chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
30代ゲイリーマンのゲイブログ https://www.kazukick.work/

筋トレ好きなゲイでサラリーマンのハスキーが気になったものや実体験をもとにゲイに役立つ情報を配信しています。モテるための努力や会話若干などのテクニックもわかりやすく、詳しく解説しています。

こんにちは!ゲイでサラリーマンしているのびのびハスキーです!僕が実体験を元に色々な記事を毎日更新しています!モテるためのテクニックやゲイだから良かったことなどなどお得な情報も載せています!

のびのびハスキー
フォロー
住所
文京区
出身
荒川区
ブログ村参加

2021/02/10

arrow_drop_down
  • ゲイリーマンが台湾のゲイホテルに泊まった時の話:Gs Gay Hotel(台北)

    ゲイリーマンの僕が台湾台北のゲイホテルに泊まった時の話です。台北にあるGs Gay Hotelというゲイ専用のゲイホテルに宿泊したのでゲイホテルの特徴や中の様子、予約方法やアクセス方法についても紹介しています。また周辺の観光情報もまとめています。

  • ゲイリーマンがオンライン英会話を1年続けてわかったこと|オンライン英会話のレアジョブ

    こんにちは!最近の日課はジムとオンライン英会話なゲイリーマンのびのびハスキーです。今回は1年ほど前から新しい趣味としてオ

  • 【2021年版】ゲイリーマンが選ぶゲイが喜ぶプレゼント6選

    ゲイリーマンが選ぶゲイのプレゼント特集です。プレゼント選びって結構大変。そう思う方は見ると役立つ情報が満載です。ゲイ友達や彼氏に贈る最適なプレゼントを6選でご紹介しています。ゲイに贈るプレゼントで最適なパンツ、ボディソープやハンドクリームなど様々なプレゼントをご紹介しています。

  • ゲイリーマンがゲイマッサージ Aero+ エアロに行ってきました。

    ゲイリーマンが新橋のゲイマッサージAero+(エアロ)に行ったときの感想を書きまとめています。Aero+(エアロ)は他店に比べて何が違うのか、何がよかったかなど細かく記載しています。これからゲイマッサージを検討している人には役立つ情報になっています。

  • ゲイリーマンが台湾のゲイバーに行った話|WAY BAR(ウェイ バー)

    ゲイリーマンが台湾の台北にあるWAY BAR(ウェイバー)というゲイバーに行ってきました。WAY BAR(ウェイバー)は台北の中山エリアにあるゲイバーで日本語が話せるママが居ることが特徴です。台北のゲイバーに行ったことない人や、1人で行こうと思っている人にはとてもおすすめのゲイバーなのでこのWAY BAR(ウェイバー)の記事は台北のゲイバーが気になるゲイにもおすすめです。

  • 僕がジム通いを習慣化させたコツ|筋トレでいい体になりたいゲイリーマン必見

    ジム通いを習慣化できなかったゲイリーマンの僕も今ではスポーツジムにジム毎日通っています。ジムで筋トレすることを習慣化できた方法を5つにわけて詳しく解説しながらわかりやすく実践しやすい方法でまとめています。今年こそは、今度こそはジム通いで理想の身体になりたい、ダイエットしたいという人には役立つ記事になっています。

  • 熊猫堂(Produce Pandas)の盤他 (PanTa)がスルメ曲すぎる話|ゲイリーマンと熊猫堂

    熊猫堂(Produce Pandas)の沼にどんどんハマっているゲイリーマンです。これまで熊猫堂(Produce Pandas)の楽曲である財招猫、碎碎念の魅力についても書いてきました。そして今回は僕の大好きな盤他 (PanTa)という曲について好きなポイントや見どころポイントについてまとめました!生暖かい目でゆるく読んでいただけると嬉しいです!

  • 青春有你3(YouthWithYou3)の投票方法をまとめてみた|巷で噂の中国版プデュ?

    青春有你3(YouthWithYou3)に熊猫堂(Produce Pandas)が出演しているので、視聴方法から投票方法までを詳しく解説しながらまとめました。日本人だと中国語が分かりづらいので応援したくても投票できない。という方が多いと思います。しかし、この記事を読めば青春有你3(YouthWithYou3)で好きな推しに投票できます。

  • ゲイリーマンが使っているサブスク|物を持たずに身軽に生きたい

    ゲイリーマンの僕が使うサブスクサービスの数々をご紹介します。服のレンタルサービスやNetflixやApple Musicなどの有名サービスについても実体験をもとにレビューしています。また、最近では花のサブスク、香水のサブスクもはじめたのでぜひサブスクが気になる人は参考にしてください。

  • ノンケとゲイは見分けることができる?|ゲイリーマンがノンケと比較してみた

    ノンケとゲイは見分けることができるのかどうか?についてゲイリーマンの実体験を元に詳しくまとめています。ゲイリーマンの僕が思うゲイっぽいファッション、ゲイっぽいヘアースタイル、ゲイっぽい性格について実際はどうなのかについても書いているのにゲイっぽい、ノンケっぽいとはなにか?と考えている人は見ていただければなにかわかるかもしれません。

  • 爱奇艺泡泡の登録方法やプロフィール変更方法をまとめてみた|熊猫堂が青春有你3(YouthWithYou3)に出演決定記念

    熊猫堂(Produce Pandas)の青春有你3(YouthWithYou3)の出演が決定し、視聴者投票をするために爱奇艺泡泡の登録方法についてまとめました。プロフィール変更方法や、フォローの仕方、その他爱奇艺泡泡の使い方についてまとめました。熊猫堂(Produce Pandas)の青春有你3(YouthWithYou3)を視聴しようと思っている人にはわかりやすく解説しています。

  • ゲイリーマンが台湾のゲイプライドパレードに参加した話

    2018年に台湾台北のゲイパレードに参加した話をまとめています。台湾のゲイプライドパレードが東京のプライドパレードとどう違うのか?実際に参加してみた感想などゲイリーマンのハスキーがまとめています。毎年の日程なども詳しく解説しています。

  • 上野のゲイバー FAR EAST(ファーイースト)にゲイリーマンが行ってきました

    上野にあるゲイバーBar FAR EAST(バー ファーイースト)にゲイリーマンが行ってみたので、その感想を詳しくまとめています。気になるアクセスや気になる客層など実際のレポートを元にまとめています。これからBar FAR EAST(バー ファーイースト)に行こうと思っているゲイの方やゲイバー初心者の方のために役立つ情報となっています。

  • Netflixで見れるゲイが出てくるドラマ・映画 6選|ゲイリーマンおすすめ

    ゲイリーマンがおすすめするNetflix(ネットフリックス)で見ることができるゲイが出演する、ゲイがテーマのドラマや映画をご紹介します。ゲイリーマン視点のそのドラマ、映画の面白さや魅力について詳しく紹介しています。

  • 使ってよかったゲイアプリランキングTOP3|20個以上試してわかった

    ゲイリーマンが20個以上のゲイアプリをためしてわかった使ってよかったゲイアプリTOP3をご紹介します。ゲイアプリはどれでも使っていいっていうわけじゃなく目的に合わせて今流行っているアプリをインストールすることをおすすめします。ブルード、サージ、アンバード、ナイモン。

  • 今使いたいゲイリーマンおすすめのゲイアプリ5選

    世の中に大量にあるゲイアプリの中から今使いたいゲイリーマンおすすめのゲイアプリ5選をご紹介します。ナインモンスターズ、ブルード、アンバード、ホーネット、グラインダーなどライブ配信ができるアプリやゲイのSNSとして使えるアプリまで様々な角度で詳しく紹介しています。

  • 東京新橋のタウンハウスに行きました|ゲイリーマンのゲイバー潜入

    東京新橋のゲイバータウンハウスについて特集。実際に新橋のタウンハウスに行ってみてわかったこと、ここが良かったポイントなどを詳しくまとめています。スーツゲイリーマンが集まる話題のゲイバーの実際のところはどうだったのか、ゲイスーツリーマンが多かったのかどうかについても触れています。

  • 第2のゲイタウン上野のゲイバー5選

    今回は新宿についでゲイバーが多いゲイタウンとして賑わっている上野を特集します。上野はゲイオンリーのゲイバーが多くノンケが入れるお店は少ないのがメリットでもあります。これから初めて上野のゲイバーに行こうかと思っている人やゲイバーを探している方にわかりやすい記事になっています。

  • ゲイリーマンおすすめのゲイがテーマの漫画・コミック7選

    BL漫画とは違ってリアルなゲイについて描いた漫画のなかでもおすすめの漫画を紹介しようと思います。BL作品のようなドラマチックなことはないけれどゲイならではのリアルな描写がある漫画、コミックを今回は7つに厳選し、紹介したいと思います!

  • 熊猫堂(Produce Pandas)の招財猫の好きなポイント

    熊猫堂プロデュースパンダスの招財猫を今回は特集!魅力あふれるMVや元気になれるポップなキラーチューンを紹介します。メンバーそれぞれの良いと思ったポイントやシーンを細かく紹介しています。熊猫堂(プロデュースパンダス)を気になっている方はぜひ見てください!

  • モテるゲイは聞き上手!ゲイが考えるコミュニケーションテクニック

    ゲイリーマンならではの観点でのルックス、表面的に自分磨きをするのも大事だっていう話は何度か記事にしました。しかし今回は内面的なコミュニケーションに焦点を絞ってコミュニケーションテクニックを特集しました。今回は使いやすいテクニックも紹介しているので今日からでも使えるテクニックを習得できる記事になっています。

  • ゲイリーマンがモテるために努力してる3つのポイント

    モテるのは生まれつき、そう思っているゲイも結構多いんじゃないでしょうか?ルックスだけでちやほやされていて努力なんてしてないんでしょ?そう思う人も結構多いと思います。約12年くらいゲイの世界に生きてきて、モテてる人って努力しているそう思うようになったのです。それは年々ひしひし感じます。今回はモテるためのテクニックを3つに絞って詳しくまとめました。

  • 新感覚リアリティー番組!The Circle(ザ・サークル)が面白い!!

    家で過ごす時におすすめなのはやっぱりネットフリックス!そんな中でも面白いオリジナル番組のThe Circle(ザ・サークル)というドラマを見つけたので今回おすすめしたいので魅力をお伝えしたいです! このドラマにはゲイも出てくるしイケメンも出てくるので必見です!

  • 熊猫堂(Produce Pandas)の碎碎念の好きなポイント

    前回熊猫堂(Produce Pandas)の記事を書いて僕が好きになったきっかけが碎碎念だと書きました。今回はそんな碎碎念の魅力を5つのポイントに絞ってまとめました。この記事を読んで熊猫堂(Produce Pandas)のファンが増えてくれたら嬉しいです!プロデュースパンダスの特集です。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、のびのびハスキーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
のびのびハスキーさん
ブログタイトル
30代ゲイリーマンのゲイブログ
フォロー
30代ゲイリーマンのゲイブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用