chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ヤンセンのホテル地獄耳 https://yangsen65-highstreet.com

自由気ままに世界を旅する放浪癖ありの、とある男による、世界のホテル事情裏話、よもやま話。ホテル買収劇、ホテルビジネス界の今、新ホテルオープン情報などインサイドレポートもあり。

ヤンセン
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/02/20

arrow_drop_down
  • ホテルヘッドラインニュース 2022/4/30 夕

    静岡市駿河区の用宗漁港にあるクラフトビール醸造所、West Coast Brewing の直営ホテル「The Villa & Barrel Lounge」客室数5室が、7月1日開業する。ロケーションは、用宗漁港で、東海道線(在来)JR用宗駅から徒歩12分ほど。すべての客室にはビアタップが付いており、宿泊者限定ビールが飲み放題。

  • ホテルヘッドラインニュース 2022/4/30 朝

    ソウルにマリオットの「ACホテル・ソウル江南」客室数274室が4月29日、開業した。ロケーションは、ソウル中心を東西に流れる川、漢江の南の江南(カンナム)地区で、トレンディーなレストランやバー、ショップが集まり、富裕層が多いエリアとしても知られるエリア。

  • ホテルヘッドラインニュース 2022/4/29 夕

    「ハイアットセントリック銀座東京」では、母の日と父の日に向け、期間限定で ”母の日シュー”と”父の日シュー”を販売する。

  • ホテルヘッドラインニュース 2022/4/29 朝

    デュバイに「Wデュバイ-ミナセヤヒ」客室数318室が4月26日、開業した。36階建てのガラス張りの高層ホテルで、ロケーションは、人工島・パーム・アイランドの本土側、デュバイ・マリーナに近いジュメイラ・ビーチ沿い。

  • ホテルヘッドラインニュース 2022/4/28 夕

    大阪の「リーガロイヤルホテル」では、「オールデイダイニング リモネ」の朝食ビュッフェ、ランチスイーツビュッフェ、ディナービュッフェと、「セラーバー」のおすすめドリンク約40種類を、期間中、何度でも利用できるサブスクリプション(定額制)・サービス「フリーパスポート」の販売をスタートする。

  • ホテルヘッドラインニュース 2022/4/28 朝

    バリ島にデュバイのジュメイラ・グループの「ジュメイラ・バリ」客室数123室が開業した。オール・ヴィラ・タイプのラグジュアリーリゾートで、部屋タイプは1〜2ベッドルームから4ベッドルームまで。ロケーションはバリ島南西部のサウス・クタで、ヌサドゥアの反対側の西海岸。

  • ホテルヘッドラインニュース 2022/4/27 夕

    「ザ・リッツ・カールトン東京」では、今年創業100周年を迎えたフランスのショコラブランド「ヴァローナ」のチョコレートとカクテルのペアリング「EAST MEETS WEST COCKTAILSとヴァローナ チョコレートの邂逅」の販売を5月から2ヶ月間の期間限定で提供する。

  • ホテルヘッドラインニュース 2022/4/27 朝

    スペインのバルセロナに「ザ・ホクストン、ポブレノウ」客室数240室が開業した。ポブレノウは、かつては海辺の工場街だったところにアーティストやデザイナーといったとんがった人々がまず集まり、次第にトレンディーなショップやカフェ、レストランが増えお洒落なエリアになった・・・という、ニューヨークのソーホーのようなエリア。

  • ホテルヘッドラインニュース 2022/4/26 夕

    「横浜ロイヤルパークホテル」は、パーソナルトレーナーによるパーソナルレッスンが付いて、スイートルームで2泊3日のステイを楽しむ宿泊プラン「ウェルネスステイプラン」の販売をスタートする。公益財団法人横浜市スポーツ協会との共同企画。ターゲットは何かからだにいいことやりたいなぁと思っているけどなかなかひとりでは実行に移せていないシニア層。

  • ホテルヘッドラインニュース 2022/4/26 朝

    ニューヨーク、マンハッタンのミッドタウンに「ハードロック・ホテル・ニューヨーク」客室数446室が開業した。ミッドタウンのウエスト48丁目&7番街にあり、タイムズスクエアまで3ブロック、ミュージカルのメッカ、ブロードウェイを見下ろすロケーション。ラジオシティミュージックホールのすぐ近く。

  • ホテルヘッドラインニュース 2022/4/25 夕

    「名古屋プリンスホテル スカイタワー」では、新茶の季節にあわせ、5月16日(月)より和スイーツのアフタヌーンティー「和フタヌーンティー」を提供する。愛知県には尾張徳川家による茶の湯の文化が根付いており、「両口屋是清」をはじめ茶道には欠かせない和菓子文化が発展したと言われている。

  • ホテルヘッドラインニュース 2022/4/25 朝

    インド南西部のプネーにヒルトンの「ヒルトン・ガーデンイン・プネー・ヒンジャワディ」客室数144室が開業した。ロケーションは、ヒンジャワディのITパーク、ラジヴ・ガンディー・インフォテク・パーク内。

  • ホテルヘッドラインニュース 2022/4/24 夕

    「ザ・プリンスギャラリー東京紀尾井町ホテル」では、美食の街スペインのサン・セバスティアンのバル巡り気分を味わえる「バスク・アフタヌーンティー Inspired by Hotel Maria Cristina」の販売をGWの4月29日(金)よりスタートする。

  • ホテルヘッドラインニュース 2022/4/24 朝

    地球温暖化対策のためのネットゼロはホテル界でも避けられなくなってきている昨今、アメリカで初めての”ネットゼロ・ホテル”と期待されるホテルが東部コネチカット州ニューヘヴンに来月5月19日、開業を予定している。「ホテル・マーセル・ニュー・ヘヴン、タピストリー・コレクション・バイ・ヒルトン」客室数165室で、ニューヘヴンのダウンタウンとエール大学から約3キロのロケーション。海辺のウォーターフロント・パークは徒歩圏。

  • ホテルヘッドラインニュース 2022/4/23 朝

    旅行予約サイトの「Travala.com」では、仮想通貨のトークンでホテル予約ができるようになった。同社が、暗号資産(仮想通貨)取引量では世界3位の FTX と提携し、これにより、FTXが発行するFTXトークン(FTT)による旅行予約や決済が可能になった。

  • ホテルヘッドラインニュース 2022/4/22 夕

    「帝国ホテル東京」は東京国際フォーラム(東京都千代田区丸の内)地上広場に、「キッチンカー」を出店する。昨年に続き、二度目となる今回のメニューは、週替わりで提供するカレー 1,500円、サンドウィッチ 1,000円の軽食で、昨年好評だった「パオで包んだビーフシチューのサンドイッチ」1,200円は毎日提供する。

  • ホテルヘッドラインニュース 2022/4/22 朝

    オーストリアの首都ウィーンに今年7月、「ローズウッド・ウィーン」客室数126室(内スイート27室)が開業予定。ホテルは旧市街のサン・ピエトロ広場にあり、元は銀行の本社ビルだったベルエポック様式の19世紀に建てられた歴史的建物をリモデリングした。

  • ホテルヘッドラインニュース 2022/4/21夕

    これまで東京にはマリオット・グループでも「JWマリオット」ブランドのホテルはなかったが、高輪ゲートウェイ駅前に開業予定のコンプレックス「高輪ゲートウェイシティ(仮称)」内に「JWマリオット・ホテル東京」客室数200室が開業することになった。開業予定は2024年度末。ホテルは複合棟 I Southの23階から30階に入る。

  • ホテルヘッドラインニュース 2022/4/21 朝

    ベトナムのビーチリゾート、フーコックにIHGホテルズ&リゾーツの「リージェント・フーコック」客室数302室が、4月20日に開業した。フーコック国際空港からは車で15〜20分のロケーション。客室はすべてスイート(176室)かヴィラタイプ(126室)で、無料サービスの充実が売りもののひとつ。

  • ホテルヘッドラインニュース 2022/4/20 夕

    「ホテルニューオータニ幕張」では、ゴールデンウィークイベントとして、体育の家庭教師が子どもに早く走れるようになる “かけっこの極意” を伝授してくれるレッスン「目指せ1番!かけっこ教室」を5月4日(水・祝)に開催する。

  • ホテルヘッドラインニュース 2022/4/20 朝

    中国沿岸部、浙江省の寧波(ニンボー)市に「ハイアット・セントリック」ブランドのホテル「ハイアット・セントリック・レイクサイド寧波」客室数174室が開業した。

  • ホテルヘッドラインニュース 2022/4/19 夕

    「フォーシーズンズホテル東京大手町」では5月1日から「メロンアフタヌーンティー」の販売をスタートする。メロンカスタードタルトにはマスクメロン、ショートケーキには赤肉メロンのジュレを使うなど、青肉と赤肉2種類のメロンそれぞれの特徴を生かし、スイーツや料理によって使い分けている。

  • ホテルヘッドラインニュース 2022/4/19 朝

    ベトナム中部、東海岸のビーチリゾート、ダナンに「ラディソン・ホテル・ダナン」客室数182室が開業した。

  • ホテルヘッドラインニュース 2022/4/18 夕

    ヒルトン東京」では、肉食女子にはうれしい、ハワイ出身のシェフがつくるハワイアン・グリル、前菜、スイーツからなる南国風アフタヌーンティー「ハワイアンお肉アフタヌーン」を販売する。

  • ホテルヘッドラインニュース 2022/4/18 朝

    インド北部、中国とネパールとの国境に近いヒマラヤ山脈のふもとに、「アナンド・カシ・バイ・ザ・ガンジー、リシケーシュ - IHCL セレクションズ」客室数24室が開業した。ガンジー河のほとりに建つホテルで、河越しにヒマラヤ山脈をのぞむ眺望が売りもの。かつてはマハラジャの夏の別邸だった邸宅をホテルにリモデリングした。

  • ホテルヘッドラインニュース 2022/4/17 夕

    元はみずほ銀行が入っていた銀座一丁目交差点角のヒューリック銀座ビルが建て替えとなり、 地上12階、地下3階の新ビルの高層階6フロアに旅館「ふふ東京銀座」が開業する。ロケーションは銀座中央通りに面した角地で、柳通り、ガス灯通りにも面している。すべての客室にテラスが付き、銀座の眺めを楽しむことができる。

  • ホテルヘッドラインニュース 2022/4/17 朝

    ベトナムの南東海岸、ファンティエットに「ラディソン・リゾート・ファンティエット」客室数76室が開業した。ファンティエットはホーチミンシティーから海に向かってほぼ真東にあり、車で4時間程度。海に直接面したビーチリゾートで、建築デザインも含めて地中海スタイルでベトナムらしさはほとんど感じられない。

  • ホテルヘッドラインニュース 2022/4/16 夕

    「ストリングスホテル東京インターコンチネンタル」では、中国料理「チャイナシャドー」にて、マンゴーをテーマにしたディムサム(飲茶)とチャイニーズスイーツが楽しめるディムサム・ランチセット「マンゴーディムサム」の販売を5月よりスタートする。

  • ホテルヘッドラインニュース 2022/4/16 朝

    チェコの首都プラハにハイアットの「アンダーズ・プラハ」客室数176室が4月14日、開業した。ロケーションは"プラハのシャンゼリーゼ"とも呼ばれるヴァーツラフ広場の近くで、1916年に砂糖産業保健協会のビルとして建てられ、「シュガー・パレス」として地元民には親しまれてきた建物をホテルにリモデリングした。

  • ホテルヘッドラインニュース 2022/4/15 夕

    米の名産地である新潟県南魚沼郡にある「苗場プリンスホテル」では、実際に南魚沼市にある田んぼで田植え体験ができる特別宿泊プラン「南魚沼産コシヒカリの魅力を再発見!自然と触れ合う田植え体験 宿泊プラン」を販売する。

  • ホテルヘッドラインニュース 2022/4/15 朝

    イタリアの地中海に浮かぶ島、サルディーニャ島に「コンラッド・キア・ラグーナ・サルディーニャ」客室数107室が開業した。ロケーションは島南部のキア・ベイを見下ろす丘の上で、地中海の眺めが売りもの。

  • ホテルヘッドラインニュース 2022/4/14 夕

    「新横浜プリンスホテル」は、赤ちゃんと一緒にホテルステイを楽しんでもらうための宿泊プラン「初めてのホテルステイ」の販売をスタートする。世界各国のベビー用品の輸入販売会社、ダッドウェイとのコラボレーション企画。

  • ホテルヘッドラインニュース 2022/4/14 朝

    イタリアのシチリア島に高級リゾート「イル・サン・コラード・ディ・ノート」客室数34室が開業した。ロケーションは島東南部にある世界遺産の街でもあるノートの郊外。かつてはニコライ皇太子が住んでいたこともある屋敷で、最近は農場として使われていたところをホテルにモデリングした。

  • ホテルヘッドラインニュース 2022/4/13 夕

    「渋谷エクセルホテル東急」では、東京・渋谷が舞台の映画『名探偵コナン ハロウィンの花嫁』の4月15日公開を記念して、物語上の “鈴木財閥”が手がける「ベルツリーホテル」を、期間限定で館内にオープンする。

  • ホテルヘッドラインニュース 2022/4/13 朝

    海上に建てられたオーバーウォーター・バンガローは、ビーチリゾートで人気の部屋タイプだが、固定式なのでロケーションは海辺に限られている。ところが、こちらの「パールスイート」は移動式の浮遊型なので、海上のどこでも好きなところに部屋を浮かべることができる。直径7メートル、22平米の広さのカプセル型ホテルルームで、天井は開閉型のドームになっている。

  • ホテルヘッドラインニュース 2022/4/12 夕

    海外旅行自粛が長引き、本場の味が無性に恋しくなるこの頃だが、「モクシー大阪新梅田」では、メキシコ人シェフがホームメイドで本場の味そのままのメキシカンを提供する「メキシコフェアー」を5月限定で開催する。

  • ホテルヘッドラインニュース 2022/4/12 朝

    昨年10月7日付で本コーナーでも開業の記事を書いたアメリカ東部、テネシー州の州都ナッシュビルの「W ナッシュビル」客室数286室が、開業半年で売却された。売却価格は3億2,870万ドル(約412億円)。一室あたりの価格は95万ドル(約1億2千万円)。買い手はフロリダに拠点を持つREIT(不動産投資信託)、Xenia ホテルズ&リゾーツ。

  • ホテルヘッドラインニュース 2022/4/11 夕

    一度やってみるとやめられない、気持ちが実にすっきりするホテルの “ひとり泊まり”。静岡県・熱海の「リゾナーレ熱海 」客室76室では、“ひとり泊まり” 専用プラン「リゾナーレのソロ旅」の販売をスタートした。

  • ホテルヘッドラインニュース 2022/4/11 朝

    米カリフォルニア州のグレーター・パーム・スプリングスにある「ハイアット リージェンシー インディアン ウェルズ リゾート&スパ」客室数530室が、売却された。パーム・スプリングスはゴルフリゾートが多いことでも知られ、ロサンジェルスからは車で2時間ほど。買い手は

  • ホテルヘッドラインニュース 2022/4/10 夕

    横浜の「レンブラントスタイル横浜関内」にセルフロウリュのフィンランド式プライベートサウナがオープンする。サウナビギナー向けのスタンダードルームとサウナ熟練者向けのストロングルームの2タイプあり、計4室。コロナに加え、周りを気にすることなく一人でリラックスしたいというニーズが見込まれることから従来の貸切風呂をプライベートサウナにリモデリングした。

  • ホテルヘッドラインニュース 2022/4/10 朝

    アメリカ西海岸カリフォルニア州、IT産業のメッカであるシリコンバレーに「ハイアット・セントリック・サンタ・クララ・シリコンバレー・ホテル」客室数220室が4月6日、開業した。

  • ホテルヘッドラインニュース 2022/4/9 夕

    「ホテルニューオータニ大阪」と「ホテルニューオータニ博多」では、「きかんしゃトーマス」とコラボレーションした宿泊プラン「きかんしゃトーマス in ニューオータニ」を4月29日(金・祝)~8月31日(水)までのGWから夏休みまでの期間限定で販売する。

  • ホテルヘッドラインニュース 2022/4/9 朝

    メキシコのグアダラハラに「JWマリオット・ホテル・グアダラハラ」客室数191室が開業した。日本人にはなじみが薄い街だが、スペイン植民地時代の面影を残すコロニアルな街並みの街でリゾートとしても知られる。

  • ホテルヘッドラインニュース 2022/4/8 夕

    「東京ベイ東急ホテル」では、退役する航空機の機材など航空部品をインテリアに再活用したコンセプトルーム「ウイングルーム」をつくり、4月28日から販売をスタートする。JAL(日本航空)とのコラボレーション企画で、アメニティーにはJAL国際線で実際に使用しているものが提供される。

  • ホテルヘッドラインニュース 2022/4/8 朝

    オランダに拠点を置くホテルチェーン、「シチズンM citizenM」が、インターネット上に構築された3DCG(3次元)の仮想空間「メタバース」に進出した。 The Sandbox  ザ・サンドボックス 上に土地(ランド)を購入し、ホテルを作る計画。ホテル界では初めて「メタバース」に進出したホテルチェーンとなる。

  • ホテルヘッドラインニュース 2022/4/7 夕

    2022年4月7日和洋中のシェフが集う「シェフズ・トリート・ランチビュッフェ」@コンラッド東京「コンラッド東京」は、レストランの垣根を超え、シェフたちがそれぞれ腕をふるった逸品を一度に堪能できる和洋中のビュッフェ「シェフズ・トリート・ランチ

  • ホテルヘッドラインニュース 2022/4/7 朝

    デュバイに「SLS デュバイ」客室数254室が開業した。ロケーションはダウンタウンで、デュバイ・クリークを見下ろす眺め。ホテルは75階建てで、界隈では最も高層のホテル。ロビーは71階にあり、最上階の75階にはデュバイの街を見渡せるインフィニティ・プールがある。

  • ホテルヘッドラインニュース 2022/4/6 夕

    ヒルトン・ホテルズ&リゾーツは、京都に「ヒルトン京都」客室数313室を2024年に開業する予定。同ブランドとしては京都初進出となる。ロケーションは、三条河原町で、河原町通りに面しており、御池通りとの角のブロック。

  • ホテルヘッドラインニュース 2022/4/6 朝

    サウジアラビアの首都リヤドに「マンサール・リヤド、ア・ラディソン・コレクション・ホテル」客室数191室が開業した。

  • ホテルヘッドラインニュース 2022/4/5 夕

    「ヒルトン東京」では、5月18日(水)より、中国料理「王朝」にて、中国では皇帝カラーと言われる黄色がテーマのチャイニーズ・アフタヌーンティー「シノワ・ジョーヌ(黄色)」の販売をスタートする。現在販売中の「シノワ・ルージュ(赤)」に続く夏バージョンは、黄色でまとめたセッティングはもちろん、料理やスイーツにも黄色のレモンやはちみつ、バターを隠し味に使っている。

  • ホテルヘッドラインニュース 2022/4/5 朝

    上海では高級ホテルが「お仕事でお忙しい平日の間、お子さんたちはホテルに預けてください。食事から学校の授業まで、すべてめんどうみますから」という “スタディケーション” プランを出している。「マンダリンオリエンタル浦東 上海」客室数362室の場合、月〜金曜日の一週間、バトラーがオンライン授業のめんどうをみてくれて、三食の食事が付く「スタディケーション・パッケージ」を販売している。

  • ホテルヘッドラインニュース 2022/4/4 夕

    今年のGWもコロナで行けそうにない海外旅行で、恋しくなるのは異国の味。ということで、「ホテルインターコンチネンタル東京ベイ」は、台湾の味を満喫できるランチ&ディナーブッフェ「超好吃!魅惑の台湾祭 with MeetFresh 鮮芋仙」を開催する。特にスイーツは、台湾スイーツ専門店「MeetFresh 鮮芋仙」とのコラボレーションで、豆花、仙草ゼリー、芋園など台湾伝統スイーツを本場の味で提供する。

  • ホテルヘッドラインニュース 2022/4/4 朝

    オーストリアの首都ウィーンに「ラディソン・レッド・ウィーン」客室数179室が開業した。ロケーションはトレンディーなレストランやショップが集まるお洒落なスポットとしてウィーンっ子には知られるレオポルトシュタット地区のドナウ運河沿い。温室のような構造の建物で、ドナウ運河を見下ろし、ウィーンの街並みを360度ワイドで見渡すことができる屋上のDJブース付きのルーフトップ・バーが売りもの。

  • ホテルヘッドラインニュース 2022/4/3 夕

    4月17日で開業5周年を迎える「名古屋JRゲートタワーホテル」客室数350室では、地元を代表する老舗和菓子屋「両口屋是清」とのコラボレーションで、ロングセラー商品のどら焼き「千なり」のコンセプトルーム「千なりルーム」を販売する。

  • ホテルヘッドラインニュース 2022/4/3 朝

    2022年4月3日アテネに「モクシー・アテネ・シティ」開業 ギリシャの首都アテネにマリオット・グループの「モクシー・アテネ・シティ」客室数201室が4月1日、開業した。ロケーションはオモニア・スクエアのすぐ近くで、シンタグマ広場までは徒歩1

  • ホテルヘッドラインニュース 2022/4/2 夕

    「都リゾート 志摩ベイサイドテラス」は、今年の7月1日に開業30周年を迎えるのを記念して、朝食をリニューアルした。今回のリニューアルのポイントは、できるだけ地元産の素材を使用していること。

  • ホテルヘッドラインニュース 2022/4/2 朝

    バリ島南部の西海岸、クタ・ビーチに「アロフト・バリ・クタ」客室数175室が3月31日、開業した。空港からは車で15分、クタ・ビーチまでは200メートルほどのロケーション。料飲施設はレストランとバーの計2軒。ウェルネス施設はフィットネスセンターと屋外プール。インスタ映えを意識したインテリアだそうで、ターゲットは若い、次世代ジェネレーションの旅行者

  • ホテルヘッドラインニュース 2022/4/1 夕

    三菱地所グループの「ザ ロイヤルパークホテル アイコニック 京都」客室数125室が、本日開業した。「メディテーションルーム」を2Fのウェルネスエリアに設け、話題になっている。

  • ホテルヘッドラインニュース 2022/4/1 朝

    イタリアの高級ブランド、アルマーニのアルマーニ・ホテルズ&リゾーツは、サウジアラビアのリヤド郊外にある世界遺産の街で再開発中のディルイーヤに、「アルマーニ・ホテル・ディルイーヤ」客室数70室を開業する計画。アルマーニとしては、デュバイ、ミラノに次いで3軒目のホテルとなる。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ヤンセンさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ヤンセンさん
ブログタイトル
ヤンセンのホテル地獄耳
フォロー
ヤンセンのホテル地獄耳

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用