海外赴任用に、キャリアを乗りかえた話
先日、携帯会社をYモバイルから楽天モバイルに乗りかえました。 前々から楽天モバイルは気になっていましたが、その前のソフトバンクの通信料金の高さから解放され、Yモバイルでの大手キャリアと同等の品質&サービスでこの価格は満足していたので、赴任のことが無かったらわざわざ乗りかえまではいかなかったかもしれません。 しかし、海外赴任となると話が違ってきます! 【今のまま】Yモバイルで電話番号を保持するなら… ●ワイモバイルには電話番号保管のプランがないので、赴任中も月額料金を支払いつづけないといけない。(現在の最安プラン=1980円×12ヵ月)=年/23,760円) ●赴任先では、中国キャリアの携帯を持…
2021/02/27 10:49