chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
節約きのこ かすみ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/02/23

arrow_drop_down
  • お気に入りのこたつのある部屋

    急に寒くなってきたのでこたつを出して過ごしています。 数年前に4980円で購入したこたつ。少しだけ足がガタガタと動きますがとても暖かく重宝しています。 ホテルライクでシンプルな部屋にあこがれて一人暮らしを始めましたが、たくさんの色や柄で統一感の無いインテリアに包まれた部屋にいます。 こたつもそのひとつ。オシャレな部屋にあこがれはありますが、多少統一感は無くともお気に入りの物がちょこんとある部屋は良いものです。 今日の夜ご飯は「卵スパゲッティ」。 こちらガス代節約調理法で作っています。 ①フライパンに半分に折ったパスタ100g・ブロッコリー・ウィンナーを入れる。 ②沸騰したら火を止める。 ③後は…

  • 1000円カットを利用していますがやせ我慢のケチ活ではありません

    今日は1,000円カットに行ってきました。 たまたま利用客が多かったので少し時間はかかりましたがトータル45分ほどで店を出れて仕上がりも満足のいくものでした。 もうかれこれ1年前ほどから1,000円カットがお気に入りで髪染めもセルフで行っています。 これを友人に言いますと「そこまで節約しなくても…」と言われるのですが、実は節約のためではないのです。 一般的な美容院を利用しますと、カットにカラーやパーマ等をつければ長くて2時間ほど美容師さんと一緒にいることになります。人と接するのが苦手なわたくしにとってそれがとても長く、ある程度のコミュニケーションも必要になるので終わるころには肩がガチガチに凝っ…

  • 10月のウエル活で失敗した話

    今月もウエル活(ウエルシアデーでTポイントを使ってお買い物をすること)で日用品と食品をたくさん手に入れました。 バーン もやし・ウィンナー・うどん*3・卵*2・ヨーグルト・豆腐・スパゲッティ・乳性飲料、 ナプキン・トイレットペーパー・お風呂洗剤・キッチンスポンジ…そして今回はずっと欲しくて我慢していた化粧品(アイブロウ)まで手に入れました(満足感) お値段3,350円、ポイントにすると 2,250P! ウエル活の1.5倍がほんとに毎月ありがたいです。そして割引商品がちらほらと!本日、お豆腐とヨーグルトの半額を抱えてニコニコしている人にお心当たりがあれば、それはわたくしです。 さあ、あとは指定の…

  • 趣味の食べ放題をサクッと楽しんできました

    本日はお休み。久しぶりに「しゃぶ葉」でバイキング(食べ放題)を楽しみました。 色んな「つけだれ」に「トッピング」。豚肉柔らかくてお野菜もとっても美味しゅうございました! 今回はしゃぶ葉では一番安い「豚肉2皿・野菜とサイドメニューの食べ放題1099円」を食べました。さらに、19日まで「すかいらーくのアプリで10%割引」なのですよ。1000円以下は格安ですね! しばらく来店していないうちに、生卵が+50円の有料は少し残念に思いましたがつけだれがあまりに美味しかったので無くても良くなりましたね。 お肉が少なくてもサイドメニューのカレーにお肉がゴロゴロ入っていましたし、なによりたくさんの種類のお野菜を…

  • 10月のポン活、はじめて食べるローソンのホットスナック

    お友達にいただいた紅茶で優雅なティータイムを過ごしました。 ようやく温かい飲み物の美味しい季節になりましたね。 ▼「ムレスナティー」華やかな甘い香りのする紅茶。人嗅ぎで幸せになれます。 わたくしはここ数年、ポイントで食費を工面しています。 家計簿をつけているのですが過去1年間でポイント意外に支払った食費は18,066円でした。(お友達と行くお食事代は交際費にしています) こうしてポイントで生活出来ているのは「ポン活」や「ウエル活」の恩恵が深いと思います。 先日も「ポン活」でPontaポイント110Pを使って、ローソンのパリチキを手に入れました。110Pですから(半額以下!)かなりオトクですよね…

  • 1日10分ダイエットして5か月たった結果

    いきなり寒くなってきたましたね。 最近わたくしは薄手の長袖を着て走っています。ジョギングなどという良いものではなく、単に「移動時間を短縮したい」というなんとも言えない理由です。 タイムイズマネーとはよく言ったものですよね。昔ゲームでポケモンをしていたとき、敵のポケモン使いがいまして「タイムイズマネー」と言っていたのです。当時小学生の私はそこで「時は金なり」という言葉を覚えるのですが、本当の意味を感じているのはおよそ30年後の今でしょうね。 さて、今回は「ケトルベルを使ったダイエットで5か月たった今」を語ろうかと そもそもケトルベルとは?と疑問に思う方の方が多いと思うのですが、こちらです。 形は…

  • ファミペイで貰えた無料の「おでん」

    やっと10月に入り涼しくなってきましたね。 先月、我が社では「インボイス制度」の対応で大忙し、主に経理担当のわたくしは確認作業や今後の対応について各所に説明と駆けずり回る日々でした。 まだ決算もありますが、ようやく一区切りついてほっと胸を撫でおろしています。 そういえば、9月30日までの期間期限でファミペイ残高が100円プラスされていました。ファミペイはたまに無料クーポンや100円プレゼントがあるので助かってます。 ただ9月29日の期限ギリギリにお買い物にファミリーマートに行ったのですが、税込100円以内でおさまるものというのはなかなか無いものですね。 (前はこの値段だったのになあ…)と昨今の…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、節約きのこ かすみさんをフォローしませんか?

ハンドル名
節約きのこ かすみさん
ブログタイトル
かすみのお金貯めるブログ
フォロー
かすみのお金貯めるブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用