chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
プラス思考で、ガンと生きること https://meadow12.hateblo.jp/

肺がんからの転移性脳腫瘍を2020年末に手術。 突然の肺がんステージ4、余命宣告に動揺しながらも、とにかくプラス思考で、今を楽しみたいと思っています。よろしくお願いいたします。

meadow12
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/02/05

arrow_drop_down
  • やっぱり不安な抗がん剤なしの日々。でも大丈夫。

    少し不安な抗がん剤なしの日々。 不安なら、気分転換するしかしょうがない。ということで‥ 乗り鉄してきました。(゚∀゚) 少し不安な抗がん剤なしの日々。 2021年1月から約250日間飲み続けてきた、肺がんの分子標的薬タグリッソ、9月17日から休薬となり、むしろ体調は良くなったと思います。 しかし… がん患者にとって 「抗がん剤はやめましょう」と進言されることは、かなり精神的にきついです。前回のブログ記事に書いたように「生まれるということは、同時に死を内包していることだ」などと哲学的なことを言ってみたところで、 meadow12.hateblo.jp ごく単純に考えれば、 「抗がん剤をやめる→が…

  • 分子標的抗がん薬タグリッソ休止から1ヶ月

    秋も深まり、ずいぶん寒くなってきました。 写真は、先日出かけた、長野県蓼科湖畔の夕景です。 ついこのあいだまで、エアコンをかけていたのに、コタツが恋しくなり、ヒートテックを探したり…… 確実に季節は移り変わっていくのですね。 さて、2021年1月16日からずっと飲み続けてきた、分子標的薬タグリッソ、9月17日から休薬していて、現在はガンに関する薬は何も飲んでいません。 休薬が決まったとき(前々回の記事を書いたころ)は meadow12.hateblo.jp 「抗がん剤をやめる→治療選択肢がなくなる→いよいよか~」っていう、憂鬱な気分がかなり大きかったのですが、休薬して約1ヶ月、むしろ全体的な体…

  • 彼岸花を見てきました。

    すっかり涼しくなりました。夜などは、ひんやりとして寒いくらいです。 毎日しんどいしんどいとダラダラしているうちに、確実に季節は移り変わっていて、自分の日々の過ごし方が勿体なさすぎて、ついつい自己嫌悪に陥りそうです。 先日ちょうどお彼岸の日に、急遽、彼岸花を見に行ってきました。 愛知県半田市、矢勝川堤の彼岸花です。 ここは、小学校の国語の教科書でも有名な、新見南吉「ごんぎつね」の里です。 近くには、新見南吉記念館があります。 www.nankichi.gr.jp ここ、半田市矢勝川堤には毎年訪れるのですが、今年は花が咲くのが早かったのか、行くのがちょっと遅かったようです。 彼岸花は、個性的で強烈…

  • 深刻な話にどんよりしてます。

    すっかり秋ですね。 写真は、昨年の9/17、長野県阿智村の治部坂高原で撮ったコスモスです。今年もこんな風景に逢いに行けるといいのですが。 ブログの更新が、すっかり滞っていて申し訳ありません。 こうした病気ブログ、闘病記ブログは、更新しないと、(何かあったのか……)と思われると知人から言われ、更新を試みたのですが、8月末から、ここ2週間ほど、とにかくだるくてだるくて、いろんなことが中途半端にしかできなくて。 残暑が厳しいから、とか、季節の変わり目だから、とか、自分を納得させていたのですが、かなり強烈な、全身倦怠感・筋肉痛・関節痛などに悩まされ、こんな半病人状態(いやいや、病気なんですけど)はイヤ…

  • 幸運のキノコ見つけた。

    連日の雨で、ベランダに置いてある鉢植えもずいぶん湿っぽくなっています。 だからでしょうか。アロエの鉢を見ると、見慣れない黄色いものが… こんにちは~♪♪ よく見ると、黄色いキノコです。 どうもまだ赤ちゃんキノコのようです。 しいたけ、しめじやなめたけ、エリンギ、……と、お料理に使うキノコは大好きですし、なめこのアプリも入れてます。 LINEスタンプも、なめこだったりします。 namepara.com でも知らないキノコは、かわいいなとは思いつつ、どことなく不気味です。名前がわからないので「キノコ 黄色」で検索してみると、いっぱい出てきました。 まさに「これこれ」って感じです。 名前はコガネキヌ…

  • 例年なら夏期講習、でも今年は病気だからのんびり。

    台風が通り過ぎた後だからでしょうか。外に出ると、秋の気配がする風。たしかに立秋も過ぎ、暦のうえでは、もう秋なんだなぁと、ふと思いました。 古今集に収録されている、まさにこの歌の感覚ですね。 秋きぬと 目にはさやかに 見えねども 風の音にぞ おどろかれぬる(藤原敏行朝臣) 「秋たつ日よめる」つまり立秋の日に詠まれたというこの歌ですが、季節感を失いかけた現代人にも、繊細な感覚を思い起こさせてくれる素晴らしい歌だと思います。 病気になって退職するまでは、中学受験の塾講師をやっていたので、この時期は、毎年本当に忙しかったです。早朝からの夏期講習、そして、合格合宿、お盆特訓‥‥ ほんとにいっぱいあるんで…

  • 分子標的薬タグリッソ服用 記念すべき(?)200日め

    ほんとに毎日暑いですね。 今年は行っていないけれど、愛知県豊田市小渡の夢かけ風鈴、過去picです。ちょっと涼しさを期待して……。 前回の記事「タグリッソ日本国内医薬品売上高第3位」では、「絶賛タグリッソ」って感じで書いてしまいましたが、meadow12.hateblo.jp 数えてみたら、なんと今日で、タグリッソを飲み始めてから、ちょうど200日目。2021年1月中旬から今までに200錠のタグリッソを飲んだということになります。 最初は、物珍しさもあって、「服薬手帳」をつけたり、アプリのTダイアリーにチェックしたりしていたのですが、最近はついついそれも疎かになり、飲むのがあたりまえの日課になっ…

  • 国内医薬品売上第3位、抗がん剤タグリッソ

    毎日とっても暑いですね。 「暑いから」「抗がん剤でしんどいから」というのを主な理由として、ほぼ何もできない、というか、何もしていない毎日が続いています。 健康な人だって暑いわけだし、抗がん剤でしんどいのも、たぶん序ノ口だと思われますし、にもかかわらず、この毎日は……と思うと、どうも自己嫌悪感ばかりが募ります。 先日、ネットを見ていたら、 【2020年国内医薬品売上高ランキング】という記事が目に留まりました。 answers.ten-navi.com それによると、国内医薬品売上高トップスリーは 「キイトルーダ」「オプジーボ」「タグリッソ」で、抗がん剤上位独占です。 売上高なので、単純に薬価が高…

  • 闘病生活近況あれこれ

    梅雨らしいお天気が続いています。体調もいまいちで、昨日もほとんど寝ていました。それ以外何をしてたかというと…… 1.ベランダの植木に水をやる。 2.スマホのゲームをする。 3.夕食の支度をする。 ……なんと、その3つしかやってない!! 少し前は、「植木に水をやる」に「葉裏のカイガラムシをとる」が加わってたくらいだし。「残された今を有意義に過ごす」というのが、余命告知を受けた自分の理想にも関わらず、これではなぁと思っています。でも、ほんとにすぐに寝てしまうんです……。 最近、著名な方々が、ガンで亡くなったとのニュースをよく耳にします。どの方も、最期の時まで本当にきちんとしてみえて、立派だなぁ、と…

  • 名古屋たそがれ街日記③「極楽浄土に咲く花」

    名古屋の鶴舞公園に「ハスの花」を見に行ってきました。 鶴舞公園は、以前「初見殺しの名古屋鶴舞交差点」で紹介した、あの交差点近くの公園です。 meadow12.hateblo.jp 鶴舞公園は、名古屋で最も古い由緒ある都市公園で、四季折々の花々が目を楽しませてくれます。 ・・・・・・ なんて書いていますが、病気になる前は、家からとっても近いのに、ほとんど行ったことがなかったんです。まさに、ガンになって、鶴舞公園の魅力に気づいたって感じです。 「おお、咲きましたなぁ」などと言いながらカメラを構える人、ジョギングの途中で立ちどまって「きれい…」とつぶやく人‥‥ 私もこんな近くでハスの花を見るのは初め…

  • がん治療の医療費対策 傷病手当金について

    がんの治療費の負担をやわらげるための制度として、前回は「高額療養費制度」について書きましたが、 meadow12.hateblo.jp 今回は「傷病手当金」についてまとめたいと思います。 傷病手当金概要 傷病手当金、申請のしかた 私の場合 傷病手当金概要 この「傷病手当金」は、健康保険に加入している会社員本人が対象となります。被扶養者は、対象ではありません。また、国民健康保険(国保)には、この「傷病手当金」の制度はありません。 簡単に言ってしまうと、病気やケガで会社を休んだ場合、生活保障のためとして、毎月の給与の約3分の2が支給される制度です。ざっくりとですが、毎月の給与が約30万円だとすると…

  • がん治療のための医療費をどうするか

    実は最近、お金の計算ばかりしています。 転移性脳腫瘍で入院中は、失語症だったし、簡単な計算もできなかったし、手術終了後も日常生活に戻るのが精一杯で、お金のことを考えるどころではありませんでした。しかし、仕事も辞めてしまって、抗がん剤治療が続く今、お金のことに目をつぶれない状況というか……やはり大変です。 病気になる前は、「稼ぐに追いつく貧乏なし」とか、「領収書なんて、とっておく必要ないよ、邪魔になるし」とか「高額医療費なんて他人事、健康保険なんて高くとられるだけ」などと思っていましたが、「仕事の収入がないにもかかわらず、多額の医療費がかかる」状況に置かれて、今さらながら、社会保障制度のありがた…

  • シュールな夢のお話とCT検査

    先日6月4日は、CT検査の日でした。 少し前にシュールな夢を見たせいで、通い慣れた病院のはずなのに、かなり緊張して行きました。夢がほんとになったら、ちょっと怖いですから。その夢について、少し書いておきますね。あくまで夢なんですけどね。 夢のお話 CT検査について 夢のお話 診察のために、いつもの病院に行きました。エレベーターで目的の階に行こうとしたのですが、なぜか、9階行きのボタンしか反応しません。 そもそも、この病院って、9階まであったっけ。 もしかして、9階って「霊安室」だったりする? でも普通、「霊安室」って、地階にあるんじゃないの? もしかして、上に行くってことは「昇天」するってこと?…

  • やる気が出ない。抗がん剤の副作用。

    【今週のお題】やる気が出な~い! 抗がん剤を始めて、血液検査の結果 抗がん剤副作用である「骨髄抑制」 骨髄抑制、自分の体調 1赤血球減少 2白血球減少、好中球減少 3血小板数減少 がん関連性疲労 こんにちは。ブログがなかなか更新できなくて、申し訳ありません。 今週のお題が、ちょうど「やる気が出な~い!」だったので、今の気持にぴったり、今日は絶対更新するぞ、というつもりで記事を書いてます。 とにかく最近、だるくてだるくて、ほとんど何もできない状態が続いています。「抗がん剤の副作用だからしょうがない」と言ってしまえば、それまでなのですが、ほんとに何もやる気がおきなくて、すご~くなまけものになってし…

  • おうちGW 手作りランプを作ってみました。

    今週のお題「おうち時間2021」 全国的に「おうち時間」は増えているけれど、私の場合は、昨年の冬以来、「がんサバイバー」になってしまい、必然的に「おうち時間」が激増しています。 GW最終日は雨、こんな日はおうちでゆっくりと、おうち時間を満喫するのが一番です。 道の駅「みのかも」で買った、「手作りランプキット」を使って、工作してみました。 道の駅「みのかも」は、岐阜県美濃加茂市にある道の駅です。伝統的工芸品「美濃和紙」と東濃ヒノキの小片がセットされた、手作りキットを売ってたので、おうちGWにぴったり、と思い、早速作ってみました。 キットなので、枠をボンドで組み立てて、和紙を貼るだけなんですが、と…

  • 満開の藤を愛でる…愛知県津島市 天王川公園

    先日、愛知県津島市天王川公園に、藤の花を見にいきました。 コロナ感染拡大防止対策で藤まつりも開催されず、平日ということもあって、人もわりに少なかったです。それぞれ思い思いに藤の花を眺めたり、写真を撮ったり。 マスクをしていても、藤の甘い香りが漂って、ほんとに幸せな空間でした。 さて、津島は織田家ゆかりの地として有名です。 織田家は、とてもお金持ちですが、そのもととなったのはこの津島です。 津島は、中世以降、伊勢湾の水運によって富が集まり、そしてまた、牛頭天王(ごずてんのう)を祀る津島神社の門前町として栄えます。こうした人・モノの動きに注目して、津島を支配したのが、織田信長の祖父である織田信定で…

  • 名古屋たそがれ街日記②「昭和レトロな銭湯が好き」

    今、銭湯って、ちょっとしたブームになっているんですね。 大学生など若い人たちも、銭湯に来ることが多いらしいです。 私も、お風呂屋さん大好きです。 スーパー銭湯もいいけれど、とくに、昔からの町の小さなお風呂屋さん、昭和レトロな銭湯、最高です。家のお風呂にはない魅力がいっぱいあって、とっても癒されます。 よく行くお風呂屋さんですが、 まずお湯がいっぱいで、気持ちいい!! しかもお湯が温泉並みにやわらかくって、足先からじーんと沁みこんできます。で、お湯は、熱めなんですよね。ここがまたまた素晴らしい。冬は体の芯から温まるし、夏は一気にさっぱりするし。 で、あの壁のタイル絵、これが何ともいえなくて、湯船…

  • お花見

    春爛漫、とても良い季節なのに、これは「肺がんブログ」だからといって、肺がんのCT画像なんか編集していると、「なんだかなぁ」って気になってしまうので、今日は「お花見」画像を載せてみようと思います。 お花見画像、自分で撮った写真とはいえ、その時のシチュエーションを思い出し、うっとりです。 上の桜画像ですが、左上の端から順に 1 鶴舞公園(愛知県名古屋市)の枝垂桜 2021.3 2 鶴舞公園(愛知県名古屋市)の竜ヶ池 2021.3 3 高遠城址公園(長野県伊那市)タカトオコヒガンザクラ 2019.3 4 高遠城址公園の近く六道の堤(長野県伊那市)花筏とオオバン(たぶん)2019.3 5 岩倉五条川(…

  • 皮膚は悲惨な状態だけど、がんは小さくなってるようです。

    前回の更新から、もう3週間も経ってしまいました。 ブログを続けるって、大変ですね。毎日更新されている方、ほんとに尊敬します。 前回、タグリッソの副作用、つらい~と泣きごとを言ってたのですが、その頃よりは、症状もかなり落ち着きました。 ↓ 前回記事 meadow12.hateblo.jp 発疹も減って、相当楽になりました。ただ、たくさん痕が残っているのは気になりますし、発疹は全くなくなるわけでもなく、ポツポツとは出てくるので油断できません。 ポツポツしてるだけなら、どうということはないのですが、痛いし、身体も相当だるいので、つらいと言えばつらいです(´;ω;`) あと髪の毛のことで、ストレスが……

  • タグリッソ副作用、皮膚障害がつらくて泣きそう。

    前回、タグリッソの副作用についてまとめましたが、今日は、タグリッソのような分子標的抗がん薬によく見られる、皮膚障害について書いてみます。 チロシンキナーゼ阻害剤(EGFR-TKI)の副作用 EGFR遺伝子陽性の非小細胞肺がんの治療には、チロシンキナーゼ阻害剤(EGFR-TKI)が使われることがあります。私が飲んでいる、オシメルチニブ(商品名タグリッソ)もその1つです。 分子標的抗がん薬は、がんの増殖や分化、転移に関わる特定の分子を標的としてピンポイントに働きかけます。ですから従来の抗がん薬に比べれば、副作用は少なく効率的とはいえるのですが、分子標的抗がん薬ならではの、違った形の副作用というのも…

  • 抗がん剤タグリッソ副作用、相当ダメージ受けてます。

    こんにちは。お久しぶりです。 ここしばらく、抗がん剤の副作用がひどくて、ブログの更新もままならず…というありさまでした。すみません。 現在、抗がん剤タグリッソで治療を続けていますが、この分子標的抗がん薬、従来の抗がん剤と比較すると、副作用はかなり軽いと言われているものの、自分としては、結構きついです。 タグリッソ治療により、どんな副作用があらわれるのかをまとめてみました。 タグリッソの副作用 1 間質性肺疾患 2 QT間隔延長 3 うっ血性心不全、左室駆出率(くしゅつりつ)低下 4 血小板減少、好中球減少、白血球減少、貧血 5 肝機能障害 6 中毒性表皮壊死融解症、皮膚粘膜眼症候群、多形紅斑 …

  • 名古屋たそがれ街日記①「初見殺しの名古屋鶴舞交差点」

    闘病日記として始めたこのブログ、もちろん自分としては、しっかりガンと闘っているつもりなんですけれど、病気のことばかりを文章にしていたら、どうしても気が滅入りがちになってしまいます。 タグリッソの副作用で、背中に出てきた発疹も気になるし、体もだるいし、現在、気分は今一つなんです。 しかも脳腫瘍のため、大好きだった車の運転もできず、遠出もできず、(コロナ禍ということもありますが)ついついマイナス思考に陥ってしまいます。 これでは、「プラス思考で」にならないよね、と思い直し、 今回から「名古屋たそがれ街歩き」と題して、今住んでる名古屋のあれこれを紹介をしていくことにしました。お付き合いいただけると幸…

  • 効果は高いはず…しかし、値段も高いタグリッソ

    オシメルチニブ療法、タグリッソで治療することを決めた日 処方箋を持ち、薬局へ。こんなに高い薬なの? オシメルチニブ療法、タグリッソで治療することを決めた日 年が明け、2021年1月の外来です。 まず、以前の記事にも書いたように、抗がん剤について良いイメージがなかったので、すぐに「抗がん剤治療、始めます」と返事していなかったのですが、主治医の先生も「抗がん剤、昔とは変わってますからね。飲んで損はないと思いますよ。イヤだったらすぐやめることもできますからね」と、軽い調子で言ってくださったので、「じゃあ、飲んでみようかな」ということになりました。 meadow12.hateblo.jp 分子標的抗が…

  • 暗い気分を一掃したくて、お写経してみました。

    こんばんは。昨日から、いつになく「新しい読者が増えました」という表示が多くて、わくわくしていたのですが、はてなブログ「おすすめブログの新着」に掲載していただいたからだと判明いたしました。 ブログを訪問してくださった方々、読者になってくださった方々、本当にありがとうございます。今後もしっかり更新していこうと思っていますので、よろしくお願いいたします。 ときどき、気分がうつ状態 さて、このブログ、タイトルは「プラス思考で、ガンと生きること」なんですけど、いつもプラス思考でいるというのは、なかなか難しく、ときどきどんよりしてしまいます。 たとえば、同じような「闘病ブログ」を検索してみたとき、「肺がん…

  • 分子標的抗がん薬による、現在の肺がん治療

    こんばんは。 ブログの読者登録をしてくださった皆様、ありがとうございます。これからも頑張って記事をアップしていきたいと思います。よろしくお願いいたします。 さて、自分ががんと診断されるまで、抗がん薬については、非常に苦しい副作用にたえる悲惨な状況という認識しかありませんでした。でも、ここ10~20年ぐらいで、分子生物学的な解明がどんどん進み、現在、肺がんでは、4割以上が、この分子標的薬を中心とする治療が行われているそうです。 昔は、病気に対して、個体や臓器を対象としていたのが、組織から細胞へ、さらに分子・遺伝子となり、より緻密で、効果的な治療法が編み出されているわけですね。 開発には、様々な犠…

  • 【入院回顧録】手術当日、幻覚と妄想のICU

    転移性脳腫瘍の手術当日のこと、その後のICUについて、心もとない記憶をもとに、少し書いておきますね。 2020年12月7日 転移性脳腫瘍 腫瘍摘出手術当日 おぼろげな記憶の中のICU…幻覚と妄想 2020年12月7日 転移性脳腫瘍 腫瘍摘出手術当日 手術当日のことは、記憶どころか、何も覚えていません。朝、食事をしたのかどうかも覚えてないです。 手術用の服に着替えたりしたのかな?手術室まで歩いて行ったのか、車椅子だったのか、ストレッチャーだったのか、それも覚えていないです。 脳の手術だから、記憶もとんでしまっているのかもしれません。 手術は、全身麻酔で行われるので、当日は「痛い」などという感覚も…

  • 脳腫瘍摘出は成功するも、ここから肺がん治療が始まる

    今あるがんに対して、今後どのように対処していくのかは、主にがんの種類(組織型)や遺伝子の型、がんのステージ(病期)によって、決まります。 肺がんは、大きく、非小細胞肺がんと小細胞肺がんに分かれます。非小細胞肺がんの中にも、さらに種類があるのですが、私の場合は、非小細胞肺がんの中の「左肺門部腺がん」ということです。診断書の最終病理組織診断名を診たら「低分化な肺腺がん」と書いてありました。 低分化ってどういうことだろうと調べてみたら、分化度とは、がん細胞が、本来の正常細胞の形態をどのくらい維持しているかという基準で、分化度の低いがんほど、悪性度が高く、活発に増殖し、転移が多いと書いてありました。 …

  • 2月4日は、世界対がんデー

    Freepik - jp.freepik.com によって作成された medical ベクトル 2月4日は、World Cancer Day ワールドキャンサーデー、世界対がんデーです。誰一人取り残さないがん医療を目指して、ということで、ライトアップやオンラインでの様々な取り組みがされます。 www.worldcancerday.jp ……なんて書いていますが、「世界対がんデー」って、実は今日初めて知りました。 がんという病気になってしまったという事実は、もちろん望まれることではないけれど、昨年12月の転移性脳腫瘍の検査・手術からずっと今日まで、今まで気にも留めなかったことを、本当にたくさん知…

  • 不思議なこと、病気の予感

    転移性脳腫瘍、肺がんが発覚する前から、今考えると、関係あるのかなぁと思うことがいくつかありました。忘れないうちにまとめてみますね。 2020年10月中旬 目が見えなくて、高速道路が走れない 2020年10月12日 乗鞍岳で、息苦しくて、ほとんど何もできず 2020年11月中旬 洗髪のたび、髪の毛がぬける 2020年11月中旬 まつ毛がどんどん伸びる 2020年11月下旬 あまり人と話さなくなる 2020年11月下旬 脳でふっと音がした 2016年12月13日 高野山奥の院「姿見の井戸」で顔が映らない 2020年10月中旬 目が見えなくて、高速道路が走れない 一般的な視力が悪くなったわけではない…

  • 転移性脳腫瘍(自分の病気)について

    自分の身体の状態について、ざっくりとまとめてみたいと思います。 まず、最初の手術に至った病気についてですが、病名は「左前頭葉脳腫瘍」です。 脳腫瘍というのは、頭蓋骨の中にできる腫瘍の総称です。 脳腫瘍は、大きく「原発性脳腫瘍」と「転移性脳腫瘍」の2つに分かれます。 原発性脳腫瘍には、神経膠腫 (グリオーマ)など、多くの種類がありますが、私の場合は、後者の「転移性脳腫瘍」になるので、それについて書きますね。 転移性脳腫瘍とは? 転移性脳腫瘍とは、他の臓器で生じたがんが、血液の流れによって脳に運ばれ、そこで増えることによって発生したものです。転移のもととなるがんとしては、肺がんが約半数と多く、次い…

  • 手術の説明③左前頭葉脳腫瘍、開頭腫瘍摘出術。

    手術の説明、続きです。説明について、前の記事はこちら。 meadow12.hateblo.jp meadow12.hateblo.jp 【手術によるプラス面】 腫瘍の摘出術により増大する神経症状の悪化、生命に対する危険を回避することができる。腫瘍摘出により得られた組織で病理診断を行うことができる。 【手術によるマイナス面】 開頭腫瘍摘出術の危険性としては、以下のようなものがあり、後遺障害が生じたり、生命に危険が生じる場合がある。 1 脳損傷、脳梗塞、術後出血 腫瘍摘出に伴う脳損傷および術中・術後に頭蓋内出血、血管の閉塞になどにより、意識障害、麻痺、失語、視機能障害、嚥下障害などの神経障害が生じ…

  • 手術の説明②左前頭葉腫瘍摘出

    これは、自分の脳のMRI画像です。 自分の脳なんて、初めてビジュアルでみましたが 確かに大きな腫瘍があって、こわい…… こんなものが頭の中にあるのに気づかなかったなんて、よほど自分の身体の状態に寛容だったというか、鈍感だったというか…… この腫瘍を手術でとるの? 頭蓋骨も切るんだよ。しかも脳ってどんな感じなんだろう。 腫瘍、大きいよね。 とりあえず、以下、手術の説明の続きです。 【手術の目的】 ①腫瘍の性質を知る 脳内の腫瘍には様々なものがあり、腫瘍の種類により最も良いと考えられる治療法が異なるので、腫瘍の種類を特定する必要がある。このため、腫瘍摘出により得られた組織で病理診断を行う。 ②腫瘍…

  • 手術の説明①脳腫瘍?手術??え~??

    病院に家族集合、病状や今後の手術の説明を受けました。 でもあまりに突然で、何が起きたのかもよく分かりませんでした。 「脳腫瘍」とか「肺がん」とか、自分とは全く関係ないと思っていた病気の名前が次々に出てきて、自分も含めて家族みんな、その説明を聞いている…… まるで異空間に投げ込まれたようで、現実とは信じがたいのですが、 でもやっぱり自分は脳の病気だからなのか、そんな一大事なのに、今一つその時の説明も他人事のようで、よくわかっていないことや覚えていないことも多いというのが正直なところです。 以下、説明の時の同意書より 開頭腫瘍摘出術 【病名】左前頭葉脳腫瘍 【手術名】開頭腫瘍摘出術 【実施日】R2…

  • 2020.12.3 病院へ

    昨日は、会社を早退しました。 会社にいたところで、仕事もできないからです。 仕事は、いわゆる中学受験生対象の「塾の先生」なのですが、まず授業ができないんです。 授業で何をしなければいけないかはわかるものの、それを生徒に伝えられない… 適切な言葉が出てこない、勉強としての単語はわかったとしても、生徒相手に気の利いた、臨機応変のやりとりなんて、とても無理という状態でした。 おまけに、先生なのに、足し算ができなくなってしまって…… テストを作っても、100点になるように配点できなかったり、答案の採点後、集計できなかったり、とにかく頭が変になってしまって、このままではマズイって感じでした。 一昨日も、…

  • 12/2~12/19 突然の入院・手術 時系列まとめと詳しい記事へのリンクです。

    突然の入院・手術 時系列まとめと詳しい記事へのリンク

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、meadow12さんをフォローしませんか?

ハンドル名
meadow12さん
ブログタイトル
プラス思考で、ガンと生きること
フォロー
プラス思考で、ガンと生きること

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用