイカの脚がつきだし! 豪華すぎる、、 切り…

  • 【祖師ヶ谷大蔵のおすすめテイクアウト】セ・モンクールのラザニア

    こんにちは。ほしみです。 ちょっと贅沢したい休日に買う私の大好きなお店をご紹介! セ・モンクール https://s.tabelog.com/tokyo/A1318/A131814/13270022/ ご夫婦2人でやっている小さいけどとてもお洒落なお店。 祖師ヶ谷大蔵駅にあります。 ラザニア ここに来たらこれしか買わないのですが、とにかく美味しくて大好き!! 税込728円。 小ぶりサイズなので、ちょっとお高めですがとても本格的なラザニアです。 この層がやばい!! 美しい。 ホワイトソースはトロトロでミートソースもたっぷり。 生地ももっちりしててお箸で切れます。 この濃厚な味が最高にワインに合う…

  • 【サイゼリアで昼飲み】やっぱサイゼリアはコスパが素晴らしすぎる

    こんにちは。ほしみです。 昨日は久しぶりにこちらへ! サイゼリア 大人になって初めて行きました。 高校生の時は本当によく行ってたけど、お金ないからミラノ風ドリアしか食べなかったなあ。 大人になって行くとめちゃくちゃ安くて感動!! ちょっと贅沢しました。 ハンバーグ 昔は高いと思ってたけど、これ400円!!めちゃくちゃ安い。 コーンやポテト、目玉焼きまで乗ってるんです。 贅沢すぎる。 そしてびっくり! 普通に美味しい!! ハンバーグはジューシーて肉肉しい。 好きなハンバーグでした。 ソースも美味しい。 結構感動しました! アスパラ アスパラサラダを頼めるなんて贅沢だー。 たっぷりチーズがかかって…

  • 【差し入れにおすすめ東京銘菓!】亀屋万年堂のナボナ

    こんにちは。ほしみです。 東京にきて初めて食べたこちら! 亀屋万年堂 ナボナ https://www.navona.co.jp 東京の有名な老舗ですよね。 亀屋万年堂は関西にもありますが、あまり馴染みはなく、、 せっかく東京に来たので本店に行って購入。 早速食べてみました。 パイナップルクリーム これが一番有名なんですよね! 旦那がこれをチョイス。 パッケージも老舗と思えないくらい現代的でおしゃれ。 チーズクリーム こんな味もあるんですね! 私はこちらを食べました。 フワッとした生地がすごい!! 歯いらないですね。 中のクリームも甘すぎず美味しい。 ツブツブが入ってるので、食感も楽しめます。 …

  • 【スタバリザーブロースタリー】世界で5つしかない高級スタバに行ってきた

    こんにちは。ほしみです。 先日はお休みの日に一度行ってみたかったこちらへ! スターバックスリザーブロースタリー https://www.starbucks.co.jp/reserve/roastery/ 確か世界に5つほどしかないと言われている高級スタバです。 行くと並んでいたので整理券をもらって10分ほど待つとすぐ入れました。 めちゃくちゃおしゃれ!! これでコーヒーを作ってるのかな。 全部で4階まであって色んなコンセプトのスタバを楽しめます。 私たちは一番シンプルな1階のスタバへ。 メニューをみてびっくり!! 高すぎる、、 コーヒー一杯1000円かあ。 さすが東京スタバ。 悩みましたが、ロ…

  • 【久世福商店】九州名物の胡麻さば食べてみた。

    こんにちは。ほしみです。 先日、久世福商店で購入したこちらを食べました! 胡麻さば 九州に行った時に食べてめちゃくちゃ美味しかったのを覚えています。 これが普通に売ってるなんてびっくり! ほんとに何でも売ってる。 冷凍コーナーにありました。 自然解凍or水につけて解凍します。 胡麻が香って最高! 濃いめの味付けなので、ビールや日本酒によく合います。 食べからサイズなのでちょっとしたおつまみにピッタリ! ご飯に乗せても美味しそう。 これはおススメです!

  • 【パルシステムで時短】1000円以下!初回お試しセットを注文してみた!

    こんにちは。ほしみです。 最近仕事が忙しいので、CMで気になっていちパルシステムをおためしで注文! パルシステム お試しセット お試しは3種類から選べて、私は旦那が好きなお魚セットを注文。 お試しセットは5つも魚料理が入ってます。 これだけ入って780円!安すぎた!! (現在は990円になってました、、) ちゃんとしっかり段ボールで届きます。 レシピも入ってました。 どれも2つセットなので、旦那とシェア。 写真撮るの忘れたのですが、どれも結構美味しい!!! マグロカツ 唯一撮ってたマグロカツ。 フライパンで焼くだけなので簡単。 一瞬で作れます。 フワッとしてて美味しかった。 個人的にはしめさば…

  • 【トリュフポテトチップス】ハンターズのポテチはトリュフ感すごい

    こんにちは。ほしみです。 最近やばいくらいはまってるおつまみがこちら! ハンターズ トリュフポテトチップス 最近トリュフソースやトリュフ塩など、トリュフにはまってます。 こちらは言わずも知れた有名商品ですね。 成城石井で購入しました。 ちょっと高めなんですが、値段に納得のおいしさ!! そしてワインにとても合う。 トリュフ感がすごいんです。 このポテトチップスならお金払える。 むしろこんなトリュフを感じれるなら安いくらい。 いつも、ワインと合わせて楽しんでます。 ちょっとリッチな気持ちになる。 これは本当に美味しいので是非食べてみてください! ハンターズ 黒トリュフフレーバーポテトチップス 12…

  • 【我が家でコストコランチ】女友達と自宅でコストコパーティー

    こんにちは。ほしみです。 休日は東京にいる幼馴染とランチをしようということになったので、旦那を同僚と飲みに行かせて、私の家に友達を招待。 ワクワクで前日にコストコで食料を調達! 中学以来に会うため、何が好きかもわからない状態でしたが気づいたらアテしか買ってない、、 そしてまさかの友達はお酒全く飲めないとのこと。 でも久しぶりに会ったのを口実に私は一人で昼から飲ませてもらいましたよ。(飲む気でしかいない) コストコパーティー 昼からビールは最高!! まだ色々買ったのですが、久しぶりの会話に盛り上がって写真を撮るのを忘れました。 ハイローラー もうこれ大好きなんです。 女子なら誰しもが好きな味。 …

  • 【牛角で飲み!】久しぶりに牛角で旦那とデート

    こんにちは。ほしみです。 先日ジャンキーなものが食べたくなって久しぶりにこちらへ! 牛角 https://s.tabelog.com/tokyo/A1318/A131814/13028245/ 中学、高校の時はよく行ったなあ。 大人になってから行くことはなくなりましたが、たまーに懐かしくなって食べたくなるんです。 旦那と意見が一致して、久しぶりに行くことに。 乾杯! 高校以来とかなので、アルコールを牛角で飲むのは初めて。 ここのビールキンキンに冷えてる!! 最高!!! タン 冷凍されてたのでカチカチでした。笑 でも味は普通に美味しい! なんか懐かしい味がした。 ずっと七輪でしたっけ? 七輪って…

  • 【北極の3倍に挑戦!】蒙古タンメン中本で女子1人で辛さに挑戦

    こんにちは。ほしみです。 昨日はお休みで旦那は仕事。 1人の時にしか行けない!ということでこちらへ! 蒙古タンメン中本 https://s.tabelog.com/tokyo/A1303/A130301/13094387/ ここ大好きなんです! 関東に引っ越してきたら真っ先に行きたい!と思っていたのですが、旦那は辛いのが苦手。 普通のラーメンたべるために並ぶのに付き合ってもらうのは申し訳ないので、1人の時に行こうと思っててやっと行くことができました。 北極は辛くないので北極の3倍を注文しました。 食券を渡す時に「北極3倍でお願いします」というと、無料で3倍にしてくれます。 北極 辛さ3倍! わ…

  • 【東京駅の大衆ビストロ】ジルで昼から飲みました

    こんにちは。ほしみです。 先日東京駅で仕事を終え、早く終わったということで旦那と東京駅で飲みに行きました! 大衆ビストロ ジル https://s.tabelog.com/tokyo/A1302/A130201/13222833/ 東京駅の一番街の2階、東京グルメゾンというエリアの一角にあります。 とても広くておしゃれなビストロでした。 乾杯! 行ったのが13時半頃だったので、おもっきりランチの時間帯でしたが気にせず乾杯。 これがまた至福のひととき。 皆さまお仕事お疲れ様です。 色んなワインも置いていました。 このまま飲みたくなりますね、、(もちろん後でちゃんと注文しました) カルパッチョ お…

  • 【銀座のプリンをテイクアウト】キャンティのプリンいただきました

    こんにちは。ほしみです。 先日職場の方にこちらをいただきました! カフェ キャンティ https://s.tabelog.com/tokyo/A1301/A130102/13161898/ 銀座の老舗だそう。 美味しいから食べてみてとテイクアウトしてくれました! 家に帰って旦那と半分こして食べることに! プリン このプリン半分です! やから一人前でも結構ボリュームあります。 レーズンと生クリームもついてます。 これらは旦那が好きではないので私のプリンに全部乗せしてます。 とてもおいしい! カラメルは苦くて大人な味がしました。 この苦いプリンに生クリームがよく合います。 レーズンも大人な味がしま…

  • 【祖師ヶ谷大蔵の行列のできるパン屋】ラトリエ・ドゥ・プレジール

    こんにちは。ほしみです。 最近食べて一番感動したパン屋さんをご紹介! ラトリエ・ドゥ・プレジール https://s.tabelog.com/tokyo/A1318/A131814/13050412/ 祖師ヶ谷大蔵にある有名なパン屋さんです。 いつも行っても長蛇の列、、 そして夕方に行くともう売り切れてることが多いのです。 さらに週4日しか営業してない(日曜日はお休み)ということもあって何度かお店に足を運んでも全然買えない!! 忘れかけている時に旦那が仕事帰りに買ってきてくれました!ありがとう! トマトバジルパンとチーズパン 名前はもっとおしゃれなのですが、分かりません。 とてもいい香りがしま…

  • 【二子玉川でテイクアウト】鳥麻・鳥三昧の唐揚げがおすすめ!

    こんにちは。ほしみです。 最近東京に引っ越してきて、やっと生活に慣れたので仕事を始めました! なので夜帰ってきてご飯を作るのが大変、、 ということでよくお惣菜を買って帰るのですが、とてもおいしかったお惣菜をご紹介。 鳥麻 鳥三昧 https://s.tabelog.com/tokyo/A1305/A130501/13184310/ 二子玉川駅の東急フードショーにあるお惣菜やさん。 色んな鶏料理のお惣菜があります。 焼き鳥が多いですが人気メニューはこちら! 唐揚げ フライドチキンもありましたが、やっぱり唐揚げ! 100g350円です。 200gちょっと購入して、804円。 6つで800円やからち…

  • 【山梨県新名物!】ラーメン×ほつとうのラーほーはお土産におすすめ

    こんにちは。ほしみです。 先日山梨県に行った時に購入したお土産! ラーほー 山梨の新名物だそうで色んなところに売っていたので気になって購入。 ほうとうは山梨県で食べたのですが、ラーほーは初めて。 ラーメンとほうとうがひとつになっています。 麺を茹でて、お湯でスープを作るだけ! めちゃくちゃ簡単でした。 完成! お肉やほうれん草、ネギは自分でトッピング。 本当は鶏とほうれん草と煮卵をトッピングするのがおすすめの食べ方だそうです。 スープはラーメンの醤油味なのに、麺はほうとう! つるっとうどんのように食べれるのに味はラーメン。 合わないわけありません。 とにかくこのほうとうのモチモチ感が好き。 言…

  • 【福島県名物!】ままどーるをいただきました

    こんにちは。ほしみです。 先日福島県に住んでいる旦那の友達と飲んだ時に福島のお土産をいただきました! ままどーる 福島県の名物だそうです。 普段甘いものを食べないのですが。せっかくいただいたので旦那と食べてみることに! ままどーるって書いてます。 いいサイズ感です。 フワッとしておいしい! 生地も餡もいい。 白餡がはいっています。 でもこれはブラックコーヒー必須です!笑 とっても甘いですね。 なんかどこかで食べたことあるような味がします。笑 大阪名物月化粧とか鎌倉の鳩まんじゅうとかと同じ味、、 こういう名物って地元っぽさがあったら味は割とどこにでもある感じですよね!笑 でも安定のおいしさなので…

  • 【山形名物ほうとう!】小作でほうとうランチを

    こんにちは。ほしみです。 山梨県に行ったらほうとう! ということでランチは名物のこちらへ! 小作 https://s.tabelog.com/yamanashi/A1901/A190101/19000007/ 何店舗かある有名店です。 色んな種類のほうとうがありましたが、私はこちらを注文。 豚肉ほうとう きてびっくり! とにかく具が大きい! 豚肉ほうとうなのに豚肉以上にかぼちゃやにんじん、じゃがいもなど色んな野菜が入ってます。 野菜がボリューミー! 旦那は何故か天ぷらそば。 (そばはあんまり美味しくなかったよう) ほうとうはとってもおいしかったです! モッチモチでかみごたえ抜群。 この味噌味の…

  • 【GWは山梨へ】サドヤワイナリーで試飲を楽しむ

    こんにちは。ほしみです。 GWは旦那と山梨県に遊びに! そしてずっと気になって、行きたかった私たちの大好きなこちらに! サドヤワイナリー 山梨といえばやっぱりワインですよね! 有名なワイナリーがあるので行ってみました。 甲府駅から徒歩数分で着きます。 着いてびっくり! とても近代的で綺麗。 日本とは思えない美しさ。 ヨーロッパにきたみたいです! 奥のチャペルでは結婚式も挙げれるようです。 早速ワイナリーへ直行! 中もまたまた素敵、、 まさに圧巻です。 暗めの店内にたくさんのワインがライトアップされです。 これはワイン飲まない人でもみてみる価値あり! 試飲! 中では試飲ができるワインもあります。…

  • 【江ノ島でシラス丼!】イザカヤリビングルームでランチ

    こんにちは。ほしみです。 GWに江ノ島に行ったのですが、人がもうそれは多くて多くて、、 観光しようと思ったのですが、諦めました。 江ノ島まで渡るのを諦めて駅周辺でランチ探し! イザカヤ リビングルーム https://s.tabelog.com/kanagawa/A1404/A140403/14074423/ 駅近くも混んでいたのですが、少し歩くとだんだん人も少なくなって。 せっかく江ノ島にきたのだから、生シラスが食べたい!としらすのお店を見つけました。 このラーメンの方ではなく、青いのぼりが出ている方です。 生シラス丼は残念ながら終わってしまってました。 二食丼分くらいならありますとのことだ…

  • 【551蓬莱の孫の店】東京豚饅を関西人が食べてみた

    こんにちは。ほしみです。 関西人として、確認しなくてはならない事実を発見。 大阪名物の551蓬莱! これは関西でしか買えない関西名物として有名ですよね。 それが東京に出店するとのこと! https://www.itmedia.co.jp/business/spv/2111/24/news091.html しかも見てみると、支店ではなく本家は何も聞かされてないとのこと。 これは関西人として黙って見てられない。 早速確かめに行くことに! 東京豚饅 https://s.tabelog.com/tokyo/A1303/A130302/13265269/ 恵比寿駅を出てすぐの場所にあります。 551蓬莱…

  • 【江ノ島の自動販売機】死神大魔王という激辛おかきが売ってます

    こんにちは。ほしみです。 昨日は江ノ島に行ったら気になる自動販売機があったので購入! 死神大魔王 激辛おかき パッケージがやばい、、 でも激辛好きとしてはこれは見過ごせません。 420円と割と高めでしたが購入。 内容量も少ないぞ!高いのに。 原材料を見ても辛そうな要素は全くないのですが、、 これまた辛い! 味は普通の醤油味なのですが、後から辛さがおいかけてくる。 唐辛子の、汗が出てきそうな痛い辛さ。 でも...思ったより辛くない。 激辛好きからしてはこのパッケージだともっともっと辛くてもいいと思いました。 でも普通の人からしたらめちゃ辛いと思います。 (私はCoCo壱の10辛も食べれるくらい辛…

  • 【町田の居酒屋】無邪気で新鮮な海鮮をいただきました

    こんにちは。ほしみです。 先日、旦那のお友達と3人で飲みに行きました! 無邪気 https://s.tabelog.com/tokyo/A1327/A132701/13169025/ 町田駅にある居酒屋さん。 行きつけの場所でいつもこの方と集まる時はこのお店にきています。 とても美味しく楽しい夜を過ごしました! お刺身盛り合わせ ここはお刺身が本当に美味しい! 見てもらったらお分かりのように新鮮!! 特に中トロは最高です。 全部大ぶり! お刺身はそんな好きではないのですが、それは本当に美味しくてたくさん食べれます。 タケノコの天ぷら 天ぷらも大きい! サクサクで優しい味がします。 お塩をつけて…

  • 【小腹が空いた時おすすめ】富士そばのゆずほうれん草がおすすめ

    こんにちは。ほしみです。 昨日は夜、旦那の友人と久しぶりに飲むことになったので町田をブラブラ。 夕方に小腹が空いたので、腹ごしらえに! 名代 富士そば https://s.tabelog.com/tokyo/A1327/A132701/13144793/ 富士そばも大阪にないので、東京に来たら食べてみたいと思っていた一つです。 軽く食べれるので、フラッと寄れておすすめ。 その中でも旦那が一番好きなおすすめを教えてくれたのでそれを食べることに。 ゆずほうれん草 やっぱ東京は出汁の色が濃いですね。 鶏肉、ほうれん草、ゆずが入ってます。 これは美味しくない訳ない! ゆずが香っていいですね。 でも、、…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ほしみさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ほしみさん
ブログタイトル
hoshimiの結婚LIFE
フォロー
hoshimiの結婚LIFE

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用