chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ジオタス
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/02/14

arrow_drop_down
  • 令和5年・火山マイスターネットワーク総会

    2023年5月26日に、令和5年度 御嶽山火山マイスターネットワークの総会が行われました。昨年8月に2ヶ所のビジターセンターが開設され、センターでの初開催となります。(今回は「さとテラス三岳」にて開催)来賓の方々から祝辞を頂きました。木曽町町長 原 久仁男 様王滝村村長 越原 道廣 様木曽地域振興局 副局長 兵藤 裕一 様遠方なのでオンラインではありますが名古屋大学教授 山岡 耕春 先生錚々たる皆様からご挨拶を...

  • 長野県 石灰岩巡り①・白骨温泉石灰岩

    世の中に、「石灰岩マニア」・・・ってどの位いるのでしょうか?石灰岩って、結構、産出地が限定されていますね。出るところには大量に出る! 出ないところには全く出ない!「岩石大好き・石灰岩も大好き」な おバカさんが県内の有名な産地から、知る人ぞ知る産地まで、駆け巡ります。唐突に・・・「長野県 石灰岩巡り」シリーズ。このシリーズ、果たして需要があるのでしょうか・・・? かなり不安・・・。第1回目は「松本市・白骨(しらほ...

  • 二酸化珪素の仲間たち

    鉱物や宝石類には、全く別物に見える石でも、どちらも化学組成が同じものって、結構たくさんあります。良く知られているものは、「酸化アルミニウム  Al2O3」。鉱物としては「コランダム (corundum) ・鋼玉」といい、純粋な結晶は無色透明なのですが、結晶に含まれる不純物によって発色が異なり、 ・赤色のコランダムは「ルビー」 ・赤色以外のコランダムは「サファイア」(青色に限らず赤色以外すべて)と呼び分けら...

  • 雑談・コシアブラ御飯

    ただの雑談です。職場の「山菜オジサン」から、春の山菜「コシアブラ」を頂きました。この時期、タラノメやワラビはお店でも見かけますが、コシアブラはあまり見かけない山菜ですね。でも、田舎ではよく食べる山菜ですよ。コシアブラは中国原産のウコギ科コシアブラ属の落葉高木で、春先に先端に伸びてくる新芽を食用にします。(写真は https://www.qkamura.or.jp/nyuto/blog/detail/?id=23348 より引用)「コシアブラ」・・・とは...

  • 5月の誕生石③・アベンチュリン

    「スピリチュアル」か?「サイエンス」か?月に1回ずつ「誕生石」のお話をしています。本シリーズも3年目です。以前のブログで、5月の誕生石のエメラルドや翡翠を書きましたが、今回は「アベンチュリン」です。アベンチュリン・・・とは不思議な響きの言葉ですね。日本では、5月の誕生石は「エメラルド」や「翡翠」なのですが、「アベンチュリン aventurine」が採用されている国もあり和名は「砂金水晶」「砂金石英」「砂金石」など...

  • 御嶽山ビジターセンター・初GW企画

    御嶽山ビジターセンターは2ヶ所あります。 ・木曽町三岳に 「さとテラス三岳」 ・王滝村田の原に「やまテラス王滝」「さとテラス三岳」は通年営業を行っていますが、「やまテラス王滝」は冬期休館。2023年は雪解けが早く、「やまテラス王滝」は4月29日から今季の営業が始まりました。両施設ともに2022年の開山シーズンにオープンしましたので、2023年のゴールデンウィークが、「初・GW」となります。そこで・・・火山灰の椀掛け観...

  • 長野県・地質ぶらぶら その15「ミソベタ層と諏訪高尾山」

    長野県の地質をあちこち、ぶらぶらと見て回るシリーズ「長野県・地質ぶらぶら」長野県って複雑な地質が多く、結構見どころがたくさんあり、実際にあちこち見て回ってきた地質をご紹介します。専門家ではありませんので、勉強不足・説明不足な点も多いですが、何卒ご勘弁下さい m(_ _)m人気の「国営放送でタモさんが各地の地質を巡る番組」には絶対にかないませんが、何より「地質バカ」として・・・皆さんに楽しんで頂きたいです。第...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ジオタスさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ジオタスさん
ブログタイトル
御嶽山と上高地
フォロー
御嶽山と上高地

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用