chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
上海駐在ライフへの道のり https://hana-11so.hatenadiary.com/

急な夫の上海赴任辞令、私たち家族も帯同することに!さあ、これから一体何から手をつけたらいいの!? 言葉は?持ち家は?車は?学校は?これから同じ境遇になるみなさんへ少しでも参考になれば嬉しいです。

hana.
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/02/21

arrow_drop_down
  • VOL.4(その後)車の売却で一括査定!してみた

    車の売却先を決め、売却まで残り1ヶ月を切り、 いよいよ車がなくなるのね、ちょっと不便かも…!なんて感じつつも海外赴任が 近く実感を感じてきました。 ところで、一括査定し一社に決めたあと他の数社とはやりとりしているのか、連絡があるのか気になりますよね。 それもやはりその会社の性格のようなものが感じられました。 今の所、変なDMや迷惑電話などは私が気付いてないからか気になりません。 最後に少しムッとした事といえば。ここ。 (ガレージ●ール) あの感じ悪い営業さんなのか声ではわかりませんでしたがあまりにも馴れ馴れしく嫌みったらしい話し方でまた気分が悪くなりました。 「で、いくらで売ったんですか?」と…

  • Vol.2 海外赴任用に、キャリアを楽天モバイルに乗りかえた話

    hana-11so.hatenadiary.com Vol.1 海外赴任用に、キャリアを楽天モバイルに乗りかえた話 からのつづき そう。楽天ハンドの在庫がなかったら契約はできないんです。 かれこれ数日、ネットでチェックしましたが、入荷日は2月末。 そしてまた数日たった頃には3月中旬以降に入荷が伸びているではないですかー! それなら違う機種にしようかなあ…なんて考えていやでもポイント還元を全額カバーしたい! なんて葛藤している最中、お買い物でで出掛けてあるファッションモールを歩いていると、毎月出店が変わる店舗が楽天モバイルになってる! 店員さんに在庫を伺うと、「ありますよ〜」とのこと。 そうなの…

  • 海外赴任用に、キャリアを乗りかえた話

    先日、携帯会社をYモバイルから楽天モバイルに乗りかえました。 前々から楽天モバイルは気になっていましたが、その前のソフトバンクの通信料金の高さから解放され、Yモバイルでの大手キャリアと同等の品質&サービスでこの価格は満足していたので、赴任のことが無かったらわざわざ乗りかえまではいかなかったかもしれません。 しかし、海外赴任となると話が違ってきます! 【今のまま】Yモバイルで電話番号を保持するなら… ●ワイモバイルには電話番号保管のプランがないので、赴任中も月額料金を支払いつづけないといけない。(現在の最安プラン=1980円×12ヵ月)=年/23,760円) ●赴任先では、中国キャリアの携帯を持…

  • 車の売却で一括査定!してみた VOL.3(決定編)

    hana-11so.hatenadiary.com 車の売却で一括査定!してみた VOL.2(査定編) の続き→ 査定がほぼ終了し、売却先にめぼしをつけ始めました。 ☆①ビッ●モーター→(査定済:査定額が高い、店舗も近い 他メリット:?) ②ユー●ス→(査定済:営業担当の対応が嫌だったので売却無し) ③オートバ●クス→(未査定:対応が微妙だったのでアポイント取らず) △④カー●ブン→(査定済:平均買取価格:メリット?) ④ガレー●アール→(未査定:アポイントを先にしすぎて他の会社さんの査定が完了してしまい、もういっかあ…となってしまった。ごめんなさい。) ☆⑥ガリ●ー→(査定済:代車リースとと…

  • 車の売却で一括査定!してみた VOL.2

    hana-11so.hatenadiary.com 前回『車の売却で一括査定!してみた』VOL.1からの 続き→ そんなこんな、悩める我が家の車売却は現在にも至ります。 会社により得意不得意分野、担当者さんの感じの良さや対応の良し悪しなど人により感じ方は違うので判断は難しいですが、筆者の主観と他社との比較、夫の意見を踏まえて会社を絞っていこうと思います。 査定額は高いのが希望ですが、対応が悪かったり不信感がある会社はやっぱり嫌です。 下記は、今回一括査定した会社とそれとは別に個別査定を依頼した会社です。 現状、全ての担当の方とはやり取りを終えましたが、査定は終わっていない会社もありますので、と…

  • 車の売却で一括査定!してみた VOL.1

    海外赴任をするのって色々、手続きが山積み。 特に初めての国で何年も生活するのは楽しみですが、不安もあります。 その中でもパッと浮かんだのが 現地の言葉の不安 持ち家の事 車の売却の事 今の携帯番号を残すか否か コロナ禍での赴任 その中で今回は、車の売却手続きについて書きます。 車の売却なら〜〇〇なんてCMも流れていますが、ゴールド免許のペーパードライバーの筆者にはそうそう車を売却する機会はなく…。 そんな私が思いつくのは勿論「一括査定」。個人情報をガツッと数社に発信しちゃうからじゃんじゃん電話やメールがきて大変...!だの、散々な口コミが多い反面、一気に数社に査定をしてもらえるので時間に追われ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、hana.さんをフォローしませんか?

ハンドル名
hana.さん
ブログタイトル
上海駐在ライフへの道のり
フォロー
上海駐在ライフへの道のり

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用