chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
隠居じじいの家庭菜園物語 https://blog.goo.ne.jp/ak9981ak

家庭菜園の情報を配信していきます!<br>不定期投稿にはなってしまいますが、優しく見守ってください! また、趣味なども投稿したいと思っています。 宜しくお願い致します。

ak9981ak
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/02/11

  • 今年、最後野菜!!

    12月10日(土曜日)【サニーレタス&サラダ菜】キク科皆様、お早うございます。こんちは、こんばんは、本日は、今年最後の収穫の野菜達です。本来ですと、秋ですので、秋に取れる野菜としては、白菜。ダイコン小松菜、チンゲン菜、ニンジン、さつま芋、里芋、その他、など収穫ですが、これらは全て収穫が終わってしまって、退屈している隠居じじいです。・・・・・・・・(*´ω`)畑を見渡すと、なぜか?最後まで残っている野菜がありまして、それがサニクリーンとサラダ菜でした。不織布をを被せたせいか、生き生きと成長して残っていました。早速、収穫したら、スーパーなどで販売しているサタスよりも柔らかく美味しかったです。サラダ菜です。↑サニーレタスです↑たまに、サニーレタスやサラダ菜かは食べると苦い時がありましすか、それは、「ラクチュコピ...今年、最後野菜!!

  • 冬越の野菜!!

    12月7日(水曜日)【かき菜】アブラナ科前回、南の畑をご紹介しましたが、その中に「かき菜」のお話が出て来ました。カキ菜の事は皆様もご存知かと思いますが、この時期は正直に言って家庭菜園の書き込みはブログに出す情報がなくほどほど困っています。・・・・(;^ω^)い言う訳で再度「かき菜」の詳しい情報を書き込みしたいと思いますますので宜しくお願いします。どれでは「春を呼ぶ伝統野菜・・かき菜」カキ菜とは、栃木県の両毛地区で古くから栽培されている伝統野菜で、「佐野の茎立」として万葉集にも登場してきます。・・(゜o゜)秋に種をまき、冬から春にかけて伸びてくる茎葉を順次収獲して行きますが、茎の部分を手で欠いて収穫することから「かき菜」と呼ばれるようになり、地元では、いやッ隠居じじいも春を呼ぶ野菜とそて親しんでいます。今の...冬越の野菜!!

  • 冬越しの野菜が盛んです。南の畑!!

    12月5日(月曜日)【南の畑】先日、北の畑の休耕畑をご紹介しましたが、今回は冬越しの野菜が育っている「南の畑」をご紹介です。各写真の下に写真の内容をご紹介していきます。と言っても大したことがない野菜ですが、厳しい冬を越し春から初夏にかけ収穫が出来る野菜達です。(^ω^)・・・(^^♪v曇りの天気で写真が綺麗に映ってないのが残念ですが、手前に青々とした野菜が映っているのが「カキ菜」と言います。この野菜は完全に冬越して春に収穫です。今年の10月頃に、畝を作り、種をまきをして大きくなりました。春一番に収穫ですのでとても貴重な野菜です。・・・(^_^)v奥に見えるのが、ブロッコリーの残骸です。・・・(笑)もう少しで片付けが始まります。玉ねぎです。種から育て穴付きマルチに植え付けた「マトン」言う玉ねぎでジャンボで美...冬越しの野菜が盛んです。南の畑!!

  • 春まで休畑!!

    12月1日)(木曜日)ご苦労様”北の畑”秋も終わり、だんだんと寒くなり、北信濃にも冬将軍がやってくる季節になました。隠居じじいの家庭菜園の畑も夏野菜や秋野菜が収穫も終わり、残った野菜や枯れた野菜やらの片付けも終わり、一年間頑張ってくれた畑に感謝を込めて堆肥をいっぱい蒔き、また来春に美味しい野菜がいっぱい収穫が出来ます様にと来春まで休耕畑させます。(^ω^)・・・(◠‿◠)オヤスミ一年間ご苦労様でした。・・・(^。^)y-.。o○隠居じじいの菜園は二カ所あります。一つは「北の畑」約100坪で、「南の畑」は約80坪位です。【今回は「北の畑」の様子をご紹介です。】主に「北の畑」での作物は、夏野菜「トマト・ナス・キュウリ・キャベツ、インドウ豆・その他」と秋野菜「白菜・大根・里芋・ネギ・その他」が主に種かた育ってい...春まで休畑!!

  • 白菜の収穫!!

    11月27日(日曜日)白菜の小さい種!!アブラナ科突然ですが、白菜の種を皆様ご存知でしょうか!、それはそれは直径1mm位、小さな粒の種です。それを種にして蒔いて見ると、約4ケ月くらいで成長します。その成長ぶりはただ事ではありません。こんな小さい種から高さ約35㎝x直径25cm以上の白菜になるのです。・・・・・・(◎_◎;)スゴイそんな白菜や大根など大きくなる野菜を育てると、収穫の時に根を切るのが可愛いそうで、出来たらこのまま育てて種を収獲するのも良いかもと思うような時が何回かあります。でも収穫は収穫と心に刻み成長した白菜を有難く頂くことにしています。・・・(^。^)y-.。o○よく畑を耕していると、害虫になる虫やミミズなど現れ、ドッキリします。足で踏んで殺してしまいそうです。ですが、これも生命がある生き...白菜の収穫!!

  • 花菜の収穫!!

    11月24日(木曜日)花菜「アブラナ科」花菜(ハナナ)と呼ばれる野菜、京都市伏見区で生産される葉物野菜で京野の一種です。・・・(^_^)vこの時期に蕾をもった野菜が収穫ができる野菜なんて貴重な野菜ですね。別名:「ナノハナ」・「ナタネタ」・「ナバナ」・「アブラナ」で、古くから切花用に栽培されいたナバナの蕾が昭和時代に食用になったそうです。花菜(ハナナ)は耐寒性が強く、生育旺盛で手のかからない丈夫な植物です。・・・・・・・(◠‿◠)種まき時期は、直まきが一般的で適期は、8月~10月で収穫時期は10月に種蒔きした場合収穫は12月頃から収穫です。隠居じじいの種まきは、9月の中頃ですからちょうど今が収穫時期ですね・・・(^0_0^)今晩は晩酌のおかずに、花菜(ハナナ)のあっさり炒め「潔さ旨さ!しょうゆ&みりんとオリ...花菜の収穫!!

  • 秋の実り、リンゴ(フジ)の収穫!!

    11月17日(木曜日)リンゴの収穫!!バラ科今年の正月明けから、初めてのリンゴ栽培!!リンゴ栽培は色々な作業かあって大変な苦労するよと!周辺の先輩や友達、家族などに本当にリンゴ栽培するの!?など言われましたが、何とか冬場に始まる「剪定作業」から始まり、数作業・農薬散布13回を終わらせ、要約、待望のリンゴ収穫することが出来ました。感無量です・・・(。-_-。)(´∀`*)ウフフ隠居じじいのリンゴ栽培は、生意気なことを申しますが、趣味でからの栽培ですので、農協やスーパーなどの集荷はしておりません。友達や、リンゴが好きな方や、ご近所の方に食べて頂ける方へご提供(無料)をさせていただいていますので、もし、食べて見たいと思う方がおられましたらお送りさせていただきます。その場合、集荷送り状は「着払い」にて発送させてく...秋の実り、リンゴ(フジ)の収穫!!

  • 野菜収穫!!

    11月12日(土曜日)生野菜の収穫こんにちは、今家庭菜園で収穫が出来る野は数が少ないです。・・・(;^ω^)今収穫は、夏に種から育てた野菜です。秋には、例えば「ホウレン草・チンゲン菜・小松菜・大根・白菜・レタス・カブ・キャベツ・などが収穫できます。今回は、初秋に種から育てた、レタス(サニーサタス・サラダ菜)・小カブ(レンボウーラディッシュ)の収穫です。・・(^0_0^)今夜は、取り立ての無農薬で育てた野菜をサラダとしお酒のツマミとして頂きました。・・(´∀`*)ウフフサニーレタスとサラダ菜は、ゴマドレッシングで、小カブ(レンボウーラディッシュ)は、生味噌付けて頂きましたが、ちょつと(レンボウーラディッシュ)は辛味があり生味噌との会えそうが抜群で晩酌がいつよりも進んでしまいました。美味しいかったです。(^ω...野菜収穫!!

  • 皆既月食・天王星食 !!

    2022年11月9日(火水曜日)【天体ショー!!】昨夜、いやッ442年ぶりの天体ショーと言う事で、この事ばかりと、隠居じじいも夕方6時から、夜の空をみやげて観察をしましたじゃぁ・・(^0_0^)月が皆既月食が始まった時には感動しましたね・・・・・(^ω^)・・・(^^♪V隠居じじい撮影方法は、古いキャノンEOS80D18-400mmF/3.5-6.3で三脚が無しで撮影したので、ピンボケなどで撮影が綺麗に写すことが出来ませんでしたが、寒さを忘れ撮影した結果です。・・・(;^ω^)もう二度と見れないと思うと今回の天体ショーを見て良かったですじゃ。次回の皆既月食まで322年後ですが、どんな時代になっているでのじゃろうか??・(@^^)/~~~そんなことで隠居じじいが撮影した皆既月食をした写真を見ていただければ嬉...皆既月食・天王星食!!

  • 北信濃(禅昌寺)の紅葉!!

    2022年11月6日(日曜日)北信濃の紅葉!!長野市(北信濃)郊外にお寺(禅昌寺)の紅葉が見られる!このお寺は”知る人は知る”で、この時期、狭い駐車場が満杯になり道路まで車が駐車してしまい、車の往来が困難になる位人気なお寺です。隠居じじいは車で10分、歩いて30分くらいの所でなので、紅葉の色時期を観察にいっています。でも今日で観察は完了です。・・・・(^。^)y-.。o○きょうは日曜日でしたので、紅葉を見に来る人、プロカメラマン、地元テレビ局など、ほどほどに見に来ていました。隠居じじいも頑張って負けないように撮って来ましたので見ていただけると嬉しいです。・・・・(^^♪V本日もブログを読んで、見ていただき有難う御座いました。次回は、家庭菜園の情報をお送りいたします。”感謝”北信濃(禅昌寺)の紅葉!!

  • 青首ダイコンの収穫!!

    2022年11月4日(金曜日)【青首ダイコン】アブラナ科9月の終わり頃、青首ダイコンの種をまき、11月初期には、立派な青首ダイコンが育ちました。約60日~70日で収穫が出来る野菜は、家庭菜園をしている人々にとっては最高の畑からの贈り物です。・・(^_^)vウレシイ隠居じじいが一番好きなのダイコンの料理は、簡単で誰でもできる(おろしダイコン)二番目が(田楽ダイコン)三番目が(煮込みダイコン)です。取れ立ての新鮮でみずみずしい青首ダイコンはお酒のツマミには欠かせませんね!!皆様もご存知かと思いますが、一応参考までに!!!ダイコン上か下かどっちが辛い??実はダイコンの上部と下部ではダイコンの甘味・辛味の違いがあり、ダイコンの上部(葉先側)は甘く、ダイコン下部(根っこ側)に行くに従い辛味が増していくそうです。・・...青首ダイコンの収穫!!

  • ニンニクの芽が出た!!

    2022年11月2日(水曜日)【ニンニク(ホワイト六片)が芽が出たツ】シガンバナ科今年10月4日に、前もって準備をしておいた畝にニンニクの片(種)を植え付けて10月14日には、芽が出ました。・・・・(^O^)/ウレシイデス今回は植え付けはニンニク球を75個を植え付け、来年の初夏には450球が収穫できます。(^ω^)・・・(^^♪ウレシイフフフウ・・来年の収穫が楽しみじゃ~のツ所でニンニクは、なぜ、こんなに多く作るのかとよっつと疑問に思っていると思いますが、長野市で友人が居酒屋”をしていて、どうしても無農薬のニンニクで商売をしたいと言う事で隠居じじいの所に話があり、頑張っています。・・・・・・(;^ω^)ガンバルズゾ~ッ【皆既月食+惑星食!!】今月は、442年ぶりに皆既月食+惑星食の最大級の天体シ...ニンニクの芽が出た!!

  • ビオレソリエス(黒イチジジク)

    2022年10月31日(月曜日)ビオレソリエス(黒イチジジク)栽培中!!今年の春(4月)頃、イチジク苗木を、リンゴ畑に植え付けました。今年はイチジクの実は実のならいと思っていましたが枝から若木が出て来て、初夏頃には地小さい実が付けるようになりました。夏に実が付けると言うことは(秋果)と思い嬉しくなりました。・・(^O^)/ヤッタービオレソリエス(黒イチジジク)は古くからフランスで有名な品種で、果実の大きさは50~80g程と一般的なイチジクより小ぶりで、扁平な形をしており、口は熟しても裂けにくいタイプで、小さく締まっています。表皮は黒皮は全体に黒紫色で、果粉に覆われています。・・(^^♪国内ではまだ極限られた生産者しか栽培していおらず、ほんの僅かな量しか市場に出回らないため、「幻の黒イチジク」なども呼ばれて...ビオレソリエス(黒イチジジク)

  • リンゴf【フジ】栽培中!!

    2022年10月28日【金】家庭菜園、リンゴ〘フジ〙を栽培中!!暫くぶりの投稿で、心が震えています。・・・(;^ω^)ブルブルまた、不定投稿になりますが、宜しくよろしくお願いいたします。・・・・・m(__)mヨロシク現在、家庭菜園も昨年より、もっと作物が増えました。約31の野菜など果樹も栽培中です。この隠居じじいは健康を重視して相変わらず隠居じじい一人で果樹畑や野菜畑で土を耕耘機で苦戦しながら耕し頑張っていす。昨年になかったことが、今年から始まったことがあります。それがリンゴ栽培です。今年の1月から始まりした。【リンゴの収類】・フジ・・・・・成熟した木・・5本・シナノリップ・未成長した・・1本・秋映(あきばえ)成熟した木・1本【リンゴ栽培における主な作業です】・剪定作業・花摘み作業・摘果作業・葉摘み作...リンゴf【フジ】栽培中!!

  • リンゴf【フジ】栽培中!!

    2022年10月28日【金】家庭菜園、リンゴ〘フジ〙を栽培中!!暫くぶりの投稿で、心が震えています。・・・(;^ω^)ブルブルまた、不定投稿になりますが、宜しくよろしくお願いいたします。・・・・・m(__)mヨロシク現在、家庭菜園も昨年より、もっと作物が増えました。約31の野菜など果樹も栽培中です。この隠居じじいは健康を重視して相変わらず隠居じじい一人で果樹畑や野菜畑で土を耕耘機で苦戦しながら耕し頑張っていす。昨年になかったことが、今年から始まったことがあります。それがリンゴ栽培です。今年の1月から始まりした。リンゴ栽培における主な作業です。・剪定作業・花摘み作業・摘果作業・葉摘み作業・球回し作業・その他の数々リンゴに病気や虫やウイルス等に掛からないようにする為に3月~9月まで農薬散布作業が約2週間お...リンゴf【フジ】栽培中!!

  • トウモロコシが育っています!!

    5月23日(月曜日)友引5月の初めごろに種から育てだトウモロコシが10cm位い伸びてきました。種類は長野県の会社が販売しているトウモロコシの種を使用して栽培を始めました。長野県飯綱町がトウモロコシが盛んです・・(^^♪生でも食べらるスイートコンが美味しいです。隠居じじいも負けずに「スイートコン(恵味「めぐみ」スター)」の種を選びまして、夏の収穫を楽しみしています【トウモロコシ】イネ科「トウモロコシ」種類「恵味(みぐみ)スター」です。メイカー:清水種苗株式会社・低温期の発芽、初期生育が抜群のイエロー種!●主な特徴・低温期の発芽が安定で生育も良好です。摘期栽培では、播種後87日で収穫ができ中早生イエロー種です。・・(^^♪糖度の高い強甘味種で、フルーティーでコクのある美味しいスイートコンです。草丈は180~190c...トウモロコシが育っています!!

  • 里芋が育っています!!

    5月19日(木曜日)仏滅「里芋」が育っていました!!今年の春(3月)から芽出しをしていあった里芋を植え付けました。里芋は育てるのに結構大変ですがようやく葉が出て来て嬉しいです。(^ω^)・・・(^^♪ウレシイ【里芋】サトイモ科里芋の育て方結構難しいので隠居じじいの栽培は簡単な畝にマリチを張りマルチ栽培えを数年前から始めました。一番に思って栽培している事は、・野菜たち成長を感じ体感すること。・無農薬で、有機肥料で育てること・面倒くさいことはしないこと・楽(らく)して楽しむこと・食べて楽しむことです・・・・(^^♪里芋は水分が必要です。マルチを張る前に肥料と種芋を植え、雨が降るのを待って畝に十分雨を吸い込ませてマルチをはります。マルチをは張ると、雑草が生えないのと、土寄せをしないのでその分作業は減り助かります。マル...里芋が育っています!!

ブログリーダー」を活用して、ak9981akさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ak9981akさん
ブログタイトル
隠居じじいの家庭菜園物語
フォロー
隠居じじいの家庭菜園物語

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用