LAVAは全国に約430店舗を展開している、有名人のブログやSNSでもよく紹介される有名なるホットヨガスタジオです。それだけ有名なお店だけあって、コロナ禍の昨今では感染対策にも余念がありません。入店時には入口で手指の消毒、及び体温測定と簡単な健康チェックを受け、店内ではシャワー時以外はマスクの着用、そして、レッスンが終わったら30分以内に速やかに退店す…
以前、運動不足が気になるときにジムに通い始めたもののすぐに挫折してしまう経験がありました。一人で黙々とランニングマシンで走るということにどうしても楽しさを見いだせず、なんだか罰ゲームをさせられているような気持ちになってしまったことが原因です。トレーニングは自分との戦いという雰囲気がどうしても合わず、そこまで自分を追い込みたくないということで足が遠のい…
ホットヨガスタジオのLAVAでは、初めての方を対象に無料の体験レッスンを用意しています。そのレッスン後に入会すると、通常は5000円掛かる入会金が無料になるという特典もあるので、同店の利用を考えている人はまずこの体験レッスンから始めてみましょう。それ以外の同店の利用料金は、指定の1店舗のみ1ヶ月に4回まで利用できるプランで6,800~10,800円、2店舗を…
ホットヨガLAVAの店舗選びは、生活リズムに合わせて自由に選べるのが特徴です。2店舗をチョイスすることも可能です。会社の近くと自宅近く、この2つの店舗を選んでおけば、疲れている日、やる気のある日、時間のない日など、ケースによって選べます。会社に近いと休みの日なら億劫だし、家に近いと会社帰りはもう家に帰りたい、などありますからね。
ホットヨガLAVAは、無料の体験レッスンも企画しています。これまで普通のヨガはやったことがあるけど、ホットヨガは未経験という人でも、これなら参加しやすいですよね。ホットヨガの後のスッキリ感、爽快感はクセになりますよ。ホットヨガは、汗をかいて水分をたくさんとることで、細胞が活性化し若返り効果まであるとか。だから、LAVAのインストラクタ…
ホットヨガLAVA。全国に広がる、成長著しいホットヨガのスタジオです。女性専用店舗が半分ほど、男女兼用店舗が半分ほどになります。私が通っているのは男性も通える店舗です。市内では今のところここだけが、男性が通えるスタジオのようでした。レッスンを簡単に言えば、温かい中でヨガを行うということ。日頃デスクワークが多…
ホットヨガLAVAで好評なのが、水素水の飲み放題です。サーバーを設置している店舗では、月1,111円で持ち帰りも可能です。水素には体に悪いといわれる、活性酸素の除去効果が期待できます。教室に通って飲み続けることで、肌の代謝がよくなり肩こりに効果があったという口コミもあります。水素水を一般の通販で購入すると、かなり高額な…
ホットヨガスタジオで国内最多の店舗数を誇るLAVA(ラバ)は、これまでにいくつかのバージョンのテレビCMを放送しています。有名女優の土屋太鳳氏を起用したこともあり、それを見てLAVAに通ってみようと考えた人も居たことでしょう。また、規模はLAVAには及びませんが、こちらも全国に多数の店舗を構えるCALDO(カルド)も、テレビでCMを放送したこと…
「ブログリーダー」を活用して、自然体OLひーこさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。