chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 【ビルドアップ】21km 付け焼き刃のポイント練

    こんにちは。 1月最終日の今日は、再来週の実業団ハーフマラソンに向けたポイント練。付け焼き刃でしかないですが、ハーフマラソンの距離を走っておこうと思い、アップとダウンを含めて21kmビルドアップ気味に走ってきました。 今日の練習メニュー:ビルドアップ 21km 結局どういったタイム設定で走るか決めきれず、とりあえず走り出したこともあり、ペースはバラバラ。最終的に3'30/kmを切るくらいまで上げることを目標に4'00/kmはオーバーしないように入ってから、徐々にペースを上げていくことにしました。走っている途中で、いつもの練習コースを4周走って、1周ごとに5秒ずつペースを上げていくことに決めたの…

  • 【リカバリーJog】10km Ave 5'16/km 仙台市内をぶらぶら

    こんにちは。 今週は比較的練習が継続できていたのですが、昨日は完全に寝坊してしまい、走る時間が取れませんでした。朝から出張で時間に余裕があると思って油断していたら寝坊です... というわけで昨日から仙台に入っており、今朝は仙台市内をぶらぶら観光Jogしました。 今日の練習メニュー:リカバリーJog 10km 朝起きてホテルの外に出るとまさかの雪。しかも路面がところどころ凍っていてまともに走れる状態ではなかったので、ゆっくり地面を踏みしめるように走りました。凍っていたのはホテルを出てすぐの通りだけで、そこから少し離れた公園のあたりは比較的路面状態がマシだったのですが、知らない土地で無理にペースを…

  • 【EペースJog】13km Ave 4'24/km ようやく生活リズムが戻ってきた

    こんにちは。 今週は練習をこなせる日が続いています。4日連続で走ったのはいつ以来でしょう…?笑 仕事も少しだけ落ち着いてきたこともあり、心にも余裕が出てきました。また、練習を継続できていることもあり、走りの中身も良くなってきているので、ようやく負のスパイラルから抜けられたような気がします。 今日の練習メニュー:EペースJog 13km 今日は寝坊しなかったのですが、二度寝してしまい、危うくまた練習時間が確保できないところでした。何とか6時過ぎに走り出せたので1時間で13km走りました。日を重ねるごとに状態が良くなっているのを感じます。今日は4'20/kmを少し切るくらいから徐々にビルドアップ。…

  • 【EペースJog】8km Ave 4'28/km 寝坊で短い練習時間

    こんにちは。 今日も何とか練習ができましたが、寝坊をしてしまい、30分くらいしか時間が取れず、8kmしか走れませんでした。あまり練習効果はないのかもしれませんが、昨日も書いた通り、体を動かした方が何となく気分も良くなることが分かったので、短い距離でしたが練習を入れました。 今日の練習メニュー:EペースJog 8km 時間がないことへの焦りからか今日はいつにも増してペースが上がり、久しぶりに4'00/km近くまで上がりました。ですが、やはり体力の衰えは否定できませんね。4'10/kmくらいまでは余裕がありますが、それを切ってくると急に息が上がる感じです。まぁ、図らずも今日は走る距離が短かったので…

  • 【EペースJog】13km Ave 4'25/km 奇跡的に2日連続で練習

    こんにちは。 2日連続で走ることなんか、少し前までは至極当たり前のことだったのですが、最近は全く練習を継続できていなかったので、もはや奇跡です。笑 昨日は寝付きが悪く夜中に何回か目が覚めたのですが、5時過ぎに自然に起きれました。結局ベッド中でダラダラして走り出したのは6時前だったのですが、もはや練習をやっただけでも十分評価に値すると思っています。笑 今日の練習メニュー:EペースJog 13km 最近、自然とJogのペースが上がっています。当たり前ですが、全く練習をしていないので、疲労は溜まっておらず、動き自体はものすごく良いです。流石に体力は落ちている気がしますが、本当に走れていなければ4'1…

  • 【EペースJog】13km Ave 4'26/km もう1月は走れる時に走ります...

    こんにちは。 また練習が3日空いてしまいました。金曜日から雨が降っていたのでどのみち走れなかったとは思いますが、それでも補強とかも一切やらず、ひたすらグダグダしていました。完全に仕事の方が回っておらず、夜の帰宅も22時過ぎになる毎日でとてもじゃないですが、翌朝の5時に起きて走る気分になりません。まだこの生活に慣れていないこともあるのですが、今は体調を優先して、走れる時に走るしかないですね。 今日の練習メニュー:EペースJog 13km 今日は在宅勤務で朝に時間の余裕があった分、ベッドの中でグダグダしていても走る時間があったので、無理やり走ってきました。全く走る気分じゃなかったのですが、走ってみ…

  • 【EペースJog】13km Ave 4'24/km 治らないサボり癖

    こんにちは。 月曜日に走って以来、昨日一昨日とまた練習をサボっていました…今週こそは残業をせずに帰るぞ、と意気込んでいましたが、やはり仕事が溜まる一方で、残業続き。朝、起きれない日が続いています。昨日は比較的早く帰れたことに加え、今日は在宅勤務で朝に時間の余裕があったため、なんとか朝に練習を行うことができました。起きてすぐはやっぱりサボろうかなと思っていたのですが、これ以上走らないわけにもいかないので、二度寝したい欲を押し殺して走りました。なんだかんだ言いながら朝走った後は気分も良いもので、仕事のストレスからも解放されました。仕事がキツい→朝起きれない→走らない→ストレスが発散できない→仕事が…

  • 【EペースJog】13km Ave 4' 28/km 久しぶりの早朝Jog

    こんにちは。 今日からまた1週間が始まります。先週は残業続きでしたが、今週は少しでも効率良く仕事を進めてできる限り早く帰宅できるようにして無理なく練習を積んでいきたいところです。 今日の練習メニュー:EペースJog 13km 今朝はまた冷え込みが強くなりましたが、何とか起床。中々ベッドから出れなかったのですが、サボりたいのを我慢して走る準備。6時過ぎから走り始めました。今日も昨日までと同様、4'30/kmを切るくらいで走るつもりだったのですが、4'20/kmを切るくらいまで自然とペースが上がりました。無理にペースを上げている感じではないので、調子は悪くないかと思います。足の違和感も今日はほとん…

  • 【EペースJog】13km Ave 4'29/km 少しずつ調子Up

    こんにちは。 まだ2日ですが、昨日に続いて久しぶりに連続して走れた気がします。笑 (先週は練習してなさ過ぎ...) 足の方ですが、やはり走り出してすぐは違和感があります。必ずしも状態が上がっているわけではないのですが、先々週と比べると足の張りはようやく収まってきていますし、あまり足の違和感を気にしすぎるよりかは、継続して走った方が良いのかもしれません。(平日の練習をサボらないようにします...) 今日の練習メニュー:EペースJog 13km 今日もEペースJogですが、意図せずペースが上がっています。4'30/kmを少し切るくらいのつもりで走り出しているのですが、結局4'20/km前後になって…

  • 【EペースJog】13km Ave 4'32/km ようやく怒涛の一週間が終了

    こんにちは。 ここ数日、残業続きの日々で帰宅が22時前になることが続き、朝練をする体力が残っていませんでした。練習ができていなかった理由は仕事が忙しかったことが一番ですが、加えて足の調子が上がっていないこともあり、ここで無理したところで体調も壊すし、故障もしてしまうし、走る意味はあるのだろうか、と考えると、全く走る気が起きませんでした。 ようやく一週間が終わり、また仕事も一区切り付いて少し精神的な余裕もでてきたので、今日は久しぶりに練習をする気になれました。幸い、足の違和感も0ではないですが、痛みには発展していないため、軽くEペースJogを1時間入れました。 今日の練習メニュー:EペースJog…

  • 【EペースJog】13km Ave 4'33/km 続かない練習

    こんにちは。 昨日も練習はオフ。休むか休まないか前日の夜は悩んでいたのですが、結局朝起きるとやる気が起きず、もはやサボり…年が明けてからというもの、練習のサボり癖がついてしまっています。鵞足部の違和感もなかなかなくならないため、サボり癖に拍車をかけています。さらに仕事の方もさらに忙しくなり、家に着くのが22時前が当たり前となってきていて、新年早々体力的な限界が近づきつつあり、さらに練習へのモチベーションが下がっています。笑 しばらくは走れる日に走る、というスタンスでいくしかないですね。あまり練習にこだわりすぎて、結局走れなかった、となると、罪悪感から余計に自分を追い込んでしまっているような気が…

  • 【EペースJog】12km Ave 4'34/km 万全とはいかない様子

    こんにちは。 今日も練習はゆっくりめのEペースJog。昨日から風があまり吹いていないので走りやすい気候ではあるのですが、今日は昨日より少し走りがぎこちなかったように思います。昨日走り終えた時には故障の心配はなさそうだったのですが、やはり鵞足部の違和感が取れません。違和感というより張りですね。よくよく見てみるとふくらはぎがかなり張っていてそこから鵞足部にかけて張りを感じているようです。少し走り方が悪いのでしょうか。 もう1年くらいになると思うのですが、少しだけランニングフォームを変えています。できるだけ体の近い位置に接地するようにする、いわゆる重心の真下に足を着地させるような走り方を意識している…

  • 【EペースJog】12km Ave 4'35/km とりあえず大事には至らなさそう

    こんにちは。 今日は練習会をドタキャンし軽めのJog。木曜日から気になっている鵞足部の張りですが、昨日8kmだけ走っただけでは違和感はあるものの、痛みとかは全くなかったので今日は同じペースで距離をいつもと同じくらいまで伸ばしてみました。昨日と違い風がほとんど吹いていなかったことに加え、昨日は2日ぶりに走ったこともあり何となく走りがぎこちなかったのですが、今日はスムーズに足を運べているような気がしました。ペースは変わらないのですが、努力度が全然違ったように思います。気になる鵞足部の張りですが、違和感は完全には消えていませんが、ほとんど気にならないレベル。ウィンドスプリントでも入れてやろうか、と思…

  • 【EペースJog】8km Ave 4'35/km 足の張りが取れない...

    こんにちは。 火曜日の練習の後から足の張りが気になり、昨日まで2日完全休養にしていました。特に左足の鵞足部に痛みではないですが張りが中々取れず一旦休むことにしました。日常で歩いていても気になるレベルだったのですが、今日は歩くレベルでは気にならなかったので少し走ってみたところ、問題はないのですがやはり張りが気になるので、ペースも抑えめに距離も8kmだけにして終了しました。年末の走り込みの影響が少し出てしまったように思います。かなり距離を踏んだと思うのですが、その割にはケアが少なかったですね...いつも足に違和感が出だしてから後悔するのですが、もう何回目でしょう...忙しさを言い訳にしてケアが疎か…

  • 【EペースJog】14km Ave 4'26/km 意外と残っていた30kmの疲労

    こんにちは。 昨日から仕事始め。今年も忙しい日が続きそうですが、無理せず練習と仕事を両立できるよう、程よく頑張っていこうと思います。 今日の練習メニュー:EペースJog 14km 平日最初の練習はいつものEペースJog。今日は久しぶりに高速Jogのつもりで走り出したのですが、思うようにスピードが上がりません。走っていて辛いとかはなかったのですが、自分が出していると思っている出力と実際のペースが合っていません。4'00/kmちょうどくらいで走っているつもりだったのですが、実際は4'10/km前後。風が強かったのもありますが、それ以上に一昨日の30kmの疲労が強く出ているように思います。走っていな…

  • 【LSD】30km Ave 4'59/km 正月で太った分を削ぎ落とすLSD

    こんにちは。 いよいよ連休最終日。いつものことですが、休みはあっという間に終わってしまいます。明日からはまた忙しい日々が続きます。また緊急事態宣言が出る出ないの騒ぎになっていますが、お願いだから冷静になって行動してほしいものです。 今日の練習メニュー:LSD 30km 最終日の今日は30kmのLSD。年末に30km走の練習会を回避した分、「30km」という距離を走っておきたかったので、インターバルと迷いましたが、距離を踏むことを優先しました。ここ数日、リカバリーJogでゆっくり走っていたにもかかわらず今日は初めから足が重かったです。15kmを過ぎたあたりからさらに足が重くなりましたが、所詮5'…

  • 【リカバリーJog】10km Ave 4'58/km 壮絶だった2021年箱根駅伝

    こんにちは。 まずは、今日の箱根駅伝。ラスト10区で劇的なドラマが待っていました。往路優勝の創価大学が9区まで先頭を譲らず、しかもアンカーに襷が渡った時点で2位駒澤大学と3分以上の差があり、勝負は決したか、と思っていた矢先、ラスト2kmでまさかの展開。創価大学のアンカーが失速してしまい、2位駒澤大学が大逆転優勝。本当に駅伝は何が起こるか分かりません。創価大学の選手はおそらく強烈なプレッシャーに襲われたのでしょう。普通に走れば仮に詰められたとはいえ、3分差をひっくり返されることはなかったと思いますが、最後は3'26/km近くまで失速していたようで、ここに箱根駅伝の恐ろしさを感じました。一方で駒澤…

  • 【リカバリーJog】10km Ave 5'01/km 2021年走り初め

    あけましておめでとうございます。 昨年はコロナに振り回された一年でしたが、今年はどうか冷静になって通常の活動ができることを期待したいですね。 元旦の昨日は完全休養。早朝のうちに初詣に行ってきたのですが、 例年と違いすでにお参りのための長い行列ができていました。普段なら並ばずにお参りできるところが何故か人手が増えている状態。なんかこういうのを見ていると行動制限することが逆効果を生んでいるとしか思えないんですよね...感染拡大防止と言いながら行っている対策が全て裏目に出ているように思います。本当、今年は社会がもっと冷静になってほしいものです。 今日の練習メニュー:リカバリーJog 10km さっそ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Till_Azekiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Till_Azekiさん
ブログタイトル
走るギタリスト
フォロー
走るギタリスト

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用