WordPress へようこそ。こちらは最初の投稿です。編集または削除し、コンテンツ作成を始めてください。
高校の同級生に大金を貸した。 今迄に人にお金を貸したことは殆どない。 お金を貸すという状況になったことが無いか
「ブログリーダー」を活用して、真理さんをフォローしませんか?
WordPress へようこそ。こちらは最初の投稿です。編集または削除し、コンテンツ作成を始めてください。
先月4,300万円に肉薄していたがそれ以降していた。 今週給料が入ったのと連日の米国株の上昇に依り、4,300
今月は期末手当と年末調整での還付金があり現金が大きく増加した。 両方合わせて150万円弱。 しかし、クレジット
12月1日にスクリーンショットを撮ったので若干ずれはあるがほぼ誤差の範囲。 暫く資産報告が出来なかった時期があ
今更ながらポイ活を始めた。 それまでも積極的にとまでは言わないが、Vポイント(旧Tポイント)、dポイント、楽天
クレジットカード決済での積立投資信託ができるようになって充分に活用しているつもりだが、購入する銘柄は紆余曲折が
以前、友人に大金を貸したことを記事にしたが、追加で貸すことになった。 前回貸した金額よりも少ないが今回もそこそ
2週間で100万円強増加した。 大統領選挙でトランプが勝ち株価上昇プラス円安が進んだことが要因。 しかしながら
前回から3箇月強かかったが順調に資産が増加している。 2020年に購入した一般NISAの現物が幾つかあり、殆ど
前回から4箇月弱かかったが友人に結構な額を貸しているため、それを含めると既に4,000万円は突破していたが返っ
高校の同級生に大金を貸した。 今迄に人にお金を貸したことは殆どない。 お金を貸すという状況になったことが無いか
iDeCoのスイッチングを始めて行った。 ニッセイ外国株式インデックスファンド=先進国株式は個別株で大損した時
相変わらず現金の比率が高いがレバレッジETF・投資信託を保有しているので、インデックスには実質的に資産のほぼ1
前回から20日で3,900万円を突破した。 4,000万円に肉薄しているが給料の振込込みで、26日までに相場が
日経平均が史上最高値を更新したがその恩恵を受けることなく、しかし、S&P500が史上最高値を更新してい
株高と円安の恩恵を充分に与って3,700万円を突破した。 今年の目標は年末に4,000万円だったが、今の調子な
2023年の投資成績を計算してみた。 月次グラフ 先ずは資産の月次増減のグラフから。 2022年末は約2,13
イオンカードの詐欺にご注意を。 フィッシング詐欺には引っ掛からないと思っていたのにやらかしてしまった。 カード
2023年の年間収支が確定したので公開する。 収入は7,791,435円 支出は6,818,481円 収支は9
3,500万円突破してから僅か三日で3,600万円に到達した。 給料が振り込まれたのもあって短期間の間に大きく
前回から4箇月弱かかったが友人に結構な額を貸しているため、それを含めると既に4,000万円は突破していたが返っ
高校の同級生に大金を貸した。 今迄に人にお金を貸したことは殆どない。 お金を貸すという状況になったことが無いか
iDeCoのスイッチングを始めて行った。 ニッセイ外国株式インデックスファンド=先進国株式は個別株で大損した時
相変わらず現金の比率が高いがレバレッジETF・投資信託を保有しているので、インデックスには実質的に資産のほぼ1
前回から20日で3,900万円を突破した。 4,000万円に肉薄しているが給料の振込込みで、26日までに相場が
日経平均が史上最高値を更新したがその恩恵を受けることなく、しかし、S&P500が史上最高値を更新してい
株高と円安の恩恵を充分に与って3,700万円を突破した。 今年の目標は年末に4,000万円だったが、今の調子な
2023年の投資成績を計算してみた。 月次グラフ 先ずは資産の月次増減のグラフから。 2022年末は約2,13
イオンカードの詐欺にご注意を。 フィッシング詐欺には引っ掛からないと思っていたのにやらかしてしまった。 カード
2023年の年間収支が確定したので公開する。 収入は7,791,435円 支出は6,818,481円 収支は9
3,500万円突破してから僅か三日で3,600万円に到達した。 給料が振り込まれたのもあって短期間の間に大きく
ダウとS&P500が史上最高値を更新している。 3,400万円到達が11日なので僅か9日で100万円増