しょうもない日々の記録です。 会社では管理職に就きたくない人。(一応管理職一歩手前で抵抗中) 家では妻に頭上がらない人の議事録? そんな人間でもいろいろ頑張ってるんだ!と思っていただければ幸いです。 あー脱サラしたい・・・
仕事辞めたい人いっぱいいます? どこ行っても同じだよ?って言われるけどホントかな? 自分の居場所を確保するため奮闘中なわたしの日々のタワゴトです(^^v)
妻が図書館で「ハケンアニメ!」という小説を借りてきていました。 作者は辻村深月さん。 「ツナグ」って映画が昔ありました。 松坂桃李さんが主演。 そのツナグを書いたのも辻村深月さんで、私が初めて知ったのがその時だった記憶があります。 死者と生者をつなぐ。人の想いをつなぐ。 一生に一度だけ死者との再会を叶えてくれる「使者」を演じたのが松坂さん。 年老いた母を亡くした息子や、失踪した婚約者を探し続…
「テーパリング」という言葉をご存じですか? 最近市場関係者の間でよく話題に上がってるので、ニュースなんかで耳にしたことある人も多いと思います。 テーパリング(tapering)を直訳すると"先細り"。 簡単にいうと、資金を減らす政策が"先細り"、つまり"テーパリング"。 簡単すぎますね(^^;) 日本の中央銀行が日本銀行なら、アメリカの中央銀行はFRBです。 今、そのFRBが国債などを買いまくっています。 そ…
地球最大の究極対決、最強はどっちだ! 破壊神<ゴジラ>と守護神<コング>の大激突。 いよいよ今週末から公開ですか? そのゴジラVSコングの予告CMを見ていた妻。 突然「ウチの子になにすんねん!〓」と怒ってます。 何事?と画面を見ると、ゴジラがコングに殴られてました。 あれ、あなたそんなにゴジラ好きだった??? それに君も僕のことはしょっちゅう殴るじゃないですか? 「ゴジラは日本のもの!でもドン…
部長が着任して3ヶ月弱。 最近、下の者の部長への不満というか、苦手意識が凄いことになってきました。 元々冷たい感じのする人ではあるんですけど、ちょっとヤバイ状況。 いや、私も部長には言いたいことはあるんで気持ちは分かるんだけど、だからといって愚痴られても困るんですが・・・ さてさて、この状況をどうしたものか〓 別に部長も悪い人ではないんですけど、普段あんまりコミュ取ってないのも響いてるかな…
20年かけてた生命保険が無事満期を迎えました。 積立型だったため、満期金が返ってきます〓 一度もお世話にならずに満期を迎えたことにまず感謝〓 けど継続はもういいかな? 知り合いに泣きつかれて加入したけど、自分でもAFP取ったりしたら保険の必要性をあまり感じなくなりました(^^;) やはり知識は必要です! なにがリスクなのかどうか。 リスクだとして、それが許容できる範囲は? メリット・デメリット分…
東京オリンピックの国内観客上限は会場定員の50%以内で最大1万人。 人気競技なんかはすでにこの上限以上のチケットが売れてます。 ということで、野球やサッカーなどの8競技と開閉会式の計97セッション(時間帯)が再抽選の対象と相成りました。 有観客が決まった以上、そこに対してはもう何もいいません。 ただ、サッカーの南米選手権は無観客にも関わらず140人のコロナ陽性者が出てるとのこと。 その辺は組織委員会の…
オリンピックのグダグダ振りが良く分かります。 東京五輪・パラリンピック会場における観客への酒類販売を検討していた大会組織委員会が、急転直下で酒類販売を見送る方向にかじを切りました。 まあ普通の感覚なら、最初からアルコールなんて禁止にするはず。 急転直下だろうがなんだろうが、見送る判断しただけマシってとこでしょうか? 「飲酒を伴う会食が新型コロナウイルス感染のリスクを高める」って散々飲食店など…
東京オリンピックに臨むU-24日本代表メンバー18名の戦士が発表されました。 もちろんサッカーの話です〓 史上最多となる9名の海外組が招集され、早くも史上最強の呼び声高い五輪代表。 そして、22日の発表までに招集された選手は実に88人を数えます。 オーバーエージの3人を除くと、この88人の中から選ばれたのはわずか15名というとんでもなく狭き門。 この88人の中にすら入れなかった選手の数も考えるととんでもない倍率…
ニュージーランドでは議論なかったんでしょうか? 東京五輪の重量挙げ女子代表としてニュージーランド・オリンピック委員会が選出したのは、性別適合手術で男子から性別転換したローレル・ハバード選手。 五輪史上初のトランスジェンダー選手となります。 そういや元なでしこジャパンの選手も最近トランスジェンダーを告白してたけど、私らが思っている以上にこの問題で苦しんでる人は多いのでしょうね。 けど、これを多…
1本(2斤)で800円(税込864円)。 食パンにしては高い。 普段食べてるのが1斤で150円くらいだから、およそ3倍の値段。 もちろん買ってきたわけではありません。 妻が実家行ったときにお姉ちゃんからもらってきました。 あ、お姉ちゃんというのは母親の妹のことで、世間では叔母さんと言われております。 ご想像通り、お姉ちゃんと呼ぶことを強制されている次第ですね、、、 で、妻が行ったときにたまたまそのお姉ち…
現場に応援入ってると言われました。 「がっちゃんさん、やる気まったくない顔してるのに仕事は早いっすよね」 なんですと?やる気がない顔だと? この会社を早く辞めたいのは事実だけど、仕事だけはちゃんとしてますよ? なんせ出力70%で120%の成果!っていうのが私のモットーです(-_-) 「いやー、その顔大好きですわ〓」 お前面白がってるな? それにひとりで気が抜けてるとこ見てんじゃないよ(^^;) たい…
結論から言いましょう。 多分私はミーム銘柄には手を出さない(正しくは出せない)。 巷で話題みたいだったんで調べてみたけど、よく分からない上にリスク高そうだ〓 簡単に説明しますと、ミーム銘柄とは企業の業績に関係なく、TwitterなどのSNSやインターネット掲示板のような情報拡散で大きく注目が集まり、短期間で急激に株価が上昇した銘柄のこと。 明確に説明することは難しいのですが、まず、"ネット上で拡散され…
アルバイトとして新人が入ってきました。 まだ19歳。 若いねー〓 成人式をとっくに2回迎えた身としては10代って驚愕以外の何物でもない〓 なのに「教育担当してね〓」という部長の無慈悲なお言葉・・・ 聞けばよそでいろいろ説明したのち、14時にはこっちにくるっていうから、必死で最低限の仕事を午前中に終わらせました。 ちなみに明日は現場への応援が決まっているため、自分の仕事は一切できません。 なのに仕事は…
東京五輪に参加する男子野球日本代表「侍ジャパン」代表内定24選手が発表されました。 政府やマスコミの流れみてても、完全に五輪はやる方向ですね。 今まで五輪開催を否定してたマスコミ。 実際開催されたらどんな顔して報道するのかが楽しみです、、、 五輪をやるっていうのが実質決定なら、あとは無観客にするかどうか。 無観客でも有観客でも私の払ったチケット代はお布施にするから、コロナが拡大することだけはない…
久々に購入しましたBIG。 数年前は毎週買ってたこともあります。 今思い返すと、毎週買ってたあの頃は完全に病んでたのかな? 「このBIGさえ当たれば辞められる!」 考えてたのはただそれだけ・・・ 当時の職場は通勤で往復3時間ほどかかってた上、仕事も激務。 毎日(サービスで)4時間以上残業してたときもありました(^^;) 朝4時に起き、5時に家を出て帰ってきたら21時。 もしくは11時に家を出て、帰ってきた…
久しぶりに焼き肉なぞを食べにいきました。 席だけ予約しとこうと思ったら、メニューもそのとき選べたので食べ放題を選択。 焼き肉なんてご無沙汰だ〓 早い時間に予約してたんですが、店内にはわりとお客さんがきてました。 我が家同様食べ放題してる人もいます。 ちなみに食べ放題は事前予約のみでした。 隣は若い女の子二人組だったけど、皿は山積みでビビンバなどもがっついております。 こっちも負けてられんな、…
サッカー好きにはたまらない日々〓 A代表、五輪代表にルヴァン杯。 これだけサッカー漬けになれるって滅多にない! 楽しい日々です〓 そういやA代表はまだ試合ありますよね? 良きかなよきかな〓 まあ呑気なことをいってられるのは所詮楽しむ側だから。 代表サバイバル中の選手たちは胃が痛いことでしょう・・・ 特に五輪代表の選手たち。 3月に行われたアルゼンチンとの2試合。 そして今回終えたばかりのA代表…
上司は選べないが、部下も選べない。さて、より不幸なのはどっち?
部下がどえらいミスをやらかしました〓 束の間の休みにも関わらず、22時過ぎに同僚から電話があったときに嫌な予感はすでにビンビン、、、 こういう時間に鳴る、同僚からの電話。 そして次の日(つまり今日)の朝からの責任者は私。 もう間違いなくろくでもない電話だし、お客さん対応もできないから引き継ぎでかかってきてるって丸わかり(^^;) で、みなさん経験あるでしょうけど、悪い予感ほどよく当たりますよね…
サッカーの日本代表戦〓 セルビア相手に1−0で見事勝利を収めました。 セルビアは欧州では中堅国かもしれないけど、アジア圏からすれば充分強豪。 このセルビア相手の勝利は自信として良いでしょう〓 しかーし、我が家の注目は日本代表ではまったくない(^^;) ただただピクシーこと、ドラガンストイコビッチその人。 選手としても凄かったが、名古屋の監督をも務め、名古屋を初優勝に導いた紛れもないJレジェンド…
奈良県吉野郡吉野町吉野山。 桜の名所として有名です。 一度花見に行こうと思いましたが、あまりの人の多さに断念した吉野山。 今回ずっと気に…
「大衆は常に間違える」 アール・ナイチンゲールって人が残した言葉です。 投資の世界でよく使われてます。 私はどちらかというと、多数派の意見や価値観に違和感を抱き続けてきた人間です。 自分が多数派だと思ったことはあまりない。 長いものに素直にまかれときゃ、もっと楽に生きていけてることでしょう。 少なくとも、組織って言うものに息苦しさを感じることはないかな? でもこと投資に関しては間違えてばか…
日本の平均世帯年収は552万円だそうです。 幸い我が家は平均を上回ってはおります。 けどね、別に基本給が特別高いわけじゃありません。 祝日だって働いてるし、休みも買い上げで出勤してる。 要は、休みを削ってまで必死で働いているわけです、、、 連休なんてほぼほぼないし、盆も正月もない。 旅行なんて1泊2日がせいぜいです。 私が休みのたびに出歩いてしまうのはその反動もあると思ってます。 なのにね、働…
暇だったので映画見てきました。 「賭ケグルイ 絶体絶命ロシアンルーレット」ってやつです。 コナン君を観に行ったとき予告だったかチラシだったかを見て「面白そうだな」と思ってました。 でもドラマも見てないし、映画の前作も見てないし、原作マンガらしいけどマンガも読んでない。 それでいって話分かるのかね?という心配はありましたが、最低限の予習だけしてレッツゴー! いつも通りイオンシネマでオーナーズ…
図書館で除籍となった図書・雑誌や、受け入れることができなかった寄贈図書を無料で頂けるリユース。 うちの職場は図書館の近くなんで、仕事終わりにちょっと覗いてみました。 「今日やってるよ!」っていう情報は妻からのものです。 ちなみに妻も母親連れていく予定だったとか、、、 どれくらいの頻度でやってるのか知らないけれど、思ったより面白かったです。 残念ながらうちは田舎なんで、図書館の規模はお世辞にも大…
東京五輪の一部スポンサーが9月下旬から10月上旬への開幕延期を数週間前から要求しているそうですね。 でも中止じゃないんだ・・・ オリンピックが中止なら企業広告の減少が避けられないから? もし中止や無観客での実施となると、組織委員会はもちろんだけど、スポンサーも痛手を受けるのは間違いないから開幕を延期して少しでも観客を入れたいのでしょうか? 別に批判してるわけではないです。 私もやれるならやるに…
先日ね、同僚に頼まれて上司として(代わりとして)クレーム対応してきた件を書きました。 経緯は同僚がまとめて、無事解決した旨を部長に報告してるんですが、私にはなんの言葉もなかった。 「ほっといたら間違いなく炎上してたよ?」っていうのは直接対応し、相手の人柄を感じたから分かることだけど、自分がほったらかしてた以上労いの言葉くらいあっても良いんじゃないかな? 部下の失敗をフォローするのは当然だけど、…
楽しみにしてたんですけどね。 A代表 VS U-24日本代表の兄弟対決〓 感想としては予想外にU代表のレベルが低かった。 結果は3−0だけど、実力差はもっとあったように思います。 U代表は中1日で試合あるためか、オーバーエージは後半30分過ぎに遠藤航のみが出場。 まあA代表もU代表も、当落線上のメンバーがメインでの出場だったでしょうか。 実力は元より、チームとしての形も明らかにA代表が上だったから勝敗は明ら…
3日に予定されてた国際親善試合・ジャマイカ戦が中止に、、、 ジャマイカの一部選手が、出発前の新型コロナウイルス検査などの影響で来日便に搭乗できなかったそうです。 で、代わりにA代表対東京オリンピック(五輪)世代のU−24日本代表の開催が決定。 ポイチさんはA代表に専念予定だったけど、これで五輪世代を直接把握出来る機会が増えました〓 もちろん五輪戦士にとっても絶好のアピールの場。 A代表としてはアン…
ソフトボール女子の豪州選手団が日本到着。 五輪選手団第一号の入国です。 開会式は7月23日だけど、サッカーやソフトボールはその前に始まりますもんね、、、 なんにせよあと一ヶ月とちょっとで始まるわけだけど、強行するってことで決定なのでしょうか? 緊急事態宣言の延長は、巷で噂されているとおりオリンピックのためのもの? それにしても選手村はアルコールOKだとか、正直意味は分からない。 せめて感染拡大に…
5月が終わり早くも6月に突入。 早いですね、、、 「セルインメイ」とは5月に見られるアノマリーを示す格言。 投資の世界では一番よく言われるのではないでしょうか? アノマリーとは、ポートフォリオ理論など相場に関する理論的な枠組みでは説明することができないものの、経験的に観測されているマーケットの規則性のこと。 格言の全文は「Sell in May, and go away. Don’t come back until St Leger day.(5月に株…
「ブログリーダー」を活用して、がっちゃんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。