桜の季節に作ればよかったかな、、千本透かしの指輪だったものをリメイク ピンクの石の左側が買った当時から欠けていたので、パールを ちょこんと ミャクミャクさんを見るたび、ポンデミャクミャク作ればいいのに なんて思っていました すでに あったんですね。。本物より顔がととのって、...
秋葉原パンダ広場での今年最後の石活で 飴玉みたいなブルートパーズに惚れてまい 貴和のハグリングで作ってみました 美味しそうです。 ラリマーはブローチにする予定です 今年はメニエールとか猛暑とかコロナとかで、生活が少し雑になっていたので 来年はゆっくりでも丁寧にもう少し過ごし...
某ナスの自分お小遣い枠で真剣に悩み 、、、 、、、 悩みに悩んで、碌山のガーネットブローチにしました。 ガーネットがリッチなブローチはぜひ欲しかったのです (左の淡水真珠のピアスはメルカリで買ったネックレスを加工) ここまでは嬉しいお買い物だったのですが、 まさかiPhon...
と、記憶をたぐりつつ 覚えている物をピックアップしてみました。多分まだありそう汗 珊瑚の彫りのブローチはメルカリで。とてもかわいいです パールブローチはこれ以上買ってはダメといつも思うのですが。。 岡山の雑貨屋mithubaさんで 作家さんのMinaはぎれのパッチワークポシ...
☆ブログタイトルを変更いたしました。、、、年末に、、、汗 (それほどのジュエリーは持っていないのに、ジュエリー、アクセサリーはって、ちょっと恥ずかしいかな、、と汗 相変わらず意味不明なタイトルですが、これからもお付き合いいただけると嬉しいです。) アイリスガラスとは100年...
この土日に開催された池袋のミネラルショーを泣く泣く諦め、 この日程以外休みもとれなかったので夫と岡山へ行ってきました。 かわいい小物との出会いもあっていろいろ書きたいのですが、病み上がりで旅行中毎日2万歩歩かされ、おっと、いや、歩いて、帰ってからも疲れがとれない、、汗 週末...
…私も今日調べて知ったんですがね、、へへ 汗(*^^*) TASAKI のバランスシリーズやデインジャーシリーズを生み出したクリエイティブディレクターなんです 今は本当にモードなパールのハイジュエリーブランドですが、これ以前は、 なんとな~く真珠と言ったらナンバーワンはミ...
「ブログリーダー」を活用して、ゆすらさんをフォローしませんか?
桜の季節に作ればよかったかな、、千本透かしの指輪だったものをリメイク ピンクの石の左側が買った当時から欠けていたので、パールを ちょこんと ミャクミャクさんを見るたび、ポンデミャクミャク作ればいいのに なんて思っていました すでに あったんですね。。本物より顔がととのって、...
Gimel-ギメル- 宝石で描く美しい四季 世界文化社 本 美しい自然の中で妥協をせずこだわりぬいた美しい芸術品の写真と 社員さん達が食べている美味しい食事、仕事の仕方など読みどころが多く満喫しました。 辛口の山口さんと穐原さんの対談も面白かったのですが、お二方ともなんだか...
セカストで買ったジャンパースカートがあまりにも楽で、先週はほぼこれで出勤しました 中にブラウスでもカットソーでもいいし、はおりもパーカーでもカーデでもいいし楽ちんですね〜 本当はキーネックタイプの方がブローチをつけやすくて好きなのですが、 探すとなかなかこれがなくて。。 洋...
何とも摩訶不思議な感じのパールだと思ったら、貝パールだそうということで でもとても惹かれる。。この貝パールの色合い。。 と、メルカリでゲットしました。 まあ貝パールが実物見てもしアレでしたら、はずして自分で。。という目論見がないことはないので。。 しかし金属とパールの狭間の...
これはコートの襟元につけやすかったな。。 少しづつ衣替え、、と思ってるとあっという間に暑くなりそうで怖いですな。 閑話 衣替えしていて そういえばガウチョパンツなんて流行ったな〜と思い出しました。 すごい流行ってましたよね。ワイドパンツはまだあると思いますが。 自分は買うこ...
買ってもらってから随分お蔵入りしていた母からの真珠ネックレス、とうとう改造 5珠とって詰めて、飾りチェーンをつけて これで葬儀関連にはすぐにはつけられないけど、長さがちょうど良くなった。 グレーのシャツに合わせたい
♪たとえ着けて10分で肩がこりだしても〜 ♪1時間後に頭痛がしだしても〜 たまにはつけたい時があるのさ〜♪ららら きっかけはこのグッチの素敵な着用モデルですね(画像お借りしています) すっごい素敵〜 と、自分の持ち物ゴソゴソしだす。。 グレーブルーのあこやは、真珠の話を書い...
このリングについていた元々の真珠が小さかったので、バランス悪くどうもする気にならなかったので このブルーパールに付け替え ちょうど良い感じ^^ ブルーパールの元々は 迫力の結構な大玉 ピアスにしても素敵そう。。 閑話 今はBLもGLもとても堂々とドラマとか(でもGLはあま...
最近前よりもブローチが出てくるようになって、 今まであまり着けて無かった方も着けてみようかと思うかもしれません。 なので、、 馬鹿な事を言ってると思うかもしれませんが、 ブローチをつけ慣れてない方にぜひ伝えたい。。それは 紙に「ブローチはずす」と書いた物を 帰宅したらすぐ目...
昨日は蒸し蒸しするぐらいだったので、気圧のせいかメニエールの症状がでてきてちょっと辛かったです。 魔法おばたんに変身したく セリアのパーツでお遊び 昨日はちょっとデパートに行く用事があり すごい贅沢なお買い物 シャネルのラメブラック シャネルのネイルは見たままの色がちゃんと...
あったかいんだから〜♪ というか、暑い日でしたね この間の雑誌MODEeMODEに載ってるDIORのグレーのドレスの感じが良かったので 古着とプチプラで世界観を真似っこ これに、リボン?紐で膝まで交差するレースアップパンプスみたいなのがあれば。。 そういえば、新宿伊勢丹でひ...
首も尻尾も無理矢理ゆらさないと揺れない、、が 可愛い ピンクが欲しかったけど青でも正解かもしれない そう、 す です よく見るとガタガタです 従姉におちゃらけで作ってみたけど、いらないかもなぁ 飾り立てられる す 閑話 ホワイトデーは長谷川町子美術館へ連れて行ってと夫に頼ん...
そんなに購入はしていないものの、楽天のフロムシーさんの真珠屋さんが好きです。 この間のメルマガに購入者にプレゼントになぜテリクロスを付けるのかを書いてあって、 真珠は紫外線と汗に弱いのです。 だから、汗を拭うために 鹿皮を全ての商品に そして年に数回、テリクロスをプレゼント...
’ルーサイトとは、アクリル樹脂のトレードネームで、 グラスのような透明度を再現できるプラスティック。裏側からピクチャーを描いたリヴァースインタリオのジュエリーが象徴的。’ 〜チロルヴィンテージの本より〜 一目惚れしましたが、本当に可愛いです。ガラスより重みがないのもいいです...
本来は推しのペンライトをさしておく用のホルダーみたいですが、アガットの陳列風に シャンデリアチックでかわいい 閑話 さて、前回赤毛のアンの話を書きましたが、それらは母の蔵書であり、 モンゴメリ、仁木悦子、コナンドイル、エラリークィーン、アガサクリスティなどなど かなり沢山あ...
前回の後に真珠が印象深かったのは、赤毛のアンシリーズの アンの幸福(シリーズ5)じゃないかなと思います それか、その次位? アンの幸福―赤毛のアン・シリーズ5―(新潮文庫) 新潮社 Digital Ebook Purchas 第一巻の子供の頃では 「アメジストってすみれの魂...
一番最初に真珠を宝石と認識したのは、アニメからだったと思います。 子供のころ見ていた「ふしぎな島のフローネ」 おおまかな内容はこちらで、、 で、24話「フローネの家出」で、 兄にブスと言われて家出したフローネに 反省した兄が 海にフローネの好物の牡蛎をとりに潜り、 兄が海底...
夫の山形土産がすごい みちみちと入ってる。。 Bijou de M さんのひらがなネックレスが話題とのことで、見にいったら、 なるほどかわいい なかなかに今までこんなの無かったですねぇ。 ひらがなの可能性がすごく広がった気がします。欲しいし。 ちょっとお試しするにはお高いの...
↑ が、いかほどか知りたいので、酸化したセカスト300円のシルバーネックレスをば 実験くん こういう商品かと思う黒さ 小さい容器に入れ クリーナーを スプレーし 満遍なく行き渡るように揺らし2分 水でよくすすぎ、水気を拭いて まだチェーンが一部黒っぽいけど、大方綺麗になりま...
急にあったかいですね 甘物が桜フェアってるので、ピンクを集合させてみました。 あんまり私は桜系のお菓子は好きでないのですが、これが店で見ると季節は感じますね。 おもちゃの指輪の枠が1ルース箱1000円だったピンクスピネルと合いそうだったので、 合体させてみました。 意外と良...
ちょっと行ってみたかったので、銀座をふらついてみました。 あんまりお値段しないものを求めて、ごちゃっとしたリング棚から選んだもの 下段のルビーに亀裂は入っていますが、かわいい ザ・アンティークと言えるガーネット この間買ったブローチも、裏など大変汚れていたのですが、私は買う...
課題そっちのけでやってイケナイ人間ですが(盗めてない先生の目を盗んで、、、) どうしても作ってみたかったブローチ は とてつもなくシンプルな一粒石のブローチです 石枠、爪つけ、ピンづけ全て下手くそなのでとても裏などはお見せできませんが、 (そう、爪の位置もひどいのです、、、...
アメジストと優美な葉っぱ、花のモチーフが美しいブローチを購入しました。 好みにどストライクだったので… しかし新規のジュエリーで、ブローチという枠は本当に少ないですねぇ。 私の好きなツツミさんでも、ブローチは、見たこと、何回か?ある?か、という位ですし。 いいルースなどは、...
ピッコマにはまってしまい、中でも↑の「ウサギと黒ヒョウ様の共生関係」が好きです。 絵もかわいらしく、主人公達やヒーローの服装も豪華で、色石のブローチをしょっちゅう着けているのが見ていて楽しいです。こんなブローチ欲しい、と( *´艸`) 脇役ですがライオン獣人のルーンも好きで...
おっ、いいのでた!と早速買って 面白い形のアメジストを留めてみました。 何度も曲げ伸ばしするときっと爪が折れるな、と思うので、留める前にシュミレーションしましたが、形が不揃いほど難しいと思います。 しかし色々な形のルースをすぐリングにできるのは楽しい^^☆
その存在を知ったのは去年というぐらい最近だったのですが 母が自分の箪笥の奥の箱にあると言い出して、探してみたら果たしてあったという。驚 (結婚当時の父は裕福でなくて、結婚家財も古い本棚一つという話を聞いていたので、婚約指輪を買ってもらっていた事にも、その存在を最近話されたの...
花粉大活躍中な上に、風邪もひいたりしてちょっとまいってました。 クローゼットに壁掛けしているこの指輪たちを見ると元気付けられます。アクアマリンがジューシーですねぇ コートの季節が終わって、これからの楽しみは薄物のストール、スカーフ、バングル、リング、、、もちろんブローチも☆...
ポメラート風のリングが欲しくなり なんちゃってですが思わず購入 キャンディみたいなリングをじゃらつかせたい、、と以前書いたけど、 夢叶えたんですね( *´艸`) クッションカットがキラキラしいです。 さて 余談ですが 少し前から腱引きという治療を受けています。 患部を強くも...
一昨日など、気持ち悪い位に生暖かくてびっくりしましたねぇ汗 今日は雨で寒いけれど、冬らしくてほっとしました。 今日のお供は真珠大好きフロムシーさんのチーウーリング☆彡照りがすごいです。 今年のやりたいことはトイレの壁紙を変えたり、もっと家事を楽になるような動線づくりに費用を...
電帳法などの影響で、ほぼ手書きだった職場が来月から一変することになり、なんだかバタバタしてます。汗 気がつけばもう今日なんてかなり暖かいですねぇ この冬カラーコートを満喫しましたが、春は春で楽しまなくては パールってオールシーズン合うからいいですね^^ この春のカラーを検索...
この間ふらっとポップアップ店で見つけたブローチを購入しました なんだか煌めきに惹かれてしまい汗 透明の石のブローチは合わせやすいので、こんな感じで色々試してみたいと思います それと、TASAKIのインスタで星形のイヤーカフがとっても素敵だったので 楽天のクリームドットさんで...
憧れはするものの、つけこなしがどうにも難しいカメオのブローチ 母のカメオをどうつけこなすかやってみました 4.5×3センチの大ぶりのカメオです。彫りは美しいです 単純にグレージュのコートにつけてみます。 まあ、別に悪くはないですね 同じ茶系のコートならもっと馴染むかと思いつ...
どうも今季の冬はチェックのストールに食指が動かないといいますか… 最近買ってみた流行りのボリュームあるほわほわのストールか、無色のストールばかり使っています。何故だろう。。 来年はまた気が変わるかもしれないので特に減らす気はないですが 今日はベージュとグレーのコーデで リン...
まあ結論から思うのは 色と大きさのバランスとテイストを揃えるということに気を付ける、 ということなのですが 色々試してみました イエナのゆったりしたチェスターコートでグレーがかったブルーです 3COINSの大きめのブローチはちょうど良いです 少し小さくなるけどスワロフスキー...
あけまして~とは言えない悲しい震災が起き 復興を願っております。 少額ですがこちらに募金と これの他ちょこちょこ募金しようと思うと共に、今の住まいの備えなど確認しなおそうと思います。 コート類を出して見直していたら、3年前に古着で買ったアニエスベーの黒いウールコートが、着る...
今年はまた実家のこともあり、 夏は酷暑で、会社も電子化への転換期で あまりゆっくりとブログや学校や家の事ができなかった残念な気持ちがありますが 自分の様々な場所の立ち位置が客観的にわかることができた一年でもありました。 楽しいことではなかったのですが、やるべきことなどわかっ...
名古屋を拠点に二泊三日で旅行してきました 伊勢志摩に行くと(旅先や旅程は夫がはりきって決めているので)聞いて、この記事を思い出し 運命の真珠店で、この目で選ぶために。伊勢志摩3泊4日の旅|OTONA SALONE[オトナサローネ] 自分らしく、自由に、自立して生きる女性...
オンラインでさくっと購入できたので、このニット帽と 同色の靴下のみゲットしました。かわいいですな キョロっとしたおめめが 最近ベレー帽がいろいろなカラー豊富でとても魅力的なのですが、 試着してみると どうも、、ジャイ子感が。。。 漫画家感がとれないので、ベレー帽はやめておきます…
こちらもストーンスパイアで仕立ててもらったタンザナイト こちらの石、学校のルース直売で買ったのですが 内包物多め、クラックもありで 作成される際、爪留めなどヒヤヒヤされたかもしれません汗 「内包物ある石好き」談義を店長さんとできたのが嬉しい一品です。 今年はミネラルショーに...
すっかり冬になって、コートを着るのが楽しい時になりました(^^♪ 夏は暑くてすっかりジュエリー話ができませんでしたが、夏の間にストーンスパイアさんにエメラルド風味の石のリフォームをお願いしていたのです。 相変わらずお忙しそうで、でもちゃきちゃきと明るく仕事されていて素敵でし...